6997 日ケミコン 2019-08-05 15:00:00
2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019年8月5日
上場会社名 日本ケミコン株式会社 上場取引所 東
コード番号 6997 URL http://www.chemi-con.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 上山 典男
問合せ先責任者 (役職名) 取締役 (氏名) 白石 修一 TEL 03-5436-7711
四半期報告書提出予定日 2019年8月6日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2020年3月期第1四半期の連結業績(2019年4月1日∼2019年6月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第1四半期 28,721 △20.3 △942 ― △1,202 ― △1,290 ―
2019年3月期第1四半期 36,015 16.3 1,751 39.8 1,617 52.4 1,406 53.2
(注)包括利益 2020年3月期第1四半期 △1,672百万円 (―%) 2019年3月期第1四半期 939百万円 (△28.2%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2020年3月期第1四半期 △79.23 ―
2019年3月期第1四半期 86.35 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年3月期第1四半期 133,869 45,752 33.9
2019年3月期 138,284 47,914 34.4
(参考)自己資本 2020年3月期第1四半期 45,422百万円 2019年3月期 47,572百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2019年3月期 ― 0.00 ― 30.00 30.00
2020年3月期 ―
2020年3月期(予想) 0.00 ― 30.00 30.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2020年 3月期の連結業績予想(2019年 4月 1日∼2020年 3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
第2四半期(累計) 64,000 △11.3 1,500 △52.1 1,300 △58.1 900 ― 55.27
通期 138,000 △2.1 5,300 3.2 5,000 3.4 3,500 281.4 214.94
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 有
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期1Q 16,314,833 株 2019年3月期 16,314,833 株
② 期末自己株式数 2020年3月期1Q 31,679 株 2019年3月期 31,274 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期1Q 16,283,278 株 2019年3月期1Q 16,285,664 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
業績予想につきましては、本資料作成時点において入手可能な情報により当社が合理的に判断した予想であり、実際の業績は今後様々な要因により変動す
る場合があります。上記の業績予想に関する事項については、添付資料2ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報
に関する説明」をご参照下さい。
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 2
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 3
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 3
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 5
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 7
(会計方針の変更) ………………………………………………………………………………………………… 7
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 7
- 1 -
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第1四半期連結累計期間における世界経済は、米国では底堅く推移しましたものの、欧州経済は英国のEU離
脱問題をめぐり製造業を中心とした企業業績の悪化懸念等により不透明感が高まりました。中国経済は米中貿易摩
擦の影響により減速傾向で推移致しました。また、日本国内におきましては、雇用・所得環境の改善を背景に緩や
かな回復基調が続いているものの、製造業では米中貿易摩擦の影響から、中国向けを中心とした輸出の減少や生産
活動の低迷が見られるなど、景気減速感が強まりました。
このような経営環境のなか、当社グループにおきましては、成長戦略を明確化し収益体質の強化に努めてまいり
ました。しかしながら、米中貿易摩擦の影響等によりアルミ電解コンデンサの需要が減少するなど厳しい状況で推
移致しました。これらの結果、当第1四半期連結累計期間における売上高は287億21百万円(前年同期比20.3%
減)となり、営業損失は9億42百万円(前年同期営業利益17億51百万円)、経常損失は12億2百万円(前年同期経
常利益16億17百万円)、親会社株主に帰属する四半期純損失は12億90百万円(前年同期親会社株主に帰属する四半
期純利益14億6百万円)となりました。
(2)財政状態に関する説明
当第1四半期連結会計期間末における総資産は、1,338億69百万円となり前連結会計年度末に比べて44億15百万
円減少致しました。
流動資産は、722億30百万円となり60億24百万円減少致しました。主な要因は、現金及び預金の減少41億47百万
円などであります。固定資産は、616億38百万円となり16億8百万円増加致しました。
流動負債は、461億22百万円となり12億66百万円減少致しました。固定負債は、419億94百万円となり9億86百万
円減少致しました。負債合計の減少の主な要因は、借入金の減少9億39百万円などであります。
純資産は、457億52百万円となり前連結会計年度末に比べて21億61百万円減少致しました。主な要因は、親会社
株主に帰属する四半期純損失の計上などであります。なお、自己資本比率は前連結会計年度末の34.4%から33.9%
となりました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2019年5月10日に公表致しました2020年3月期(第2四半期連結累計期間及び通期)の連結業績予想に変更はあ
りません。
- 2 -
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年6月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 19,011 14,863
受取手形及び売掛金 26,587 23,685
商品及び製品 12,644 12,645
仕掛品 9,652 11,397
原材料及び貯蔵品 5,605 5,177
その他 4,759 4,466
貸倒引当金 △6 △7
流動資産合計 78,254 72,230
