6571 キュービーネットHD 2019-11-21 13:00:00
中期経営計画の説明会資料 [pdf]

中期経営計画
NEW NEXT QBHOUSE




                  2019年11月21日
      キュービーネットホールディングス株式会社
Ⅰ これまでの10年

Ⅱ 今後の外部環境の変化

Ⅲ 中期経営計画の位置づけと戦略

Ⅳ 中期経営計画の達成目標

                   1
当社のこれまでの成長
ビジネスモデルから『人』へと戦略を進化させることにより、確実な成長を実現

1,000店舗                  FCモデルによる     海外へのチャレンジと     人材育成への取り組み強化
            創業期
                                                                           25,000千人



                         拡大期          直営出店の強化        直轄直営出店の強化


                                                                21,995千人
 800店舗                                                                     20,000千人




                                                     17,083千人       127店舗
 600店舗                                                                     15,000千人




                                          13,066千人
                                                      85店舗
                                                                    567店舗


 400店舗                                       44店舗
                 国内店舗数                                                     10,000千人


                                                      480店舗
                 海外店舗数

                 来店客数                        395店舗
                            4,979千人
 200店舗                                                                     5,000千人




                             182店舗



   0店舗                                                                     0千人




          1997                2003           2009      2014         2019
                                                                                 2
 これまでの10年(国内:出店):新規出店店舗の継続的な成長により店舗数の増加を実現

         出店店舗の来店客数推移
3,500人
                                               出店後は、口コミ等により
                路面        駅         SC         長期的な成長トレンドへ
3,000人

         全店舗平均

                                               10年以上経過店舗数は、
                                               283店舗(50%)となり
2,500人




                                               底堅い既存店成長へ繋がる
2,000人




1,500人




1,000人
           1年   2年   3年   4年   6年    7年   8年


                                                               3
 これまでの10年(国内:スタイリスト):人材育成の取り組み強化によりロジス卒業生割合が増加

         直轄(直接雇用スタイリスト)人員推移
2,000人                                                                                                        40%


                  社員          ロジス      パート     ロジス出身者割合(社員)
                                                                                                    396人

1,500人                                                                                      382人              30%

                                                                                   344人             295人

                                                                                            256人
                                                                          219人
                                                                                   212人
1,000人                                                                                               20%      20%
                                                                 141人     166人              19%
                                                                 118人              18%
                                                        117人
                                                                          16%
                                               100人     66人
                                         97人   25人               14%                                1,174人
 500人                                                                                      1,059人
                                                        9%                         963人                       10%
           64人                                                            841人
                       39人                                       752人
                                33人                     642人
                                        510人   571人
           409人
                       326人     301人              4%
   0人                                                                                                         0%
         2009年6月期 2010年6月期 2011年6月期 2012年6月期 2013年6月期 2014年6月期 2015年6月期 2016年6月期 2017年6月期 2018年6月期 2019年6月期

                              2012年9月 東京校スタート →

                                       2014年4月 大阪校スタート →

                                                                2017年6月 名古屋校スタート →

                                                                            2018年7月 福岡校スタート →
                                                                                                                    4
これまでの10年(海外):新たなマーケットへの進出と着実な既存国の成長
                       アメリカ(設立:2016年)
                       – 欧米市場へ初進出
                       – 当初出店の1号店・2号店はグループ全
                         体でトップクラスの売上高に成長
                       台湾(設立:2012年)
                       – 競合が存在する市場に後発参入
                       – 品質と価格の差別化を模索しながら、着
                         実に店舗数を伸長
                       香港(設立:2005年)
                       – 香港におけるヘアカット専門店のリーディ
                         ングカンパニー
                       – 2014年に続き、2019年に価格改定実施
                       シンガポール(設立:2002年)
                       – 上位ブランドのQB HOUSE Premium、
                         子供向けのKidsも展開
                       – 2012年に価格改定実施
                                                    5
Ⅰ これまでの10年

Ⅱ 今後の外部環境の変化

Ⅲ 中期経営計画の位置づけと戦略

Ⅳ 中期経営計画の達成目標

                   6
今後の社会変化が理美容業界に影響を与えるもの

 今後の社会変化に伴う消費者ニーズの変化により、理美容業界はサービスの在り方、
 働き手の確保など、より変化を求められる

 当社はこの変化を新たなビジネスチャンスと捉え、業績の拡大を図る

       今後の社会変化               理美容業界の変化                  当社のビジネスチャンス


・ 人口動態の変化              ・ 理美容師の減少及び理美容店の後継        ・ 研修施設の増設と体制強化による、人
  (人口減少、少子化、高齢化・長寿化)     者不足                       材獲得力の格差拡大

