6789 ローランドDG 2020-05-13 15:00:00
2020年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年5月13日
上場会社名 ローランド ディー.ジー.株式会社 上場取引所 東
コード番号 6789 URL www.rolanddg.com
代表者 (役職名) 取締役社長 (氏名) 田部 耕平
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員 コーポレート本部長 (氏名) 小川 和宏 TEL 053-484-1400
四半期報告書提出予定日 2020年5月14日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2020年12月期第1四半期の連結業績(2020年1月1日∼2020年3月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年12月期第1四半期 9,038 △8.6 324 △60.5 136 △82.8 92 △84.3
2019年12月期第1四半期 9,887 △4.4 820 7.9 794 26.7 587 63.6
(注)包括利益 2020年12月期第1四半期 △299百万円 (―%) 2019年12月期第1四半期 573百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2020年12月期第1四半期 7.38 ―
2019年12月期第1四半期 46.79 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2020年12月期第1四半期 36,650 24,431 66.7 1,956.30
2019年12月期 38,446 25,047 65.1 2,005.60
(参考)自己資本 2020年12月期第1四半期 24,431百万円 2019年12月期 25,047百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2019年12月期 ― 25.00 ― 25.00 50.00
2020年12月期 ―
2020年12月期(予想) ― ― ― ―
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
2020年12月期の1株当たり配当金については未定です。
3. 2020年12月期の連結業績予想(2020年1月1日∼2020年12月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
第2四半期(累計) 13,400 △32.9 △1,500 ― △1,700 ― △1,200 ― △96.09
通期 27,300 △33.1 △2,600 ― △2,900 ― △2,000 ― △160.14
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年12月期1Q 12,656,311 株 2019年12月期 12,656,311 株
② 期末自己株式数 2020年12月期1Q 167,557 株 2019年12月期 167,557 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年12月期1Q 12,488,754 株 2019年12月期1Q 12,555,716 株
(注)期末自己株式数には、役員向け株式給付信託及び株式給付型ESOP信託が保有する当社株式(2020年12月期第1四半期167,300株、2019年12月期
167,300株)が含まれております。また、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数には、同信託が保有する当社株式(2020年12月期第1四半
期167,300株、2019年12月期第1四半期100,400株)が含まれております。
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
業績予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実
際の業績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。なお、業績予想に関する事項は、添付資料5ページ「連結業績予想などの将来予測情
報に関する説明」をご覧ください。
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………5
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………5
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 6
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………6
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………8
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 10
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………10
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………10
