6965 浜松ホトニク 2019-11-11 15:30:00
2019年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2019年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2019年11月11日
上場会社名 浜松ホトニクス株式会社 上場取引所 東
コード番号 6965 URL https://www.hamamatsu.com/jp/ja/index.html
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)晝馬 明
問合せ先責任者 (役職名) 取締役管理部長 (氏名)森 和彦 TEL 053-452-2141
定時株主総会開催予定日 2019年12月20日 配当支払開始予定日 2019年12月23日
有価証券報告書提出予定日 2019年12月20日
決算補足説明資料作成の有無: 有
決算説明会開催の有無 : 有 (アナリスト・機関投資家向け)
(百万円未満切捨て)
1.2019年9月期の連結業績(2018年10月1日~2019年9月30日)
(1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2019年9月期 145,912 1.1 25,403 △6.8 26,277 △6.4 19,918 △6.1
2018年9月期 144,338 10.6 27,263 19.3 28,088 16.8 21,222 19.4
(注)包括利益 2019年9月期 15,882百万円 (△27.0%) 2018年9月期 21,763百万円 (△6.3%)
1株当たり 潜在株式調整後 自己資本 総資産 売上高
当期純利益 1株当たり当期純利益 当期純利益率 経常利益率 営業利益率
円 銭 円 銭 % % %
2019年9月期 128.67 - 10.1 10.4 17.4
2018年9月期 136.50 - 11.2 11.6 18.9
(参考)持分法投資損益 2019年9月期 225百万円 2018年9月期 119百万円
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2019年9月期 259,694 203,647 78.2 1,311.11
2018年9月期 244,914 193,985 78.9 1,248.84
(参考)自己資本 2019年9月期 202,957百万円 2018年9月期 193,317百万円
(注)「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」を当連結会計年度の期首から適用したため、2018年9月期につきま
しては遡及適用後の数値を記載しております。
(3)連結キャッシュ・フローの状況
営業活動による 投資活動による 財務活動による 現金及び現金同等物
キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー 期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2019年9月期 30,875 △16,086 △6,681 68,521
2018年9月期 23,579 △8,880 △16,323 61,824
2.配当の状況
年間配当金 配当金総額 配当性向 純資産配当
(合計) (連結) 率(連結)
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 百万円 % %
2018年9月期 - 17.00 - 20.00 37.00 5,737 27.1 3.0
2019年9月期 - 20.00 - 20.00 40.00 6,202 31.1 3.1
2020年9月期(予想) - 20.00 -
20.00 40.00 30.5
3.2020年9月期の連結業績予想(2019年10月1日~2020年9月30日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
第2四半期(累計) 74,200 △0.3 12,700 △9.3 13,000 △9.4 9,500 △12.7 61.37
通期 150,200 2.9 26,900 5.9 27,500 4.7 20,300 1.9 131.14
※ 注記事項
(1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動): 無
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更: 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2019年9月期 165,011,568株 2018年9月期 165,011,568株
② 期末自己株式数 2019年9月期 10,213,968株 2018年9月期 10,213,968株
③ 期中平均株式数 2019年9月期 154,797,600株 2018年9月期 155,473,008株
(参考)個別業績の概要
1.2019年9月期の個別業績(2018年10月1日~2019年9月30日)
(1)個別経営成績 (%表示は対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2019年9月期 119,763 3.0 17,482 △0.7 21,771 2.1 17,326 3.2
2018年9月期 116,323 5.6 17,607 5.2 21,323 6.4 16,792 4.7
1株当たり 潜在株式調整後
当期純利益 1株当たり当期純利益
円 銭 円 銭
2019年9月期 111.74 -
2018年9月期 107.82 -
(2)個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2019年9月期 213,697 169,569 79.4 1,093.53
2018年9月期 200,298 159,245 79.5 1,026.95
(参考)自己資本 2019年9月期 169,569百万円 2018年9月期 159,245百万円
※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です。
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
