6817 スミダ 2021-04-28 17:00:00
剰余金の配当に関するお知らせ [pdf]
2021 年 4 月 28 日
各 位
会 社 名 スミダコーポレーション株式会社
代 表 者 名 代表執行役 CEO 八 幡 滋 行
(証券コード 6817 東証第一部)
問合せ先 広報・IR チーム TEL. 03-6758-2470
剰余金の配当に関するお知らせ
当社取締役会は、2021 年 3 月 31 日を基準日とする剰余金の配当(2021 年 12 月期 第 1
四半期配当)について、下記の通り決議しましたのでお知らせいたします。
記
1. 2021 年 12 月期 第 1 四半期配当の内容
直近の予想
決議内容
(2021 年 2 月 8 日公表)
基準日 2021 年 3 月 31 日 2021 年 3 月 31 日
1 株当たり配当金 3円 3円
配当金の総額 81 百万円 -
効力発生日 2021 年 5 月 31 日 -
配当原資 利益剰余金 -
(注)2021 年 3 月 31 日現在の発行済株式数は 27,444,317 株。そのうち自己株式は 250,316 株、
そのため第 1 四半期配当の対象となる株式数は 27,194,001 株であります。
2. 2021 年 12 月期 配当方針について
当社は、株主の皆様に対する利益還元として、配当による利益の配分を最優先に考え、連
結配当性向 25%~30%を勘案した配当を実施することを基本方針としています。
当期の連結業績によっては、当社の基本方針による配当が適切でない場合には、株主資
本配当率(DOE: Dividend On Equity)等も考慮した上で、剰余金分配可能額の範囲で株主
還元の充実を図っていきます。
スミダコーポレーション株式会社
〒104-0042 東京都中央区入船三丁目 7 番 2 号
KDX 銀座イーストビル 7 階
当社は取締役会の決議により剰余金の配当をすることができる旨を定款に定めており、年
4 回の配当を行うことを基本方針としています。
配当の支払方法につきましては、第 1 四半期から第 3 四半期までは四半期毎に決定した金
額をお支払いします。また、第 4 四半期は当期の連結業績を反映させ、上記の配当方針に
適応した年間配当額となるように期末配当をお支払いする方針です。
内部留保資金は、財務体質の強化、ならびに将来の成長力の維持のために活用していく方
針です。
(ご参考)
2021 年 12 月期の剰余金の配当は、下表のようにお支払いする予定です。
第 1 四半
第 2 四半期 第 3 四半期 期末 年間合計
期
2021 年 3円 3円 3円 12 円
3円
(予定) (予定) (予定) (予定) (予定)
以上
スミダコーポレーション株式会社
〒104-0042 東京都中央区入船三丁目 7 番 2 号
KDX 銀座イーストビル 7 階