7060 ギークス 2021-08-06 15:30:00
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

               2022年3月期              第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                   2021年8月6日
上 場 会 社 名   ギークス株式会社                                             上場取引所                          東
コ ー ド 番 号   7060                                       URL https://geechs.com
代   表   者 (役職名) 代表取締役CEO                            (氏名) 曽根原稔人
問合せ先責任者 (役職名) 取締役CFO                                (氏名) 佐久間大輔              (TEL) 050-1741-6928
四半期報告書提出予定日      2021年8月6日                          配当支払開始予定日               ―
四半期決算補足説明資料作成の有無       :有
四半期決算説明会開催の有無          :無
 
                                                                                            (百万円未満切捨て)
1.2022年3月期第1四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年6月30日)
(1)連結経営成績(累計)                        (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                            親会社株主に帰属
                      売上高                       営業利益                 経常利益
                                                                                            する四半期純利益
                     百万円               %            百万円        %     百万円              %              百万円      %
2022年3月期第1四半期       1,077  54.1       51 △58.5      54 △49.2                                        28 △52.3
2021年3月期第1四半期         699 △42.4      124 △54.5     108 △61.0                                        60 △66.3
(注) 包括利益 2022年3月期第1四半期       25百万円( △57.6%) 2021年3月期第1四半期                                        60百万円( △65.2%)
 
                                 潜在株式調整後
                   1株当たり
                                   1株当たり
                  四半期純利益
                                  四半期純利益
                                 円     銭                   円   銭
2022年3月期第1四半期                        2.75                  2.70
2021年3月期第1四半期                        5.78                  5.67
 

 
(2)連結財政状態
                      総資産                           純資産            自己資本比率
                                 百万円                       百万円                        %
2022年3月期第1四半期           5,109                              3,755                    73.5
2021年3月期                6,486                              3,830                    59.1
(参考) 自己資本 2022年3月期第1四半期    3,755百万円                        2021年3月期           3,830百万円
 

 
 

2.配当の状況
                                                     年間配当金

                 第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                               期末                合計
                         円   銭              円   銭          円   銭          円    銭           円     銭
  2021年3月期         -     0.00                                  -          10.00            10.00
  2022年3月期         -
  2022年3月期(予想)           0.00                                  -          10.00            10.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
 
 


 

3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
                                                                               (%表示は、対前期増減率)
                                                                          親会社株主に帰属   1株当たり
                    売上高                     営業利益            経常利益
                                                                           する当期純利益   当期純利益
                   百万円           %      百万円           %    百万円       %        百万円           %              円 銭
       通期      5,000 45.9 1,000                     35.4   1,000   40.1         600       31.1             57.22
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無                          : 無
 
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動                   :無
         (連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
         新規   -社 (社名) -            、 除外      -社 (社名) -
 

 

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                   :無
 

 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                       :有
    ②     ①以外の会計方針の変更                        :無
    ③     会計上の見積りの変更                         :無
    ④     修正再表示                              :無
 

 

(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)           2022年3月期1Q   10,526,600株   2021年3月期     10,513,440株

    ②     期末自己株式数               2022年3月期1Q      40,149株    2021年3月期        40,104株

    ③     期中平均株式数(四半期累計)        2022年3月期1Q   10,479,578株   2021年3月期1Q   10,432,939株
 


 

    ※    四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
    ※    業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
        本資料に記載されている将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の
        前提に基づいており、実際の実績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
     
                        ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


○添付資料の目次
 
 
    1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2

    (1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2

    (2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3

    (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3

    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4

    (1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6

    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………8

      (継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8

      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………8

      (会計方針の変更) ……………………………………………………………………………………8

      (セグメント情報等) …………………………………………………………………………………9




                        ―1―
                              ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。