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 40,067 40,081
減価償却累計額 △28,630 △28,809
建物及び構築物(純額) 11,437 11,271
機械装置及び運搬具 123,660 123,183
減価償却累計額 △106,549 △106,519
機械装置及び運搬具(純額) 17,110 16,663
工具、器具及び備品 14,296 14,336
減価償却累計額 △12,522 △12,574
工具、器具及び備品(純額) 1,773 1,762
土地 6,902 6,895
リース資産 1,458 1,317
減価償却累計額 △691 △598
リース資産(純額) 767 719
使用権資産 - 2,256
減価償却累計額 - △77
使用権資産(純額) - 2,179
建設仮勘定 2,543 2,612
有形固定資産合計 40,535 42,103
無形固定資産 1,247 1,246
投資その他の資産
投資有価証券 15,665 15,593
その他 2,607 2,719
貸倒引当金 △25 △25
投資その他の資産合計 18,247 18,288
固定資産合計 60,030 61,638
資産合計 138,284 133,869
- 3 -
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年6月30日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 8,321 7,472
短期借入金 20,702 22,018
未払法人税等 940 556
賞与引当金 1,901 1,086
その他 15,523 14,987
流動負債合計 47,389 46,122
固定負債
長期借入金 30,001 27,746
環境安全対策引当金 57 57
退職給付に係る負債 9,194 9,061
その他 3,727 5,128
固定負債合計 42,980 41,994
負債合計 90,370 88,116
純資産の部
株主資本
資本金 21,526 21,526
資本剰余金 18,928 18,439
利益剰余金 8,327 7,037
自己株式 △100 △100
株主資本合計 48,681 46,902
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 831 750
為替換算調整勘定 547 167
退職給付に係る調整累計額 △2,487 △2,398
その他の包括利益累計額合計 △1,108 △1,479
非支配株主持分 341 329
純資産合計 47,914 45,752
負債純資産合計 138,284 133,869
- 4 -
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第1四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年6月30日) 至 2019年6月30日)
売上高 36,015 28,721
売上原価 28,739 24,484
売上総利益 7,275 4,237
販売費及び一般管理費 5,523 5,180
営業利益又は営業損失(△) 1,751 △942
営業外収益
受取利息 9 10
受取配当金 70 67
持分法による投資利益 87 85
その他 7 9
営業外収益合計 173 173
営業外費用
支払利息 156 181
為替差損 143 241
その他 8 9
営業外費用合計 308 433
経常利益又は経常損失(△) 1,617 △1,202
特別利益
固定資産売却益 - 0
特別利益合計 - 0
特別損失
固定資産処分損 5 1
特別損失合計 5 1
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
1,612 △1,204
純損失(△)
法人税、住民税及び事業税 232 164
法人税等調整額 △20 △76
法人税等合計 211 87
四半期純利益又は四半期純損失(△) 1,400 △1,292
非支配株主に帰属する四半期純損失(△) △5 △2
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
1,406 △1,290
に帰属する四半期純損失(△)
- 5 -
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第1四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年6月30日) 至 2019年6月30日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) 1,400 △1,292
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △208 △77
為替換算調整勘定 △368 △457
退職給付に係る調整額 82 88
持分法適用会社に対する持分相当額 33 66
その他の包括利益合計 △460 △380
四半期包括利益 939 △1,672
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 931 △1,661
非支配株主に係る四半期包括利益 8 △11
- 6 -
日本ケミコン㈱(6997) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(会計方針の変更)
当第1四半期連結会計期間より、一部の在外連結子会社は、IFRS第16号「リース」を適用しております。本基
準の適用に当たっては、経過措置として認められている、会計方針の変更による累積的影響を適用開始日に認識
する方法を採用しております。
この結果、当第1四半期連結貸借対照表において有形固定資産の「使用権資産」が2,179百万円、流動負債の
「その他」が207百万円、固定負債の「その他」が1,975百万円それぞれ増加しております。
なお、この変更による当第1四半期連結累計期間の損益に与える影響は軽微であります。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第1四半期連結累計期間(自 2018年4月1日 至 2018年6月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結損益
その他
計算書計上額
(注)1
コンデンサ (注)2
売上高
外部顧客への売上高 34,229 1,785 36,015
セグメント間の内部売上高又は振替高 - - -
計 34,229 1,785 36,015
セグメント利益 1,541 210 1,751
(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、CMOSカメラモジュー
ル、アモルファスチョークコイルなどを含んでおります。
2 セグメント利益の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
当第1四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年6月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結損益
その他
計算書計上額
(注)1
コンデンサ (注)2
売上高
外部顧客への売上高 27,038 1,683 28,721
セグメント間の内部売上高又は振替高 - - -
計 27,038 1,683 28,721
セグメント利益又は損失(△) △1,134 192 △942
(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、CMOSカメラモジュー
ル、アモルファスチョークコイルなどを含んでおります。
2 セグメント利益又は損失の合計額は、四半期連結損益計算書の営業損失と一致しております。
- 7 -