様々な要因により大きく異なる可能性があります。なお、業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用に当たっ
ての注意事項等については、添付資料3ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
(日付の表示方法の変更)
2019年9月期 第1四半期決算短信より、日付の表示方法を和暦表示から西暦表示に変更しております。
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………………………… 3
(4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………………………… 3
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………………………… 4
3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………………… 5
(1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………………… 5
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………… 7
(連結損益計算書) ………………………………………………………………………………………………… 7
(連結包括利益計算書) …………………………………………………………………………………………… 9
(3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………………………… 10
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………………… 12
(5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………………… 13
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 13
(表示方法の変更) ………………………………………………………………………………………………… 13
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 14
(1株当たり情報) ………………………………………………………………………………………………… 17
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 17
4.個別財務諸表 …………………………………………………………………………………………………………… 18
(1)貸借対照表 ………………………………………………………………………………………………………… 18
(2)損益計算書 ………………………………………………………………………………………………………… 20
(3)株主資本等変動計算書 …………………………………………………………………………………………… 21
- 1 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度におけるわが国経済は、米中貿易摩擦の長期化に加え、中国をはじめとした海外経済の減速を受け
て、製造業を中心に輸出や生産に弱さがみられたほか、設備投資の先送りが進むなど厳しい状況の中で推移いたしま
した。
このような状況におきまして、当社グループは、生産能力の増強や開発力の強化に向けた設備投資を継続するとと
もに、独自の光技術の向上を図り、顧客ニーズに対応した高付加価値製品の開発を継続することで、売上高、利益の
確保に努力してまいりました。
なお、当連結会計年度の業績につきましては、国内売上げは減少いたしましたものの、海外売上げが増加いたしま
した結果、売上高は145,912百万円と前期に比べ1,574百万円(1.1%)の増加となりました。一方、利益面につきま
しては、営業利益は25,403百万円と前期に比べ1,860百万円(6.8%)減少、経常利益は26,277百万円と前期に比べ
1,810百万円(6.4%)減少、親会社株主に帰属する当期純利益につきましても19,918百万円と前期に比べ1,303百万
円(6.1%)減少となり、遺憾ながら増収減益となりました。
セグメントの業績は、次のとおりであります。
[電子管事業]
光電子増倍管は、高エネルギー物理学実験等の学術向けの売上げが、海外における大型プロジェクトへの納入終
了などもあり、減少いたしました。しかしながら、医用分野におきまして、血液や生細胞などを分析する検体検
査装置向けがその高感度、低ノイズ、高速応答特性を評価されて売上げが増加いたしました。また、油田開発投
資の回復を受け、高温や衝撃、振動などへの耐性に優れた油田探査装置向けの売上げが引続き好調に推移いたし
ました結果、光電子増倍管の売上げは増加いたしました。
イメージ機器及び光源は、産業分野におきまして、中国の景気減速、設備投資抑制の影響を受けたものの、非破
壊検査用のマイクロフォーカスX線源の売上げが、バッテリー検査等を中心に増加いたしました。また、シリコ
ンウェハを高速・高品位に切断するステルスダイシングエンジンの売上げも増加いたしました。さらに、重水素
ランプ等の環境分析用光源の売上げも海外において好調に推移いたしました結果、イメージ機器及び光源の売上
げは増加いたしました
以上の結果、光電子増倍管、イメージ機器及び光源をあわせました電子管事業といたしましては、売上高は
58,005百万円(前期比3.2%増)、営業利益は20,501百万円(前期比4.1%増)となりました。
[光半導体事業]
光半導体素子は、医用分野におきまして、主力のシリコンフォトダイオードなどの売上げが好調に推移したほ
か、フラットパネルセンサも歯科用を中心に売上げを伸ばしました。しかしながら、世界的な設備投資抑制の影
響を大きく受け、半導体製造・検査装置向けのイメージセンサ等の売上げが減少いたしました。また、同様の理
由により産業用ロボット等の制御などFA(ファクトリーオートメーション)分野におけるフォトダイオード及
びLEDの売上げが国内外において減少いたしました結果、光半導体素子の売上げは全体として減少いたしまし
た。
この結果、光半導体事業といたしましては、売上高は64,867百万円(前期比2.6%減)、営業利益は18,554百万
