7060 ギークス 2019-05-14 15:30:00
2019年3月期 決算説明会資料 [pdf]

決   算   説   明      資       料
                     FY2019
            Apr.2018 - Mar.2019
             AGENDA

1. 事 業 概 要                          02

2. 決 算 概 要                          09

3. 業 績 予 想                          20

4. 中 期 展 望                          24

5. APPENDIX                         27




              ©︎ 2019 geechs inc.        01
事   業   概   要




                02
技術リソースのシェアリングプラットフォーム
•   ITフリーランスの働き方を支援し、彼らの技術スキル・経験・志向性等をデータベース化
•   IT人材不足に悩む企業のニーズに応える最適なマッチングを実現




                    ©︎ 2019 geechs inc.         03
         ビジネスストラクチャー
•   当社グループは子会社2社を含む全5事業で構成
    「IT人材事業」「IT人材育成事業」「ゲーム事業」「動画事業」「インターネット事業」




                     ©︎ 2019 geechs inc.         04
    IT人材業界マーケットポジション
•   IT人材業界の新しいカテゴリー、フリーランスでの働き方にフォーカス
•   技術面においても、比較的ミドル~ハイスペックに位置する開発形エンジニア層




                    ©︎ 2019 geechs inc.    05
    ITフリーランスと顧客企業の特徴
•   ITフリーランスの技術属性は、WEB系・スマホ系エンジニアで60%を占める
•   顧客企業の業種は、BtoC系サービス企業から金融・ゲームと幅広い分野に分散


          登録者属性                            顧客企業内訳




                     ©︎ 2019 geechs inc.            06
ITフリーランスとのエンゲージメント
•   確定申告セミナー、健康診断の優待利用など様々なサービスを拡充中
•   ITフリーランスの不安要因の解消に尽力し、安心して長く働ける環境を提供




✓ 確定申告セミナーの開催
✓ 名刺作成の割引利用
✓ 会計ソフトの割引利用
✓ 各種オンライン学習サービス支援
✓ 健康診断の優待利用
✓ 人間ドック受診の割引利用
✓ 英語留学の優待利用
✓ 結婚などのライフイベントの特典利用
✓ 住宅ローン事務手数料の割引利用




                      ©︎ 2019 geechs inc.   07
      エンゲージメントによる効果
•   顧客企業のIT人材不足によるニーズも追い風であるが、マッチング力に強み
•   受注人月数も堅調に推移、直近4年間で約2倍の成長

        成約までの期間                              受注人月数

                                                     (人月数)


                                          10,179人月




                    ©︎ 2019 geechs inc.                      08
決   算   概   要




            09
            エグゼクティブサマリー
                        FY2019         決算ハイライト



売上高        3,050 百万円          YonY +   18.1 %( + 468 百万円 ) 直近予想比   6 百万円
                                                                   -

営業利益        552 百万円 (18.1%)   YonY +   45.6 %( + 173 百万円 ) 直近予想比 + 31 百万円
経常利益        532 百万円 (17.4%)   YonY +   40.3 %( + 152 百万円 ) 直近予想比 + 24 百万円
純利益         411 百万円 (13.5%)   YonY +   48.2 %( + 133 百万円 ) 直近予想比 + 24 百万円


                                  TOPICS


       •    売上高・営業利益ともに過去最高を更新
       •    純利益には、関係会社株式売却益の約1.5億円が含まれる
       •    東証マザーズ市場への上場により約13億円の資金調達(OA含む)
       •    IT人材事業はテレ東WBS、日経新聞など各種大手メディア掲載多数




                                  ©︎ 2019 geechs inc.                       10
                             IT人材事業
•   IT人材事業は約20%の成長率となり、過去最高の受注人月数を更新
•   システム投資を行いながらも、営業利益率は約50%を確保



       売上高      セグメント利益      利益率            (百万円)
                                                                売上高
                                   1,101
                    921
                                                             1,101(百万円)
        773
                     54.3%                               YonY +19.5 %
                                    51.4%

        56.7%
                                                           営業利益

                                       566
         438          499
                                                                566(百万円)
                                                         YonY   +13.3 %
      2017/3期      2018/3期         2019/3期
    ※売上は業務委託取扱高(顧客からの業務委託総額)より、ITフリーランスへの業務委託費を支払った差分を計上。




                                   ©︎ 2019 geechs inc.                     11
                      IT人材事業
•   業務委託取扱高は、契約件数・単価ともに過去最高となり、約23%の成長


                                                                     (百万円)
            IT人材事業 取扱高       IT人材事業 売上高

                                                          7,189
                                                   23%増
                                 5,861
                      18%増
            4,987