 (1) 経営成績の状況
   当社グループはグランドビジョンに「21世紀で最も感動を与えた会社になる」を掲げ、ITフリーランスのデータ
  ベース、グローバルで活躍するITエンジニア育成など人材インフラを活かし、インターネットの普及によりめまぐ
  るしく変化する人々の生活や企業の行動を積極的に捉え、変化対応力を強みに、提供サービスの創造・進化を通じ
  て常に成長し続けることで、永続的な企業価値向上を目指しております。当社グループは子会社3社を含む全4事
  業で構成されており、各事業セグメントは「IT人材事業」、「ゲーム事業」、「x-Tech事業」、「Seed Tech事業」
  の4つに分類されております。
   なお、当第1四半期連結会計期間より、従来の「IT人材育成事業」から「Seed Tech事業」へとセグメントの名称
  を変更しております。なお、当該セグメントの名称変更によるセグメント情報に与える影響はありません。
   当第1四半期連結累計期間(2021年4月1日~2021年6月30日)における世界経済は、新型コロナウイルス感染
  症の全世界的拡大の影響が長期化しております。日本経済においても、まん延防止等重点措置、緊急事態宣言の
  度々の発令により経済活動が抑制され、非常に厳しい状況が続いております。各国でワクチン接種が進んでおり、
  事態の収束に向けた動きもみえているものの、先行き不透明な状況が続いております。
   このような状況下、当社グループは、2021年5月14日開示の中期経営計画「G100」(2022年3月期~2025年3月
  期)で掲げた方針に基づき、各種施策に継続的に取り組んでまいりました。デジタルシフトを進める企業と、新し
  い働き方を模索する個人それぞれの需要を捉え、技術リソースシェアリングプラットフォームとして役割を果たす
  べく事業体制を構築してまいりました。
   このような状況の中、当第1四半期連結累計期間の売上高は1,077,846千円(前年同期比54.1%増)、営業利益は
  51,809千円(同58.5%減)、経常利益は54,934千円(同49.2%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は28,771
  千円(同52.3%減)となりました。
   なお、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号       2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」とい
  う。)等の適用により、売上高は289,719千円増加し、営業利益、経常利益及び親会社株主に帰属する四半期純利益
  に与える影響はありません。
   セグメント別の業績は次の通りであります。


  <IT人材事業>
   IT人材事業におきましては、事業環境は好調に推移いたしました。長引くコロナ禍にて、各企業でリモートワー
  クの受入体制が整ったことで、8割以上のITフリーランスがリモートワークを取り入れるなど、既存の働き方に大
  きな変化がみられました。こういった環境変化に対応するため、サポート体制を拡充し、企業およびITフリーラン
  スとの細やかなコミュニケーション、ITフリーランス向けの福利厚生制度「フリノベ」の拡充や各種オンラインセ
  ミナー等を実施してまいりました。
   この結果、当第1四半期連結累計期間における当該事業分野の売上高は416,635千円(前年同期比16.3%増)、セ
  グメント利益は226,494千円(同10.6%増)となりました。


  <ゲーム事業>
   ゲーム事業におきましては、新型コロナウイルス感染症の影響は見受けられず、堅調に推移いたしました。株式
  会社バンダイナムコエンターテインメントが配信する「僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT」や株式会社バンダ
  イナムコオンラインが配信する「アイドリッシュセブン」をはじめとした4本のタイトルの運営と、3本の新規タ
  イトルの開発を行っております。
   この結果、当第1四半期連結累計期間における当該事業分野の売上高は555,692千円(前年同期比116.9%増)、
  セグメント損失は59,067千円(前年同期はセグメント利益14,298千円)となりました。




                               ―2―
                            ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


 <x-Tech事業>
  x-Tech事業におきましては、最先端の技術や手法を活用し、「テクノロジー×データ」で、ビジネスモデル変革
 のテクノロジーパートナーを目指し、主に最先端のAR(拡張現実)などの技術を活用したアプリや動画制作、スポ
 ーツ領域のデジタルマーケティング支援やD2C支援を行っております。
  この結果、当第1四半期連結累計期間における当該事業分野の売上高は71,702千円(前年同期比36.6%増)、セ
 グメント利益は1,749千円(前年同期はセグメント損失8,040千円)となりました。