円(前期比13.0%減)となりました。
[画像計測機器事業]
画像処理・計測装置は、半導体故障解析装置が、半導体市場における設備投資抑制の影響を受け、アジア地域を
中心に売上げが減少いたしました。しかしながら、デジタルカメラが、生命科学やバイオ分野に加え産業分野に
おける需要が増加し、売上げを伸ばしました。また、X線ラインセンサカメラの売上げもリチウムイオン電池等
の検査用が増加いたしました結果、画像処理・計測装置の売上げは増加いたしました。
この結果、画像計測機器事業といたしましては、売上高は18,315百万円(前期比6.8%増)、営業利益は3,685百
万円(前期比2.8%増)となりました。
[その他事業]
半導体レーザーに係る事業、子会社の㈱磐田グランドホテルが営むホテル事業及び子会社の北京浜松光子技術股
份有限公司の独自製品に係る事業を含んでおります。
その他事業の売上高は4,724百万円(前期比6.4%増)、営業損失は197百万円(前期は営業利益69百万円)となりま
した。
- 2 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(2)当期の財政状態の概況
流動資産の主な変動は、受取手形及び売掛金が532百万円減少したものの、現金及び預金が3,955百万円、有価証券
が3,646百万円それぞれ増加したことなどから、流動資産は前連結会計年度末に比べ9,712百万円増加しております。
固定資産の主な変動は、投資有価証券が1,034百万円減少したものの、有形固定資産が建設仮勘定の増加などによ
り5,720百万円増加したことなどから、固定資産は前連結会計年度末に比べ5,067百万円増加しております。
この結果、当連結会計年度末の総資産は、前連結会計年度末に比べ14,779百万円増加し、259,694百万円となりま
した。
流動負債の主な変動は、1年内返済予定の長期借入金が3,016百万円減少したものの、設備関係電子記録債務(流動
負債その他)が2,672百万円、支払手形及び買掛金が1,783百万円それぞれ増加したことなどから、流動負債は前連結
会計年度末に比べ1,351百万円増加しております。
固定負債の主な変動は、長期借入金が2,837百万円増加したことなどから、固定負債は前連結会計年度末に比べ
3,766百万円増加しております。
この結果、当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ5,118百万円増加し、56,046百万円となりま
した。
純資産は、為替換算調整勘定が3,136百万円減少したものの、親会社株主に帰属する当期純利益の計上により利益
剰余金が13,715百万円増加したことから、当連結会計年度末の純資産は、前連結会計年度末に比べ9,661百万円増加
し、203,647百万円となりました。
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当連結会計年度末の現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の残高は、前連結会計年度末に比べ6,697百万
円増加し、68,521百万円となりました。
当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況を、前期と比較しますと次のとおりであります。
営業活動によるキャッシュ・フローでは、前期に比べ7,295百万円多い30,875百万円の資金を得ております。これ
は主として、税金等調整前当期純利益が1,356百万円減少したものの、仕入債務が4,940百万円増加及び法人税等の支
払額が1,625百万円減少したことなどにより、収入増となっております。
投資活動によるキャッシュ・フローでは、前期に比べ7,206百万円多い16,086百万円の資金を支出しております。
これは主として、非キャッシュである3ヶ月超の定期預金への預入が8,186百万円増加したことなどにより、支出増と
なっております。
財務活動によるキャッシュ・フローでは、前期に比べ9,642百万円少ない6,681百万円の資金を支出しております。
これは主として、自己株式の取得による支出が10,103百万円減少したことなどにより、支出減となっております。
(4)今後の見通し
当社グループを取りまく経営環境につきましては、米中間の貿易摩擦の長期化などが企業の設備投資意欲に影響を
与え、加えて、中国経済が減速傾向となる中で世界的な景気減速のリスクが高まるなど、景気の先行きは大変厳しい
状況が続くものと認識しております。
このような経営環境の中、2020年9月期の連結売上高については150,200百万円(前期比2.9%増)を見込んでおり
ます。また、利益面につきましては、営業利益26,900百万円(前期比5.9%増)、経常利益27,500百万円(同4.7%
増)、親会社株主に帰属する当期純利益20,300百万円(同1.9%増)を計画しております。なお、業績予想の前提と
なる為替レートにつきましては、1米ドル=105円、1ユーロ=120円を想定しております。
2020年9月期(2019年10月1日~2020年9月30日)
連結業績予想 (単位:百万円)
第2四半期
通 期
連結累計期間
前期比(%) 前期比(%)
売上高 74,200 △0.3 150,200 2.9
営業利益 12,700 △9.3 26,900 5.9
経常利益 13,000 △9.4 27,500 4.7
親会社株主に帰属
9,500 △12.7 20,300 1.9
する当期純利益
- 3 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性及び企業間の比較可能性を考慮し、当面は日本基準で連結財務諸
表を作成する方針であります。
なお、国際財務報告基準(IFRS)の適用については、今後の事業展開や制度の動向を踏まえつつ、適切に対応
していく方針であります。
- 4 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2018年9月30日) (2019年9月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 74,458 78,414
受取手形及び売掛金 35,914 35,381
有価証券 - 3,646
商品及び製品 8,874 9,730
仕掛品 17,933 19,184