(重要な後発事象) ……………………………………………………………………………………10
― 1 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
1. 当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第1四半期連結累計期間(2020年1月1日~2020年3月31日)における世界経済は、米中の貿易摩擦問題の緩和と米
国の景気回復により緩やかな回復基調にありましたが、新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動への影響は増
しており、景気の先行きは不透明な状況にあります。
当社グループでは、当期を最終年度とする中期経営計画に取り組んでおります。新たな成長ステージに向けた転換
期として、「成長分野の拡大」、「サイン市場向けプリンターの下げ止め」、「収益性の改善」を重点課題に設定し、
事業ポートフォリオの転換と事業運営力の強化に注力しております。また、インクジェットプリンターを軸にしたソ
リューション提案で多様な印刷分野のデジタル化を推進する「DP(デジタルプリンティング)事業」、事業の枠を超
えてハードとソフトに加え、ユーザーの環境構築等を含めたソリューションを提供することにより、お客様が店頭で
簡単にカスタマイゼーションサービスを運用することを可能にする「COTO(コト)事業」、3Dものづくりとヘルスケ
ア分野でデジタルワークフローの提案によりものづくりの変革を目指す「DGSHAPE(ディージーシェイプ)事業」と3
つの事業を定めております。市場の変化を的確に捉えた迅速な意思決定によりスピード感あふれる事業運営で、成長
分野の拡大と新たな市場の創造に取り組んでおります。
当第1四半期は、サイン市場の顧客基盤の維持と、デンタル市場の地域展開の加速とシェア拡大に向けた活動を中
心に取り組みましたが、新型コロナウイルスの感染拡大により世界各地で展示会やイベントが延期や中止となったこ
とに加え、各国政府の方針や要請に従い中国を皮切りに北米・欧州の販売拠点では従業員の在宅勤務が始まる等、営
業活動の制限により売上に大きな影響がありました。
これらの結果、当第1四半期連結累計期間の経営成績は、主にサイン市場向けを中心としたプリンターの販売が減
少したことに加え、為替の円高によるマイナス影響があったこともあり、売上高は前年同期比8.6%減の90億38百万円
となりました。売上原価率は前年同期から3.4ポイント上昇し、販売費及び一般管理費は、人件費や広告宣伝費の減少
により前年同期を下回りましたが、売上高に対する比率は前年同期から1.3ポイント上昇しました。これにより、営業
利益は前年同期比60.5%減の3億24百万円、経常利益は前年同期比82.8%減の1億36百万円、親会社株主に帰属する四
半期純利益は前年同期比84.3%減の92百万円となりました。
なお、当第1四半期連結累計期間における主要通貨の為替レート(2020年1月~2020年3月の平均レート)は、
108.97円/米ドル(前年同期110.21円)、120.19円/ユーロ(前年同期125.19円)でした。
当社及び連結子会社の事業は、コンピュータ周辺機器の製造販売であり、区別すべき事業セグメントが存在しない
ため、単一セグメントとなっております。なお、品目別の売上高は、以下の通りであります。
品目別売上高
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間 増減額 構成比増減 前年同期比
品目
(百万円) (%) (%)
金額(百万円) 構成比(%) 金額(百万円) 構成比(%)
プリンター 3,126 31.6 2,498 27.6 △627 △4.0 79.9
プロッタ 284 2.9 281 3.1 △3 0.2 98.9
工作機器 1,326 13.4 1,334 14.8 7 1.3 100.5
サプライ 3,264 33.0 3,079 34.1 △185 1.0 94.3
その他 1,885 19.1 1,844 20.4 △40 1.3 97.8
合計 9,887 100.0 9,038 100.0 △849 ― 91.4
― 2 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
[プリンター]
サイン市場では、市場の成熟化に加えて大手メーカーとの競争が激化している状況に対応すべく、製品競争力を強
化して同市場での顧客の維持に努める一方、地域パートナーとの協業(Co-Creation)により特定用途のニーズを満た
す製品を開発し、新たなデジタルプリンティング市場の開拓に取り組んでおります。前期にラインナップを一新した
サイン市場向けプリンターの主力製品群であるTrueVIS(トゥルービズ)シリーズは、広い色域による滑らかな階調表
現や、優れた色再現性、進化したプリント&カット機能等の特長が欧米の印刷業界や団体から高く評価され、数々の
アワードを受賞しました。 TrueVISシリーズで、サイン市場の活性化と既存顧客の買い替え需要の喚起を図っておりま
す。リテイル市場では、3月に従来機と比べて取り付け可能な材料の高さを2倍に拡張した「LEF2-300D」を発表しまし
た。厚みのある材料を固定するための治具の自由度も広がり、さまざまな形状の材料への印刷を可能にしました。ノ
ベルティ等のオリジナルグッズ製作を行う小規模工場へ、多様な材料にオンデマンドで付加価値の高い特殊印刷を実
