6954 ファナック 2021-04-27 15:00:00
2020年度 決算説明会資料 [pdf]
2020年度
決算説明会 資料
本資料に含まれている見通しには、主要市場における製品の需給動向、競合状
況、経済情勢その他に不透明な面があり、実際と異なる可能性があることをご
承知おき願います。
1
2021年4月27日
2020年度 連結実績
2019年度 2020年度 2020年度 増減率 増減率
(単位:億円) 実績 予想 実績 前年比 前回予想比
売上高 5,083 5,323 5,513 +8.5% +3.6%
売上原価 3,261 3,378 3,493 +7.1% +3.4%
【売上原価率】 64.2% 63.5% 63.4%
営業利益 883 1,058 1,125 +27.4% +6.3%
【営業利益率】 17.4% 19.9% 20.4%
経常利益 1,028 1,195 1,287 +25.2% +7.7%
【経常利益率】 20.2% 22.4% 23.4%
特別損益 -20 - - - -
純利益 734 882 940 +28.1% +6.6%
【純利益率】 14.4% 16.6% 17.1%
為替レート
円/1USD 108.74 104.59 106.06 -2.5% +1.4%
円/1EUR 120.82 121.78 123.70 +2.4% +1.6%
純利益=親会社株主に帰属する純利益 2 2021年4月27日
連結売上高・損益 年間推移
連結売上高
(億円)
8,000 7,298 7,266
7,000 6,234 6,356
6,000
5,369 5,083 5,513
5,000
4,000
3,000
2,000
2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
(億円)
4,000
営業利益率 50.0%
3,500 40.8% 45.0%
34.6% 31.6% 40.0%
3,000
3,120 2,495 35.0%
2,500 2,294 28.5% 25.7% 30.0%
2,000 1,835 20.4%
1,688 17.4%
25.0%
2,076
1,500 1,820 1,287 20.0%
1,597 1,542 940 15.0%
1,000 1,277 経
1,028 常 純 10.0%
500 734 利 利 5.0%
益 益
0 0.0%
2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
純利益=親会社株主に帰属する純利益 3 2021年4月27日
2020年度 第4四半期(3ヶ月) 連結実績
2019年度 2020年度 2020年度
第4四半期 第3四半期 第4四半期 増減率 増減率
(単位:億円) (1~3月) (10~12月) (1~3月) 前年同期比 前四半期比
売上高 1,218 1,448 1,761 +44.6% +21.6%
売上原価 792 885 1,041 +31.5% +17.6%
【売上原価率】 65.0% 61.1% 59.1%
営業利益 197 329 473 +139.4% +43.4%
【営業利益率】 16.2% 22.7% 26.8%
経常利益 231 372 533 +130.8% +43.5%
【経常利益率】 19.0% 25.7% 30.3%
純利益 168 272 387 +129.5% +42.0%
【純利益率】 13.8% 18.8% 22.0%
為替レート
円/1USD 108.92 104.51 105.90 -2.8% +1.3%
円/1EUR 120.11 124.54 127.69 +6.3% +2.5%
純利益=親会社株主に帰属する純利益 4 2021年4月27日
連結売上高・損益 四半期推移
(億円)
* *
連結売上高
2,200
2,000 1,761
1,800
1,600
1,448
1,400 1,264 1,255 1,218 1,212
1,093
1,200
1,000
2019年度 2019年度 2019年度 2020年度 2020年度 2020年度 2020年度
第2四半期 第3四半期 第4四半期 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期
(億円)
1,000 40.0%
900 35.0%
営業利益率
800
26.8% 30.0%
700
22.7% 533 25.0%
600
16.2% 16.2% 17.5%
500
15.6% 372 387 20.0%
400 15.0%
300 250 226 231 10.1% 251 272 経
169 163 168 190 常 純 10.0%
200 131 91
利 利 5.0%
100
益 益
0 0.0%
2019年度 2019年度 2019年度 2020年度 2020年度 2020年度 2020年度
* 第2四半期 第3四半期 第4四半期 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 *
純利益=親会社株主に帰属する純利益 5 2021年4月27日
連結 部門別・地域別売上高 年間推移
(億円)
* * (億円)
* *
7,000 7,000
5,513
6,000 5,513 6,000
5,083 38
5,083
775 39
5,000 14.0% 5,000 762 13.8%
876 744
4,000
1,145 20.8%
4,000