 <Seed Tech事業>
  Seed Tech事業におきましては、当第1四半期連結会計期間より、前連結会計年度に設立した子会社のシードテッ
 ク株式会社が本格的に営業を開始し、オンデマンド型プログラミングスクールサービスとオフショア開発受託事業
 を推進してまいりました。
  この結果、当第1四半期連結累計期間における当該事業分野の売上高は33,815千円(前年同期比4.5%減)、セグ
 メント利益は3,732千円(前年同期はセグメント損失2,938千円)となりました。




(2)財政状態に関する説明
 (流動資産)
  当第1四半期連結会計期間末の流動資産の残高は前連結会計年度末と比較して1,406,695千円減少し、4,508,795
 千円となりました。これは主に仕掛品が1,114,422千円減少したことによるものであります。
 (固定資産)
  当第1四半期連結会計期間末の固定資産の残高は前連結会計年度末と比較して29,913千円増加し、600,726千円と
 なりました。これは主に建物および構築物(純額)が43,829千円減少した一方、敷金及び保証金が56,802千円、繰
 延税金資産が18,262千円増加したことによるものであります。
 (流動負債)
  当第1四半期連結会計期間末の流動負債の残高は前連結会計年度末と比較して1,300,755千円減少し、1,345,912
 千円となりました。これは主に前受金が1,125,380千円減少したことによるものであります。
 (固定負債)
  当第1四半期連結会計期間末の固定負債の残高は前連結会計年度末と比較して843千円減少し、8,295千円となり
 ました。これは主にリース債務が957千円減少したことによるものであります。
 (純資産)
  当第1四半期連結会計期間末の純資産の残高は前連結会計年度末と比較して75,182千円減少し、3,755,314千円と
 なりました。これは主に利益剰余金が75,961千円減少したことによるものであります。




(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
 2022年3月期の連結業績予想につきましては、2021年5月14日の「2021年3月期   決算短信」で公表いたしました連
結業績予想から変更はありません。




                             ―3―
                     ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                   (単位:千円)
                         前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                        (2021年3月31日)          (2021年6月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                       3,149,695            2,736,033
   売掛金                          1,518,823                    -
   売掛金及び契約資産                            -            1,651,748
   仕掛品                          1,117,488                3,066
   貯蔵品                                410                  623
   前渡金                                 14                  119
   前払費用                            81,789               85,072
   その他                             49,840               34,623
   貸倒引当金                          △2,572               △2,492
   流動資産合計                       5,915,490            4,508,795
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                   60,687               16,857
     工具、器具及び備品(純額)                  6,574                7,372
     リース資産(純額)                     15,465               17,168
     有形固定資産合計                      82,726               41,398
   無形固定資産
     ソフトウエア                         1,006                  899
     無形固定資産合計                       1,006                  899
   投資その他の資産
     投資有価証券                       109,912              109,912
     敷金及び保証金                      169,202              226,005
     長期前払費用                         7,338                3,622
     繰延税金資産                       200,626              218,888
     投資その他の資産合計                   487,080              558,428
   固定資産合計                         570,813              600,726
 資産合計                           6,486,303            5,109,522




