2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年11月10日
上場会社名 カシオ計算機株式会社 上場取引所 東
コード番号 6952 URL https://casio.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 樫尾 和宏
問合せ先責任者 (役職名) 取締役 執行役員 財務統轄部長 (氏名) 高野 晋 TEL 03-5334-4852
四半期報告書提出予定日 2020年11月13日 配当支払開始予定日 2020年12月9日
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 有
(百万円未満四捨五入)
1. 2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年9月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第2四半期 103,863 △28.7 4,212 △74.7 4,568 △70.9 5,222 △59.0
2020年3月期第2四半期 145,751 0.4 16,662 12.7 15,713 9.2 12,731 14.6
(注)包括利益 2021年3月期第2四半期 4,374百万円 (△43.4%) 2020年3月期第2四半期 7,734百万円 (△44.2%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第2四半期 21.53 ―
2020年3月期第2四半期 52.12 ―
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第2四半期 325,422 201,528 61.9
2020年3月期 334,100 202,539 60.6
(参考)自己資本 2021年3月期第2四半期 201,528百万円 2020年3月期 202,539百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― 22.50 ― 22.50 45.00
2021年3月期 ― 22.50
2021年3月期(予想) ― ― ―
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
(注)2021年3月期の配当予想額は未定であります。
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 220,000 △21.6 10,000 △65.6 9,000 △68.4 6,500 △63.0 26.79
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) ― 、 除外 ― 社 (社名) ―
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期2Q 259,020,914 株 2020年3月期 259,020,914 株
② 期末自己株式数 2021年3月期2Q 16,414,279 株 2020年3月期 16,453,020 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期2Q 242,578,886 株 2020年3月期2Q 244,278,970 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
1.本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その
達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及
び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料P.2「連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。なお、2020年7月
31日に公表いたしました連結業績予想は、本資料において修正しております。
2.決算補足説明資料はTDnetで同日開示しております。
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………… 2
(1) 経営成績に関する説明 ………………………………………………………… 2
(2) 財政状態に関する説明 ………………………………………………………… 2
(3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………… 2
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………… 4
(1) 四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………… 4
(2) 四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………… 6
(3) 四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ……………………………………… 8
(4) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………… 9
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………… 9
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………… 9
(セグメント情報) ……………………………………………………………… 9
-1-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1) 経営成績に関する説明
当上半期における内外経済は、米中貿易摩擦の継続に加え、新型コロナウイルス感染症の世界的
な拡大と各国で実施された経済活動の制限により、甚大な影響を受けました。
この環境下、当第2四半期連結累計期間の売上高は、コンシューマが921億円、システムが
95億円、その他が21億円で1,038億円となりました。
時計は、世界的に緩やかな回復傾向にあり、特に中国は実店舗とEC双方で売上を拡大しまし
た。また、「G-SHOCK」の心拍計、GPS機能を搭載したG-SQUADが引き続き好調だ
ったほか、『GMW-B5000GD』がけん引し、グローバルで「G-SHOCK」のメタルラ
インが好調に推移しました。楽器は構造改革の早期完遂により事業収益構造が大幅に改善。「巣ご
