兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………………………… 3
(4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………………………… 3
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………………………… 4
3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………………… 5
(1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………………… 5
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………… 7
連結損益計算書 …………………………………………………………………………………………………… 7
連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………………………………… 8
(3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………………………… 9
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………………… 11
(5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………………… 12
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 12
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 12
(1株当たり情報) ………………………………………………………………………………………………… 15
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 15
決算補足説明資料(期別業績、製品別売上高、国内・海外別売上高、設備投資額、その他) …………………… 16
- 1 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度における世界経済は、回復の兆しが見られるものの、新型コロナウイルス感染症の拡大が経済活動
に大きな影響を及ぼし、一年を通して先行き不透明な状況が続きました。また、わが国経済におきましても、年度後
半に経済活動の自粛から、感染拡大の防止策を講じつつ段階的に活動を引き上げておりましたが、回復は緩やかなも
のにとどまりました。
中国経済の回復や各国の各種政策の下支えなどにより、世界経済は回復基調にありますが、新型コロナウイルス感
染症の収束時期が見通せず、景気の先行きは依然として不透明な状況が続くと思われます。
当社グループにおいて、企業活動が制限された状況の下、生産性の維持、お客様とのWeb会議の開催、また、一部
の顧客への訪問再開など営業活動に取り組み、年度後半は復調傾向にありましたが、第2四半期までの落ち込みが影
響し前年同期を大きく下回る結果となりました。国内における売上は、住宅関連刃物、非住宅関連刃物ともに前年同
期から減少しました。また、海外での売上も、米国およびインドネシア向けを中心に減少し、当連結会計年度の売上
高は160億3千2百万円(前年同期比15.6%減)となりました。
利益面につきましては、売上高の減少が大きく影響し、営業利益は4億6千5百万円(前年同期比66.5%減)と
なりました。営業外収益として助成金収入を1億6千3百万円計上したことから経常利益は6億2千7百万円(前年
同期比49.9%減)となりました。また、親会社株主に帰属する当期純利益は4億4千8百万円(前年同期比42.5%
減)となりました。
セグメントの業績は、次のとおりであります。
① 日本
国内向けでは、住宅関連刃物、非住宅関連刃物ともに減少し、海外向けでは自動車関連刃物が減少したこと
から、売上高は126億5千4百万円(前年同期比20.9%減)、営業損失は9千2百万円(前年同期は9億7千
7百万円の営業利益)となりました。
② インドネシア
木工関連刃物および自動車関連刃物などが減少したことから、売上高は24億5千2百万円(前年同期比
19.6%減)、営業利益は1億9千万円(前年同期比24.1%減)となりました。
③ 米国
自動車関連刃物および鋼管関連刃物などが減少したことから、売上高は10億8千4百万円(前年同期比
20.9%減)、営業利益は7千8百万円(前年同期比3.7%減)となりました。
④ 欧州
自動車関連刃物および木工関連刃物などが減少したことから、売上高は16億5千5百万円(前年同期比
14.0%減)、営業利益は1億2千4百万円(前年同期比13.8%増)となりました。
⑤ 中国
自動車関連刃物および木工関連刃物などが減少したことから、売上高は15億6千7百万円(前年同期比
22.7%減)、営業損失は3千1百万円(前年同期は1億2百万円の営業利益)となりました。
⑥ ベトナム
自動車関連刃物および鋼管関連刃物などが増加したことから、売上高は2億4千4百万円(前年同期比
66.7%増)、営業損失は7千9百万円(前年同期は7千4百万円の営業損失)となりました。
なお、セグメント別の売上高は、セグメント間の内部売上高を含めて記載しております。
(2)当期の財政状態の概況
(資産)
当連結会計年度末における流動資産は139億1百万円となり、前連結会計年度末に比べ6億2千5百万円増加
いたしました。これは主に受取手形及び売掛金が6億3千7百万円減少したものの、現金及び預金が18億1千
8百万円増加したことなどによるものであります。固定資産は136億1千6百万円となり、前連結会計年度末に
比べ13億2千7百万円減少いたしました。これは主に有形固定資産が13億2千5百万円減少したことによるも
のであります。
この結果、総資産は、275億1千8百万円となり、前連結会計年度末に比べ7億2百万円減少いたしました。
(負債)
当連結会計年度末における流動負債は30億4千5百万円となり、前連結会計年度末に比べ7億4千8百万円
減少いたしました。これは主に未払金が5億6千万円減少したことによるものであります。固定負債は8億4
百万円となり、前連結会計年度末に比べ1億2千5百万円増加いたしました。これは主に、環境対策引当金が
5千5百万円減少したものの、繰延税金負債が1億7千6百万円増加したことによるものであります。
この結果、負債合計は、38億5千万円となり、前連結会計年度末に比べ6億2千2百万円減少いたしまし
た。
- 2 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(純資産)
当連結会計年度末における純資産合計は236億6千7百万円となり、前連結会計年度末に比べ7千9百万円減
少いたしました。これは主に利益剰余金が2億3千3百万円増加したものの、為替換算調整勘定が3億7千1
百万円減少したことによるものであります。
この結果、自己資本比率は86.0%(前連結会計年度末は84.1%)となりました。