                773                     921                  1,101

            2017/3期              2018/3期                   2019/3期
        ※売上には一部ビジネスマッチングによるものも含まれます。




                             ©︎ 2019 geechs inc.                             12 07
                             ゲーム事業
•   1タイトルの新規運営スタート(2018年11月)
•   2タイトルの運営クローズ(2018年7月・2019年1月)※ 「カクテル王子」配信権利金の一括計上
•   新規開発プロジェクト2案件スタート


     売上高       セグメント利益       利益率             (百万円)
                                                                売上高
                                   1,541
                   1,266                                     1,541(百万円)
                                   20.2%
                   13.5%                                 YonY +21.7 %
      757


                                                           営業利益
     ▲19.7%          170
                                      311
                                                                311(百万円)
      ▲ 149
                                                         YonY   +82.7 %
     2017/3期       2018/3期         2019/3期




                                   ©︎ 2019 geechs inc.                     13 08
                        ゲーム事業
•   売上高の受託サービスの内訳は、ストック売上としてゲーム運営収入とレベニュー
    シェア収入、フロー売上として新規開発収入の二つで構成
•   その他売上には、主にパブリッシングタイトルの売上が含まれる

              ストック売上    フロー売上        その他売上             (百万円)
      1,800


      1,600


      1,400


      1,200                                      フロー売上
      1,000


       800


       600


       400                                       ストック売上
       200


         0

              2017/3期           2018/3期           2019/3期



                           ©︎ 2019 geechs inc.                 14 08
                       IT人材育成事業
•   IT人材育成のための「エンジニア留学」をフィリピン・セブで提供
•   個人・法人契約による生徒増により、売上・営業利益ともに過去最高を更新
•   利益率のダウンは今後の事業拡大に向けた先行投資


    売上高         セグメント利益       利益率            (百万円)
                                                                  売上高
                                    216
                                                                    216(百万円)
                     161
                                                           YonY    +33.7 %
     117            21.6%
                                    16.3%                    営業利益

     3.6%
                                                                    35(百万円)
            4          34              35
                                                            YonY   +2.9 %
    2017/3期         2018/3期         2019/3期




                                     ©︎ 2019 geechs inc.                       15 09
                                    動画事業
•   売上の約50%が遊技機プロモーション関連動画の受託制作
•   VR/ARなどの動画制作案件の受注が順調に拡大し、売上・営業利益ともに過去最高を更新




    売上高        セグメント利益        利益率           (百万円)
                                                                   売上高

                                    128                             128(百万円)
      97             98                                     YonY   +31.1 %
                                    27.2%
                                                               営業利益
     20.1%
                    16.5%

          19             16            35                            35(百万円)
     2017/3期       2018/3期          2019/3期                 YonY   +115.9 %



                                      ©︎ 2019 geechs inc.                      16 09
                 インターネット事業
•   ゴルフ情報専門サイト『 Gridge 』を運営。MAU40万~50万を推移
•   記事+動画制作案件の広告受注が順調に拡大



      売上高      セグメント利益              (百万円)

                             63                             売上高


       13          15
                                                              63(百万円)
                                                     YonY   +310.4 %

       ▲ 54
                              ▲ 70                      営業利益
                    ▲ 86


                                                            ▲70(百万円)
     2017/3期      2018/3期   2019/3期




                               ©︎ 2019 geechs inc.                      17 09
                   営業利益増減要因分析
   •      IT人材・ゲームなど主力事業が伸長し、約1.8億円の営業増益が大きく貢献
   •      その他事業も押し並べて増収増益を確保し、本社費用など間接コスト増を吸収


                                                                                 1.8億円
                                                                                 営業増益
                                  1.3           0.1      0.2     0.1
                           2.7                                            0.7

                   1.1
            1.8



                                                                                   5.5
           IT人材 +0.7       ゲーム +1.6
 3.7



2018/3期    増収効果等   固定費増   増収効果等   固定費増       IT人材育成      動画    インターネット   本社費用他    2019/3期
営業利益                                                                              営業利益

                                                                                    (億円)


                                   ©︎ 2019 geechs inc.                                      18 13
                                 B/S・C/F
 •    新株発行により株主資本が充実、自己資本比率60.6%に上昇
 •    投資CFの増加は、連結範囲の変動を伴う子会社株式の売却による収入


             バランスシート                                               キャッシュフロー

     (百万円)    2018/3期   2019/3期   増減額                      (百万円)     2018/3期   2019/3期   増減額

流動資産           2,419     4,091    +1,672      営業CF                     457       191     ▲266
                                                     売上債権の増減          ▲169      ▲183      ▲14
        現預金    1,243     2,615    +1,372
                                              投資CF                    ▲31        124     +155
        売掛金     975      1,132    +156
                                                           固定資産取得     ▲14       ▲45       +31
固定資産            400       423      +23        FCF*                     426       315     ▲110