原材料及び貯蔵品 7,677 8,614
その他 5,501 5,111
貸倒引当金 △162 △174
流動資産合計 150,197 159,909
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 79,738 84,328
減価償却累計額 △45,621 △48,466
建物及び構築物(純額) 34,117 35,861
機械装置及び運搬具 84,361 87,855
減価償却累計額 △71,996 △76,141
機械装置及び運搬具(純額) 12,364 11,714
工具、器具及び備品 32,169 33,372
減価償却累計額 △27,810 △28,905
工具、器具及び備品(純額) 4,359 4,467
土地 16,789 16,910
リース資産 616 526
減価償却累計額 △344 △296
リース資産(純額) 272 230
建設仮勘定 3,826 8,266
有形固定資産合計 71,730 77,450
無形固定資産
顧客関連資産 2,634 2,226
その他 3,644 3,098
無形固定資産合計 6,278 5,324
投資その他の資産
投資有価証券 4,158 3,123
投資不動産 2,205 1,963
減価償却累計額 △1,409 △1,379
投資不動産(純額) 795 583
繰延税金資産 10,254 11,010
その他 1,518 2,310
貸倒引当金 △19 △19
投資その他の資産合計 16,708 17,009
固定資産合計 94,717 99,785
資産合計 244,914 259,694
- 5 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2018年9月30日) (2019年9月30日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 5,101 6,885
電子記録債務 6,266 5,771
短期借入金 1,662 1,454
1年内返済予定の長期借入金 3,178 162
未払法人税等 2,892 3,167
賞与引当金 5,138 4,768
その他 13,838 17,220
流動負債合計 38,078 39,429
固定負債
長期借入金 3,512 6,349
繰延税金負債 619 646
厚生年金基金解散損失引当金 529 519
退職給付に係る負債 7,393 7,878
その他 795 1,222
固定負債合計 12,850 16,617
負債合計 50,928 56,046
純資産の部
株主資本
資本金 34,928 34,928
資本剰余金 34,672 34,672
利益剰余金 142,321 156,036
自己株式 △20,795 △20,795
株主資本合計 191,126 204,842
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 1,545 744
為替換算調整勘定 1,259 △1,877
退職給付に係る調整累計額 △614 △752
その他の包括利益累計額合計 2,190 △1,885
非支配株主持分 668 689
純資産合計 193,985 203,647
負債純資産合計 244,914 259,694
- 6 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
(連結損益計算書)
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
売上高 144,338 145,912
売上原価 70,385 71,916
売上総利益 73,952 73,996
販売費及び一般管理費
運賃及び荷造費 1,232 1,286
広告宣伝費 944 1,193
給料 11,478 12,163
賞与引当金繰入額 1,619 1,524
退職給付費用 899 883
減価償却費 2,340 2,465
支払手数料 4,358 4,468
研究開発費 12,830 13,071
貸倒引当金繰入額 24 29
その他 10,959 11,505
販売費及び一般管理費合計 46,688 48,592
営業利益 27,263 25,403
営業外収益
受取利息 194 236
受取配当金 46 55
受取保険金 153 157
固定資産賃貸料 73 79
投資不動産賃貸料 100 86
為替差益 64 -
持分法による投資利益 119 225
その他 453 479
営業外収益合計 1,205 1,319
営業外費用
支払利息 65 55
不動産賃貸費用 125 137
為替差損 - 179
その他 190 72
営業外費用合計 381 445
経常利益 28,088 26,277
特別利益
固定資産売却益 34 46
補助金収入 277 113
投資有価証券売却益 16 -
受取保険金 266 -
特別利益合計 594 159
- 7 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
特別損失
固定資産売却損 54 58
固定資産除却損 52 35
固定資産圧縮損 263 113
災害による損失 194 -
投資有価証券評価損 5 9
厚生年金基金解散損失引当金繰入額 534 -
特別損失合計 1,105 217
税金等調整前当期純利益 27,577 26,220
法人税、住民税及び事業税 7,282 6,580
法人税等調整額 △995 △347
法人税等合計 6,287 6,232
当期純利益 21,289 19,987
非支配株主に帰属する当期純利益 67 69
親会社株主に帰属する当期純利益 21,222 19,918
- 8 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(連結包括利益計算書)
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
当期純利益 21,289 19,987
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 285 △800
為替換算調整勘定 55 △3,156
退職給付に係る調整額 136 △138
持分法適用会社に対する持分相当額 △3 △9
その他の包括利益合計 473 △4,105
包括利益 21,763 15,882