                     ―4―
                   ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


                                                 (単位:千円)
                       前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                      (2021年3月31日)          (2021年6月30日)
負債の部
 流動負債
   買掛金                          858,138              891,367
   未払金                           35,514               79,076
   未払費用                          28,235               36,961
   未払法人税等                       337,593               50,034
   未払消費税等                       144,805               52,039
   預り金                           29,088               35,341
   前受金                        1,125,380                    -
   契約負債                               -              105,918
   前受収益                          20,526               18,611
   資産除去債務                        55,662               55,742
   リース債務                         11,721               13,501
   その他                                -                7,318
   流動負債合計                     2,646,667            1,345,912
 固定負債
   リース債務                          7,101                6,144
   その他                            2,037                2,150
   固定負債合計                         9,139                8,295
 負債合計                         2,655,807            1,354,207
純資産の部
 株主資本
   資本金                        1,094,214            1,096,210
   資本剰余金                      1,044,157            1,046,153
   利益剰余金                      1,714,342            1,638,381
   自己株式                        △21,155              △21,208
   株主資本合計                     3,831,559            3,759,537
 その他の包括利益累計額
   為替換算調整勘定                     △1,073               △4,223
   その他の包括利益累計額合計                △1,073               △4,223
 非支配株主持分                             10                    -
 純資産合計                        3,830,496            3,755,314
負債純資産合計                       6,486,303            5,109,522




                   ―5―
                      ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  四半期連結損益計算書
   第1四半期連結累計期間
                                                       (単位:千円)
                      前第1四半期連結累計期間           当第1四半期連結累計期間
                        (自 2020年4月1日           (自 2021年4月1日
                        至 2020年6月30日)          至 2021年6月30日)
売上高                               699,635                1,077,846
売上原価                              229,599                  601,048
売上総利益                             470,035                  476,798
販売費及び一般管理費                        345,220                  424,989
営業利益                              124,815                   51,809
営業外収益
 受取利息                                   17                       1
 講演料収入                                 100                       -
 補助金収入                                   -                   1,330
 為替差益                                    -                   2,402
 その他                                     -                      50
 営業外収益合計                               117                   3,784
営業外費用
 支払利息                                    -                      36
 為替差損                                  787                       -
 株式交付費                                  15                      25
 市場変更費用                             15,859                       -
 コミットメントフィー                            184                     596
 営業外費用合計                            16,847                     658
経常利益                               108,085                  54,934
税金等調整前四半期純利益                       108,085                  54,934
法人税、住民税及び事業税                        84,841                  43,519
法人税等調整額                           △36,955                  △17,345
法人税等合計                              47,886                  26,173
四半期純利益                              60,198                  28,760
非支配株主に帰属する四半期純損失(△)                   △70                     △10
親会社株主に帰属する四半期純利益                    60,269                  28,771




                      ―6―
                   ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


  四半期連結包括利益計算書
   第1四半期連結累計期間
                                                    (単位:千円)
                   前第1四半期連結累計期間           当第1四半期連結累計期間
                     (自 2020年4月1日           (自 2021年4月1日
                     至 2020年6月30日)          至 2021年6月30日)
四半期純利益                          60,198                  28,760
その他の包括利益
 為替換算調整勘定                           237                 △3,149
 その他の包括利益合計                         237                 △3,149
四半期包括利益                          60,435                  25,611
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                 60,505                  25,621
 非支配株主に係る四半期包括利益                   △69                     △10




                   ―7―
                                         ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
    該当事項はありません。


    (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
    該当事項はありません。


    (会計方針の変更)
     (収益認識に関する会計基準等の適用)
      「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                     2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」とい
     う。)等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時
     点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしております。これに
     より、ゲーム事業における受託開発売上に関して、従来は、検収基準によって収益を認識しておりましたが、
     履行義務の充足に係る進捗度を合理的に見積もることができないが、発生する費用を回収することが見込まれ
     る為、原価回収基準にて収益を認識しています。
      収益認識会計基準等の適用については、収益認識基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
     り、当第1四半期連結会計期間の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、当第1
     四半期連結会計期間の期首の利益剰余金に加減し、当期首残高から新たな会計方針を適用しております。
      こ の 結 果、 売 上 高 及 び 売 上 原 価 が そ れ ぞ れ 289,719 千 円 増 加 し て、 流 動 資 産 及 び 流 動 負 債 が そ れ ぞ れ
     1,112,291千円減少しております。営業利益、経常利益及び税金等調整前四半期純利益並びに利益剰余金期首残
     高に与える影響はありません。
      収益認識会計基準等を適用したため、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」に表示して
     いた「売掛金」は、当第1四半期連結会計期間より「売掛金及び契約資産」に含めて表示することとしまし
     た。また、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動負債」に表示していた「前受金」は、当第1四
     半期連結会計期間より「契約負債」に含めて表示することとしました。
      なお、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前連結会計年度について新たな表示方
     法により組替えを行っておりません。さらに、「四半期財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第12号
     2020年3月31日)第28-15項に定める経過的な取扱いに従って、前第1四半期連結累計期間に係る顧客との契
     約から生じる収益を分解した情報を記載しておりません。


