6961 エンプラス 2020-05-29 15:00:00
株式会社DNAチップ研究所との資本業務提携の解消に関するお知らせ [pdf]

                                                    2020 年5月 29 日
  各    位
                                   会 社 名 株式会社エンプラス
                                   代表者名 代表取締役兼社長執行役員 横田 大輔
                                        (コード番号 6961 東証第一部)
                                   問合せ先 取締役兼経営執行役員経営企画本部長
                                                      藤田 慈也
                                        (TEL. 048-253-3131)


           株式会社DNAチップ研究所との資本業務提携の解消に関するお知らせ



当社は、2020 年5月 29 日開催の取締役会において、株式会社DNAチップ研究所(以下、
                                             「DNAチップ
研究所」という。
       )との資本業務提携(以下「本資本業務提携」という。
                               )を解消することを決議いたしました
ので、お知らせいたします。


                            記


1.資本業務提携解消の理由
 当社とDNAチップ研究所は、DNAチップ研究所が有する遺伝子関連の受託検査技術と当社のエンジ
ニアリングプラスチック精密加工技術を融合し、国内外の生体分析や医療分野の発展に貢献することを目的
に、2014 年 11 月 20 日付で資本業務提携契約を締結しました。契約締結以降 5 年以上の長期にわたりDNA
チップ研究所の株式を保有し、同社との協業を通じ、①遺伝子検査市場の動向及びエンドユーザーのニーズ
を収集できたこと、②シングルセル遺伝子解析の応用アプリケーション開発が進捗したこと、③同社が保有
する検査装置及び検査ノウハウを用いて、当社開発品である遺伝子検査用チップの評価技術を構築できたこ
と等、一定の成果を収めることができました。
 今般、本資本業務提携により、上記の成果が得られたこと及び当社における経営資源の集中等の経営戦
略の一環として、DNAチップ研究所との間で本資本業務提携の解消に係る解消合意書(以下「本解消合意
書」という。
     )を締結して、2020 年5月 29 日をもって、本資本業務提携に基づく業務提携(以下「本業務
提携」という。
      )を解消し、かつ、当社が保有するDNAチップ研究所株式を順次市場売却等の方法により
処分することにより、本資本業務提携に基づく資本提携(以下「本資本提携」という。
                                      )を解消することを
決議いたしました。


2.資本業務提携解消の内容等
(1)解消する本業務提携の内容
  バイオ関連事業における業界ネットワークの補完、新製品開発能力の強化、海外インフラの活用等、
 当該領域での優位性の確立及び海外展開も含む事業の拡大を目的とした本業務提携について解消いたし
 ます。


(2)解消する本資本提携の内容
  当社は、本資本業務提携に基づき、DNAチップ研究所株式 848,000 株(発行済株式総数に対する割合
 16.48%)を保有しておりますが、本資本提携の解消に伴い、今後、マーケットへの影響に配慮しながら
 順次市場売却等の方法により売却する予定です。
  また、当社が本資本業務提携に基づき保有していた新株予約権 8,520 個(以下「本新株予約権」とい
 う。
  )については、2018 年 12 月 19 日に 8,520 個全部を行使し、本新株予約権の行使によって取得したD

                           - 1 -
 NAチップ研究所株式 852,000 株(発行済株式総数に対する割合 16.74%)は、2019 年3月6日までに全
 数量を市場内取引により売却いたしました。本新株予約権の行使及びこれにより取得したDNAチップ
 研究所株式の売却の時点では、本業務提携及びDNAチップ研究所株式 848,000 株の保有による本資本提
 携を継続する方針であったことからお知らせしておりませんでしたが、今般の本資本提携の解消の決定
 にあたりまして、併せてお知らせいたします。


(3)役員の派遣
   当社及びDNAチップ研究所は、本資本業務提携に基づき、当社がDNAチップ研究所の取締役候補
 者を指名することができる場合がある旨を合意しておりましたが、本資本業務提携の解消により、上記
 の合意についても併せて解消いたします。
   なお、本日時点において、DNAチップ研究所の取締役に当社が指名した者又は当社の出身者は含ま
 れておりません。