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 21,693 15,842
非支配株主に係る包括利益 70 40
- 9 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2017年10月1日 至 2018年9月30日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 34,928 34,672 131,678 △16,060 185,219
当期変動額
剰余金の配当 △5,315 △5,315
親会社株主に帰属する当期
純利益
21,222 21,222
自己株式の取得 △10,000 △10,000
自己株式の消却 △5,264 5,264 -
株主資本以外の項目の当期
変動額(純額)
当期変動額合計 - - 10,642 △4,735 5,907
当期末残高 34,928 34,672 142,321 △20,795 191,126
その他の包括利益累計額
非支配株主持分 純資産合計
その他有価証券 退職給付に係る その他の包括利
評価差額金
為替換算調整勘定
調整累計額 益累計額合計
当期首残高 1,259 1,210 △750 1,719 618 187,558
当期変動額
剰余金の配当 △5,315
親会社株主に帰属する当期
純利益
21,222
自己株式の取得 △10,000
自己株式の消却 -
株主資本以外の項目の当期
285 48 136 470 49 520
変動額(純額)
当期変動額合計 285 48 136 470 49 6,427
当期末残高 1,545 1,259 △614 2,190 668 193,985
- 10 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
当連結会計年度(自 2018年10月1日 至 2019年9月30日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 34,928 34,672 142,321 △20,795 191,126
当期変動額
剰余金の配当 △6,202 △6,202
親会社株主に帰属する当期
純利益
19,918 19,918
自己株式の取得
自己株式の消却
株主資本以外の項目の当期
変動額(純額)
当期変動額合計 - - 13,715 - 13,715
当期末残高 34,928 34,672 156,036 △20,795 204,842
その他の包括利益累計額
非支配株主持分 純資産合計
その他有価証券 退職給付に係る その他の包括利
評価差額金
為替換算調整勘定
調整累計額 益累計額合計
当期首残高 1,545 1,259 △614 2,190 668 193,985
当期変動額
剰余金の配当 △6,202
親会社株主に帰属する当期
純利益
19,918
自己株式の取得
自己株式の消却
株主資本以外の項目の当期
△800 △3,136 △138 △4,075 21 △4,054
変動額(純額)
当期変動額合計 △800 △3,136 △138 △4,075 21 9,661
当期末残高 744 △1,877 △752 △1,885 689 203,647
- 11 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益 27,577 26,220
減価償却費 11,335 12,060
貸倒引当金の増減額(△は減少) 3 22
賞与引当金の増減額(△は減少) 567 △321
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) 556 312
受取利息及び受取配当金 △241 △291
支払利息 65 55
為替差損益(△は益) △99 △11
持分法による投資損益(△は益) △119 △225
有形固定資産除却損 50 35
有形固定資産売却損益(△は益) 19 12
売上債権の増減額(△は増加) △2,324 △721
たな卸資産の増減額(△は増加) △2,749 △3,969
仕入債務の増減額(△は減少) △2,665 2,274
その他 △656 1,476
小計 31,319 36,931
利息及び配当金の受取額 234 282
利息の支払額 △65 △55
法人税等の支払額又は還付額(△は支払) △7,908 △6,282
営業活動によるキャッシュ・フロー 23,579 30,875
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加) 7,876 △310
有価証券の取得による支出 - △3,659
有価証券の償還による収入 - 3,000
有形固定資産の取得による支出 △12,755 △13,984
有形固定資産の売却による収入 97 136
無形固定資産の取得による支出 △490 △483
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
△3,916 -
支出
関係会社出資金の払込による支出 - △679
その他 307 △105
投資活動によるキャッシュ・フロー △8,880 △16,086
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △591 △174
長期借入れによる収入 3,008 3,000
長期借入金の返済による支出 △3,195 △3,178
自己株式の取得による支出 △10,103 -
配当金の支払額 △5,304 △6,210
その他 △136 △118
財務活動によるキャッシュ・フロー △16,323 △6,681
現金及び現金同等物に係る換算差額 61 △1,410
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △1,561 6,697
現金及び現金同等物の期首残高 63,385 61,824
現金及び現金同等物の期末残高 61,824 68,521
- 12 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(表示方法の変更)
(「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を当連結会計年度の
期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示
しております。
