7012 川崎重 2020-11-02 14:00:00
グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定 [pdf]

NO.2020073                                                     2020 年 11 月 2 ⽇

             グループビジョン 2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを
             ~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定
 川崎重工グループは、2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼の
こたえを ~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定しました。




 当社グループは、社会課題へのソリューションを提供するため、 今後注⼒するフィールドを「安全安⼼
リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、変化に合わせて、より
成⻑できる事業体制への変⾰を目指しています。
 グループビジョン2030は、その「カワる、サキへ。」の方向性を示すものとして、刻々と変わる社会
に⾰新的なソリューションをタイムリーに提供し、希望ある未来をつくっていくこと、またさまざまな
枠を超えてスピーディに⾏動・挑戦することで、⾃らの可能性を拡げ成⻑し続けていくという意思を表
現しています。

 そして、ビジョン達成に向けた3つのキーワードを次のとおり制定しています。

                        挑戦のDNAでフロンティアを切り拓く︕
                        わたしたちは、創業時から挑戦者でした。最先端技術をベースに、造船、
                        ⾞両、航空機など、世界初、⽇本初といった「フロンティアに独⾃の視点
                        で挑戦し続けた歴史」がDNAとして刻まれています。
                        これからも、新たな時代の社会課題というフロンティアに、わたしたち
                        らしく独⾃の視点でこたえを出し、希望ある未来をつくり出していきます。

                        世界が直⾯する課題に⾰新のこたえを︕
                        世界は、地球環境問題、エネルギー問題、人口問題・高齢化、⾃然災害、
                        パンデミックなど、さまざまな課題に直面しています。
                        わたしたちのこれまで培ってきた信頼の技術や知⾒を結集して⾰新的な
                        解決策をつくり出し、社会の変化に対してスピーディに動くことにより、
                        さまざまなお客様、多くの人々に新しく高い価値を届けます。

                        枠を超え、成⻑し続ける創造的な挑戦者に︕
                        「⾰新のこたえ」を提供するために、わたしたち⾃身が、社会課題に焦点
                        を合わせ、多様性を強みとして、社内外の組織の枠・製品の枠を超えて
                        動く、オープンで⾃由闊達・創造的なチームであり続けます。
                        そして、⾃らの可能性を拡げるべく、新たな領域へ挑戦し、その挑戦から
                        学び続けることにより、組織・人ともに成⻑し続けます。

  川崎重工グループは、この3つのキーワードを事業活動の重要な要素およびグループ従業員が意識
すべきことと位置づけ、グループビジョン2030の達成に向けた取り組みを加速していきます。
                                                                        以 上

お問い合わせ先︓       川崎重工業株式会社 コーポレートコミュニケーション部
               [東京] Tel︓03-3435-2130   [神⼾] Tel︓078-371-9531