6965 浜松ホトニク 2021-05-12 15:30:00
2021年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年5月12日
上場会社名 浜松ホトニクス株式会社 上場取引所 東
コード番号 6965 URL https://www.hamamatsu.com/jp/ja/index.html
代表者 (役職名) 代表取締役社長 社長執行役員 (氏名)晝馬 明
問合せ先責任者 (役職名) 上席執行役員 管理部長 (氏名)森 和彦 TEL 053-452-2141
四半期報告書提出予定日 2021年5月13日 配当支払開始予定日 2021年6月2日
四半期決算補足説明資料作成の有無:有
四半期決算説明会開催の有無 :有 (アナリスト・機関投資家向け)
(百万円未満切捨て)
1.2021年9月期第2四半期の連結業績(2020年10月1日~2021年3月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年9月期第2四半期 79,342 8.7 14,392 17.7 14,396 14.3 10,784 19.8
2020年9月期第2四半期 72,975 △1.9 12,228 △12.7 12,596 △12.2 9,003 △17.2
(注)包括利益 2021年9月期第2四半期 13,350百万円( 46.2%) 2020年9月期第2四半期 9,133百万円( 3.2%)
1株当たり 潜在株式調整後1株当たり
四半期純利益 四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年9月期第2四半期 69.66 -
2020年9月期第2四半期 58.16 -
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年9月期第2四半期 274,812 223,851 81.1
2020年9月期 271,615 213,515 78.3
(参考)自己資本 2021年9月期第2四半期 222,989百万円 2020年9月期 212,680百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年9月期 - 20.00 - 20.00 40.00
2021年9月期 - 20.00
2021年9月期(予想) - 20.00 40.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2021年9月期の連結業績予想(2020年10月1日~2021年9月30日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 159,000 13.4 28,000 28.7 28,100 23.8 20,600 24.7 133.05
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:有
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:有
(注)詳細は、添付資料10ページ「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(4)四半期連結財務諸表に関する注
記事項(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年9月期2Q 165,041,841株 2020年9月期 165,027,259株
② 期末自己株式数 2021年9月期2Q 10,214,141株 2020年9月期 10,213,977株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年9月期2Q 154,819,291株 2020年9月期2Q 154,804,031株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です。
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
様々な要因により大きく異なる可能性があります。なお、業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用に当たっ
ての注意事項等については、添付資料4ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(4)連結業績予想などの将
来予測情報に関する説明」をご覧ください。
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)新型コロナウイルス感染症の連結業績への影響について …………………………………………………… 3
(3)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 4
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 5
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 5
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 7
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 8
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………… 9
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 10
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 10
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 10
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ……………………………………………………… 10
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 11
- 1 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症の拡大、長期化という厳しい状況
にありましたが、世界的な半導体関連需要が拡大するなど、一部に持ち直しの動きが見られるなかで推移いたしま
した。
このような状況におきまして、当社グループは、引き続き新型コロナウイルスの感染防止策を講じた上で事業を
行いながら、市場要求に対応した製品開発や当社独自の光技術を活かした研究開発に取り組むことで、売上高、利
益の確保に努力してまいりました。
