5991 ニッパツ 2019-02-06 15:30:00
平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
平成31年2月6日
上場会社名 ニッパツ(日本発条株式会社) 上場取引所 東
コード番号 5991 URL http://www.nhkspg.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 茅本 隆司
問合せ先責任者 (役職名) 企画管理本部総務部長 (氏名) 野島 善一 TEL 045-786-7511
四半期報告書提出予定日 平成31年2月7日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 平成31年3月期第3四半期の連結業績(平成30年4月1日∼平成30年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
31年3月期第3四半期 513,003 6.6 23,459 △8.3 26,970 △2.2 19,293 △5.3
30年3月期第3四半期 481,265 5.0 25,570 △7.6 27,568 △6.4 20,372 △1.8
(注)包括利益 31年3月期第3四半期 13,874百万円 (△47.8%) 30年3月期第3四半期 26,592百万円 (31.0%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
31年3月期第3四半期 81.37 79.07
30年3月期第3四半期 85.93 83.49
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
31年3月期第3四半期 588,455 315,189 50.9
30年3月期 568,380 307,648 51.5
(参考)自己資本 31年3月期第3四半期 299,751百万円 30年3月期 292,836百万円
(注)「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期連結会計期間の期首から適用しており、平成30年
3月期については遡及適用後の数値を記載しています。
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
30年3月期 ― 11.00 ― 12.00 23.00
31年3月期 ― 12.00 ―
31年3月期(予想) ― ―
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
(注2)平成31年3月期の期末の配当金額については未定であります。
3. 平成31年 3月期の連結業績予想(平成30年 4月 1日∼平成31年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 686,000 4.0 27,000 △24.0 30,000 △17.6 21,000 2.5 88.57
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 31年3月期3Q 244,066,144 株 30年3月期 244,066,144 株
② 期末自己株式数 31年3月期3Q 6,975,013 株 30年3月期 6,974,261 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 31年3月期3Q 237,091,495 株 30年3月期3Q 237,092,492 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の
業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………… 6
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………… 6
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………… 7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………… 8
(追加情報) ……………………………………………………………………………………… 8
(セグメント情報等) …………………………………………………………………………… 9
- 1 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期における日本経済は、雇用・所得環境の改善等から個人消費に持ち直しの動きが
あり緩やかに回復しました。
世界経済につきましては、米国では個人消費や設備投資が増加したことなどから景気は堅調に
推移しました。アジア地域においては、中国の経済成長は鈍化しましたが、タイやインドでは景
気の回復がみられました。
しかしながら、米国の保護主義的な通商政策による欧州や中国との貿易摩擦に対する懸念もあ
り、景気は先行き不透明な状況が続いております。
当第3四半期連結累計期間における当社グループの主要な事業分野であります自動車関連市場
における国内販売は、3,731千台で前年同期比2.1%の増加となりました。完成車輸出は、3,625千
台で前年同期比0.9%の増加となりました。
以上のような経営環境のもと、売上高は513,003百万円(前年同期比6.6%増)、営業利益は
23,459百万円(前年同期比8.3%減)、経常利益は26,970百万円(前年同期比2.2%減)、親会社
株主に帰属する四半期純利益は19,293百万円(前年同期比5.3%減)となりました。
セグメントの状況は以下のとおりです。
[懸架ばね事業]
懸架ばね事業は、売上高は95,615百万円(前年同期比4.2%増)、営業利益は5,794百万円(前
年同期比17.7%減)となりました。
[シート事業]
シート事業は受注生産台数の増加等により、売上高は227,749百万円(前年同期比6.6%増)と
なりました。営業利益は、受注車種構成の変化等により、3,580百万円(前年同期比35.8%減)と
なりました。
[精密部品事業]
精密部品事業は受注製品の数量増や合理化等により、売上高は118,245百万円(前年同期比
