6964 サンコー 2019-05-10 16:00:00
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2019年5月10日
上場会社名 株式会社 サンコー 上場取引所 東
コード番号 6964 URL http://www.sko.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 竹村 潔
問合せ先責任者 (役職名) 管理本部長 (氏名) 佐藤 一郎 TEL 0263-52-2918
定時株主総会開催予定日 2019年6月26日 配当支払開始予定日 2019年6月27日
有価証券報告書提出予定日 2019年6月28日
決算補足説明資料作成の有無 : 無
決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2019年3月期の連結業績(2018年4月1日∼2019年3月31日)
(1) 連結経営成績 (%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属する当期
売上高 営業利益 経常利益
純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2019年3月期 13,826 4.2 569 △14.0 653 △13.2 480 △24.7
2018年3月期 13,275 △5.0 662 △0.5 752 △3.8 638 9.2
(注)包括利益 2019年3月期 454百万円 (△30.6%) 2018年3月期 655百万円 (△3.1%)
潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利
1株当たり当期純利益 総資産経常利益率 売上高営業利益率
当期純利益 益率
円銭 円銭 % % %
2019年3月期 53.27 ― 3.8 3.8 4.1
2018年3月期 70.74 ― 5.3 4.4 5.0
(参考) 持分法投資損益 2019年3月期 ―百万円 2018年3月期 ―百万円
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2019年3月期 17,647 12,670 71.8 1,404.19
2018年3月期 17,005 12,306 72.4 1,363.81
(参考) 自己資本 2019年3月期 12,670百万円 2018年3月期 12,306百万円
(3) 連結キャッシュ・フローの状況
営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー 現金及び現金同等物期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2019年3月期 1,080 △552 △139 4,013
2018年3月期 1,257 △851 △118 3,617
2. 配当の状況
年間配当金 配当金総額 配当性向 純資産配当
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計 (合計) (連結) 率(連結)
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭 百万円 % %
2018年3月期 ― 0.00 ― 10.00 10.00 90 14.1 0.8
2019年3月期 ― 0.00 ― 13.00 13.00 117 24.4 0.9
2020年3月期(予想) ― 0.00 ― 13.00 13.00 ―
(注)2019年3月期における1株当たり期末配当金については、10円から13円に変更しております。詳細については、本日(2019年5月10日)公表いたしました
「剰余金の配当に関するお知らせ」をご覧ください。
3. 2020年 3月期の連結業績予想(2019年 4月 1日∼2020年 3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
第2四半期(累計) 7,000 4.3 255 △9.0 277 △15.5 226 △17.6 25.05
通期 14,200 2.7 582 2.2 626 △4.1 461 △4.1 51.09
※ 注記事項
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2019年3月期 10,066,872 株 2018年3月期 10,066,872 株
② 期末自己株式数 2019年3月期 1,043,516 株 2018年3月期 1,043,516 株
③ 期中平均株式数 2019年3月期 9,023,356 株 2018年3月期 9,023,385 株
(参考)個別業績の概要
2019年3月期の個別業績(2018年4月1日∼2019年3月31日)
(1) 個別経営成績 (%表示は対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2019年3月期 11,524 2.8 542 △5.2 627 △0.9 459 △11.6
2018年3月期 11,209 △10.2 572 △11.7 633 △16.7 519 △7.7
潜在株式調整後1株当たり当期純
1株当たり当期純利益
利益
円銭 円銭
2019年3月期 50.90 ―
2018年3月期 57.56 ―
(2) 個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2019年3月期 17,190 12,514 72.8 1,386.91
2018年3月期 16,581 12,207 73.6 1,352.86
(参考) 自己資本 2019年3月期 12,514百万円 2018年3月期 12,207百万円
※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その
達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及
び業績予想のご利用に当たっての注意事項等については、添付資料P.3「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