749 886 1,827 33.1%
3,000 3,000 992
2,025 2,100 38.1% 854 15.5%
2,000 2,000
1,251
1,207 21.9%
1,000 1,000
1,432 1,492 27.1%
1,171
825 15.0%
0 0
2019年度 2020年度 構成比 2019年度 2020年度 構成比
国内 米州
欧州 中国
FA ロボット ロボマシン サービス
* * * アジア(中国以外) その他 *
6 2021年4月27日
連結 部門別売上高
* * 2020年度第4四半期
(億円) * *
FA 地域別
2,200 2
104
2,000 152 24%
1,761 21.6% 34%
11
1,800 34
1,600 1,448
217 6.4% 31%
139
1,400 ロボット 地域別
1,218 1,212 204 436 38.6% 34 3 43
1,200 1,093
210 201 315 208 31%
1,000 154 39% 260
169 211
184 18%
800 666 20.3%
118
554
600 500 406 474 ロボマシン 地域別
2 32
400 84 22
19% 38
200 338 348 326 376 442 17.4%
0 59%
2019年度 2020年度 2020年度 2020年度 2020年度 増減率 258
第4四半期 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 前期比
サービス 地域別
15 3 ※中国で持分法適用
FA ロボット ロボマシン サービス 8 52
会社が行っている
* * 24% サービスの売上高は
第4四半期(3ヵ月)の状況〔2020年度第3四半期との比較〕 連結売上に含まない
58 27%
FA →国内、韓国で大幅に増加。欧州、台湾、インドで増加。 37% 81
ロボット →米州、中国で大幅に増加。国内、欧州で増加。
国内 米州
ロボマシン→中国、インドで大幅に増加。国内、欧州で増加。 欧州 中国
* アジア(中国以外) その他
*
7 2021年4月27日
連結 地域別売上高
(億円)
2,200
2,000 1,761 21.6%
1,800 11
1,448
1,600 285 53.2%
1,218 11
1,400 1,212
1,093 186
10 10
1,200
183 10 146 612 20.2%
1,000 144 510
243 370
800 334
228 248 12.5%
600 211 221
174
400 311 324 374 15.6%
217 292
200
243 214 183 196 231 17.8%
0
2019年度 2020年度 2020年度 2020年度 2020年度 増減率
第4四半期 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 前期比
* 国内 米州 欧州 中国 アジア(中国以外) その他 *
第4四半期(3ヵ月)の状況〔2020年度第3四半期との比較〕
国内 →FAが大幅に増加。ロボット、ロボマシンが増加。
米州 →ロボットが大幅に増加。
欧州 →FA、ロボット、ロボマシンいずれも増加。
中国 →ロボット、ロボマシンが大幅に増加。
アジア(中国以外)→FAが韓国で大幅に増加、台湾、インドも増加。ロボマシンがインドで大幅に増加。
8 2021年4月27日
連結 部門別受注高
(億円)
2,200
2,028 19.0%
2,000
220 8.3%
1,800 1,705
1,600 203 478 33.7%
1,400 1,265 1,265
358
1,200
213 1,084 201
1,000 172 151
249 662 0.3%
800 165 661
600 518 492
439
400
667 38.0%
200 483
363 329 322
0
2019年度 2020年度 2020年度 2020年度 2020年度 増減率
第4四半期 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 前期比
FA ロボット ロボマシン サービス
* *
第4四半期(3ヵ月)の状況〔2020年度第3四半期との比較〕
FA →国内、中国、韓国、台湾、インドで大幅に増加。欧州で増加。
ロボット →国内、欧州、中国で増加。米州で減少。
ロボマシン→中国、インドで大幅に増加。国内、米州、欧州で増加。
9
2021年4月27日
連結 地域別受注高
(億円)
2,200 2,028 19.0%
9
2,000
1,705
1,800 366 55.8%
11
1,600 235
1,265 1,265
1,400
10 1,084 9 723 21.0%
1,200 153 598
197 6
1,000 125
246 417
800 355 221 249 12.7%
229
600 211
173 403 -2.6%
400 357 414
243 294
200
226 183 180 226 278 22.8%
0
2019年度 2020年度 2020年度 2020年度 2020年度 増減率
第4四半期 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 前期比
国内 米州 欧州 中国 アジア(中国以外) その他
第4四半期(3ヵ月)の状況〔2020年度第3四半期との比較〕 *