 有形固定資産         129       160      +31        財務CF                     42       1,058    +1,015

総資産            2,819     4,515    +1,695       有利子負債の返済等              ▲50       ▲58       +8

負債             1,775     1,777     +2          株式発行による収入               50       1,098    +1,048

     有利子負債      443       225     ▲218
                                                                               *FCF=営業CF+投資CF
純資産            1,044     2,737    +1,693

負債純資産合計        2,819     4,515    +1,695




                                     ©︎ 2019 geechs inc.                                          19 14
業   績   予   想




                20
                    FY2020計画
•   2020/3期は増収・経常増益を計画、営業利益は6.5億円を想定
•   2020/3期の当期純利益は1.9%減の計画となるものの、2019/3期は関係会社株式
    売却益の特別利益を除くと実質増益


            (百万円)
                        2018/3期          2019/3期    2020/3期   対前期比
                                                               +499
     売上高                 2,581              3,050   3,550     (+16.4%)

     売上総利益               1,349              1,698     -          -

              売上総利益率     52.3%             55.7%      -         -
                                                                +97
     営業利益                 379                552     650      (+17.5%)

                営業利益率    14.7%             18.1%     18.3%     +0.2p
                                                               +112
     経常利益                 379                532     645      (+21.2%)

                経常利益率    14.7%             17.4%     18.1%     +0.7p
                                                                ▲8
     親会社株主帰属当期純利益         277                411     403      (▲1.9%)

                当期利益率    10.7%             13.5%     11.4%    ▲2.1p




                            ©︎ 2019 geechs inc.                          21 17
                    FY2020計画
        (百万円)       2018/3期           2019/3期       2020/3期   対前期比

売上高                  2,581               3,050      3,550     +16.4%

   IT人材               921                1,101       1,280    +16.3%

   IT人材育成             161                 216         300     +38.8%

   ゲーム               1,266               1,541       1,750    +13.5%

   動画                 98                  128         120     ▲6.7%

   インターネット            15                   63         100     +57.6%

営業利益                  379                 552        650      +17.5%

   IT人材               499                 566         650     +14.8%

   IT人材育成             34                   35         30      ▲14.8%

   ゲーム                170                 311         340     +9.1%

   動画                 16                   35         30      ▲14.3%

   インターネット           ▲86                 ▲70         ▲20        ー

   共通費               ▲249                ▲324        ▲380     +17.1%

※グローバルリクルーティング事業は連結子会社㈱ベイングローバルの全株式を2018年4月に売却したため、セグメントの記載を割愛しています。

                              ©︎ 2019 geechs inc.                      22 18
                   営業利益増減要因分析
    •     IT人材・ゲームなど主力事業が伸長し、1.0億円の営業増益
    •     インターネットは、前期比58%の増収を計画しており赤字額が大幅に減少予定

                                                    前期比約39%の増収計画も
 約16%の増収と保守的に計画
                                                    先行投資に伴う減益を想定                1.0億円
                                                                                営業増益
                           2.0     1.8
                    0.9                                           0.5    0.5
            1.8                                  0.1      0.1



                          新規タイトル1本計画
                                                                赤字額の減少
                          新規プロジェクト2~3本計画


                                                                                  6.5
 5.5       IT人材 +0.8       ゲーム +0.2




2019/3期    増収効果等   固定費増   増収効果等   固定費増        IT人材育成      動画    インターネット 本社費用他    2020/3期
営業利益                                                                             営業利益

                                                                                   (億円)


                                    ©︎ 2019 geechs inc.                                    23 13
中   期   展   望




            24
                  中期展望
•   21世紀は働き方の概念が変わり、フリーランスが当たり前の時代に
•   IT人材以外の職種でもフリーランス人口加速が見込まれる




                    ©︎ 2019 geechs inc.   25 21
             成長戦略
当社グループの強みであるIT人材領域の事業成長を更に加速させ、
変化対応力を強みに、提供サービスの創造・進化を通じて、
IT・インターネット分野を軸としたポートフォリオ経営を展開し、
永続的な企業価値向上を目指す。




                                      ※各事業の将来イメージ。中長期計画を指すものではありません。


                ©︎ 2019 geechs inc.                                26 22
APPENDIX




       27
                                 会社概要
    社名              ギークス株式会社      (東証マザーズ:7060)

