7060 ギークス 2020-11-12 15:30:00
2021年3月期第2四半期決算説明資料 [pdf]

                      決算説明資料
                      2021年3月期第2四半期

                         ギークス株式会社
                         東 証 一 部: 7 0 6 0




©︎ 2020 geechs inc.
          AGENDA

1.決算 ハイライト                                P3

2.セグメント別 ハイライト                            P9

3.財務 / 従業員数                              P22

4.中期展望                                   P25

5.事業概要                                   P31

6.APPENDIX                               P36



              ©︎ 2020 geechs inc. inc.
              ©︎ 2020 geechs                   2
                      決算 ハイライト




©︎ 2020 geechs inc.              3
        エグゼクティブサマリ(2Q累計)
                           連       結

               売上高                                営業利益

     1,348 百万円                                 272 百万円
       (対計画比 103.7%)                           (対計画比 181.6%)


   IT人材                    ゲーム                             その他

  受注人月数                   営業利益                          IT人材育成 売上高

5,873 人                 37 百万円                           58 百万円
 (YoY +4.0%)         (-35百万円計画からの黒字化)                  (対計画比 116.4% )

   取扱高                 今期開発中タイトル                         x-Tech 売上高

4,325 百万円                   4本                          130 百万円
 (YoY +6.6%)                                            (対計画比 119.1%)


                         ©︎ 2020 geechs inc.                            4
                           計画進捗
                            定量面
          実 績(2Q累計)          半期計画 / 進捗率                  通期計画 / 進捗率*


    売上高        1,348 百万円   1,300 百万円 103.7        %   4,200 百万円       32.1   %



    営業利益         272 百万円    150 百万円 181.6         %     600 百万円       45.4   %



    経常利益         251 百万円    130 百万円 193.8         %     580 百万円       43.4   %



    純利益          133 百万円       70 百万円 190.5       %     340 百万円       39.2   %



                            定性面

•   売上高営業利益率は、適正なコストコントロール等で、20.2%と高水準で推移
•   IT人材事業の足元の成約数は、COVID-19影響前まで回復基調
•   ゲーム事業は、既存運営タイトルのR/S**が好調に推移、計画対比で営業利益増加
•   IT人材育成事業において、オンラインIT留学を開始し、受講者数100人超
                                                  *:21/3期 当初計画に対する進捗率 **:レベニューシェア


                            ©︎ 2020 geechs inc.                                     5
              セグメント別 2Q累計
•    IT人材事業は、対前年比で増収増益となり、営業利益は20%成長を維持
•    IT人材育成事業は、計画通り推移したものの、売上高が対前年比大幅減少
•    ゲーム事業は、リリースタイミングの影響で、売上高が対前年比減少
•    x-Tech事業は、事業統合によるシナジーで売上高が大幅増加

(百万円)         実績(2Q累計)          半期計画 / 進捗率              前年同期実績 / YoY
    売上高         1,348            1,300         103.7%   1,978    ▲31.8%

     IT人材         701                710        98.9%     626    +12.1%
     IT人材育成        58                  50      116.4%     112    ▲48.1%

     ゲーム          459                430       106.9%    1,142   ▲59.8%

     x-Tech       130                110       119.1%     101    +28.8%
    営業利益          272               150        181.6%     414    ▲34.2%

     IT人材         399                375       106.6%     329    +21.4%
     IT人材育成        -3                 -15           -       2         -
     ゲーム           37                 -35           -     260    ▲85.5%

     x-Tech        -1                 -10           -      -12        -
     共通費         -160               -165            -    -165         -


                         ©︎ 2020 geechs inc.                              6
              21/3期 通期業績予想の修正
 •    4Qリリース予定であったゲーム1タイトルの翌期リリースへの変更が発生し、
      21/3期の通期業績予想を売上高は34.5億円と減収へ下方修正
 •    全般的なコストコントロール等により、営業利益は7億円へ上方修正


(百万円)             修正前                     修正後       増減額

 売上高               4,200                  3,450     ▲750
     IT人材          1,460                  1,420      ▲40

     IT人材育成             80                  100       20
     ゲーム           2,380                  1,650     ▲730

     x-Tech          280                    280        0
 営業利益               600                    700       100
     IT人材            730                    770       40
     IT人材育成             -80                 -20       60
     ゲーム             320                    280      ▲40

     x-Tech              0                      0      0
     共通費            -370                   -330      △40