・ 消費者ニーズの変化            ・ 高齢化社会での、お手軽なサービスへの      ・ 潜在顧客層の顕在化による、ヘアカット
  (多様化、高度化)              需要や節約志向の高まり               専門店市場の拡大

                       ・ 理美容サービスの専門店化の加速
                         (カラー、ネイル、ヘアーアレンジの専門店)

・ テクノロジーの進化            ・ 販促、顧客管理、サービス改善などのデ      ・ アプリ開発を中心としたIT投資による、
  (AI・5Gなどの進化、デジタル化)     ジタル化の加速                   サービス価値の向上

・ サービス業の海外展開の拡大        ・ 海外市場でのジャパンブランドサービスの     ・ QB HOUSEのブランドやノウハウによる、
  (国内市場の縮小、日本品質の需要)      評価の高まり                    海外事業の拡大

・ 環境問題の深刻化             ・ 環境資源に配慮したサービスモデルへの      ・ 水資源を節約するビジネスモデル、再エネ
  (温暖化、エネルギーの枯渇化)        対応が拡大                     利用による、環境問題の改善



                                                                            7
国内マーケットの今後の見通し



                                     今後10年男性人口は
                                     4.5%減少

                                     カット専門店の利用経験のある男性ユ
                                     ーザー:46.6%の内、現在利用してい
                                     ないユーザーが18.2%存在


                                     サービスや利便性を高めることで、
                                     ターゲットユーザーを現状の1.6倍
                                     まで拡大することが可能


  「サロンユーザー調査2009年~2017年」の以下データにより、
  当社にてマーケットを推定
  カット専門店利用者男性    :28.4%
  カット専門店利用経験者男性:46.6%
                                                           8
今後の理美容業界(国内)

理容店・美容店ともに個人経営が多く、経営者の年齢は、半数以上が60歳を超えている状況
加えて後継者問題も抱えている為、チェーン店化がより進むと予想

美容マーケット                        理容マーケット
 52%が60歳以上(89%が個人経営)           60%が60歳以上( 94%が個人経営)
 78%の美容室において後継者がいない状況          69%の理容室において後継者がいない状況




※H30年厚生労働省「美容業の実態と経営改善の方策」より   ※H24年厚生労働省「理容業の実態と経営改善の方策」より


                                                              9
今後の国内の理美容師の状況
国内の理美容師免許の新規取得者は、日本の人口の減少に伴い微減傾向が続くものと予想

地域別の理美容師の増加状況では、首都圏・愛知県・大阪府・福岡県の増加が大きく、この地域
差は今後さらに拡大していくものと予想

                                出所:日本理美容師試験研修センターHP




                                出所:厚生労働省「衛生行政報告例」




                                                      10
Ⅰ これまでの10年

Ⅱ 今後の外部環境の変化

Ⅲ 中期経営計画の位置づけと戦略

Ⅳ 中期経営計画の達成目標

                11
中期経営計画の位置づけ




  常に10年後のQB HOUSEの未来像を見据えたチャレンジ

  【中期経営計画の位置づけ】
  今後、世の中で起こる大きな社会の変化を新たなビジネスチャンスの
  拡大と成長の機会と捉え、これまで培ってきた当社グループの強みを
  社会変化に適応しながら、さらにグローバルで進化・発展させ、長期
  で安定した企業価値向上の基盤を構築する期間とする。


   Challenge|Human Networks の構築
      Goal|Quality Brand の実現
売上収益の増加要因
      ①   QB HOUSEの店舗増加        + 28億円
  国
  内
      ②   QB HOUSEの既存店舗の成長     + 36億円
      ③   FaSS・QB PREMIUMの成長    + 6億円
  海   ④   既存国(米国はNYのみ)の成長      + 15億円
  外   ⑤   新規都市の出店               + 7億円




                                        13
営業利益の増加要因
    連
    結
        ① 売上収益増加に伴う売上総利益の増加               + 22億円
        ②   店舗増加によるエリア管理者増に伴う販管費等         △   3億円
    国
    内
        ③   人材育成強化に伴う人材育成投資増加額            △   1億円
        ④   ブランド強化・キャッシュレス対応・待合システム等施策費   △   1億円
    海   ⑤   既存国売上収益増加に伴う管理コスト増加額          △   2億円
    外   ⑥   新規都市の出店に伴う販管費等                △   1億円