当第2四半期連結累計期間における当社グループの経営成績につきましては、売上高は79,342百万円と前年同期
に比べ6,366百万円(8.7%)の増加となりました。利益面につきましても、営業利益は14,392百万円と前年同期に
比べ2,164百万円(17.7%)の増加、経常利益は14,396百万円と前年同期に比べ1,800百万円(14.3%)の増加、親
会社株主に帰属する四半期純利益は10,784百万円と前年同期に比べ1,781百万円(19.8%)の増加となり、増収増
益となりました。
セグメントの経営成績は、次のとおりであります。
[電子管事業]
光電子増倍管は、医用分野におきまして、新型コロナウイルス感染症の影響により、PETなどの核医学検査
装置向けの売上げが減少いたしましたものの、PCR検査などの検体検査装置向けの売上げが中国を中心に国内
外での需要が高まり増加いたしました。また、産業分野における半導体検査装置向けの売上げも海外を中心に増
加いたしました。
イメージ機器及び光源は、医用分野におきまして、歯科用のX線シンチレータの売上げが減少いたしました。
しかしながら、産業分野におきまして、シリコンウェハを高速・高品位に切断するステルスダイシングエンジン
及び半導体ウェハ検査装置向けの光源の売上げが、半導体市場の復調を受けて増加いたしました。また、非破壊
検査用のマイクロフォーカスX線源の売上げも、基板検査や車載用バッテリー検査向けがアジアを中心に増加い
たしました。
この結果、電子管事業といたしましては、売上高は30,013百万円(前年同期比8.2%増)、営業利益は10,263
百万円(前年同期比5.6%増)となりました。
[光半導体事業]
光半導体素子は、医用分野におきまして、歯科用のフラットパネルセンサの売上げが、新型コロナウイルス感
染症の影響からは徐々に復調傾向にあるものの、前年同期比では減少いたしました。一方で、X線CT向けのシ
リコンフォトダイオードの売上げは、国内外における継続的な需要の増加により好調に推移いたしました。ま
た、産業分野におきまして、半導体製造・検査装置向けのイメージセンサ等の売上げが、半導体市場の復調によ
り増加いたしました。
この結果、光半導体事業といたしましては、売上高は36,579百万円(前年同期比5.4%増)、営業利益は9,846
百万円(前年同期比3.9%減)となりました。
[画像計測機器事業]
画像処理・計測装置は、検体検査装置向けのボードカメラの売上げが、北米を中心に増加いたしました。ま
た、半導体故障解析装置も、半導体市場の復調を背景に、アジア及び欧州を中心に売上げが増加いたしました。
さらに、遠隔病理診断に用いられる病理デジタルスライドスキャナの売上げが、海外における病院間ネットワー
ク需要の高まりを受けて増加いたしました。
この結果、画像計測機器事業といたしましては、売上高は10,425百万円(前年同期比28.9%増)、営業利益は
2,336百万円(前年同期比48.9%増)となりました。
[その他事業]
半導体レーザーに係る事業、子会社の㈱磐田グランドホテルが営むホテル事業及び子会社の北京浜松光子技術
股份有限公司の独自製品に係る事業を含んでおります。
当セグメント(その他)の売上高は2,323百万円(前年同期比5.2%減)、営業利益は265百万円(前年同期は
営業損失522百万円)となりました。
- 2 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(2)新型コロナウイルス感染症の連結業績への影響について
新型コロナウイルス感染症の連結業績への影響につきましては、国内外における感染再拡大懸念などの影響は依
然として残っているものの、医用バイオ機器及び産業機器を始めとした各業界向けの売上げが順調に回復、増加し
ていることなどから、当初見込みより前倒しして回復に向かっております。
(3)財政状態に関する説明
① 資産、負債及び純資産の状況
流動資産の主な変動は、未収入金(流動資産その他)が3,727百万円減少したものの、受取手形及び売掛金が
5,623百万円、現金及び預金が2,235百万円それぞれ増加したことなどから、流動資産は前連結会計年度末に比べ
5,533百万円増加しております。
固定資産の主な変動は、有形固定資産が減価償却による建物及び構築物の減少などにより2,257百万円減少した
ことなどから、固定資産は前連結会計年度末に比べ2,336百万円減少しております。
この結果、当第2四半期連結会計期間末の総資産は、前連結会計年度末に比べ3,197百万円増加し、274,812百万
円となりました。
流動負債の主な変動は、支払手形及び買掛金が618百万円増加したものの、設備関係電子記録債務(流動負債そ
の他)が5,274百万円、設備関係未払金(流動負債その他)が3,020百万円それぞれ減少したことなどから、流動負
債は前連結会計年度末に比べ6,638百万円減少しております。
固定負債の主な変動は、厚生年金基金解散損失引当金が503百万円減少したことなどから、固定負債は前連結会
計年度末に比べ500百万円減少しております。
この結果、当第2四半期連結会計期間末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ7,138百万円減少し、50,961百万
円となりました。
純資産は、親会社株主に帰属する四半期純利益の計上などにより利益剰余金が7,689百万円、為替換算調整勘定
が2,313百万円それぞれ増加したことなどから、当第2四半期連結会計期間末の純資産は、前連結会計年度末に比べ
10,335百万円増加し、223,851百万円となりました。
② キャッシュ・フローの状況
当第2四半期連結累計期間における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の残高は、前連結会計年度末
に比べ6,417百万円増加し、75,191百万円となりました。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動により得られた資金は17,944百万円となりました。これは主として、税金等調整前四半期純利益及び減
価償却費の計上などによるものであり、前年同期に得られた資金11,450百万円に比べ6,493百万円の収入増となり
ました。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動により使用した資金は9,944百万円となりました。これは主として、有形固定資産の取得による支出な
どによるものであり、前年同期に使用した資金14,706百万円に比べ4,761百万円の支出減となりました。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動により使用した資金は3,014百万円となりました。これは主として、配当金の支払額などによるもので
あり、前年同期に使用した資金3,418百万円に比べ403百万円の支出減となりました。