                    ©︎ 2020 geechs inc.                    7
                                        業績推移
        •     積上げ型ビジネスにより、売上高は、17/3期以降23.3%成長したものの、
              ゲームタイトルのリリース期ずれにより、22/3期に大幅な増収を見込む
        •     21/3期2Qの営業利益率は、20.2%と高水準で推移


            (百万円)                       売上高          営業利益            営業利益見込                       1,000

5,500                                                                                             900
                        売上高成長率                                                                    800
4,500                 CAGR +23.3%
                        17/3期 - 20/3期                                                             700

                                                                                                  600
3,500
                                                                                                  500

                                                                                                  400
2,500                                                                   下期
                                                                        計画                        300
                                                             3,544
                                         3,050
1,500                     2,581                                                                   200
              1,892
                                                                                                  100
                                                                        1,348
 500                                                                                              0
             17/3期        18/3期         19/3期               20/3期       21/3期       22/3期 *
                                                                         *:22/3期のグラフはイメージとなります。


                                              ©︎ 2020 geechs inc.                                         8
                      セグメント別 ハイライト




©︎ 2020 geechs inc.                  9
                IT 人 材 事 業 サ マ リ
                            定量面
                売上高                                営業利益

             701 百万円                          399 百万円
             (対計画比 98.9%)                     (対計画比 106.6%)

           定性面                                             トピックス

•   COVID-19の影響による、新規成約数の落              •         ITフリーランス向け確定申告セミナーやイ
    ち込み(YoY ▲32%)を受け、売上高は、                        ンフルエンザ予防接種の無償提供を例年よ
    若干の計画ビハインドで着地                                 り前倒しで実施

•   営業利益は、コストコントロール等が奏功                 •         個人向け会計サービス「カルク*」等のITフ
    し、計画を上回り着地                                    リーランスのニーズに沿ったフリノベサー
                                                  ビスを拡充
•   COVID-19の影響で、需要が落ち込んでい
    たものの、特にゲーム分野、物流・製造分                 •         環境変化に適応する形で新設部門を設置し、
    野、教育分野の需要は回復基調                                組織体制を強化



                                                    *:(株)エフアンドエムが提供するサービス(https://www.calq.jp/)


                            ©︎ 2020 geechs inc.                                               10
                                売上高及び取扱高の推移
•        売上高は、順調に成長していた中、COVID-19の影響で一時的に落ち込んだも
         のの、前年同期比累計12.1%の増加で推移

                           売上高                                                                取扱高
(百万円)
                                +12.1%                         (百万円)
                                                                                                   +6.6%          4,325
                                                701
                                           359 358
                                                                                                        2,183 2,192
                                     343             343                                      4,058 2,130        2,132
                            625                                                                2,058
                           312 313                                                          1,999
                     300                                                                1,948
               290
                                                                                 1,875

         266
                                                                           1,734
 245
                                                                 1,630




    1Q   2Q    3Q    4Q    1Q   2Q   3Q    4Q   1Q   2Q            1Q       2Q     3Q    4Q   1Q   2Q   3Q   4Q   1Q   2Q

         19/3期                  20/3期           21/3期                       19/3期                  20/3期          21/3期


                                                     ©︎ 2020 geechs inc.                                                    11
                                    受注人月数の推移
        •      21/3期上期の受注人月数においては、COVID-19の影響もあり、一時的な
               落ち込みとなり、前年同期比4.0%の増加

                                                                    +4.0%            5,873
                                                  5,647
                                                                   2,955   3,004   2,970
3,000                                                                                      2,903
                                                        2,861
                                            2,786
                                    2,747
  1Q                        2,650
2,700
  2Q
  3Q                2,459
  4Q
2,400       2,323
  1Q
  2Q
2,100
  3Q
  4Q
  1Q
1,800
  2Q

1,500
             1Q      2Q        3Q    4Q      1Q           2Q        3Q      4Q     1Q        2Q

                       19/3期                                20/3期                       21/3期


                                             ©︎ 2020 geechs inc.                                   12
                           COVID-19の影響
•    21/3期2Qに底入し、足元の業績は回復基調にあり、3Q以降は復調を見込む
•    今後は、抑制していたITフリーランス集客費を増加させ、市況回復に向けた
     準備を進める予定