                                                    14
中期経営計画達成のためのアクションプラン


                ・ ロジスカットプロフェッショナルスタイリストスクールの増設や
  ① 人材育成拠点の拡充    研修制度の充実、 店長育成強化
                ・ 年間300~350人のスタイリスト確保(正社員ベース)



  ② 国内出店の強化     ・ 重要出店エリアを中心に5年間で純増115店舗以上


                ・ 既存国において5年間で純増50店舗以上
  ③ 海外拠点の拡充
                ・ 新たに2都市への進出



  ④ 新業態開発、拡大    ・ FaSSとQB PREMIUMを5年間で15店舗以上の新規出店



                ・ アプリ開発&店舗投資(待ち時間解消、予約、カットカルテ、
  ⑤ サービス価値の向上
                 事前決済などの導入)


                                                    15
① 人材育成拠点の拡充


              カット未経験者育成の取組
              (重要出店エリアでの育成拠点整備)



              5年間で14億円を超え
              る人材育成投資を実施

              5年間で650名のカット
              未経験者の育成を行う




               国内出店の人材確保


                                  16
② 国内出店の強化
 重要出店エリアの出店余地は大きく、人員確保が出店のキーポイント
 研修施設を中心とした人員施策により、5年間で純増115店舗以上を目指す
  重要出店     出店余地 人員状況       研修施設                        エリア出店方針
   エリア          (採用)       (ロジス)

                            東京校            ・出店余地は一番大きいが、採用難易度が高い
    関東       ◎       △
                            サテライト
                                           ・研修施設(サテライト)を増設し、出店を支える
                                            人材を確保
                            (計画)


    関西                      大阪校
                                           ・スタイリスト採用が順調なエリア
             ◯      ◎                      ・優良物件の開発に注力し、出店ペースを上げる
    九州                      福岡校

                            札幌校
   北海道
                            (計画)
                                           ・出店余地と採用のバランスがとれている
    東北       ◯       ◯      仙台校
                                           ・研修施設を増設し、出店後も人員のバランスを保つ
                            広島校
   中四国
                            (計画)


                                           ・出店余地はあるが、採用難易度が高い
    東海       ◯       △     名古屋校
                                           ・トレーナーを増員し、人材の育成力を強化

 重要出店エリア
 北海道(札幌) 東北(仙台) 関東(東京・神奈川・埼玉・千葉) 東海(愛知) 関西(大阪・兵庫・京都) 中四国(広島・岡山・香川) 九州(福岡)
                                                                            17
③ 海外拠点の拡充
 海外の新市場が長期的な企業の継続成長のドライブとなるため、既存組織を活かして新たな
 2都市へ進出し、既存国においても5年間で純増50店舗以上の事業拡大を図る

 また、人材育成のグローバルな仕組み作りにより、海外事業を安定的な成長に導く


                                                欧米主要都市


       ロンドン                                         トロント

              パリ                   サンフランシスコ          ニューヨーク
                    広州      上海                       ワシントンD.C.
                                       ロサンゼルス
                   香港             台湾
                         バンコク
        クアラルンプール
                           シンガポール
                          ジャカルタ


      アジア主要都市



                                                                 18
④ 新業態(FaSS:ファス)

男女比
                           20~30代の働く忙しい女性
      QB HOUSE     FaSS    や、ファッション感度が高い男性
                           をターゲットとすることで、QB
  男性9:女性1        男性5:女性5
                           HOUSEで獲得が比較的難し
年齢別来店客数比率
                           かった顧客層を取り込む




                                         19
QB HOUSEの目指す姿




                20
④ 新業態(QB PREMIUM)

                                     シンガポール
           国内              香港
                                     QB HOUSE
                                                海外で開発した上位ブラ
       QB PREMIUM      QB PREMIUM
                                      Premium   ンドを国内に逆輸入
        ¥1,500         HK$ 100       SG$15
価格      (税抜き)         (約¥1,400)     (約¥1,200)
                                                QB HOUSEの10年先
お支払                 レジ決済(券売機なし)                 のサービスイメージを追求

サービス                 カット&スタイリング

       ドリンクサービス       ドリンクサービス                  国内QB PREMIUMでは、
        (有料)            (無料)
                                                待ち時間の緩和および待ち
                                                時間の居心地の良さの向上
       予約サービス
                                                にチャレンジしていく




                                                                  21
⑤ サービス価値の向上(アプリ開発、店舗投資)