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当連結会計年度における連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ
18億1千8百万円増加し、当連結会計年度末には49億2千3百万円(前年同期比58.6%増)となりました。
各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動の結果得られた資金は27億3千7百万円(前年同期比22.0%増)となりました。収入の主な内訳は、
税金等調整前当期純利益7億6千4百万円、減価償却費17億7百万円、売上債権の減少5億3千5百万円であり
ます。支出の主な内訳は、仕入債務の減少2億5千2百万円、法人税等の支払額1億6千4百万円であります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果使用した資金は6億2千3百万円(前年同期比79.2%減)となりました。これは、主として有
形固定資産の取得による支出7億4千万円によるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果使用した資金は2億5千9百万円(前年同期比44.7%減)となりました。これは、主として配
当金の支払額2億1千5百万円によるものであります。
(4)今後の見通し
次期の経済見通しにつきましては、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種率の増加により、各国の経済活動の
正常化が期待されるものの、ウイルス変異株の感染拡大による経済への影響や米中通商問題など、依然として先行き
が不透明な状況となっております。
このような状況の中で、当社グループは引き続き感染症対策を講じつつ、海外生産・売上の拡大を図るとともに、
国内においても主に非住宅関連の売上拡大に注力いたします。
次期の連結業績見通しにつきましては、為替レート1米ドル=105円、1ユーロ=120円の想定のもと、売上高は
174億6千万円(前年同期比8.9%増)、営業利益は6億8千万円(前年同期比46.0%増)、経常利益は7億1千万円
(前年同期比13.2%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は4億7千万円(前年同期比4.8%増)を予想しておりま
す。
- 3 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは、国際会計基準に基づく連結財務諸表を作成するための体制整備の負担等を考慮し、日本基準に
基づき連結財務諸表を作成しております。
- 4 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 3,104,511 4,923,103
受取手形及び売掛金 3,870,373 3,232,821
電子記録債権 793,790 856,347
商品及び製品 2,322,319 2,215,966
仕掛品 947,334 880,874
原材料及び貯蔵品 1,661,080 1,385,164
その他 616,562 422,157
貸倒引当金 △39,987 △15,146
流動資産合計 13,275,985 13,901,289
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 4,299,080 4,297,596
機械装置及び運搬具(純額) 5,469,651 4,968,156
土地 1,820,993 1,807,171
建設仮勘定 1,325,688 601,690
その他(純額) 316,784 232,187
有形固定資産合計 13,232,198 11,906,802
無形固定資産 861,314 784,731
投資その他の資産
投資有価証券 609,572 690,396
繰延税金資産 104,244 93,147
退職給付に係る資産 - 13,125
その他 140,869 131,999
貸倒引当金 △3,691 △3,450
投資その他の資産合計 850,996 925,218
固定資産合計 14,944,510 13,616,752
資産合計 28,220,495 27,518,042
- 5 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 1,436,009 1,327,090
電子記録債務 367,348 221,118
リース債務 38,544 28,502
未払金 1,119,796 559,648
未払法人税等 72,299 104,671
未払消費税等 36,326 180,535
賞与引当金 385,730 357,818
その他 337,417 266,057
流動負債合計 3,793,473 3,045,442
固定負債
リース債務 29,959 24,629
繰延税金負債 81,171 257,694
環境対策引当金 55,060 -
退職給付に係る負債 265,200 274,713
その他 248,135 247,810
固定負債合計 679,527 804,848
負債合計 4,473,000 3,850,290
純資産の部
株主資本
資本金 2,142,500 2,142,500
資本剰余金 2,167,890 2,167,890
利益剰余金 19,218,923 19,451,992
自己株式 △208,743 △208,743
株主資本合計 23,320,570 23,553,639
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 238,891 311,924
為替換算調整勘定 212,085 △159,323
退職給付に係る調整累計額 △24,052 △38,488
その他の包括利益累計額合計 426,924 114,112
純資産合計 23,747,494 23,667,751
負債純資産合計 28,220,495 27,518,042
- 6 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
(連結損益計算書)
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上高 18,984,151 16,032,015
売上原価 12,727,783 11,467,884
売上総利益 6,256,367 4,564,130
販売費及び一般管理費
荷造運搬費 380,041 293,660
従業員給料 1,407,964 1,299,502
従業員賞与 285,128 226,538
貸倒引当金繰入額 28,314 △22,772
賞与引当金繰入額 166,079 144,831
退職給付費用 118,254 118,835
減価償却費 221,974 214,957
研究開発費 296,162 283,852
その他 1,961,319 1,539,114
販売費及び一般管理費合計 4,865,239 4,098,519
営業利益 1,391,127 465,610
営業外収益
受取利息 11,918 4,364
受取配当金 22,895 15,042
保険配当金 7,384 -
助成金収入 - 163,450