                21/3期 2Q                   21/3期 3Q           21/3期 4Q



    影響度                                                        復調
              マイナス影響大                      回復基調



          •   取引先企業の75%が受入    •      取引企業の受入れストッ        •   需要の回復に合わせて、
              れストップする等需要が            プも落ち着き、東京案件            成約数が復調するととも
              急減                     から需要が回復基調              に、稼働数の順調な増加
                                                            を見込む
    影響    •   新規成約数がYoY▲32%   •      一方で、リモートワーク
    内容        と大幅に落ち込む               への需要が多く、企業
                                     側、ITフリーランス側へ
          •   ITフリーランス集客費抑           のこれまで以上のサポー
              制等コストコントロール            トが必要
              を実施




                                  ©︎ 2020 geechs inc.                     13
                           成約数の状況
•       取引先企業の75%が受入れストップする等、一時的な成約数の落ち込みは、
        大きかったが、足元では年間で月次成約数が最も多い3月度の7割となり、
        前年同月比同水準まで回復し、3Q以降復調を見込む

                                成約数の推移
(2020年3月を1とした場合の指数の推移)


    1

                                                                    0.72


                                     0.5              0.52
                         0.45

                                                             0.48

              0.32




    3月        4月         5月          6月               7月     8月     9月

               緊急事態宣言

                                ©︎ 2020 geechs inc.                        14
        福利厚生プログラム「フリノベ」
•   ITフリーランス会員数の増加に伴い、ニーズを捉えたサービスを拡充させ、
    38のサービスを提供中


        サービス概要                                         トピックス
ITフリーランスの不安要因の解消に尽力し、
安心して長く働ける環境を提供するサービス
                                        サービスラインナップの追加

• 確定申告セミナーの開催

• 名刺作成の割引提供

• 会計ソフトの割引提供

• 各種オンライン学習サービス支援

• 英語留学の優待提供

• AIプログラミング塾「テックジム」

• 健康診断の割引提供                     •    「封筒に入れて郵送するだけ」のカンタン会計
                                     サービスである「カルク*」をフリノベのサービス
• 人間ドック受診の割引提供
                                     ラインナップに追加
• 国民年金基金の加入で特典進呈
                                •    ITフリーランスへ優待価格で提供し、確定申告の
• 各種保険サービスの提供                        負担を軽減し、より仕事に集中できるようサポー
                                     トを強化
• フリーランス専用住宅ローンの提供

                                            *:(株)エフアンドエムが提供するサービス(https://www.calq.jp/)


                      ©︎ 2020 geechs inc.                                                 15
               ゲーム事業サマリ
                            定量面

               売上高                                 営業利益

            459 百万円                               37 百万円
            (対計画比 106.9%)               (-35百万円計画からの黒字化)

          定性面                                           パイプライン


•   今期4Qリリース予定であったタイトルの期                          運営中         4本
    ずれが発生し計画修正                                              (対前年比 -1)
•   主力タイトルである「アイドリッシュセブ
    ン」が5周年を突破し、R/Sが好調に推移                          開発中         4本
•   新規開発タイトルの企画1本に着手                                       (対前年比 +2)


                                                  企画段階        1   本
                                                            (対前年比 ±0)



                            ©︎ 2020 geechs inc.                         16
                     ゲーム事業売上の推移
•        売上高は、増加傾向であったものの、リリースの期ずれにより計画修正
•        今期4Qに新規開発中タイトル2本をリリース予定(フロー売上)

                          売上種類別の推移
(百万円)
            ストック売上   フロー売上     その他売上
                                                     〈計画修正〉
2,000
 2000                                               リリース期ずれ
                                                      による減収




 1000
1,000




     0
           18/3期      19/3期          20/3期           21/3期 上期   21/3期 通期
                               実績                                 計画

    ストック売上 : 運営ゲームの運営受託売上・レベニューシェア売上
    フロー売上  : 新規ゲーム開発受託売上・既存運営ゲームの追加機能開発受託売上・その他の開発受託売上
    その他売上  : パブリッシングタイトルによる課金収入売上等


                              ©︎ 2020 geechs inc.                          17
                           COVID-19の影響
•    ゲーム市場は、巣ごもり需要が追い風となり、比較的好調に推移
•    当社ゲーム事業においては、COVID-19の影響は軽微であるものの、運営中
     2タイトルのクローズを予定しており、新規開発タイトルへリソース集中