もり需要」の継続で日・米・欧を中心に「Slim&Smart」モデルの売上が拡大するなど、
増収となりました。電子辞書は、学校の再開により高校生モデルの販売が復調する一方で、社会
人・シニア向けモデルなどが消費の冷え込みの影響を受け減収。システムは、コロナ影響による需
要減退で減収となりました。
営業利益は、売上高の減少に伴い利益が減少した結果、コンシューマが108億円、システムが
△24億円、その他が1億円、調整額が△43億円で42億円となりました。
また、経常利益は45億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は52億円、1株当たり四半期
純利益(EPS)は21円53銭となりました。
(2) 財政状態に関する説明
当第2四半期連結会計期間末の総資産は、受取手形及び売掛金の減少などにより、前連結会計年
度末比86億円減少の3,254億円となりました。純資産は、前連結会計年度末比10億円減少
の2,015億円となりました。その結果、自己資本比率は前連結会計年度末比1.3ポイント増
の61.9%に改善されました。
キャッシュ・フローの状況については、営業活動によるキャッシュ・フローは70億円の収入、
投資活動によるキャッシュ・フローは14億円の支出、財務活動によるキャッシュ・フローは64
億円の支出となり、当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度
末比1億円減少の1,341億円となりました。
当グループは今後も引き続き事業資産の効率的運営の徹底を図り、安定的かつ強靭な財務体質の
構築に取り組みます。
(3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
当連結会計年度の世界経済は、新型コロナウイルス感染症の影響から中国がいち早く回復したほ
か、その他の地域にも上半期の後半から緩やかな回復傾向が見られました。一方で、感染の再拡大
の懸念もあり、引き続き注視が必要です。
このような事業環境の下、現時点で入手可能な情報及び、当第2四半期連結累計期間の業績の上
振れを反映し、2021年3月期の連結業績見通しを、以下の通り修正いたします。
(連結業績見通し)
売上高 2,200億円(前期比 △21.6%)
営業利益 100億円(前期比 △65.6%)
経常利益 90億円(前期比 △68.4%)
親会社株主に帰属する当期純利益 65億円(前期比 △63.0%)
-2-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(注)業績見通しについて
①為替水準は1US$=105円、1ユーロ=122円を想定しております。
②業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性
があります。実際の業績に影響を与える要素としては、当グループの事業をとりまく経済
情勢、対ドルをはじめとする主要為替相場の変動、製品販売価格の大幅な変動などが考え
られますが、これらに限られるものではありません。
-3-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1) 四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 71,696 104,520
受取手形及び売掛金 33,701 28,301
有価証券 48,000 32,999
製品 36,008 36,874
仕掛品 6,324 4,944
原材料及び貯蔵品 10,818 8,606
その他 21,330 5,250
貸倒引当金 △491 △638
流動資産合計 227,386 220,856
固定資産
有形固定資産
土地 33,551 33,540
その他(純額) 26,029 25,090
有形固定資産合計 59,580 58,630
無形固定資産 8,459 8,286
投資その他の資産
投資有価証券 21,077 19,350
退職給付に係る資産 7,924 8,292
その他 9,737 10,074
貸倒引当金 △63 △66
投資その他の資産合計 38,675 37,650
固定資産合計 106,714 104,566
資産合計 334,100 325,422
-4-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 23,603 15,735
短期借入金 186 191
1年内返済予定の長期借入金 25,000 25,000
未払法人税等 1,454 2,207
製品保証引当金 762 755
事業構造改善引当金 918 696
その他 35,145 34,870
流動負債合計 87,068 79,454
固定負債
長期借入金 37,847 37,977
事業構造改善引当金 860 860
退職給付に係る負債 1,105 1,128
その他 4,681 4,475
固定負債合計 44,493 44,440
負債合計 131,561 123,894
純資産の部
株主資本
資本金 48,592 48,592
資本剰余金 65,042 65,056
利益剰余金 118,347 118,111
自己株式 △24,875 △24,816
株主資本合計 207,106 206,943
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 4,455 3,979
為替換算調整勘定 △7,490 △7,613
退職給付に係る調整累計額 △1,532 △1,781
その他の包括利益累計額合計 △4,567 △5,415
純資産合計 202,539 201,528
負債純資産合計 334,100 325,422
-5-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(2) 四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
売上高 145,751 103,863
売上原価 82,098 59,737
売上総利益 63,653 44,126
販売費及び一般管理費
給料手当及び賞与 16,325 15,296
その他 30,666 24,618
販売費及び一般管理費合計 46,991 39,914
営業利益 16,662 4,212
営業外収益
受取利息 400 153
受取配当金 115 77
為替差益 ― 300
その他 174 115
営業外収益合計 689 645
営業外費用
支払利息 127 115
為替差損 1,251 ―
その他 260 174
営業外費用合計 1,638 289
経常利益 15,713 4,568
特別利益
固定資産売却益 11 3
投資有価証券売却益 2,993 4,818