(日付の表示方法の変更)
「2019年3月期 決算短信」より日付の表示方法を和暦表示から西暦表示に変更しております。
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………………………… 3
(4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………………………… 3
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………………………… 3
3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………………… 4
(1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………………… 4
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………… 6
連結損益計算書 …………………………………………………………………………………………………… 6
連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………………………………… 8
(3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………………………… 9
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………………… 11
(5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………………… 13
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 13
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 13
(1株当たり情報) ………………………………………………………………………………………………… 13
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 13
-1-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度における世界経済は、米国の景気回復基調から緩やかな成長を続けておりますが、英国のEU離脱
に向けた準備として、企業撤退や米中貿易摩擦による中国経済の減速により先行き不透明な状況です。我が国の経済
は、堅調な企業収益を背景に雇用環境も高水準を維持し、景気は緩やかに成長を続けております。
このような状況下、当社グループ(当社及び連結子会社)は、中長期的な収益拡大に向け、自動車関連を主力とし
て高付加価値製品の受注拡大のための積極的な営業活動を行うとともに、製造原価低減、合理化への取り組みの為の
設備投資を着実に実行し、収益力改善を図ってまいりました。その結果、住宅設備関連の受注は減少しましたが、主
力製品である自動車関連製品の受注は堅調に推移し、金型受注も順調だったことから、高付加価値製品の受注が計画
を上回り、ほぼ予定通りの受注状況となりました。
これらの結果、当連結会計年度における売上高は138億2千6百万円(前年同期比4.2%増)、営業利益は5億6千
9百万円(前年同期比14.0%減)、経常利益は6億5千3百万円(前年同期比13.2%減)、親会社株主に帰属する当
期純利益は4億8千万円(前年同期比24.7%減)となりました。
当社グループの製品別概況は、次の通りであります。
① 自動車関連製品
安全関連、車載電装品等の自動車関連製品の売上高は95億6千5百万円(前年同期比12.8%増)となりました。
② 住宅設備関連製品
電力会社向けスマートメーター等の住宅設備関連製品の売上高は23億2百万円(前年同期比13.6%減)となりま
した。
③ デジタル家電関連製品
デジタルカメラ等のデジタル家電関連製品の売上高は10億6千3百万円(前年同期比14.8%減)となりました。
④ 事務機関連製品
プリンター等の事務機関連製品の売上高は2億9千万円(前年同期比9.3%減)となりました。
⑤ その他の製品
その他の製品の売上高は6億3百万円(前年同期比7.8%増)となりました。その他の製品の主なものは電子部品
関連製品、産業用機器関連製品であります。
(2)当期の財政状態の概況
当連結会計年度末における総資産は176億4千7百万円となり、前連結会計年度末と比べ6億4千2百万円増加しま
した。このうち流動資産は129億9千4百万円となり、7億6千万円増加しました。これは主に、受取手形及び売掛金
1億9千8百万円減少しましたが、現金及び預金2億4千8百万円、電子記録債権1億8千7百万円、有価証券4億
3百万円がそれぞれ増加したことによるものであります。
固定資産は46億5千3百万円となり、1億1千8百万円減少しました。これは主に、有形固定資産の減少2千9百
万円と投資有価証券7千2百万円の減少によるものであります。
負債は49億7千6百万円となり、前連結会計年度末と比べ2億7千7百万円増加しました。流動負債は40億9千8
百万円となり、2億6千1百万円増加しました。これは主に、支払手形及び買掛金2億2千4百万円の増加と賞与引
当金1千5百万円の増加によるものであります。固定負債は8億7千8百万円となり、1千6百万円増加しました。
純資産は126億7千万円となり、前連結会計年度末と比べ3億6千4百万円増加しました。これは主に、利益剰余金
3億9千万円の増加によるものであります。
-2-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、40億1千3百万円となり前連結会計年
度末と比べ3億9千6百万円の増加となりました。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次の通りであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動の結果、増加した資金は10億8千万円と前年同期と比べ1億7千7百万円減少しました。これは主に、税