                21/3期 2Q                   21/3期 3Q           21/3期 4Q



    影響度       巣ごもり需要                 運営タイトル減                運営タイトル増



          •   主力タイトル「アイド      •     運営中2タイトルのクロー        •   2タイトルのリリースを予
              リッシュセブン」の5周年          ズを受け、ストック売上             定しており、売上高・営
              効果もありR/Sが増加し、         高は、低調に推移する見             業利益は大幅な増加を見
              営業利益が計画を大幅に           込み                      込む
    影響        上回る
    内容                        •     新規タイトル1件受注によ        •   一方、1タイトルのリリー
          •   リモート開発体制へス            り新規プロジェクトをス             ス期ずれで、当初計画か
              ムーズに移行                タート                     ら減収を見込む




                                  ©︎ 2020 geechs inc.                      18
                 ゲーム事業開発人員数の推移
•       開発タイトル増加に伴い、ITフリーランス活用した開発人材を増強
•       開発ラインの増加に合わせ、適切なリソースコントロールを継続的に実施


                              雇用形態別
300
  (人)
                正社員   業務委託等
                                                                 269
                                                      257
                                       241                        44
                                                       27
                                         28
200
                      169
          157
                       22
          37
                                                      230        225
100                                     213

                       147
          120



    0
         18/3期        19/3期           20/3期         21/3期 1Q   21/3期 2Q




                              ©︎ 2020 geechs inc.                         19
                     IT 人 材 育 成 事 業 サ マ リ
                                 定量/定性面

                        売上高                                営業利益

                      58 百万円                           -3.8 百万円
                     (対計画比 116.4%)                  (対計画 11百万円の改善)

      •     COVID-19の影響が大きい中、コスト抑制し赤字幅を縮小

                                 COVID-19の影響

          21/3期 2Q                    21/3期 3Q                      21/3期 4Q


     マイナス影響大                      マイナス影響大                         渡航緩和か?

•   フィリピンロックダウンでIT留          •   オンライン受講者100人突破を             •   翌期以降の渡航緩和により、
    学がストップ                       皮切りに、更なる拡大を見込む                  オフラインのIT留学開始時期
                                                                 が見通せる可能性あり
•   オンラインスクールの開講及び           •   オフショア開発の開拓を進め、
    オフショア開発の垂直立上げに               大型受注を見込む                    •   オフショア開発案件の大型受
    より、リカバリー策を推進                                                 注の確保を進める
                             •   フィリピン情勢を注視


                                     ©︎ 2020 geechs inc.                          20
                         x-Tech 事 業 サ マ リ
                                定量/定性面

                        売上高                                営業利益

                     130 百万円                           -0.5 百万円
                     (対計画比 119.1%)                 (対計画 9.5百万円の改善)

      •     AR案件受注拡大で売上計画を上回り着地し赤字幅を抑制

                               COVID-19の影響

          21/3期 2Q                    21/3期 3Q                     21/3期 4Q

    影響を最小限に
                                                           堅調に推移
     好調な推移

•   各種AR案件の実績を着実に積上            •   各種AR案件の継続的な受注拡大
    げ、売上高増となる
                               •   スポーツ領域を中心としたデジタルマーケティング、D2C案件の受
•   遊戯系PV案件の低迷                     注増を見込む

•   自社ゴルフメディア「Gridge」          •   遊戯系PV案件が復調の兆し
    が過去最高の75MAU達成
                               •   GridgeCupの予選大会参加者増により、追加大会開催決定


                                     ©︎ 2020 geechs inc.                      21
                      財務 / 従業員数




©︎ 2020 geechs inc.           22
                      B/S              ・            C/F
  •     ゲーム事業の新規開発タイトル増加によりBS仕掛品が増加、それに伴い
        前受金の増加で営業CFが大幅に改善し、現預金が増加
  •     VC投資プログラムでの2件の投資実行により投資有価証券への支出が増加

          バランスシート                                         キャッシュフロー
                    21/3期                                      20/3期     21/3期
(百万円)       20/3期           増減額                  (百万円)                           増減額
                      2Q                                         2Q        2Q