- 3 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年9月期通期の連結業績予想につきましては、当社が事業展開している市場環境と直近の業績動向及び当社
グループの業績予測を精査した結果、新型コロナウイルス感染症の影響は依然として残っているものの、医用バイ
オ機器及び産業機器を始めとする各業界向けの売上げが順調に回復、増加していること並びに下半期想定為替レー
トの見直しも踏まえ、2020年11月9日付で公表いたしました連結業績予想を次の通り修正いたします。
なお、連結業績予想の前提となる下半期(2021年4月1日~2021年9月30日)の為替レートにつきましては、1米ド
ル=105円、1ユーロ=125円、1中国元=15.5円を想定しております。
通期連結業績予想(2020年10月1日~2021年9月30日)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭
前回発表予想(A) 145,600 22,200 22,400 16,600 107.23
今回修正予想(B) 159,000 28,000 28,100 20,600 133.05
増減額(B-A) 13,400 5,800 5,700 4,000 -
増減率(%) 9.2 26.1 25.4 24.1 -
- 4 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年9月30日) (2021年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 73,763 75,999
受取手形及び売掛金 32,220 37,844
有価証券 6,634 8,664
商品及び製品 11,541 9,610
仕掛品 21,609 22,949
原材料及び貯蔵品 10,362 9,922
その他 7,316 4,012
貸倒引当金 △155 △175
流動資産合計 163,293 168,827
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 47,092 45,967
機械装置及び運搬具(純額) 12,525 12,621
工具、器具及び備品(純額) 5,028 5,132
土地 16,933 17,048
リース資産(純額) 469 406
使用権資産(純額) 616 632
建設仮勘定 3,674 2,275
有形固定資産合計 86,341 84,084
無形固定資産
顧客関連資産 1,911 1,858
その他 3,124 3,138
無形固定資産合計 5,035 4,996
投資その他の資産
投資有価証券 3,081 3,371
繰延税金資産 11,226 11,022
その他 2,656 2,530
貸倒引当金 △19 △19
投資その他の資産合計 16,945 16,904
固定資産合計 108,321 105,985
資産合計 271,615 274,812
- 5 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年9月30日) (2021年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 5,802 6,421
電子記録債務 6,030 5,721
短期借入金 1,511 1,735
1年内返済予定の長期借入金 69 39
未払法人税等 2,664 3,184
賞与引当金 4,500 4,359
その他 20,823 13,302
流動負債合計 41,402 34,764
固定負債
長期借入金 6,280 6,260
厚生年金基金解散損失引当金 503 -
退職給付に係る負債 8,080 7,950
その他 1,834 1,986
固定負債合計 16,697 16,197
負債合計 58,100 50,961
純資産の部
株主資本
資本金 34,964 35,008
資本剰余金 34,708 34,752
利益剰余金 166,357 174,046
自己株式 △20,795 △20,796
株主資本合計 215,234 223,010
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 742 919
為替換算調整勘定 △2,152 161
退職給付に係る調整累計額 △1,144 △1,101
その他の包括利益累計額合計 △2,553 △20
非支配株主持分 834 861
純資産合計 213,515 223,851
負債純資産合計 271,615 274,812
- 6 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第2四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年10月1日 (自 2020年10月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上高 72,975 79,342
売上原価 36,768 40,943
売上総利益 36,207 38,398
販売費及び一般管理費 23,979 24,006
営業利益 12,228 14,392
営業外収益
受取利息 130 86
投資不動産賃貸料 42 34
為替差益 79 -
持分法による投資利益 22 -
その他 214 295
営業外収益合計 489 415
営業外費用
支払利息 28 23
不動産賃貸費用 63 61
為替差損 - 187
持分法による投資損失 - 87
その他 29 51
営業外費用合計 121 411
経常利益 12,596 14,396
特別利益
固定資産売却益 37 7
投資有価証券売却益 1 4
厚生年金基金解散損失引当金戻入額 - 164
特別利益合計 39 176
特別損失
固定資産売却損 - 0
固定資産除却損 7 23
減損損失 431 -
投資有価証券評価損 40 53
特別損失合計 479 76
税金等調整前四半期純利益 12,155 14,496
法人税等 3,120 3,707
四半期純利益 9,035 10,788
非支配株主に帰属する四半期純利益 32 4
親会社株主に帰属する四半期純利益 9,003 10,784
- 7 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第2四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年10月1日 (自 2020年10月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
四半期純利益 9,035 10,788
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △175 176