この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」が3,774百万円減少
し、「投資その他の資産」の「繰延税金資産」が3,421百万円増加しております。また、「流動負債」の「その他
(繰延税金負債)」が21百万円減少し、「固定負債」の「繰延税金負債」が331百万円減少しております。
なお、同一納税主体の繰延税金資産と繰延税金負債を相殺して表示しており、変更前と比べて総資産が352百万
円減少しております。
- 13 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資
源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社は、本社に製品・サービス別の事業部を置き、各事業部は、取り扱う製品・サービスについて国内及び海
外の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
したがって、当社は、事業部を基礎とした製品・サービス別のセグメントから構成されており、「電子管事
業」、「光半導体事業」及び「画像計測機器事業」の3つを報告セグメントとしております。
「電子管事業」は、光電子増倍管、イメージ機器及び光源等を製造・販売しております。「光半導体事業」
は、光半導体素子等を製造・販売しております。「画像計測機器事業」は、画像処理・計測装置等を製造・販売
しております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に
おける記載と同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値です。セグメント間の内部売上高は市場実勢価格に基づいて
おります。
- 14 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2017年10月1日 至 2018年9月30日)
(単位:百万円)
報告セグメント 連結
その他 調整額 財務諸表
合計
画像計測機 (注)1 (注)2 計上額
電子管 光半導体 計
器 (注)3
売上高
外部顧客への売上
56,184 66,569 17,145 139,898 4,439 144,338 - 144,338
高
セグメント間の内
部売上高又は振替 1,596 924 24 2,545 677 3,222 △3,222 -
高
計 57,781 67,494 17,169 142,444 5,116 147,561 △3,222 144,338
セグメント利益 19,697 21,320 3,584 44,602 69 44,671 △17,407 27,263
セグメント資産 52,386 53,938 14,005 120,329 6,924 127,254 117,660 244,914
その他の項目
減価償却費 3,719 4,055 902 8,677 366 9,043 2,180 11,224
のれんの償却額 153 - - 153 - 153 9 162
有形固定資産及び
無形固定資産の増 2,348 5,086 743 8,177 512 8,689 6,023 14,712
加額(注)4
(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、半導体レーザーに係る事業、子
会社の㈱磐田グランドホテルが営むホテル事業及び子会社の北京浜松光子技術股份有限公司の独自製品に係
る事業を含んでおります。
2 調整額は以下のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額△17,407百万円には、セグメント間取引消去△1,445百万円及び各報告セグメン
トに配分していない全社費用△15,962百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰
属しない一般管理費及び基礎的研究費であります。
(2)セグメント資産の調整額117,660百万円の主な内容は、各報告セグメントに配分していない全社資産であ
ります。
(3)減価償却費の調整額2,180百万円の主な内容は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係る減価
償却費であります。
(4)のれんの償却額の調整額9百万円は、各報告セグメントに配分していないのれんの償却額であります。
(5)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額6,023百万円の主な内容は、各報告セグメントに配分し
ていない全社資産に係る固定資産の増加額であります。
3 セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
4 有形固定資産及び無形固定資産の増加額には、新規連結に伴う増加額を含めておりません。
5 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を当連結会計年
度の期首から適用し、表示方法の変更を行ったため、前連結会計年度におけるセグメント資産について、表
示方法の変更を反映した組替後の数値を記載しております。
- 15 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
当連結会計年度(自 2018年10月1日 至 2019年9月30日)
(単位:百万円)
報告セグメント 連結
その他 調整額 財務諸表
合計
画像計測機 (注)1 (注)2 計上額
電子管 光半導体 計
器 (注)3
売上高
外部顧客への売上
58,005 64,867 18,315 141,187 4,724 145,912 - 145,912
高
セグメント間の内
部売上高又は振替 1,587 1,138 96 2,823 848 3,672 △3,672 -
高
計 59,593 66,006 18,412 144,011 5,573 149,584 △3,672 145,912
セグメント利益又は
20,501 18,554 3,685 42,741 △197 42,544 △17,140 25,403
損失(△)
セグメント資産 54,891 59,769 13,160 127,821 6,891 134,712 124,982 259,694
その他の項目