流動資産        4,281   5,119   838                営業CF             -96      390     486
 現預金        2,559   2,851   292                    売上債権の増減額     -19      159     178
 売掛金        1,280   1,121   ▲159                   棚卸資産の増減額    154       -602    ▲757

 仕掛品         364    967     602                    前受金の増減額     -349      742     1,091
固定資産         419    601     182                投資CF             -2        -72    ▲69

 有形固定資産      127    111     ▲16                    投資有価証券取得     0         -69    ▲69

 投資有価証券      30      99      69                FCF*             -98      318     416
総資産         4,700   5,721   1,020              財務CF             -14       -22     ▲8

負債          1,344   2,226   882                    有利子負債の返済等   -225       0      225
 前受金         203    949     746                    株式発行による収入   220        4      ▲215

 有利子負債       0       0       0                 現預金残高           2,502     2,851   348
純資産         3,356   3,494   138
負債純資産合計     4,700   5,721   1,020                                    *FCF=営業CF+投資CF



                                  ©︎ 2020 geechs inc.                                    23
                         従業員数推移
•       従業員数は前期比19人減少。主な要因として、IT人材育成事業において、
        COVID-19の影響を受け、現地スタッフ人員を適正化
•       ゲーム事業において、新卒/中途共に増加


500(人)      IT人材   ゲーム   IT人材育成         x-Tech         コーポレート

                                                        391
                                                                  372
400                                                      16
                                                                  17
                          308                            17
                                                                   23
           263             15                            82        41
300
           12              20
           21              77
200        63
                                                         213      225

                           147
100        120


           47              49                            63        66
    0
          18/3期           19/3期                         20/3期   21/3期 2Q




                                 ©︎ 2020 geechs inc.                       24
                      中期展望




©︎ 2020 geechs inc.      25
                     IT人材市場動向 ①
•   諸外国と比べて、日本のIT人材の割合は低く、大きな課題である

                    国別のIT人材が全人口に占める割合




                                                                      2.00%
                                                             1.92%


                                                    1.47%
                                   1.41%
                      1.29%

            1.03%
    0.86%




    日本      豪州         韓国            英国             米国      スウェーデン アイスランド


                                      出所:ヒューマンリソシア「92カ国をデータで見るITエンジニアレポートvol.1」


                              ©︎ 2020 geechs inc.                                 26
               IT人材市場動向 ②
•   IT人材需給ギャップ観測では、2030年に最大79万人不足する可能性ありと
    想定され、IT人材不足は、今後更に深刻な状況に陥る可能性が高い
•   企業側のIT人材不足感は増加傾向にあり、IT人材確保・育成は喫緊の課題

      IT人材不足の推計                              IT人材の量に対する過不足感

                                     100%


                                       80%


                                       60%


                                       40%


                                       20%


                                        0%
                                                2015     2016     2017    2018   2019
                                          大幅に不足        やや不足     特に過不足なし   やや過剰   無回答


           出所:経済産業省「IT人材の最新動向と将来設計に関する調査結果」
             :独立行政法人情報処理推進機構「IT人材白書2020_ユーザ企業のIT人材の量に対する過不足感【過去5年間の変化】」


                          ©︎ 2020 geechs inc.                                           27
                       IT人材市場分析
•   今後のIT人材市場においては、正社員等からITフリーランスへのキャリア
    チェンジの増加が予想され、ITフリーランス市場は更に拡大余地が大きい
•   働き方改革、COVID-19の影響でリモートワークが加速しフリーランス転換
    への後押し
                IT人材市場の変化予想

                      正社員からフリーランスへ転換

                                                   ITフリーランス人口は
                                                       増加傾向




           正社員等                                       フリーランス

         117 万人*                                     開拓余地
           ( IT人材 )
                                                    本業   4 万人*
                                                          副業     2 万人*

       *:以下の情報を元に、当社独自で試算
         出所:内閣府「【第17回】日本のフリーランスについて -その規模や特徴、競業避止義務の状況や影響の分析-(令和元年7月24日)」
           :独立行政法人情報処理推進機構「IT人材白書2019」
           :総務省統計局「労働力調査(基本集計)2019年 平均結果の概要」


                             ©︎ 2020 geechs inc.                            28
                中期展望
•   21世紀は働き方の概念が変わり、ITフリーランスが当たり前の時代に
•   IT人材以外の職種でもフリーランス人口の加速が見込まれる




