6954 ファナック 2021-10-27 15:00:00
2021年度第2四半期 決算説明会資料 [pdf]
2021年度 第2四半期
決算説明会 資料
本資料に含まれている見通しには、主要市場における製品の需給動向、競合状
況、経済情勢その他に不透明な面があり、実際と異なる可能性があることをご
承知おき願います。
1
2021年10月27日
2021年度 上期 連結実績
2020年度 2021年度 2021年度 増減率 増減率
(単位:億円) 上期実績 上期予想 上期実績 前年同期比 前回予想比
売上高 2,304 3,674 3,515 +52.5% -4.3%
売上原価 1,567 2,134 2,054 +31.1% -3.7%
【売上原価率】 68.0% 58.1% 58.4%
営業利益 323 1,019 939 +190.6% -7.8%
【営業利益率】 14.0% 27.7% 26.7%
経常利益 382 1,148 1,078 +182.1% -6.1%
【経常利益率】 16.6% 31.2% 30.7%
特別損益 - -5 -5 - -
純利益 281 818 786 +179.8% -3.9%
【純利益率】 12.2% 22.3% 22.4%
為替レート
円/1USD 106.92 107.25 109.80 +2.7% +2.4%
円/1EUR 121.30 128.48 130.90 +7.9% +1.9%
純利益=親会社株主に帰属する純利益 2 2021年10月27日
連結売上高・損益 半期推移
純利益=親会社株主に帰属する純利益 3 2021年10月27日
2021年度 第2四半期(3ヶ月) 連結実績
2020年度 2021年度 2021年度
第2四半期 第1四半期 第2四半期 増減率 増減率
(単位:億円) (7~9月) (4~6月) (7~9月) 前年同期比 前四半期比
売上高 1,212 1,853 1,662 +37.2% -10.3%
売上原価 789 1,074 980 +24.2% -8.8%
【売上原価率】 65.1% 58.0% 58.9%
営業利益 212 521 419 +97.0% -19.6%
【営業利益率】 17.5% 28.1% 25.2%
経常利益 251 580 499 +98.8% -14.0%
【経常利益率】 20.7% 31.3% 30.0%
特別損益 - -5 - - -
純利益 190 403 384 +101.6% -4.8%
【純利益率】 15.7% 21.7% 23.1%
為替レート
円/1USD 106.22 109.49 110.11 +3.7% +0.6%
円/1EUR 124.11 131.96 129.84 +4.6% -1.6%
純利益=親会社株主に帰属する純利益 4 2021年10月27日
連結売上高・損益 四半期推移
純利益=親会社株主に帰属する純利益 5 2021年10月27日
連結 部門別売上高
* *
2021年度第2四半期
(億円) *
FA 地域別
*
2,400 2
116
2,200 193 22%
37%
12
2,000 1,853 41
1,761 30%
1,800
210 1,662 -10.3%
154
1,600 217
1,448 242 +15.2% ロボット 地域別
30 7 53
1,400 532
1,212 204 436
1,200
278 -47.7% 179
29%
34% 213
201 315
1,000 23%
211
800 666 588 624 +6.1% 142
600 554 ロボマシン 地域別
474 59
2 38
400 21%
14%
29
200 376 442 522 518 -0.9% 10%
326 40%
14%
38
0
112
2020年度 2020年度 2020年度 2021年度 2021年度 増減率
第2四半期 第3四半期 第4四半期 第1四半期 第2四半期 前期比 サービス 地域別
19 1
9 59 ※中国で持分法適用
FA ロボット ロボマシン サービス 24% 会社が行っている
* * サービスの売上高は
第2四半期(3ヵ月)の状況〔2021年度第1四半期との比較〕 69 28% 連結売上に含まない
FA →中国で減少。台湾、インドで増加。 35% 85
ロボット →国内、米州、中国で増加。 国内 米州
欧州 中国
ロボマシン→中国で大幅に減少。
* アジア(中国以外) その他
*
6 2021年10月27日
連結 地域別売上高
(億円) *
2,400
2,200
1,853
2,000 1,761
13 1,662 -10.3%
1,800 11
1,448 275 12
1,600 285
1,400 1,212 11 301 +9.5%
186
10
1,200 612 729
146 454 -37.7%
1,000 510
800
370
248 281 290 +3.5%
600 211 221
400
324 374 311 339 +8.9%
292
200
183 196 231 244 266 +8.8%
0
2020年度 2020年度 2020年度 2021年度 2021年度 増減率
第2四半期 第3四半期 第4四半期 第1四半期 第2四半期 前期比
* 国内 米州 欧州 中国 アジア(中国以外) その他 *
第2四半期(3ヵ月)の状況〔2021年度第1四半期との比較〕
国内 →ロボットが増加。
米州 →ロボットが増加。
欧州 →FA、ロボット、ロボマシンいずれも横ばい。
中国 →ロボマシンが大幅に減少。FAが減少。ロボットが増加。
アジア(中国以外)→FAが台湾、インドで増加。
7 2021年10月27日
連結 部門別受注高
(億円)
2,400 2,245
2,200 2,071 209 2,038 -9.2%
2,000 220
1,740 236 +13.0%
1,800 520
1,600 203 481 278 -46.5%
1,400 1,255 367
1,200