金等調整前当期純利益6億4千8百万円に、減価償却費4億7千7百万円の計上や仕入債務の増加2億4百万円など
による資金の増加と、たな卸資産の増加1億4百万円や法人税等の支払額1億5千9百万円などによる資金の減少に
よるものであります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果、減少した資金は5億5千2百万円と前年同期と比べ2億9千8百万円増加しました。これは主
に、定期預金の払戻による収入1億4千7百万円や投資有価証券の売却による収入2億7千7百万円などによる資金
の増加がありましたが、有価証券の取得4億円、有形固定資産の取得2億9千8百万円や投資有価証券の取得2億6
千2百万円などによる資金の減少によるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果、減少した資金は1億3千9百万円と前年同期と比べ2千1百万円減少しました。これは配当金の
支払9千万円、リース債務の返済による支出4千9百万円によるものであります。
(4)今後の見通し
今後の見通しといたしましては、国内の景気は緩やかながらも堅調に推移することが期待されますが、海外におけ
る経済政策の不確実性などにより先行きは予断を許さない状況が続くことが想定されます。
当社グループの主力製品である自動車関連製品は、エンジンからEVに事業転換していくことにより部品メーカー
の再編成が進むものと思われ、競合以外の新規参入も激化することが予想され、当社を取り巻く経営環境は引き続き
厳しい状況で推移するものと思われます。
今後の当社グループは、経営基盤をより一層の強化し、引き続き技術力強化、合理化推進、高付加価値製品拡大に
取り組み、安定受注顧客との取引拡大で収益力の強化を図ります。また、顧客にない知見を当社から提供することで
新顧客を取り込み、事業領域を拡大し、業績向上に努めてまいります。
2020年3月期の連結業績予想といたしましては、売上高142億円(前年同期比2.7%増)、営業利益5億8千2百万
円(前年同期比2.2%増)、経常利益6億2千6百万円(前年同期比4.1%減)、親会社株主に帰属する当期純利益4
億6千1百万円(前年同期比4.1%減)を見込んでおります。
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性及び企業間の比較可能性を考慮し、当面は、日本基準で連結財務諸
表を作成する方針であります。
なお、IFRS(国際財務報告基準)の適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮の上、適切に対応していく方針
であります。
-3-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2018年3月31日) (2019年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 3,765,084 4,013,828
受取手形及び売掛金 3,170,373 2,971,627
電子記録債権 1,362,176 1,549,518
有価証券 2,096,040 2,500,000
製品 356,394 368,399
仕掛品 1,012,211 1,046,957
原材料及び貯蔵品 404,991 472,681
その他 66,213 71,341
流動資産合計 12,233,484 12,994,353
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 5,836,897 5,860,111
減価償却累計額 △4,475,959 △4,582,988
建物及び構築物(純額) 1,360,938 1,277,122
機械装置及び運搬具 7,155,752 7,386,677
減価償却累計額 △6,415,025 △6,565,419
機械装置及び運搬具(純額) 740,726 821,257
工具、器具及び備品 1,149,613 1,191,313
減価償却累計額 △953,163 △1,044,538
工具、器具及び備品(純額) 196,449 146,775
土地 788,232 791,679
リース資産 284,052 231,834
減価償却累計額 △142,400 △123,153
リース資産(純額) 141,651 108,681
建設仮勘定 10,384 63,133
有形固定資産合計 3,238,384 3,208,650
無形固定資産 38,536 40,329
投資その他の資産
投資有価証券 1,205,545 1,133,043
繰延税金資産 120,032 90,394
その他 170,517 182,006
貸倒引当金 △1,400 △1,400
投資その他の資産合計 1,494,695 1,404,044
固定資産合計 4,771,616 4,653,024
資産合計 17,005,101 17,647,378
-4-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2018年3月31日) (2019年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 2,138,499 2,363,123
電子記録債務 975,761 963,422
リース債務 48,146 29,885
賞与引当金 182,480 197,584
その他 491,995 544,098
流動負債合計 3,836,883 4,098,114
固定負債
リース債務 29,422 16,968
役員退職慰労引当金 67,920 71,870
退職給付に係る負債 623,312 648,154
資産除去債務 126,946 127,245
その他 14,500 14,500
固定負債合計 862,100 878,738
負債合計 4,698,984 4,976,853
純資産の部
株主資本
資本金 3,779,113 3,779,113
資本剰余金 3,498,197 3,498,197
利益剰余金 5,295,208 5,685,677
自己株式 △383,978 △383,978
株主資本合計 12,188,540 12,579,010