現するプリンターとして提案してまいります。
これらの活動に取り組み、販売は計画通りに推移しておりましたが、主に欧州で2月より新型コロナウイルスの感染
拡大に伴う営業活動の制限の影響を受けたことで、サイン市場向けプリンターやリテイル市場向けUVプリンターの販
売が減少し、プリンターの売上高は24億98百万円(前年同期比79.9%)となりました。
[プロッタ]
サイン市場向けの大型カッティングマシンの販売が減少しましたが、前期に発売したレーザー加工機がラインアッ
プに加わったことで、プロッタの売上高は2億81百万円(前年同期比98.9%)と前年同期並みとなりました。
[工作機器]
3D事業を担うDGSHAPE株式会社は、製造業や彫刻業、教育機関等の3Dものづくり市場を基盤に、成長分野のデンタル
市場ではグローバルNo.1メーカーを目指して販売地域展開とシェア拡大に取り組んでおります。デンタル事業では、
新興国を中心に販売網の強化に加え、新たな顧客であるクリニック向けのソリューション開発と販売チャネルの開拓
に注力しております。 3Dものづくり市場においては、昨年10月、プラスチックや皮素材に箔で加飾するレーザー箔転
写機に、ワークエリアを拡大した「LD-300」をラインナップに追加しました。箔転写により高級感をもたらし、商品
価値を高めるツールとしてブランドオーナーへ提案してまいります。
これらの結果、工作機器の売上高は13億34百万円(前年同期比100.5%)となりました。
[サプライ]
サイン市場向けプリンターの主力機種であるTrueVISシリーズのインクの販売が増加したものの、他シリーズのイン
クの販売が減少し、サイン市場向けプリンターのインクの販売が伸び悩みました。
これらの結果、サプライの売上高は30億79百万円(前年同期比94.3%)となりました。
[その他]
保守やサービスパーツ等、その他の売上高は、18億44百万円(前年同期比97.8%)と前年同期並みとなりました。
地域別の売上高は、以下の通りであります。
地域別売上高
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間 増減額 構成比増減 前年同期比
地域
(百万円) (%) (%)
金額(百万円) 構成比(%) 金額(百万円) 構成比(%)
日本 1,208 12.2 1,173 13.0 △34 0.8 97.1
北米 2,563 25.9 2,581 28.6 18 2.7 100.7
欧州 3,879 39.2 3,309 36.6 △570 △2.6 85.3
アジア 805 8.2 608 6.7 △197 △1.5 75.5
その他 1,431 14.5 1,366 15.1 △65 0.6 95.4
合計 9,887 100.0 9,038 100.0 △849 ― 91.4
― 3 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
[日 本]
プリンターでは、サイン市場向けプリンターの販売が増加しましたが、リテイル市場及びサイン市場向けUVプリン
ターの販売が低迷しました。工作機器では、3Dものづくり市場とデンタル市場の販売が低調に推移し、前年同期に比
べ減少しました。
これらの結果、日本の売上高は11億73百万円(前年同期比97.1%)となりました。
[北 米]
プリンターでは、前期に発売したサイン市場向けプリンターのTrueVISシリーズの販売が好調に推移したことに加
え、リテイル市場向け及びサイン市場向けUVプリンターの販売が増加しました。工作機器では、3Dものづくり市場に
おいて3次元切削加工機の販売が低迷しました。デンタル市場においては、2月にシカゴで開催されたデンタル展示会
「LMT Chicago」への出展や、既存顧客向けに買い替えキャンペーン等、積極的なセールスプロモーションを展開した
ことで高い生産性が特長のデンタル加工機「DWX-52DCi」を中心に販売が大幅に増加しました。米国では新型コロナウ
イルスの急拡大に伴い、3月中旬に国家非常事態を宣言し、販売拠点におけるセールスプロモーション活動が制限され
ておりますが、これまでの活動が奏功したことで、北米の売上高は25億81百万円(前年同期比100.7%)となりまし
た。
[欧 州]
工作機器では、デンタル市場においては、デンタル加工機の販売が先進国を中心に低迷しましたが、東欧やロシア
では、販売網開拓の成果により販売が増加しました。プリンターでは、2月より新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
営業活動の制限の影響を受け、サイン市場向けプリンターの販売が減少すると共に、サイン市場向けの低溶剤インク
の販売が減少しました。
これらの結果、ユーロに対する円高の影響もあり、欧州の売上高は33億9百万円(前年同期比85.3%)となりまし
た。
[アジア]
中国では、サプライは増加したものの、1月より新型コロナウイルスの感染拡大に伴うデンタル市場の需要減少の影
響を受け、工作機器の販売が大幅に減少しました。韓国では、サプライやサービスパーツの販売が増加しました。
ASEAN地域では、3次元切削工作機やデンタル加工機の販売が増加しましたが、サービスパーツの販売が大幅に減少し
ました。
これらの結果、アジアの売上高は6億8百万円(前年同期比75.5%)となりました。
[その他]
その他地域では、オーストラリアは、デンタル加工機の販売が増加しましたが、プリンターの販売が減少しまし
た。ブラジルでは、プリンターと工作機器の販売が減少しました。中東地域では、低価格帯モデルを中心にサイン市
