7169 J-NFCHD 2021-11-11 15:00:00
剰余金の配当(中間配当)の見送り及び期末配当予想(無配)に関するお知らせ [pdf]

                                                                          2021 年 11 月 11 日
各 位
                                                会   社    名 株式会社NFCホールディングス
                                                代 表 者 名 代表取締役社長                 中鉢      和宏
                                                             (コード番号:7169 東証 JASDAQ)
                                                問 合 わ せ 先 取締役管理本部長              藤井      雅文
                                                                         (TEL.03-6233-0352)



      剰余金の配当(中間配当)の見送り及び期末配当予想(無配)に関するお知らせ



 当社は、2021 年 11 月 11 日開催の取締役会において、未定としておりました 2021 年9月 30 日を基準
日とする剰余金の配当(中間配当)を見送ること及び期末配当予想を無配とすることを決議しましたので
お知らせいたします。


                                            記
1. 剰余金の配当の内容
                                                    直近の配当予想                  前期実績
                               決定額
                                                 (2021 年8月 12 日公表)      (2021 年3月期第2四半期)
  基         準           日   2021 年9月 30 日               同左                2020 年9月 30 日
  1 株当たり配当金                   0 円 00 銭                  未定                  40 円 00 銭
  配 当 金 の 総 額                    ―                      ―                   714 百万円
  効    力    発       生   日        ―                      ―                 2020 年 12 月4日
  配     当       原       資        ―                      ―                   利益剰余金


2. 期末配当に係る配当予想の修正の内容
                                                    1 株当たり配当金
  基         準           日    第2四半期末                     期末                     合計
  当 初 配 当 予 想                                           未定                     未定
  今     回       予       想                                    0 円 00 銭               0 円 00 銭
  当     期       実       績         0 円 00 銭
  前     期       実       績
                                 40 円 00 銭                  40 円 00 銭             80 円 00 銭
      (2021 年 3 月期)


3. 中間配当見送り及び期末配当予想を無配とする理由
  当社グループは、株主の皆様への利益還元を経営の最重要課題と位置付けており、その方針としては、
 企業価値の向上とのバランスに配慮しつつ、収益状況に応じた利益還元を行うことを基本方針としてお
 ります。配当性向につきましては、当社の剰余金分配可能額の範囲内で、短期的利益変動要因を除いて
 連結配当性向 40%超を目指しております。
  しかしながら、新たな基軸事業である少額短期保険事業が堅調に推移するなかで、その成長のために
 親会社として資金・資本を手厚く確保していくこと等を総合的に勘案した結果、中間配当を見送るとと
もに、期末配当予想を無配とさせて頂きます。
なお、少額短期保険事業は、保険料収入により中長期に亘る持続的な利益成長が見込まれるストック
利益型事業であり、当社グループの経営資源を当該事業に集中させることが、当社グループの企業価値
の向上に寄与するものと判断しております。長期的な利益を最大化することで、株主価値の向上に努め、
復配を含めた将来的な利益還元が実現できるよう努めてまいりますので、株主の皆様にはご理解とご支
援を賜りますようお願い申し上げます。


                                          以 上