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 15,542 △46,216
為替換算調整勘定 144,061 168,958
退職給付に係る調整累計額 △42,027 △31,226
その他の包括利益累計額合計 117,576 91,514
純資産合計 12,306,117 12,670,525
負債純資産合計 17,005,101 17,647,378
-5-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
(連結損益計算書)
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
売上高 13,275,326 13,826,450
売上原価 11,414,303 11,999,506
売上総利益 1,861,023 1,826,943
販売費及び一般管理費
運賃 414,879 451,654
役員報酬 89,933 102,594
給料及び手当 233,888 225,303
賞与引当金繰入額 23,759 25,699
退職給付費用 13,328 12,972
役員退職慰労引当金繰入額 7,610 7,800
減価償却費 14,411 13,751
研究開発費 117,659 127,719
その他 283,186 289,698
販売費及び一般管理費合計 1,198,657 1,257,193
営業利益 662,366 569,750
営業外収益
受取利息 2,572 3,515
有価証券利息 15,381 16,948
受取配当金 9,845 12,592
為替差益 31,311 10,093
投資有価証券売却益 - 9,747
投資有価証券償還益 6,420 -
受取賃貸料 18,000 18,000
その他 15,590 18,906
営業外収益合計 99,122 89,803
営業外費用
支払利息 5,341 2,694
賃貸費用 4,038 3,697
その他 69 127
営業外費用合計 9,449 6,518
経常利益 752,039 653,035
特別利益
固定資産売却益 10,296 1,890
特別利益合計 10,296 1,890
特別損失
固定資産除却損 1,090 6,174
特別損失合計 1,090 6,174
-6-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
税金等調整前当期純利益 761,244 648,751
法人税、住民税及び事業税 152,152 136,418
法人税等調整額 △29,211 31,630
法人税等合計 122,941 168,048
当期純利益 638,303 480,702
親会社株主に帰属する当期純利益 638,303 480,702
-7-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(連結包括利益計算書)
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
当期純利益 638,303 480,702
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △15,427 △61,759
為替換算調整勘定 15,568 24,897
退職給付に係る調整額 16,979 10,800
その他の包括利益合計 17,120 △26,061
包括利益 655,424 454,641
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 655,424 454,641
-8-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
(単位:千円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 3,779,113 3,498,197 4,720,069 △383,953 11,613,426
当期変動額
剰余金の配当 △63,163 △63,163
親会社株主に帰属する当期純利益 638,303 638,303
自己株式の取得 △25 △25
株主資本以外の項目の当期変動額
(純額)
当期変動額合計 - - 575,139 △25 575,114
当期末残高 3,779,113 3,498,197 5,295,208 △383,978 12,188,540
その他の包括利益累計額
純資産合計
その他有価証券 退職給付に係る その他の包括利益
評価差額金
為替換算調整勘定
調整累計額 累計額合計
当期首残高 30,970 128,492 △59,007 100,455 11,713,882
当期変動額
剰余金の配当 △63,163
親会社株主に帰属する当期純利益 638,303
自己株式の取得 △25
株主資本以外の項目の当期変動額
△15,427 15,568 16,979 17,120 17,120
(純額)
当期変動額合計 △15,427 15,568 16,979 17,120 592,235
当期末残高 15,542 144,061 △42,027 117,576 12,306,117
-9-
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
(単位:千円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 3,779,113 3,498,197 5,295,208 △383,978 12,188,540
当期変動額
剰余金の配当 △90,233 △90,233
親会社株主に帰属する当期純利益 480,702 480,702
自己株式の取得 -
株主資本以外の項目の当期変動額
(純額)
当期変動額合計 - - 390,469 - 390,469
当期末残高 3,779,113 3,498,197 5,685,677 △383,978 12,579,010
その他の包括利益累計額
純資産合計
その他有価証券 退職給付に係る その他の包括利益
評価差額金
為替換算調整勘定
調整累計額 累計額合計
当期首残高 15,542 144,061 △42,027 117,576 12,306,117