減価償却費 3,632 4,090 898 8,621 494 9,115 2,841 11,957
のれんの償却額 152 - - 152 - 152 - 152
有形固定資産及び
無形固定資産の増 5,420 8,436 791 14,648 441 15,090 2,801 17,891
加額
(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、半導体レーザーに係る事業、子
会社の㈱磐田グランドホテルが営むホテル事業及び子会社の北京浜松光子技術股份有限公司の独自製品に係
る事業を含んでおります。
2 調整額は以下のとおりであります。
(1)セグメント利益又は損失(△)の調整額△17,140百万円には、セグメント間取引消去△1,560百万円及び
各報告セグメントに配分していない全社費用△15,580百万円が含まれております。全社費用は、主に報告
セグメントに帰属しない一般管理費及び基礎的研究費であります。
(2)セグメント資産の調整額124,982百万円の主な内容は、各報告セグメントに配分していない全社資産であ
ります。
(3)減価償却費の調整額2,841百万円の主な内容は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係る減価
償却費であります。
(4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額2,801百万円の主な内容は、各報告セグメントに配分し
ていない全社資産に係る固定資産の増加額であります。
3 セグメント利益又は損失(△)は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
- 16 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(1株当たり情報)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
1株当たり純資産額 1,248円84銭 1,311円11銭
1株当たり当期純利益 136円50銭 128円67銭
(注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
項目 (自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) 21,222 19,918
普通株主に帰属しない金額(百万円) - -
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純
21,222 19,918
利益(百万円)
普通株式の期中平均株式数(千株) 155,473 154,797
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
- 17 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
4.個別財務諸表
(1)貸借対照表
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(2018年9月30日) (2019年9月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 53,599 54,453
受取手形 6,282 5,452
売掛金 23,440 27,080
有価証券 - 3,000
商品及び製品 2,855 3,105
仕掛品 17,327 18,657
原材料及び貯蔵品 6,841 7,761
未収入金 3,907 3,168
その他 237 429
貸倒引当金 △33 △35
流動資産合計 114,458 123,075
固定資産
有形固定資産
建物 27,413 28,985
構築物 1,727 1,798
機械及び装置 11,496 10,921
車両運搬具 19 28
工具、器具及び備品 3,152 3,326
土地 14,785 14,957
リース資産 245 193
建設仮勘定 3,784 8,213
有形固定資産合計 62,624 68,425
無形固定資産
特許権 138 96
ソフトウエア 638 560
その他 16 20
無形固定資産合計 793 677
投資その他の資産
投資有価証券 2,992 1,891
関係会社株式 8,381 8,381
出資金 1 1
関係会社出資金 1,414 1,414
繰延税金資産 8,746 9,126
投資不動産 362 283
その他 543 439
貸倒引当金 △19 △19
投資その他の資産合計 22,422 21,518
固定資産合計 85,840 90,622
資産合計 200,298 213,697
- 18 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(2018年9月30日) (2019年9月30日)
負債の部
流動負債
電子記録債務 6,266 5,771
買掛金 5,214 5,431
1年内返済予定の長期借入金 3,000 -
リース債務 84 82
未払金 2,470 3,453
未払費用 1,223 1,006
未払法人税等 2,412 2,604
前受金 32 22
預り金 473 302
賞与引当金 4,485 4,140
設備関係電子記録債務 2,841 5,511
従業員預り金 2,040 2,350
その他 180 7
流動負債合計 30,725 30,683
固定負債
長期借入金 3,000 6,000
リース債務 184 132
厚生年金基金解散損失引当金 529 519
退職給付引当金 6,051 6,329
資産除去債務 246 250
その他 315 212
固定負債合計 10,327 13,444
負債合計 41,053 44,128
純資産の部
株主資本
資本金 34,928 34,928
資本剰余金
資本準備金 34,636 34,636
資本剰余金合計 34,636 34,636
利益剰余金
利益準備金 695 695
その他利益剰余金
特別償却準備金 9 5
配当準備積立金 4,500 6,500
別途積立金 82,600 91,600
繰越利益剰余金 21,121 21,249
利益剰余金合計 108,926 120,050
自己株式 △20,791 △20,791
株主資本合計 157,700 168,824
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金 1,545 744
