2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年2月5日
上場会社名 ホシデン株式会社 上場取引所 東
コード番号 6804 URL https://www.hosiden.com/index.html
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 古橋 健士
問合せ先責任者 (役職名) 取締役社長室担当 (氏名) 本保 信二 TEL 072-993-1010
四半期報告書提出予定日 2021年2月10日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 189,701 14.4 9,964 1.3 8,711 △13.3 6,901 △14.0
2020年3月期第3四半期 165,794 △16.7 9,832 5.6 10,053 △10.6 8,024 △6.4
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期 8,183百万円 (0.2%) 2020年3月期第3四半期 8,169百万円 (13.0%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第3四半期 118.33 110.15
2020年3月期第3四半期 137.27 127.95
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 157,258 106,302 67.6
2020年3月期 150,161 100,767 67.1
(参考)自己資本 2021年3月期第3四半期 106,302百万円 2020年3月期 100,767百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― 10.00 ― 15.00 25.00
2021年3月期 ― 10.00 ―
2021年3月期(予想) 15.00 25.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
・2020年3月期期末配当金の内訳 普通配当10円00銭 特別配当5円00銭
・配当予想の修正に関しましては、本日公表いたしました「配当予想の修正に関するお知らせ」をご参照ください。
・2021年3月期(予想)期末配当金の内訳 普通配当10円00銭 記念配当(創立70周年記念の記念配当)5円00銭
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 231,000 9.0 11,500 2.5 10,000 △11.9 7,500 △20.5 129.63
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
業績予想における為替レートにつきましては、1米ドル103円50銭を前提としております。
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 67,710,084 株 2020年3月期 67,710,084 株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 10,453,696 株 2020年3月期 9,253,243 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 58,323,327 株 2020年3月期3Q 58,457,591 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(1)予想数値の修正に関する事項は、四半期決算短信(添付資料)P3(3)「連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご参照ください。
(2)本資料に記載されている将来の業績に関する見通しは、現在入手可能な情報による当社の判断に基づく将来の予測であり、当社としてその実現を約束する
主旨のものではありません。さまざまな潜在的リスクや不確定要素を含んでおり、実際の業績はさまざまな重要な要素により、記載された見通しと大きく異なる
可能性もあり、これらの見通しに過度に依存されないようにお願いいたします。なお、業績予想の前提条件その他の関連する事項につきましては、添付資料の
2∼3ページをご参照ください。
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 6
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………… 8
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 9
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 9
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 9
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 9
3.補足情報 ………………………………………………………………………………………………………………… 10
セグメント別販売実績 …………………………………………………………………………………………………… 10
- 1 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間(2020年4月~2020年12月)は、世界各地域における新型コロナウイルス感染症拡大
に伴い、急激な経済の減速が鮮明となりました。第2四半期以降は感染拡大が落ち着きを見せはじめたこともあ
り、回復途上にありました。しかしながら、年末にかけて世界各地域で感染症が再拡大しはじめたことにより、依
然として経済の先行きは不透明な状況が続いております。地域別では、中国はいち早く感染拡大を抑制し、経済も
堅調に回復していますが、欧米、日本では未だ低迷が続き低調に推移しました。
当社グループの属する電子部品業界におきましては、自動車関連向けや移動体通信関連向けは新型コロナウイル
ス感染症の影響により、第1四半期は販売台数が低迷していましたが、第3四半期より回復してきました。他方、
PC関連向けやアミューズメント関連向けはテレワークや巣ごもり需要により好調な販売が続いております。しかし