     (時価の算定に関する会計基準等の適用)
      「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号                     2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」とい
     う。)等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会
     計基準」(企業会計基準第10号           2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計
     基準等が定める新たな会計基方針を、将来にわたって適用することとしております。なお、四半期連結財務諸
     表に与える影響はありません。




                                          ―8―
                                     ギークス株式会社(7060) 2022年3月期 第1四半期決算短信


  (セグメント情報等)
 【セグメント情報】
      当第1四半期連結累計期間より、従来の「IT人材育成事業」から「Seed Tech事業」へとセグメントの名称を変
   更し、また、報告セグメントの記載順序を変更しております。これに伴い、前第1四半期連結累計期間の報告セ
   グメントの名称及び記載順序を同様に変更しております。


 前第1四半期連結累計期間(自        2020年4月1日     至    2020年6月30日)
   1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                (単位:千円)
                            報告セグメント                                                     四半期
                                                                            調整額        連結損益計
                                                                   合計
                IT人材       ゲーム           x-Tech       Seed Tech             (注1)         算書
                 事業         事業            事業             事業                             (注2)

売上高

 外部顧客への売上高       358,286   256,174         52,493        32,680   699,635          -    699,635
 セグメント間の内部
                       -         -                -       2,744     2,744   △2,744            -
 売上高又は振替高
       計         358,286   256,174         52,493        35,424   702,379   △2,744      699,635
セグメント利益
               204,826 14,298  △8,040 △2,938 208,146 △83,331 124,815
又は損失(△)
 (注) 1 セグメント利益又は損失の調整額△83,331千円には各報告セグメントに配分していない全社費用△86,587
       千円及びセグメント間消去取引3,256千円が含まれております。
     2 セグメント利益又は損失の合計額と調整額の合計は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っておりま
       す。



 当第1四半期連結累計期間(自        2021年4月1日     至    2021年6月30日)
   1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                               (単位:千円)
                            報告セグメント                                                     四半期
                                                                            調整額        連結損益計
                                                                  合計
                IT人材       ゲーム           x-Tech       Seed Tech             (注1)         算書
                 事業         事業            事業             事業                             (注2)

売上高

 外部顧客への売上高       416,635   555,692         71,702        33,815 1,077,846          - 1,077,846
 セグメント間の内部
                       -         -                -           -         -          -         -
 売上高又は振替高
       計         416,635   555,692         71,702        33,815 1,077,846          - 1,077,846
セグメント利益
               226,494 △59,067  1,749  3,732 172,908 △121,099 51,809
又は損失(△)
 (注) 1 セグメント利益又は損失の調整額△121,099千円には各報告セグメントに配分していない全社費用△129,199
       千円及びセグメント間消去取引8,100千円が含まれております。
     2 セグメント利益又は損失の合計額と調整額の合計は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っておりま
       す。

   2.報告セグメントの変更等に関する事項
     会計方針の変更に記載のとおり、当第1四半期連結会計期間の期首から収益認識会計基準等を適用し、収益
    認識に関する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益又は損失の算定方法を同様に変更しており
    ます。当該変更により、従来の方法に比べて、当第1四半期連結累計期間の「ゲーム事業」の売上高は289,719
    千円増加しておりますが、セグメント損失への影響はありません。




                                         ―9―