8.2%増)、営業利益は9,184百万円(前年同期比8.1%増)となりました。
[産業機器ほか事業]
産業機器ほか事業は、売上高は71,393百万円(前年同期比7.2%増)、営業利益は4,900百万円
(前年同期比9.9%増)となりました。
- 2 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末の総資産は、現金及び預金や有形固定資産の増加等により、前連
結会計年度末に比べ20,075百万円増加し、588,455百万円となりました。
負債については、長期借入金の増加等により、前連結会計年度末に比べ12,534百万円増加し、
273,265百万円となりました。
純資産については、親会社株主に帰属する四半期純利益による利益剰余金の増加等により、前
連結会計年度末に比べ7,540百万円増加し、315,189百万円となりました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
平成31年3月期の業績につきましては、当第3四半期連結累計期間の連結実績を踏まえ、以下
のとおり、平成30年11月7日に公表した業績予想を修正いたします。
<通期>
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭
前回発表予想(A)
(平成30年11月7日) 700,000 30,000 35,000 24,000 101.23
今回修正予想(B) 686,000 27,000 30,000 21,000 88.57
増減額(B-A) △14,000 △3,000 △5,000 △3,000 -
増減率(%) △2.0 △10.0 △14.3 △12.5 -
(ご参考)前期実績
659,730 35,541 36,421 20,495 86.45
(平成30年3月期)
- 3 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(平成30年3月31日) (平成30年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 95,251 99,956
受取手形及び売掛金 146,781 144,391
商品及び製品 17,127 18,470
仕掛品 8,685 11,041
原材料及び貯蔵品 16,729 18,014
部分品 6,047 6,374
その他 24,427 27,090
貸倒引当金 △88 △112
流動資産合計 314,962 325,227
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 143,498 148,882
減価償却累計額 △92,134 △94,862
建物及び構築物(純額) 51,364 54,019
機械装置及び運搬具 241,938 249,447
減価償却累計額 △188,455 △195,877
機械装置及び運搬具(純額) 53,483 53,570
土地 30,515 30,561
リース資産 1,248 1,321
減価償却累計額 △630 △682
リース資産(純額) 617 639
建設仮勘定 12,071 19,015
その他 68,431 73,158
減価償却累計額 △60,974 △63,511
その他(純額) 7,456 9,646
有形固定資産合計 155,508 167,451
無形固定資産 3,089 2,785
投資その他の資産
投資有価証券 64,678 55,190
長期貸付金 8,719 10,582
繰延税金資産 7,739 8,025
退職給付に係る資産 4,619 5,243
その他 9,935 14,948
貸倒引当金 △873 △1,000
投資その他の資産合計 94,819 92,990
固定資産合計 253,418 263,227
資産合計 568,380 588,455
- 4 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(平成30年3月31日) (平成30年12月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 87,507 82,998
電子記録債務 43,637 49,159
短期借入金 13,320 18,643
未払法人税等 6,074 622
役員賞与引当金 268 200
設備関係支払手形 3,714 4,400
1年内償還予定の転換社債型新株予約権付社債 - 11,100
その他 37,515 34,984
流動負債合計 192,038 202,108
固定負債
転換社債型新株予約権付社債 10,624 -
長期借入金 25,338 37,894
リース債務 563 535
繰延税金負債 9,414 9,071
退職給付に係る負債 15,859 16,729
役員退職慰労引当金 507 553
執行役員退職慰労引当金 810 849
その他 5,574 5,523
固定負債合計 68,692 71,156
負債合計 260,731 273,265
純資産の部
株主資本
資本金 17,009 17,009
資本剰余金 19,579 19,579
利益剰余金 229,163 242,766
自己株式 △7,516 △7,517
株主資本合計 258,235 271,837
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 27,935 20,869
為替換算調整勘定 7,355 7,648
退職給付に係る調整累計額 △688 △603
その他の包括利益累計額合計 34,601 27,913
非支配株主持分 14,811 15,438
純資産合計 307,648 315,189
負債純資産合計 568,380 588,455
- 5 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 平成29年4月1日 (自 平成30年4月1日
至 平成29年12月31日) 至 平成30年12月31日)
売上高 481,265 513,003
売上原価 422,423 455,085
売上総利益 58,841 57,918
販売費及び一般管理費 33,271 34,458