場向けプリンターの販売が増加しました。
これらの結果、その他地域の売上高は13億66百万円(前年同期比95.4%)となりました。
― 4 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
[資産の部]
当第1四半期末の総資産は、前連結会計年度末と比べ17億96百万円減少し、366億50百万円(前連結会計年度末比
95.3%)となりました。流動資産では、現金及び預金が14億99百万円、受取手形及び売掛金が6億31百万円それぞれ減
少した一方で、棚卸資産が5億93百万円増加いたしました。固定資産では、使用権資産が1億63百万円、償却等により
ソフトウエアが66百万円それぞれ減少いたしました。
[負債の部]
当第1四半期末の負債は、11億80百万円減少し、122億18百万円(前連結会計年度末比91.2%)となりました。流動負
債では、賞与引当金が2億31百万円増加した一方で、未払法人税等が1億31百万円、未払金等のその他が6億42百万円そ
れぞれ減少いたしました。固定負債では、長期借入金が3億60百万円、長期リース債務が1億9百万円それぞれ減少いた
しました。
[純資産の部]
当第1四半期末の純資産は、6億15百万円減少し、244億31百万円(前連結会計年度末比97.5%)となりました。前連
結会計年度末に対し、配当の支払等により利益剰余金が2億24百万円、円高の影響等により為替換算調整勘定が3億98
百万円それぞれ減少いたしました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
新型コロナウイルスの感染拡大による業績への影響を踏まえ、2020年2月14日に公表しました当期の連結業績予想に
つきまして見直しを行いました。詳細につきましては本日、別途「業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ」
で開示しております。
― 5 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
2. 四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2019年12月31日) (2020年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 11,215,141 9,715,843
受取手形及び売掛金 4,947,348 4,315,620
商品及び製品 6,990,972 7,368,544
仕掛品 106,323 68,120
原材料及び貯蔵品 2,556,894 2,811,173
その他 1,863,482 1,933,586
貸倒引当金 △74,349 △74,618
流動資産合計 27,605,812 26,138,270
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 7,166,986 7,097,996
減価償却累計額 △4,663,264 △4,683,416
建物及び構築物(純額) 2,503,721 2,414,579
機械装置及び運搬具 939,962 908,337
減価償却累計額 △679,033 △663,885
機械装置及び運搬具(純額) 260,928 244,452
工具、器具及び備品 3,714,895 3,790,470
減価償却累計額 △3,004,073 △3,067,953
工具、器具及び備品(純額) 710,822 722,517
土地 3,146,062 3,115,736
使用権資産 800,543 636,940
建設仮勘定 18,150 20,967
有形固定資産合計 7,440,228 7,155,194
無形固定資産
のれん 189,176 166,104
ソフトウエア 757,334 691,253
電話加入権 7,938 7,867
無形固定資産合計 954,449 865,225
投資その他の資産
投資有価証券 19,265 10,900
繰延税金資産 1,631,750 1,708,496
その他 794,952 772,141
投資その他の資産合計 2,445,968 2,491,538
固定資産合計 10,840,646 10,511,957
資産合計 38,446,459 36,650,228
― 6 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2019年12月31日) (2020年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 2,014,844 2,009,352
1年内返済予定の長期借入金 1,440,000 1,440,000
リース債務 318,829 295,516
未払法人税等 385,443 254,396
賞与引当金 605,405 836,835
役員賞与引当金 44,000 -
製品保証引当金 490,372 492,160
その他 3,725,075 3,082,424
流動負債合計 9,023,971 8,410,685
固定負債
長期借入金 1,440,000 1,080,000
リース債務 488,906 378,988
従業員株式給付引当金 153,264 140,317
役員株式給付引当金 180,377 163,373
厚生年金基金解散損失引当金 4,307 4,192
退職給付に係る負債 827,991 822,007
長期未払金 43,512 43,222