  アプリ開発と新券売機の投資額で3.5億円の計画

  アプリ開発で『お客様』と『スタイリスト』の不満を改善し、サービス価値の向上を図る

  新券売機により、キャッシュレス対応+新札対応を進める

             現状の不満             アプリ開発による問題解決


            待ち時間が長い             予約機能により、待ち時間の改善

   お客様

            希望の髪型を伝えることが難しい
                                施術内容をカットカルテとして記録す
                                ることにより、希望の髪型のギャップを
                                改善
            お客様の希望の髪型とのギャップ
   スタイリスト
                                お客様アンケートの集計機能により、
            お客様の評価がわかりにくい
                                スタイリストへ評価をフィードバック



                                                     22
Ⅰ これまでの10年

Ⅱ 今後の外部環境の変化

Ⅲ 中期経営計画の位置づけと戦略

Ⅳ 中期経営計画の達成目標

                23
中期経営計画における目標数値

                        2019年6月期     2024年6月期
                           実績           目標

         売上収益            208億円         300億円
                                   (年間平均 7.5%成長)

  業績     営業利益            19億円          33億円
                                   (年間平均 10.9%成長)

         営業利益率            9.4%          11%

         長期借入金残高        112.5億円        50億円

  財務     ROE             13.8%      13%以上の維持
         ROIC             6.6%        10%以上
         (使用権資産影響を除く)

         店舗数(国内)         567店舗         700店舗
  経営指標
         店舗数(海外)         127店舗         200店舗

                                               24
連結業績


                  実績                       計画                          目標

単位:億円       2018/6期   2019/6期   2020/6期   2021/6期    2022/6期          2024/6期

売上収益            192       208       223       237        250              300

       国内       161       175       187       197        206              245

       海外        31        33        36         40        44                  55

営業利益             16        19        22         24        26                  33

税引前利益            15        18        21         23        25                  31

当期利益             10        12        14         16        17                  21




売上高成長率         7.3%      8.2%      7.1%      6.3%       5.7% 平均成長率→      7.5%

海外売上比率        16.2%     15.8%     16.3%     17.0%      17.7%            18.3%

営業利益率          8.5%      9.4%      9.8%     10.5%      10.5%            11.0%


                                                                         25
連結財政状態
                                 実績                       計画                   目標

  単位:億円                    2018/6期 2019/6期 2020/6期 2021/6期 2022/6期            2024/6期
  流動資産合計                         33        39        43        48        55         45
   現金及び現金同等物                     20        24        28        33        39         28
   その他                           13        14        15        15        15         16
  非流動資産合計                     201       202       266       271       278        305
   有形固定資産                        23        23        24        25        25         31
   のれん                         154      154       154       154       154         154
   使用権資産                         -         -         62        65        70         87
   その他                           23        25        25        26        28         32
  資産合計                        235       242       310       320       334        350

  負債合計                        148       144       200       197       196        178
   リース負債(使用権資産分含む)                4         4        67        70        75         95
   借入金                         119      112       106          99        92         51
   その他                           23        27        27        28        29         32
  資本合計                           86        97     109       123       137        171
  負債及び資本合計                    235       242       310       320       334        350

  親会社所有者帰属持分比率(リース会計導入前)    36.9%     40.3%      -         -         -          -
  親会社所有者帰属持分比率(リース会計導入後)     -         -        35.4%     38.5%     41.2%      49.0%

  ※IFRSの会計基準変更により、2020/6期以降の使用権資産・リース負債が増加しております。                                    26
連結キャッシュ・フロー
                                  実績                    計画                 目標
 単位:億円                       2018/6期 2019/6期 2020/6期 2021/6期 2022/6期      2024/6期
  営業活動によるキャッシュ・フロー               15      23       46       50       54        66
    (IFRSリース会計に伴う減価償却費等)                         (24)     (25)     (27)      (33)
 営業活動によるキャッシュ・フロー
 (リース会計の影響分を除く)
                                 15      23       22       24       26        33

  投資活動によるキャッシュ・フロー              △9      △9       △9      △ 10     △ 10      △ 15
  フリー・キャッシュ・フロー                    6     14       36       40       43        51
 フリー・キャッシュ・フロー
 (リース会計の影響分を除く)
                                   6     14       12       14       16        18

  財務活動によるキャッシュ・フロー              △5      △9      △ 33     △ 35     △ 37      △ 68
    (借入金の約定返済)                 (△ 7)   (△ 7)    (△ 7)    (△ 7)    (△ 7)     (△ 3)
    (借入金の繰上返済)                                                             (△ 30)
    (IFRSリース会計に伴うリース負債の返済)                     (△ 24)   (△ 25)   (△ 27)    (△ 33)
 財務キャッシュ・フロー
 (リース会計の影響分を除く)
                                △5      △9       △9       △9       △9       △ 34