3.資本業務提携解消の相手先の概要
 (1)   名                称   株式会社DNAチップ研究所
 (2)   所        在       地   東京都港区海岸一丁目 15 番1号
 (3)   代表者の役職・ 氏名           代表取締役社長 的場 亮
 (4)   事    業       内   容   1.研究受託事業
                            ・マイクロアレイを用いた遺伝子発現解析、miRNA 発現解析、ゲ
                             ノム構造解析
                            ・次世代シークエンサーを用いた遺伝子発現解析、Small RNA 解
                             析、エクソーム解析、メチレーション解析
                            ・RealTimePCR、デジタル PCR による遺伝子発現解析、miRNA 発現
                             解析、ゲノム解析
                            ・統計解析サービス
                            2.診断事業
                            ・肺がん血中遺伝子変異検査「EGFR リキッド」
                            ・肺がん組織遺伝子変異検査「肺がんコンパクトパネル」
                            ・関節リウマチ薬剤効果予測
                            ・うつ病診断技術開発
 (5)   資        本       金   416,219 千円(2020 年3月 31 日現在)
 (6)   設   立    年   月   日   1999 年4月1日
 (7)   大株主及び持株比率            株式会社エンプラス                          16.66%
       (2019 年9月 30 日現在)    藤井 衛                                3.34%
                            枝松 七郎                               1.65%
                            森 淳彦                                1.55%
                            藤尾 晋作                               1.35%
                            戸島 和博                               0.93%
                            秋田 壮児                               0.90%
                            株式会社SBI証券                           0.89%
                            上野 賀亮                               0.82%
                            蔵野 孝行                               0.78%
 (8)   当社と当該会社の関係
       資    本       関   係   当社は、当該会社株式 848,000 株(所有割合:16.48%)を所有
                                - 2 -
                               しております。
         人    的       関   係    当社と当該会社との間には、記載すべき人的関係はありません。
                               当社は、当該会社から分析機器等の一時的な貸与を受けておりま
         取    引       関   係
                               す。
         関 連 当 事 者 へ の
                               当該会社は、当社の関連当事者には該当しません。
         該    当       状   況
 (9)     当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態
         決        算       期      2018 年3月期        2019 年3月期       2020 年3月期
         純        資       産         295,171 千円      769,134 千円      653,334 千円
         総        資       産         394,421 千円      864,740 千円      743,397 千円
         1   株    当   た   り
                                        53.69 円       148.36 円        123.19 円
         純        資       産
         売        上       高         362,843 千円      360,807 千円      361,713 千円
         営    業       損   失         125,027 千円       99,534 千円      123,317 千円
         経    常       損   失         126,632 千円      103,314 千円      128,317 千円
         当   期    純   損   失         127,579 千円      104,878 千円      128,091 千円
         1   株    当   た   り
                                        30.11 円        23.42 円         25.17 円
         当   期    純   損   失
         1 株 当 た り 配 当 金                      -               -               -
(注)    「大株主及び持株比率」は、DNAチップ研究所が 2019 年 11 月8日に提出した第 21 期第2四半期
       報告書の「大株主の状況」より引用しております。
(注)    2020 年3月期は 2020 年4月 23 日公表の「2020 年3月期決算短信〔日本基準〕
                                                     (非連結)
                                                         」の内容を
       記載しておりますが、決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です。


4.日程
(1)取締役会決議日                    2020 年5月 29 日
(2)本解消合意書の締結日                 2020 年5月 29 日


5.今後の見通し
 本資本業務提携の解消による当社連結業績に与える影響は軽微であると見込んでおりますが、今後、業
績に重大な影響を与えることが判明した場合には、速やかに公表いたします。


                                                                        以 上




                                    - 3 -