ながら各製品の販売が回復してきていることから、市場では半導体不足の傾向が顕著になり、生産面に不透明感が
ではじめております。
このような状況の下で、当社グループでは、移動体通信関連向け及び自動車関連向けは減少したものの、アミュ
ーズメント関連向けは大きく伸長し、全体では増加いたしました。
これらの結果、当第3四半期連結累計期間の連結売上高は189,701百万円(前年同期比14.4%増)、営業利益は
9,964百万円(前年同期比1.3%増)、経常利益は為替相場変動に伴う為替差損(1,520百万円)を計上し、8,711百
万円(前年同期比13.3%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は6,901百万円(前年同期比14.0%減)となり
ました。
当第3四半期連結累計期間のセグメントの売上高の状況は次のとおりであります。
機構部品につきましては、自動車関連向け及び移動体通信関連向けは減少したものの、アミューズメント関連向
けが大幅に増加したことにより、168,408百万円(前年同期比19.0%増)となりました。
音響部品につきましては、自動車関連向け、移動体通信関連向けが減少したことにより、8,361百万円(前年同
期比29.4%減)となりました。
表示部品につきましては、自動車関連向けが減少したことにより、6,070百万円(前年同期比5.4%減)となりま
した。
複合部品その他につきましては、健康機器関連向けが増加したことにより、6,860百万円(前年同期比13.4%
増)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(資産・負債及び純資産の状況)
当第3四半期連結会計期間末の総資産は、有価証券、たな卸資産が減少したものの、売上債権の増加等により前
連結会計年度末比7,096百万円増の157,258百万円となりました。又、負債につきましては、仕入債務の増加等によ
り前連結会計年度末比1,561百万円増の50,955百万円となりました。
なお、純資産は、利益剰余金の増加等により前連結会計年度末比5,535百万円増の106,302百万円となり、自己資
本比率は67.6%となりました。
(キャッシュ・フローの状況)
当第3四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末比1,431百万円減の61,218百万
円となりました。
当第3四半期連結累計期間における営業活動による資金の増加は、2,504百万円となりました。これは主に、税
金等調整前四半期純利益8,866百万円、売上債権の増加15,293百万円、たな卸資産の減少6,598百万円、仕入債務の
増加3,663百万円によるものであります。
投資活動による資金の減少は、1,256百万円となりました。これは主に、有形固定資産の取得による支出1,561百
万円によるものであります。
財務活動による資金の減少は、2,735百万円となりました。これは主に、自己株式の取得による支出1,186百万
円、配当金の支払1,461百万円によるものであります。
- 2 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
自動車関連向けや移動体通信関連向けは新型コロナウイルス感染症の影響により低調であるものの、巣ごもり需
要によるアミューズメント関連向けの売上が想定より好調に推移し、さらには生産性の向上や原価低減に努めまし
た。このような状況を受け、当第3四半期連結累計期間までの実績を踏まえ、以下のとおり通期の業績予想の見直
しをいたします。
なお、想定為替レートを1米ドル108円から103円50銭に変更したため、経常利益、当期純利益についても予想の
見直しをいたします。
2021年3月期通期連結業績見通し
売上高 231,000百万円(対前期比 109.0%)
営業利益 11,500百万円(対前期比 102.5%)
経常利益 10,000百万円(対前期比 88.1%)
親会社株主に帰属する当期純利益 7,500百万円(対前期比 79.5%)
また、当期の期末配当金につきまして、配当予想の修正を行っており、これにつきましては、本日公表いたしま
した「配当予想の修正に関するお知らせ」をご参照ください。
- 3 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 49,213 51,224
受取手形及び売掛金 26,183 41,184
有価証券 14,599 11,200
商品及び製品 6,584 6,360
仕掛品 4,680 1,479
原材料及び貯蔵品 21,787 18,079
その他 4,445 4,391
貸倒引当金 △27 △23
流動資産合計 127,468 133,896
固定資産
有形固定資産 16,797 16,069
無形固定資産 393 417
投資その他の資産
投資有価証券 3,683 4,940
その他 2,102 2,219
貸倒引当金 △284 △285
投資その他の資産合計 5,501 6,875
固定資産合計 22,693 23,362
資産合計 150,161 157,258
- 4 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 25,050 27,408
短期借入金 1,990 1,960
未払法人税等 1,819 1,014
その他 4,362 3,587
流動負債合計 33,223 33,970
固定負債
新株予約権付社債 10,094 10,078
退職給付に係る負債 4,434 4,514
その他 1,641 2,392
固定負債合計 16,170 16,985
負債合計 49,394 50,955
純資産の部
株主資本
資本金 13,660 13,660
資本剰余金 19,596 19,596
利益剰余金 77,791 83,230
自己株式 △8,661 △9,848
株主資本合計 102,386 106,639
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 1,676 2,561
為替換算調整勘定 △3,334 △2,921
退職給付に係る調整累計額 38 23
その他の包括利益累計額合計 △1,619 △336
純資産合計 100,767 106,302
負債純資産合計 150,161 157,258
- 5 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