その他 1,236,536 1,175,630
固定負債合計 4,374,897 3,807,732
負債合計 13,398,868 12,218,417
純資産の部
株主資本
資本金 3,668,700 3,668,700
資本剰余金 3,700,608 3,700,608
利益剰余金 19,197,758 18,973,555
自己株式 △593,773 △593,773
株主資本合計 25,973,293 25,749,090
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 △1,983 △3,858
為替換算調整勘定 △705,787 △1,104,661
退職給付に係る調整累計額 △218,039 △208,860
その他の包括利益累計額合計 △925,810 △1,317,380
非支配株主持分 108 100
純資産合計 25,047,590 24,431,810
負債純資産合計 38,446,459 36,650,228
― 7 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第1四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2019年1月 1日 (自 2020年1月 1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
売上高 9,887,926 9,038,256
売上原価 5,429,633 5,267,039
売上総利益 4,458,292 3,771,217
販売費及び一般管理費
運送費及び保管費 226,412 223,742
広告宣伝費及び販売促進費 300,331 228,629
貸倒引当金繰入額 5,117 3,419
製品保証引当金繰入額 - 23,068
給料及び賞与 1,712,128 1,585,875
賞与引当金繰入額 148,290 159,757
役員賞与引当金繰入額 14,250 -
役員株式給付引当金繰入額 7,188 -
退職給付費用 75,321 82,494
旅費及び交通費 155,016 105,470
減価償却費 231,025 219,552
支払手数料 275,655 313,302
その他 487,140 501,513
販売費及び一般管理費合計 3,637,876 3,446,825
営業利益 820,416 324,391
営業外収益
受取利息 4,447 2,818
受取配当金 - 12,530
金銭の信託評価益 38,817 -
その他 14,384 9,852
営業外収益合計 57,649 25,200
営業外費用
支払利息 10,362 8,048
売上割引 34,823 25,318
金銭の信託評価損 - 54,424
為替差損 36,661 123,992
その他 1,655 1,009
営業外費用合計 83,502 212,793
経常利益 794,562 136,799
特別利益
固定資産売却益 3,476 2,745
特別利益合計 3,476 2,745
特別損失
固定資産除売却損 3,136 1,727
投資有価証券売却損 - 2,276
特別損失合計 3,136 4,004
税金等調整前四半期純利益 794,902 135,541
法人税、住民税及び事業税 267,986 138,607
法人税等調整額 △60,557 △95,272
法人税等合計 207,428 43,335
四半期純利益 587,473 92,205
非支配株主に帰属する四半期純利益 3 7
親会社株主に帰属する四半期純利益 587,470 92,198
― 8 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第1四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2019年1月 1日 (自 2020年1月 1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
四半期純利益 587,473 92,205
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △888 △1,874
為替換算調整勘定 △28,157 △398,887
退職給付に係る調整額 14,621 9,178
その他の包括利益合計 △14,424 △391,584
四半期包括利益 573,049 △299,378
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 573,042 △299,371
非支配株主に係る四半期包括利益 6 △7
― 9 ―
ローランド ディー.ジー.㈱ (6789) 2020年12月期 第1四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(重要な後発事象)
(コミットメントライン契約の締結)
当社グループは、自然災害等の緊急時も含め流動性を担保できるよう、主要取引金融機関と5,000,000千円のコ
ミットメントライン契約を締結しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大による事業への影響に備え、
2020年4月23日開催の取締役会で10,000,000千円の融資枠を新設することを決議し、2020年5月11日付で同金融機
関と新たにコミットメントライン契約を締結いたしました。
― 10 ―