201 786 777 -1.3%
1,000 695
247
800 680
600 482
400 729 747 +2.5%
674
200 490
324
0
2020年度 2020年度 2020年度 2021年度 2021年度 増減率
第2四半期 第3四半期 第4四半期 第1四半期 第2四半期 前期比
FA ロボット ロボマシン サービス
* *
第2四半期(3ヵ月)の状況〔2021年度第1四半期との比較〕
FA →中国で増加。台湾で減少。
ロボット →米州で減少。中国で増加。
ロボマシン→中国で大幅に減少。インドで減少。
8
2021年10月27日
連結 地域別受注高
(億円)
2,245
2,400
2,071 14 2,038 -9.2%
2,200
15 10
2,000 1,740 404
366 374 -7.6%
1,800 13
1,600 235
1,255 734
1,400
9 723 572 -22.0%
1,200 153 598
1,000
417 367 370 +0.8%
800 255 288
600 201
413 401 419 391 -6.7%
400
295
200
180 226 278 307 321 +4.4%
0
2020年度 2020年度 2020年度 2021年度 2021年度 増減率
第2四半期 第3四半期 第4四半期 第1四半期 第2四半期 前期比
国内 米州 欧州 中国 アジア(中国以外) その他
*
第2四半期(3ヵ月)の状況〔2021年度第1四半期との比較〕
国内 →FA、ロボット、ロボマシンいずれも横ばい。
米州 →ロボットが減少。
欧州 →FA、ロボット、ロボマシンいずれも横ばい。
中国 →ロボマシンが大幅に減少。FA、ロボットが増加。
アジア(中国以外)→FAが台湾で減少。ロボマシンがインドで減少。
9 2021年10月27日
設備投資額・減価償却費・研究開発費
2020年度 2020年度 2021年度 増減額
上期 通期 上期 前年同期比
(単位:億円) (4~9月) (4~9月)
設備投資額 106 186 134 +28
減価償却費 217 451 228 +11
研究開発費 234 469 247 +13
10 2021年10月27日
連結 通期業績予想
2021年度予想 増減率 増減率
2020年度
(単位:億円) 前回予想 今回予想 前年比 前回予想比
売上高 5,513 7,276 7,089 +28.6% -2.6%
売上原価 3,493 4,278 4,200 +20.2% -1.8%
【売上原価率】 63.4% 58.8% 59.2%
営業利益 1,125 1,944 1,775 +57.8% -8.7%
【営業利益率】 20.4% 26.7% 25.0%
経常利益 1,287 2,164 2,034 +58.0% -6.0%
【経常利益率】 23.4% 29.7% 28.7%
特別損益 - -5 -5 - - 2021年度下期
為替レート想定
純利益 940 1,560 1,508 +60.4% -3.3%
【純利益率】 17.1% 21.4% 21.3% 円/1USD 105円
為替レート 円/1EUR 125円
円/1USD 106.06 106.12 107.40 +1.3% +1.2%
円/1EUR 123.70 126.74 127.95 +3.4% +1.0%
純利益=親会社株主に帰属する純利益 11 2021年10月27日
CNC-QSSR(CNCとロボットを接続する機能群)
工作機械とロボットの親和性を向上させることで、加工現場のロボットによる自動化を促進
(QSSR は Quick and Simple Startup of Robotization の略称です)
既設機にロボットを導入 新規に工作機械とロボットのシステムを導入
新機能(次頁で紹介)
QSSR ON-SITE QSSR AUTO PATH QSSR G-CODE
工作機械の変更不要で ロボットプログラムを 手動ハンドルとGコードで
既設機にロボットを導入 自動生成 ロボットプログラミング Z
Gコード
Y
X
手動ハンドル
既設機
QSSR CONNECT
より高度に
工作機械とロボットを連携 HUB
12 2021年10月27日
QSSR AUTO PATH
ロボットプログラムを自動生成し、プログラム作成工数を大幅に削減
ディジタルツインの考えを適用し利便性を向上
狭い工作機械内で衝突しないようにロボットを操作
従来手法
複数の位置に移動させロボット経路プログラムを作成
デジタル空間上でロボットの動作開始点と終了点のみ指定
新提案
ワークや冶具と干渉しないロボット経路プログラムを自動生成
PC(デジタル空間) 実際の工作機械
実際の工作機械へ
プログラムを適用
CNCシミュレータ ロボットシミュレータ
生成されたロボットの動作経路
13 2021年10月27日
M-1000iAについて
EV用バッテリ製造を見据えた、1000kg可搬大型ハンドリングロボット
広い動作範囲
J3アームの動作範囲が広いシリアルリンク機構
を大型ロボットで初めて採用
強力な手首性能
手首部最大可搬質量1000kg
手首部はIP67の防塵防滴性能
使いやすさ
ビジョンセンサなど様々な知能化機能に対応
使いやすいタブレットTPにも対応
i
M-1000 A
• 2021年10月 EMOミラノ2021で初出展
• 2021年12月 量産出荷開始予定
14 2021年10月27日
LR-10iA/10について
省エネ性能を高めた、高性能フルカバーロボット
省エネ性
本体質量が従来の1/3という軽量なボディで、消
費電力は従来比で3~4割削減
場所を取らないスリムでシャープなデザイン
防塵・防水性
フルカバーで粉塵や水の浸入を防ぐ高い保護構造
高性能・高信頼性
ビジョンや力センサなど各種知能化機能に対応
長年培った高信頼性技術を採用
LR-10iA/10
• 2021年10月 EMOミラノ2021で初出展
• 2022年 1月 量産を開始予定
15
2021年10月27日