  現金及び現金同等物の増減額(△は減少)            0.5       4       3         5       6      △ 16
  現金及び現金同等物の当期末残高                20      24       28       33       39        28




                                                                              27
店舗計画


                                   実績                     計画                  目標

 単位:店舗               業態      2018/6期末 2019/6期末 2020/6期末 2021/6期末 2022/6期末   2024/6期末

           QB HOUSE              541       554      573      598      623        670
 日本
          FaSS
          QB PREMIUM
                                  11        13       14        17      20            30

         国内小計                    552      567      587      615       643        700
          QB HOUSE・Kids
 シンガポール   QB HOUSE Premium
                                  36        36       38        40      40            40
          QB HOUSE
 香港       QB PREMIUM
                                  57        61       64        68      72            80

 台湾        QB HOUSE               24        27       30        34      38            50

 アメリカ(NY) QB HOUSE                  2        3        5        7        9            15

 新地域                                                           1        4            15

         海外小計                    119      127      137      150       163        200

       連結グループ合計                  671      694      724      765       806        900



                                                                                28
参考指標

2020年6月期以降のIFRSの会計基準変更もあることから、以下は参考指標

                      実績                  計画                  目標

                     2019/6期   2020/6期   2021/6期   2022/6期   2024/6期

(参考指標)

   ROE                 13.8%     13.6%     13.8%     13.2%     13.2%

   ROIC                           5.6%      6.2%      6.4%      7.4%

   ROIC(使用権資産除く)        6.6%      7.3%      8.2%      8.6%     10.4%


  ※IFRSの会計基準変更により、2020/6期以降の連結財政状態計算書の「使用権資産」及び「リース負債」が増加
   しております

  ※ROE=当期利益÷{(期首資本合計+期末資本合計)÷2}

  ※ROIC=NOPAT÷投下資本
   NOPAT=営業利益-税金(営業利益×税率)
   投下資本=資産合計-事業用流動負債(営業債務等)-非事業用資産(余剰資金、繰延税金資産等)

  ※ROIC(使用権資産除く)=NOPAT÷(投下資本-使用権資産)


                                                                29
最後に

  経営の軸足を、
  ビジネスモデルから「人」へ。
  そして社会との「共創」へ。
 QB SUSTAINABILITY
私たちが存在し続ける意義
OUR BRAND PURPOSE




STAT E ME NT




       LESS IS MORE
       余計なものを捨てる、減らす、省くことで見えて
          くる本当に大切なことに集中する
省くこと(LESS)で生まれる3つの豊かさ(MORE)
よりよい社会の発展に向けた取り組み

− 当社が社会の要請にこたえる為の様々な取り組み
    児童特有の病気に対する啓発活動    QBの省資源化ソリューション     高齢化社会の問題解決に向けた取り組み
    ・Hair for Hope     ・水資源節約を前提としたサービス   ・訪問理美容サービスの事業拡張
高
                       ・ウィッグリユース
                       ・再生エネルギーの活用



社
会
に
と
っ   児童への職業の体験機会の提供
て   ・児童養護施設ボランティアカット                      ・高齢者採用の充実
の
重                      お手軽で安心なサービスの追求     全ての理美容師に優しい雇用と働き方
要                      ・立地利便性の高い店舗開発の強化   ・女性の雇用推進
性                      ・顧客満足度調査の継続        ・多様な働き方の許容
                       ・ヘアカットクオリティの追求
                       ・サービスクオリティの改善
                                          QBヒューマンの育成
                                          ・ロジスカットスクール
                                          ・グローバルキャリアプログラム
                                          ・マインドセットの規定と推進
                                          ・将来の人材の掘り起こし


                          QBグループのビジネスにとっての重要性                  高
                                                                   33
本プレゼンテーション資料は、当社及びその子会社の関連情報の開示のみを目的と
して作成したものであり、売買の勧誘を構成するものではありません。

本プレゼンテーション資料に記載されている将来予想に関する記述は、当社が現在
入手可能な情報を勘案した上での、当社の現時点における仮定及び判断に基づく
ものであり、既知及び未知のリスク、不確実性その他の要因を含んでいます。当該リ
スク、不確実性その他の要因により、当社の実際の業績又は財務状態が、将来予
想に関する記述により表示又は示唆されている将来の業績又は財務状態から大き
く乖離する可能性があります。




                                         34