売上高 165,794 189,701
売上原価 148,591 172,371
売上総利益 17,203 17,329
販売費及び一般管理費 7,370 7,365
営業利益 9,832 9,964
営業外収益
受取利息 145 71
受取配当金 96 101
為替差益 58 -
雇用調整助成金 1 95
その他 79 81
営業外収益合計 380 349
営業外費用
支払利息 89 36
為替差損 - 1,520
その他 69 44
営業外費用合計 159 1,601
経常利益 10,053 8,711
特別利益
固定資産売却益 15 186
投資有価証券売却益 313 0
その他 15 -
特別利益合計 345 186
特別損失
固定資産除売却損 129 6
投資有価証券評価損 14 13
子会社清算損 - 11
その他 0 0
特別損失合計 144 31
税金等調整前四半期純利益 10,254 8,866
法人税、住民税及び事業税 1,930 1,786
法人税等調整額 299 178
法人税等合計 2,229 1,965
四半期純利益 8,024 6,901
非支配株主に帰属する四半期純利益 - -
親会社株主に帰属する四半期純利益 8,024 6,901
- 6 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益 8,024 6,901
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 503 885
為替換算調整勘定 △312 413
退職給付に係る調整額 △46 △15
その他の包括利益合計 144 1,282
四半期包括利益 8,169 8,183
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 8,169 8,183
非支配株主に係る四半期包括利益 - -
- 7 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 10,254 8,866
減価償却費 2,289 2,277
売上債権の増減額(△は増加) △15,509 △15,293
たな卸資産の増減額(△は増加) △14,053 6,598
営業未収入金の増減額(△は増加) △39 △678
仕入債務の増減額(△は減少) 11,762 3,663
その他 △1,827 △209
小計 △7,123 5,224
利息及び配当金の受取額 223 156
利息の支払額 △90 △34
法人税等の支払額 △2,873 △2,845
法人税等の還付額 219 4
営業活動によるキャッシュ・フロー △9,644 2,504
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加) 472 22
有形固定資産の取得による支出 △4,428 △1,561
投資有価証券の売却による収入 621 0
その他 152 282
投資活動によるキャッシュ・フロー △3,182 △1,256
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △26 2
自己株式の取得による支出 △0 △1,186
配当金の支払額 △1,461 △1,461
その他 △110 △89
財務活動によるキャッシュ・フロー △1,599 △2,735
現金及び現金同等物に係る換算差額 △336 56
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △14,762 △1,431
現金及び現金同等物の期首残高 68,061 62,649
現金及び現金同等物の四半期末残高 53,298 61,218
- 8 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
当社は、2020年12月7日開催の取締役会決議に基づき、自己株式1,200,000株の取得を行いました。この結果、当
第3四半期連結累計期間において自己株式が1,186百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末において自己株式が
9,848百万円となっております。
(重要な後発事象)
自己株式の取得
当社は、2020年12月7日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法
第156条第1項の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしました。
なお、下記の取得をもちまして、2020年12月7日開催の取締役会決議事項に基づく自己株式の取得は終了いたしま
した。
1.2021年1月1日以降に取得した自己株式の内容
(1)取得株式の種類 当社普通株式
(2)取得期間 2021年1月1日~1月14日(約定ベース)
(3)取得株式数 800,000 株
(4)取得総額 800,743,300 円
(5)取得方法 東京証券取引所における信託方式による市場買付
2.2020年12月7日の取締役会における決議事項
(1)取得対象株式の種類 当社普通株式
(2)取得し得る株式の総数 2,000,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合3.42%)
(3)株式の取得価額の総額 2,000,000,000円(上限)
(4)取得期間 2020年12月8日から2021年1月29日まで
(5)取得方法 東京証券取引所における信託方式による市場買付
3.上記取締役会決議に基づき、2021年1月14日までに取得した自己株式数の累計
(1)取得した株式の総数 2,000,000 株
(2)取得総額 1,987,141,000 円
4.なお、2020年12月8日から2020年12月31日までに取得した自己株式数の累計
(1)取得株式数 1,200,000 株
(2)取得総額 1,186,397,700 円
(3)取得方法 東京証券取引所における信託方式による市場買付
- 9 -
ホシデン㈱(6804) 2021年3月期 第3四半期決算短信
3.補足情報
セグメント別販売実績
当第3四半期連結累計期間
自 2020年4月 1日
至 2020年12月 31日
セグメントの名称 金額(百万円) 構成比
機構部品 168,408 88.8%
音響部品 8,361 4.4%
表示部品 6,070 3.2%
複合部品その他 6,860 3.6%
合計 189,701 100.0%
- 10 -