特別利益合計 3,004 4,821
特別損失
固定資産除却損 65 47
事業構造改善費用 ― 1,832
投資有価証券評価損 ― 49
競争法関連損失 505 ―
役員特別功労金 200 ―
特別損失合計 770 1,928
税金等調整前四半期純利益 17,947 7,461
法人税等 5,216 2,239
四半期純利益 12,731 5,222
親会社株主に帰属する四半期純利益 12,731 5,222
-6-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
四半期純利益 12,731 5,222
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △1,972 △476
為替換算調整勘定 △2,810 △123
退職給付に係る調整額 △215 △249
持分法適用会社に対する持分相当額 △0 ―
その他の包括利益合計 △4,997 △848
四半期包括利益 7,734 4,374
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 7,734 4,374
非支配株主に係る四半期包括利益 ― ―
-7-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(3) 四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 17,947 7,461
減価償却費 5,547 5,318
固定資産除売却損益(△は益) 54 44
投資有価証券売却損益(△は益) △2,993 △4,818
投資有価証券評価損益(△は益) ― 49
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) △1 26
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) △405 △368
受取利息及び受取配当金 △515 △230
支払利息 127 115
為替差損益(△は益) △546 △445
売上債権の増減額(△は増加) 3,177 5,275
たな卸資産の増減額(△は増加) 1,462 2,728
仕入債務の増減額(△は減少) △2,027 △7,742
その他 △129 812
小計 21,698 8,225
利息及び配当金の受取額 638 315
利息の支払額 △125 △114
特別退職金の支払額 △2,601 △274
法人税等の支払額 △3,118 △1,112
営業活動によるキャッシュ・フロー 16,492 7,040
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △168 △340
定期預金の払戻による収入 170 339
有形固定資産の取得による支出 △2,432 △2,090
有形固定資産の売却による収入 20 5
無形固定資産の取得による支出 △2,293 △2,137
投資有価証券の取得による支出 △5 △3,004
投資有価証券の売却及び償還による収入 5,190 5,796
その他 △54 16
投資活動によるキャッシュ・フロー 428 △1,415
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △60 4
長期借入れによる収入 4,000 ―
社債の償還による支出 △10,000 ―
自己株式の取得による支出 △5,003 △2
リース債務の返済による支出 △1,092 △977
配当金の支払額 △6,158 △5,458
その他 0 ―
財務活動によるキャッシュ・フロー △18,313 △6,433
現金及び現金同等物に係る換算差額 △2,194 623
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △3,587 △185
現金及び現金同等物の期首残高 132,208 134,314
連結子会社の決算期変更による現金及び現金同等物
△2,857 ―
の増減額(△は減少)
現金及び現金同等物の四半期末残高 125,764 134,129
-8-
カシオ計算機(株) (6952) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(4) 四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
(注)1 計上額
コンシューマ システム その他 合計 (注)2
売上高
(1) 外部顧客への売上高 126,698 16,185 2,868 145,751 ― 145,751
(2) セグメント間の内部
0 26 3,978 4,004 △4,004 ―
売上高
計 126,698 16,211 6,846 149,755 △4,004 145,751
セグメント利益
20,728 △588 181 20,321 △3,659 16,662
又は損失(△)
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△3,659百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費
用△3,659百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない親会社本社管理部
門に係る費用並びに基礎研究に係る費用であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
(注)1 計上額
コンシューマ システム その他 合計 (注)2
売上高
(1) 外部顧客への売上高 92,101 9,564 2,198 103,863 ― 103,863
(2) セグメント間の内部
0 20 3,060 3,080 △3,080 ―
売上高
計 92,101 9,584 5,258 106,943 △3,080 103,863
セグメント利益
10,818 △2,462 157 8,513 △4,301 4,212
又は損失(△)
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△4,301百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費
用△4,301百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない親会社本社管理部
門に係る費用並びに基礎研究に係る費用であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
-9-