当期変動額
剰余金の配当 △90,233
親会社株主に帰属する当期純利益 480,702
自己株式の取得 -
株主資本以外の項目の当期変動額
△61,759 24,897 10,800 △26,061 △26,061
(純額)
当期変動額合計 △61,759 24,897 10,800 △26,061 364,407
当期末残高 △46,216 168,958 △31,226 91,514 12,670,525
- 10 -
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益 761,244 648,751
減価償却費 508,296 477,479
賞与引当金の増減額(△は減少) 57,248 14,899
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) 7,610 3,950
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) 30,479 35,493
受取利息及び受取配当金 △27,800 △33,056
投資有価証券売却損益(△は益) - △9,747
投資有価証券償還損益(△は益) △6,420 -
受取賃貸料 △18,000 △18,000
支払利息 5,341 2,694
固定資産売却損益(△は益) △10,296 △1,890
固定資産除却損 1,090 6,174
売上債権の増減額(△は増加) 649,278 △2,353
たな卸資産の増減額(△は増加) △135,288 △104,573
仕入債務の増減額(△は減少) △353,026 204,913
未払消費税等の増減額(△は減少) △67,527 △22,233
その他 9,563 △10,881
小計 1,411,792 1,191,619
利息及び配当金の受取額 28,384 33,183
利息の支払額 △5,341 △2,694
賃貸料の受取額 18,000 18,000
法人税等の支払額 △194,959 △159,723
営業活動によるキャッシュ・フロー 1,257,875 1,080,385
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △250,000 -
定期預金の払戻による収入 100,000 147,771
有価証券の取得による支出 △12,000,000 △17,500,000
有価証券の償還による収入 11,500,000 17,100,000
有形固定資産の取得による支出 △309,536 △298,188
有形固定資産の売却による収入 23,044 4,003
無形固定資産の取得による支出 △24,822 △2,664
投資有価証券の取得による支出 △198,317 △262,774
投資有価証券の売却による収入 328,862 277,312
保険積立金の積立による支出 △23,932 △22,164
保険積立金の解約による収入 8,556 12,074
その他 △5,121 △7,889
投資活動によるキャッシュ・フロー △851,266 △552,519
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出 △25 -
配当金の支払額 △63,379 △90,210
リース債務の返済による支出 △54,997 △49,743
財務活動によるキャッシュ・フロー △118,401 △139,953
- 11 -
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
現金及び現金同等物に係る換算差額 866 8,603
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 289,073 396,515
現金及び現金同等物の期首残高 3,328,239 3,617,312
現金及び現金同等物の期末残高 3,617,312 4,013,828
- 12 -
㈱サンコー (6964) 2019年3月期 決算短信
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
当社グループは、精密部品製造及びユニット加工事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(1株当たり情報)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
1株当たり純資産額 1,363円81銭 1株当たり純資産額 1,404円19銭
1株当たり当期純利益 70円74銭
1株当たり当期純利益 53円27銭
(注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下の通りであります。
前連結会計年度末 当連結会計年度末
項目
(2018年3月31日) (2019年3月31日)
純資産の部の合計額(千円) 12,306,117 12,670,525
純資産の部の合計額から控除する金額
- -
(千円)
普通株式に係る期末の純資産額(千円) 12,306,117 12,670,525
1株当たり純資産額の算定に用いられた期
9,023,356 9,023,356
末の普通株式の数(株)
3 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下の通りであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
項目 (自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
親会社株主に帰属する当期純利益(千円) 638,303 480,702
普通株主に帰属しない金額(千円) - -
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期
638,303 480,702
純利益(千円)
期中平均株式数(株) 9,023,385 9,023,356
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
- 13 -