国内 →FAが大幅に増加。ロボット、ロボマシンが増加。
米州 →ロボットが減少。ロボマシンが増加。
欧州 →FA、ロボット、ロボマシンいずれも増加。
中国 →FA、ロボマシンが大幅に増加。ロボットが増加。
アジア(中国以外)→FAが韓国、台湾、インドで大幅に増加。ロボマシンがインドで大幅に増加。
10 2021年4月27日
設備投資額・減価償却費・研究開発費
2019年度 2020年度 前年比
(単位:億円)
設備投資額 705 186 -519
減価償却費 459 451 -8
研究開発費 513 469 -44
11 2021年4月27日
連結 通期業績予想
2020年度 2021年度 増減率
(単位:億円) 通期実績 上期予想 下期予想 通期予想 前年比
売上高 5,513 3,482 3,089 6,571 +19.2%
売上原価 3,493 2,060 1,951 4,011 +14.8%
【売上原価率】 63.4% 59.2% 63.2% 61.0%
営業利益 1,125 877 607 1,484 +31.9%
【営業利益率】 20.4% 25.2% 19.7% 22.6%
経常利益 1,287 974 671 1,645 +27.8%
【経常利益率】 23.4% 28.0% 21.7% 25.0%
純利益 940 708 497 1,205 +28.2%
【純利益率】 17.1% 20.3% 16.1% 18.3%
為替レート
円/1USD 106.06 105.00 105.00 105.00 -1.0%
円/1EUR 123.70 125.00 125.00 125.00 +1.1%
純利益=親会社株主に帰属する純利益 12 2021年4月27日
配当推移
配当金 配当性向
1,200 円 126.1% 140%
(特別配当を含む) 130%
1,100 円
1,003.11円 120%
1,000 円
110%
900 円 特
別 100%
800 円 配
当 90%
700 円 636.62円 563.20円 525.90円 78.6% 80%
490.07円 395.18円 (特別配当を含む)
600 円 60% 70%
60% 60% 60% 60% 60% 60%
500 円 60%
配当性向
50%
400 円 300.00円
30% 特別配当 294.07円 40%
300 円
477.21円
70.86円 30%
200 円 170.06円 配
当 20%
229.14円 金
100 円 10%
0 円 0%
2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
13 2021年4月27日
新型協働ロボット CRXについて
安全、高信頼性、親しみやすい新型協働ロボット
安全
人に触れるとすぐに止まる高い
安全性
高信頼性
長年培った高い信頼性技術
親しみやすさ
クレーンいらずの簡単設置
直感的な操作で簡単教示
各社のグリッパも簡単接続
CRX-10iA CRX-10iA/L
• 2019年12月の国際ロボット展で初出展以降、全世界から高い関心と
引き合い
• 2020年6月から出荷開始
14
2021年4月27日
CRXの需要拡大
ロボットが初めての人でもすぐに使える敷居の低さが好評
人とロボットが作業を分担する柔軟かつシンプルな自動化を実現
コロナ禍で人の一部をCRXに置き換える3密対策にも有効
機械加工 溶接
需要拡大に伴い、2021年度内に昨年の3倍の生産能力まで増強
15
2021年4月27日
CRXの各種受賞
経済産業大臣賞
日本経済新聞社主催
2020年日経優秀製品・ 第63回日刊工業新聞社
サービス賞 十大新製品賞
日経産業新聞賞 本賞
16
2021年4月27日
ロボカットについて
ワイヤカット放電加工機「ロボカット」の最新機種を発表
高い加工性能
機械構造の大幅な強化によるピッチ加工精
度と真円加工精度の向上
放電装置の改良と放電制御iPulse3による加
工面品位の向上
高い稼働率
自動結線AWF3による連続無人運転を実現
日常保守作業をサポートする消耗品管理機能
と保守ガイダンス機能
使いやすさ
高性能表示ユニットPANEL iH Proの採用
高速、高精度、高品位加工をサポートする
加工条件の簡単調整機能
• 2020年12月 JIMTOF2020 Onlineで発表
• 2021年 1月 α-C400iC、α-C600iCの量産出荷を開始
17 2021年4月27日
監査等委員会設置会社への移行について
当社は、本日開催の取締役会において、2021年6月24日開催予定の当社第
52回定時株主総会で承認されることを条件として、現在の「監査役会設置会
社」から「監査等委員会設置会社」に移行する方針を決議いたしました。
(1)移行の理由
当社では、従来から「厳密と透明」の基本理念のもと、コーポレート・ガバ
ナンスの充実を着実に図ってまいりました。今般、監督機能と執行機能の分
離を進めるなかで、取締役会の監督機能を一層強化し、経営上の意思決定を
より迅速化するため、監査等委員である取締役により構成される「監査等委
員会」を備え、取締役会から取締役への業務執行の決定権限委譲の拡大が可
能な監査等委員会設置会社に移行し、更なるコーポレート・ガバナンスの充
実と企業価値の向上を図ることとするものです。
(2)移行の時期
2021年6月24日開催予定の当社第52回定時株主総会において、必要な定款
変更等について承認をいただき、監査等委員会設置会社に移行する予定で
す。
18 2021年4月27日