                  ©︎ 2020 geechs inc.   29
                成長戦略
2023年には、IT人材事業において、
取扱高130億円、売上高20億円、セグメント利益10億円以上を目指す。

ー グループ戦略 ー
IT人材事業を主軸に、各事業の業績拡大を目指すとともに、
フリーランス領域、EC / D2C領域、SaaS領域における
M&A・投資を増やし、ポートフォリオ拡大を目指す。




                                   ※各事業の将来イメージ。中期経営計画を指すものではありません。


                  ©︎ 2020 geechs inc.                                30
                      事業概要




©︎ 2020 geechs inc.      31
IT人材事業   ITフリーランスの働くを支援


          1          ITフリーランスに特化した人材エージェント

         ITフリーランス、企業の双方から高い認知度を獲得。
         テクノロジーへの感度が高いITフリーランス約17,000名が登録。

          2          技術リソースのシェアリングプラットフォーム

         スキルはシェアする時代。企業のIT人材不足という経営課題に対し、
         有効な技術リソースとしてITフリーランス人材の活用を提案。


          3          ITフリーランス向け福利厚生を提供

         福利厚生プログラム「フリノベ」を通じ、ITフリーランスが利用できる
         サービス優待を提供し、仕事以外の周辺環境もサポート。




         ©︎ 2020 geechs inc.
          ©︎ 2020 geechs inc.                32
IT人材育成事業       グローバルIT人材を育成


            1           キャリアチェンジが実現できるIT留学

           「プログラミング」と「英語」を同時に学び、エンジニアへの
           キャリアチェンジを支援。グローバルに活躍できるIT人材を育成。

            2           学校や企業の研修としての活用実績

           企業の新卒・中途社員対象の研修や、学校のプログラミング研修
           としてなど、多くの活用実績を誇る。


            3           フィリピン・セブ島でオフショア開発

           自社のIT留学で育成したIT人材ネットワークを活用し、セブ島で
           オフショア開発体制を構築。日本企業の開発案件を受託。




           ©︎ 2020geechs inc.inc.
            ©︎ 2020 geechs inc.
            ©︎ 2020 geechs                   33
ゲーム事業                      アソビ創造集団。


         1           パートナー戦略に特化

        Unity/PHPを中心とした確かな技術力で、受託開発・運営により
        収益基盤を安定させ、好調タイトルはR/Sを獲得。

         2           セールスランキング 最高3位のゲーム運営

        自社開発によるリズムゲームエンジンを活用した女性向けゲーム
        での運営実績が豊富。


         3           IT人材事業との連携による開発ライン確保

        グループ内連携により、自らもITフリーランスを活用しながら、
        プロジェクトごとに柔軟に開発ラインを組成。




        ©︎ 2020geechs inc.inc.
         ©︎ 2020 geechs inc.
         ©︎ 2020 geechs                     34
x–Tech事業
                  ビジネスモデル変革の
                 テクノロジーパートナー

            1           新たな技術「xR」で未来を切り拓く

           スポーツ領域を中心に、xRの需要が進む領域に対し、当社の
           開発ノウハウでそのニーズに応え、業種問わず変革をサポート。

            2           スポーツ領域のデジタルマーケティング支援

           自社運営のゴルフメディアを通じ、ゴルフ×ITを推進。蓄積した
           データを軸に、デジタルマーケティングを強化し、スポーツ領域の
           B2Cを支援。

            3           豊富な制作実績と運営ノウハウ

           映像制作において、500件を超える実績を持ち、各種PV制作、
           ARアプリ・VRコンテンツ・3Dホログラムなど多数の実績を誇る。
           また、自社運営ゴルフメディア「Gridge」は、月間利用者数75万人超
           に成長し、SNSフォロワー数は業界トップクラス。



           ©︎ 2020geechs inc.inc.
            ©︎ 2020 geechs inc.
            ©︎ 2020 geechs                       35
                      APPENDIX




©︎ 2020 geechs inc.          36
                                 会社概要
社               名   ギークス株式会社      (東証一部:7060)