代       表       者   代表取締役社長      曽根原 稔人

設 立 年 月 日           2007年8月23日

本 社 所 在 地           東京都渋谷区道玄坂2-11-1 G-SQUARE 10階

資       本       金   1,080(百万円)〔2019年4月22日現在〕
                    代表取締役社長      曽根原 稔人                 監査役(社外)   佐々木 貴
                    取締役          佐久間 大輔                 監査役(社外)   秦 信行
役   員       構   成   取締役          成末 千尋                  監査役(社外)   花木 大悟
                    取締役(社外)      松島 俊行                  執行役員      桜井 敦
                                                        執行役員      高原 大輔

                    ・IT人材事業
事   業       内   容   ・IT人材育成事業
                    ・ゲーム/動画/インターネット事業

売   上       規   模   3,050(百万円)〔2019年3月期〕

従   業       員   数   308名〔2019年3月31日現在〕

拠               点   東京(本社)、大阪、福岡、名古屋〔2019年3月31日現在〕

総       資       産   4,515(百万円)〔2019年3月期〕




                                  ©︎ 2019 geechs inc.                     28 24
                                          沿革
年 月                                                     内      容
2007年8月     IT人材事業を展開する㈱ベインキャリージャパン(現 ギークス㈱)を設立
      10月   グローバルリクルーティング事業を開始
2009年1月     プライバシーマーク認証取得
2012年2月     ㈱ブラフマーズ・ジャパンを吸収合併し、ゲーム事業(現 G2 Studios㈱)を開始
      4月    グローバルリクルーティング事業の子会社として㈱ベイングローバル設立
            シンガポールにて海外子会社Vein Carry Asia Pte.Ltd.(現 BA Consulting Pte. Ltd.)設立
      10月
             ・東南アジアでの海外事業展開の市場調査及びマーケティング活動拠点
            フィリピン セブ州にて海外子会社NexSeed Inc.(現 連結子会社)設立
2013年1月
             ・エンジニア留学および英語留学を提供するIT人材育成事業
      6月    ISMS認証取得
      10月   ギークス㈱に商号変更
2014年1月     映像・動画制作事業(現 動画事業)を開始
      10月   IT人材事業 大阪サテライトオフィス(現 大阪支店)開設
      12月   IT人材事業 名古屋サテライトオフィス開設
2016年3月     Geechs Asia Pte.Ltd.売却
      4月    ゴルフ情報サイト「Gridge(グリッジ)」リリース
      5月    IT人材事業 福岡サテライトオフィス(現 福岡支店)開設
2018年4月     ㈱ベイングローバル売却
      5月    ゲーム事業を分社化し、G2 Studios㈱(現 連結子会社)設立
2019年3月     東証マザーズ上場




                                         ©︎ 2019 geechs inc.                     29 25
                    業績ハイライト
          決算年月              2015/3期*            2016/3期*           2017/3期       2018/3期      2019/3期

売上高                (千円)        891,642             1,744,245        1,892,973     2,581,971    3,050,413

経常利益               (千円)         94,824               110,630             762        379,270     532,117

親会社株主に帰属する当期純利益    (千円)         70,372                 49,984        ▲21,555        277,809     411,610

包括利益               (千円)               -                      -       ▲21,771       278,707      410,322
資本金                (千円)         85,200               295,191         295,191       320,191      972,152
純資産額               (千円)        191,608               661,574          715,427     1,044,139    2,737,377

総資産額               (千円)       1,002,646            1,759,085        2,071,946     2,819,849    4,515,127

1株当たり純資産額          (円)              53.82              160.85          173.94        250.79      544.06

1株当たり当期純利益         (円)              19.77               13.42          ▲5.24          66.93       95.92

自己資本比率             (%)               19.1                   37.6         34.5          37.0         60.6

自己資本利益率            (%)               45.0                   11.7             -         31.6         21.8

営業活動によるキャッシュ・フロー   (千円)               -                      -       ▲12,655        457,454     191,429

投資活動によるキャッシュ・フロー   (千円)               -                      -      ▲134,422       ▲31,118      124,085

財務活動によるキャッシュ・フロー   (千円)               -                      -         87,615        42,768    1,058,611

現金及び現金同等物の期末残高     (千円)               -                      -        777,162     1,244,697    2,615,535

従業員数               (名)                76                    100          213           269          308

                          (*単体決算)




                                      ©︎ 2019 geechs inc.                                                  30 26
                       見通しに関する注意事項

当資料に記載されている内容は、いくつかの前提に基づいたものであり、将来の計画数値や施策の実現を確約・保証する趣旨のものでは
ありません。実際の業績等は様々な要因による異なる可能性があることをご了承ください。今後、新しい情報・将来の出来事等があった
場合でも、当社は本発表に含まれる「見通し情報」の更新・修正を行う義務を負うものではありません。