営業利益 25,570 23,459
営業外収益
受取利息 602 767
受取配当金 1,563 1,538
為替差益 207 1,048
その他 1,829 1,616
営業外収益合計 4,203 4,971
営業外費用
支払利息 229 233
その他 1,974 1,227
営業外費用合計 2,204 1,461
経常利益 27,568 26,970
特別利益
固定資産売却益 - 1,400
投資有価証券売却益 2,386 -
特別利益合計 2,386 1,400
特別損失
投資有価証券評価損 - 364
特別損失合計 - 364
税金等調整前四半期純利益 29,954 28,006
法人税等 8,050 7,263
四半期純利益 21,903 20,742
非支配株主に帰属する四半期純利益 1,531 1,449
親会社株主に帰属する四半期純利益 20,372 19,293
- 6 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 平成29年4月1日 (自 平成30年4月1日
至 平成29年12月31日) 至 平成30年12月31日)
四半期純利益 21,903 20,742
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 2,537 △7,088
為替換算調整勘定 1,446 201
退職給付に係る調整額 510 90
持分法適用会社に対する持分相当額 194 △71
その他の包括利益合計 4,688 △6,868
四半期包括利益 26,592 13,874
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 24,822 12,605
非支配株主に係る四半期包括利益 1,770 1,269
- 7 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(追加情報)
(「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等
を第1四半期連結会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分
に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示しております。
- 8 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 平成29年4月1日 至 平成29年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
調整額
合計
産業機器 (注)
懸架ばね シート 精密部品 計
ほか
売上高
外部顧客への売上高 91,758 213,643 109,274 66,588 481,265 - 481,265
セグメント間の内部
1,329 22 1,380 6,846 9,579 △9,579 -
売上高又は振替高
計 93,088 213,666 110,654 73,435 490,845 △9,579 481,265
セグメント利益
7,038 5,574 8,496 4,459 25,570 - 25,570
(営業利益)
(注)1 セグメント間の内部売上高又は振替高の調整額9,579百万円はセグメント間取引の消去であります。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しており、調整額はございません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 平成30年4月1日 至 平成30年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
調整額
合計
産業機器 (注)
懸架ばね シート 精密部品 計
ほか
売上高
外部顧客への売上高 95,615 227,749 118,245 71,393 513,003 - 513,003
セグメント間の内部
1,351 70 1,394 7,502 10,319 △10,319 -
売上高又は振替高
計 96,967 227,820 119,640 78,895 523,322 △10,319 513,003
セグメント利益
5,794 3,580 9,184 4,900 23,459 - 23,459
(営業利益)
(注)1 セグメント間の内部売上高又は振替高の調整額10,319百万円はセグメント間取引の消去であります。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しており、調整額はございません。
- 9 -
日本発条㈱ (5991) 平成31年3月期 第3四半期決算短信
(参考情報)
【所在地別セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 平成29年4月1日 至 平成29年12月31日)
(単位:百万円)
消去又は
日本 アジア 北米ほか 計 連結
全社
売上高 307,224 113,742 76,222 497,188 △15,922 481,265
セグメント利益又は損失(△)
17,390 9,976 △1,796 25,570 - 25,570
(営業利益又は営業損失)
(注)1 国又は地域の区分は、地理的近接度によっております。
2 本邦以外の区分に属する主な国又は地域
(1)ア ジ ア・・・・タイ・マレーシア・中国・インド
(2)北米ほか・・・・アメリカ・オランダ・メキシコ
当第3四半期連結累計期間(自 平成30年4月1日 至 平成30年12月31日)
(単位:百万円)
消去又は
日本 アジア 北米ほか 計 連結
全社
売上高 331,703 130,509 79,795 542,008 △29,005 513,003
セグメント利益又は損失(△)
15,611 11,418 △3,570 23,459 - 23,459
(営業利益又は営業損失)
(注)1 国又は地域の区分は、地理的近接度によっております。
2 本邦以外の区分に属する主な国又は地域
(1)ア ジ ア・・・・タイ・マレーシア・中国・インド
(2)北米ほか・・・・アメリカ・オランダ・メキシコ
- 10 -