代       表       者   代表取締役社長 曽根原 稔人

設 立 年 月 日           2007年8月23日

本 社 所 在 地           東京都渋谷区道玄坂2-11-1        G-SQUARE 10階

資       本       金   1,088(百万円)〔2020年9月30日現在〕


                    代表取締役社長      曽根原 稔人                   常任監査役(社外)   佐々木 貴
                    取締役          佐久間 大輔                   社外監査役       秦 信行
役   員       構   成   取締役          成末 千尋                    社外監査役       花木 大悟
                    社外取締役        松島 俊行                    執行役員        桜井 敦
                    社外取締役        花井 健                     執行役員        高原 大輔
                                                          執行役員        川野 尚吾

事   業       内   容   IT人材事業   IT人材育成事業         ゲーム事業       x-Tech事業

売   上       規   模   3,544(百万円)〔2020年3月期〕

従   業       員   数   372名〔2020年9月30日現在〕

                    東京本社、東京サテライトオフィス、大阪支店、福岡支店、
拠               点
                    名古屋サテライトオフィス、フィリピン・セブ州

総       資       産   4,700(百万円)〔2020年3月期〕



                                    ©︎ 2020 geechs inc.                       37
                             沿革
年 月                                      内        容
2007年8月    IT人材事業を展開する㈱ベインキャリージャパン(現 ギークス㈱)を設立
    10月    グローバルリクルーティング事業を開始
2009年1月    プライバシーマーク認証取得
2012年2月    ㈱ブラフマーズ・ジャパンを吸収合併し、ゲーム事業(現 G2 Studios㈱)を開始
      4月   グローバルリクルーティング事業の子会社として㈱ベイングローバル設立
2013年1月    IT人材育成事業を開始(フィリピン セブ州にて海外子会社NexSeed Incを設立)
      6月   ISMS認証取得
   10月     ギークス㈱に商号変更
2014年1月    映像・動画制作事業(現 x-Tech事業)を開始
    10月    IT人材事業   大阪サテライトオフィス(現 大阪支店)開設
2015年1月    インターネット事業(現 x-Tech事業)を開始
    12月    IT人材事業   名古屋サテライトオフィス開設
2016年5月    IT人材事業   福岡サテライトオフィス(現 福岡支店)開設
2018年4月    ㈱ベイングローバル売却
      5月   ゲーム事業を分社化し、G2 Studios㈱(現 連結子会社)設立
2019年3月    東証マザーズ上場
    12月    ベンチャー投資プログラム開始
2020年4月    東証一部へ市場変更
      4月   動画事業とインターネット事業が統合(現 x-Tech事業)
      4月   東京サテライトオフィス開設


                            ©︎ 2020 geechs inc.          38
                   業績ハイライト
          決算年月            2018/3期             2019/3期          2020/3期      2021/3期2Q

売上高                (千円)    2,581,971               3,050,413    3,544,309      1,348,314

経常利益               (千円)     379,270                 532,117      675,446         251,919

親会社株主に帰属する当期純利益    (千円)     277,809                 411,610      390,651         133,362

包括利益               (千円)     278,707                 410,322      391,102         134,272

資本金                (千円)     320,191                 972,152     1,086,015      1,088,238

純資産額               (千円)    1,044,139               2,737,377    3,356,232      3,494,916

総資産額               (千円)    2,819,849               4,515,127    4,700,309      5,721,155

1株当たり当期純利益         (円)         33.47                  47.96        37.78           12.78

自己資本比率             (%)           37.0                   60.6         71.4           61.1

自己資本利益率            (%)           31.6                   21.8         12.8               -

営業活動によるキャッシュ・フロー   (千円)     457,454                 191,429       39,949         390,157

投資活動によるキャッシュ・フロー   (千円)    ▲ 31,118                 124,085     ▲ 77,131        ▲72,067

財務活動によるキャッシュ・フロー   (千円)      42,768                1,058,611    ▲ 20,049        ▲22,637

現金及び現金同等物の期末残高     (千円)    1,244,697               2,615,535    2,559,268      2,851,332

従業員数               (名)            263                   308          391            372




                             ©︎ 2020 geechs inc.                                            39
                       見通しに関する注意事項

当資料に記載されている内容は、いくつかの前提に基づいたものであり、将来の計画数値や施策の実現を確約・保証する趣旨のものでは
ありません。実際の業績等は様々な要因による異なる可能性があることをご了承ください。今後、新しい情報・将来の出来事等があった
場合でも、当社は本発表に含まれる「見通し情報」の更新・修正を行う義務を負うものではありません。
                          ©︎ 2020 geechs inc.