評価・換算差額等合計 1,545 744
純資産合計 159,245 169,569
負債純資産合計 200,298 213,697
- 19 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(2)損益計算書
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(自 2017年10月1日 (自 2018年10月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
売上高 116,323 119,763
売上原価 67,337 70,044
売上総利益 48,986 49,718
販売費及び一般管理費 31,378 32,236
営業利益 17,607 17,482
営業外収益
受取利息 5 4
受取配当金 3,459 3,944
投資不動産賃貸料 33 51
雑収入 537 510
営業外収益合計 4,035 4,510
営業外費用
支払利息 37 35
不動産賃貸費用 106 124
為替差損 28 27
自己株式取得費用 103 -
雑損失 42 33
営業外費用合計 319 220
経常利益 21,323 21,771
特別利益
固定資産売却益 18 20
補助金収入 277 113
投資有価証券売却益 16 -
受取保険金 266 -
特別利益合計 578 134
特別損失
固定資産売却損 1 58
固定資産除却損 44 29
固定資産圧縮損 263 113
災害による損失 194 -
投資有価証券評価損 5 9
厚生年金基金解散損失引当金繰入額 534 -
特別損失合計 1,043 211
税引前当期純利益 20,858 21,694
法人税、住民税及び事業税 4,517 4,447
法人税等調整額 △451 △79
法人税等合計 4,065 4,367
当期純利益 16,792 17,326
- 20 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
(3)株主資本等変動計算書
前事業年度(自 2017年10月1日 至 2018年9月30日)
(単位:百万円)
株主資本
資本剰余金 利益剰余金
資本金
その他利益剰余金
資本剰余 利益剰余
資本準備金 利益準備金
金合計 特別償却 配当準備 繰越利益 金合計
準備金 積立金
別途積立金
剰余金
当期首残高 34,928 34,636 34,636 695 14 4,500 78,600 18,904 102,713
当期変動額
特別償却準備金の取崩 △4 4 -
配当準備積立金の積立 -
別途積立金の積立 4,000 △4,000 -
剰余金の配当 △2,678 △2,678
剰余金の配当(中間配
当)
△2,636 △2,636
当期純利益 16,792 16,792
自己株式の取得
自己株式の消却 △5,264 △5,264
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
当期変動額合計 - - - - △4 - 4,000 2,216 6,212
当期末残高 34,928 34,636 34,636 695 9 4,500 82,600 21,121 108,926
株主資本 評価・換算差額等
純資産合計
その他有価証券評価
自己株式 株主資本合計
差額金
評価・換算差額等合計
当期首残高 △16,056 156,223 1,259 1,259 157,483
当期変動額
特別償却準備金の取崩 - -
配当準備積立金の積立 - -
別途積立金の積立 - -
剰余金の配当 △2,678 △2,678
剰余金の配当(中間配
当)
△2,636 △2,636
当期純利益 16,792 16,792
自己株式の取得 △10,000 △10,000 △10,000
自己株式の消却 5,264 - -
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
285 285 285
当期変動額合計 △4,735 1,477 285 285 1,762
当期末残高 △20,791 157,700 1,545 1,545 159,245
- 21 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2019年9月期決算短信
当事業年度(自 2018年10月1日 至 2019年9月30日)
(単位:百万円)
株主資本
資本剰余金 利益剰余金
資本金
その他利益剰余金
資本剰余 利益剰余
資本準備金 利益準備金
金合計 特別償却 配当準備 繰越利益 金合計
準備金 積立金
別途積立金
剰余金
当期首残高 34,928 34,636 34,636 695 9 4,500 82,600 21,121 108,926
当期変動額
特別償却準備金の取崩 △4 4 -
配当準備積立金の積立 2,000 △2,000 -
別途積立金の積立 9,000 △9,000 -
剰余金の配当 △3,101 △3,101
剰余金の配当(中間配
当)
△3,101 △3,101
当期純利益 17,326 17,326
自己株式の取得
自己株式の消却
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
当期変動額合計 - - - - △4 2,000 9,000 128 11,123
当期末残高 34,928 34,636 34,636 695 5 6,500 91,600 21,249 120,050
株主資本 評価・換算差額等
純資産合計
その他有価証券評価
自己株式 株主資本合計
差額金
評価・換算差額等合計
当期首残高 △20,791 157,700 1,545 1,545 159,245
当期変動額
特別償却準備金の取崩 - -
配当準備積立金の積立 - -
別途積立金の積立 - -
剰余金の配当 △3,101 △3,101
剰余金の配当(中間配
当)
△3,101 △3,101
当期純利益 17,326 17,326
自己株式の取得 - -
自己株式の消却 - -
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
△800 △800 △800
当期変動額合計 - 11,123 △800 △800 10,323
当期末残高 △20,791 168,824 744 744 169,569
- 22 -