為替換算調整勘定 272 2,359
退職給付に係る調整額 △5 43
持分法適用会社に対する持分相当額 6 △16
その他の包括利益合計 97 2,562
四半期包括利益 9,133 13,350
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 9,101 13,317
非支配株主に係る四半期包括利益 32 33
- 8 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年10月1日 (自 2020年10月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 12,155 14,496
減価償却費 5,857 6,533
減損損失 431 -
賞与引当金の増減額(△は減少) △522 △159
受取利息及び受取配当金 △157 △112
支払利息 28 23
持分法による投資損益(△は益) △22 87
売上債権の増減額(△は増加) △427 △4,741
たな卸資産の増減額(△は増加) △2,158 1,624
仕入債務の増減額(△は減少) △1,047 △482
その他 617 3,729
小計 14,756 20,999
利息及び配当金の受取額 140 112
利息の支払額 △28 △23
法人税等の支払額又は還付額(△は支払) △3,417 △3,144
営業活動によるキャッシュ・フロー 11,450 17,944
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加) 149 2,191
有価証券の取得による支出 △3,648 △631
有価証券の償還による収入 652 631
有形固定資産の取得による支出 △11,347 △11,694
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
△313 -
支出
投資有価証券の取得による支出 - △64
その他 △198 △376
投資活動によるキャッシュ・フロー △14,706 △9,944
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △153 222
長期借入金の返済による支出 △82 △49
配当金の支払額 △3,104 △3,102
その他 △77 △84
財務活動によるキャッシュ・フロー △3,418 △3,014
現金及び現金同等物に係る換算差額 90 1,432
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △6,582 6,417
現金及び現金同等物の期首残高 68,521 68,773
現金及び現金同等物の四半期末残高 61,938 75,191
- 9 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
(税金費用の計算)
税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適
用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
- 10 -
浜松ホトニクス㈱(6965)2021年9月期第2四半期決算短信
(セグメント情報)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2019年10月1日 至 2020年3月31日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
合計
画像計測機 (注)1 (注)2 計上額
電子管 光半導体 計
器 (注)3
売上高
外部顧客への売上
27,734 34,701 8,089 70,525 2,450 72,975 - 72,975
高
セグメント間の内
部売上高又は振替 892 517 21 1,431 213 1,644 △1,644 -
高
計 28,626 35,219 8,110 71,956 2,663 74,619 △1,644 72,975
セグメント利益又は
9,721 10,244 1,569 21,535 △522 21,012 △8,784 12,228
損失(△)
(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、半導体レーザーに係る事業、子
会社の㈱磐田グランドホテルが営むホテル事業及び子会社の北京浜松光子技術股份有限公司の独自製品に係
る事業を含んでおります。
2 セグメント利益の調整額△8,784百万円には、セグメント間取引消去△640百万円及び各報告セグメントに配
分していない全社費用△8,143百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない
一般管理費及び基礎的研究費であります。
3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
「その他(ホテル事業)」において、固定資産の減損損失を計上しております。なお、当該減損損失の計上額
は、当第2四半期連結累計期間において431百万円であります。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2020年10月1日 至 2021年3月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
合計
画像計測機 (注)1 (注)2 計上額
電子管 光半導体 計
器 (注)3
売上高
外部顧客への売上
30,013 36,579 10,425 77,018 2,323 79,342 - 79,342
高
セグメント間の内
部売上高又は振替 434 184 6 626 435 1,061 △1,061 -
高
計 30,448 36,764 10,432 77,644 2,759 80,403 △1,061 79,342
セグメント利益 10,263 9,846 2,336 22,446 265 22,712 △8,320 14,392
(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、半導体レーザーに係る事業、子
会社の㈱磐田グランドホテルが営むホテル事業及び子会社の北京浜松光子技術股份有限公司の独自製品に係
る事業を含んでおります。
2 セグメント利益の調整額△8,320百万円には、セグメント間取引消去△440百万円及び各報告セグメントに配
分していない全社費用△7,879百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない
一般管理費及び基礎的研究費であります。
3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
- 11 -