6029 アトラG 2021-06-29 16:45:00
株式会社One Third Residenceとの買収交渉に関するお知らせ [pdf]
2021 年6月 29 日
各 位
会 社 名 ア ト ラ グ ル ー プ 株 式 会 社
代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 CEO 蘇 乾聞
(コード番号:6029 東証第一部)
問 合 せ 先 取 締 役 CFO 田中 雅樹
( TEL. 06-6533-7622)
株式会社 One Third Residence との買収交渉に関するお知らせ
当社は、2020 年 12 月 14 日付の「合弁会社設立に関する基本合意のお知らせ」にてお知らせしましたとお
り、
株式会社 One Third Residence 本社 東京都千代田区、
( : 代表取締役 蘇
: 乾聞、 「One Third Residence」
以下
という。)との間で、Fitness Mirror に関する事業を共同運営する合弁会社の設立に関し、検討してまいり
ました。その結果、合弁会社の設立ではなく、当社が One Third Residence の全株式を取得し、子会社化す
る方向で交渉を進めることとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 子会社化検討の経緯
当社とOne Third Residenceは、合弁会社を設立し、Fitness Mirrorに関する事業の拡大に注力していく
ことを検討してまいりました。また、2021年3月29日付の「株式会社One Third Residenceとの業務提携に
関するお知らせ」にてお知らせしましたとおり、フィットネスクラブのフランチャイズ展開においても共
同で事業を開始しております。
このような状況の中、当社及びOne Third Residenceは、合弁会社の設立ではなく、One Third Residence
が当社の子会社となることが、強固な協力関係の構築に繋がり、事業展開のスピードアップを図ることが
できるとの考えに至りました。この結果、当社がOne Third Residenceの全株式を取得し、子会社化する方
向で交渉を進めることといたしました。
今後は、子会社化の実現により、当社グループの事業として、Fitness Mirrorに関する事業を展開し、
フィットネスクラブのフランチャイズ展開を加速していく方針であります。
なお、Fitness Mirrorとは、ミラー型のオンライントレーニング用デバイスです。鏡に映った自分の姿
をモニターしながら、鏡の中のトレーナーの指示に従ってトレーニングすることができます。既にフィッ
トネス用を含む400本以上のコンテンツを収録し、ライブレッスンも実施しています。新型コロナウイルス
の感染拡大が続く中、今後ますます在宅でのオンライントレーニングの利用が拡大していくことが想定さ
れます。
当社がこれまで展開してきた鍼灸接骨院支援事業、介護事業におけるノウハウを活かし、Fitness Mirror
に新たなコンテンツを加え、Fitness Mirrorの付加価値を拡大してまいります。これにより、鍼灸接骨院、
デイサービスやそこに通う患者、利用者などの活用も促進し、事業の拡大を図ります。
2.One Third Residenceの概要
(1)商 号 株式会社One Third Residence
(2)本店所在地 東京都千代田区外神田四丁目9番2号
(3)代 表 者 代表取締役 蘇 乾聞
(4)事 業 内 容 フィットネスクラブの運営、Fitness Mirrorに関する事業、その他
(5)資 本 金 3百万円
(6)大株主及び持株比率 蘇 乾聞 100.0%
(7)設立年月日 2014年10月22日
(8)上場会社と当該 資 本 関 係 該当事項はありません。
会社の関係 人 的 関 係 当 社 代 表 取 締 役 で あ る 蘇 乾 聞 が 株 式 会 社 One Third
Residenceの代表取締役を兼務しております。
取 引 関 係 当社と当該会社との間において、フィットネスクラブの
フランチャイズ展開に関し、業務提携契約を締結してお
ります。
関連当事者へ 当 社 代 表 取 締 役 で あ る 蘇 乾 聞 が 株 式 会 社 One Third
の該当状況 Residenceの議決権の全部を保有しているため、当社の
関連当事者に該当します。
(注)現在交渉中でありますので、当該会社の財政状態及び経営成績については記載しておりません。
3.今後の日程
2021年7月中の合意を目指しております。
4. 今後の見通し
現在交渉中でありますので、2021年12月期連結業績に与える影響はありません。今後、開示すべき事項
が発生しましたら、速やかに公表いたします。
以 上