その他 26,423 37,177
営業外収益合計 68,621 220,034
営業外費用
支払利息 784 5,187
売上割引 45,124 40,563
デリバティブ評価損 856 4,140
為替差損 160,484 7,069
その他 611 1,241
営業外費用合計 207,860 58,202
経常利益 1,251,887 627,442
特別利益
固定資産売却益 918 2,908
投資有価証券売却益 1,218 139,387
特別利益合計 2,136 142,295
特別損失
固定資産売却損 3,839 81
固定資産除却損 38,233 5,533
減損損失 10,244 -
特別損失合計 52,318 5,615
税金等調整前当期純利益 1,201,706 764,123
法人税、住民税及び事業税 412,626 157,947
法人税等調整額 8,754 157,652
法人税等合計 421,380 315,599
当期純利益 780,326 448,523
非支配株主に帰属する当期純利益 - -
親会社株主に帰属する当期純利益 780,326 448,523
- 7 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(連結包括利益計算書)
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
当期純利益 780,326 448,523
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △96,333 73,033
為替換算調整勘定 △94,165 △371,409
退職給付に係る調整額 42,170 △14,436
その他の包括利益合計 △148,328 △312,812
包括利益 631,997 135,711
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 631,997 135,711
非支配株主に係る包括利益 - -
- 8 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:千円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 2,142,500 2,167,890 18,865,985 △208,743 22,967,632
当期変動額
剰余金の配当 △410,059 △410,059
連結範囲の変動 △17,328 △17,328
親会社株主に帰属する当期
純利益
780,326 780,326
株主資本以外の項目の当期
変動額(純額)
-
当期変動額合計 - - 352,938 - 352,938
当期末残高 2,142,500 2,167,890 19,218,923 △208,743 23,320,570
その他の包括利益累計額
純資産合計
その他有価証券評価 退職給付に係る調整 その他の包括利益累
差額金
為替換算調整勘定
累計額 計額合計
当期首残高 335,224 306,251 △66,222 575,253 23,542,885
当期変動額
剰余金の配当 △410,059
連結範囲の変動 △17,328
親会社株主に帰属する当期
純利益
780,326
株主資本以外の項目の当期
△96,333 △94,165 42,170 △148,328 △148,328
変動額(純額)
当期変動額合計 △96,333 △94,165 42,170 △148,328 204,609
当期末残高 238,891 212,085 △24,052 426,924 23,747,494
- 9 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:千円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 2,142,500 2,167,890 19,218,923 △208,743 23,320,570
当期変動額
剰余金の配当 △215,454 △215,454
連結範囲の変動 - -
親会社株主に帰属する当期
純利益
448,523 448,523
株主資本以外の項目の当期
変動額(純額)
-
当期変動額合計 - - 233,069 - 233,069
当期末残高 2,142,500 2,167,890 19,451,992 △208,743 23,553,639
その他の包括利益累計額
純資産合計
その他有価証券評価 退職給付に係る調整 その他の包括利益累
差額金
為替換算調整勘定
累計額 計額合計
当期首残高 238,891 212,085 △24,052 426,924 23,747,494
当期変動額
剰余金の配当 △215,454
連結範囲の変動 -
親会社株主に帰属する当期
純利益
448,523
株主資本以外の項目の当期
73,033 △371,409 △14,436 △312,812 △312,812
変動額(純額)
当期変動額合計 73,033 △371,409 △14,436 △312,812 △79,743
当期末残高 311,924 △159,323 △38,488 114,112 23,667,751
- 10 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益 1,201,706 764,123
減価償却費 1,678,319 1,707,248
減損損失 10,244 -
賞与引当金の増減額(△は減少) △17,445 △28,059
貸倒引当金の増減額(△は減少) 28,228 △23,073
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) △2,281 △4,382
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) - △13,125
受取利息及び受取配当金 △34,813 △19,406
支払利息 784 5,187
為替差損益(△は益) 127,303 △75,486
投資有価証券売却損益(△は益) △1,218 △139,387
固定資産売却損益(△は益) 2,920 △2,826
環境対策引当金の増減額(△は減少) - △54,550
売上債権の増減額(△は増加) 368,257 535,519
たな卸資産の増減額(△は増加) △351,113 378,498
仕入債務の増減額(△は減少) △378,945 △252,896
未払又は未収消費税等の増減額 26,058 122,068
その他 219,905 △12,251
小計 2,877,912 2,887,198
利息及び配当金の受取額 34,813 19,406
利息の支払額 △784 △5,187
法人税等の支払額 △668,144 △164,289
営業活動によるキャッシュ・フロー 2,243,797 2,737,127
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △3,080 -
定期預金の払戻による収入 9,080 -
有形固定資産の取得による支出 △2,908,460 △740,536
有形固定資産の売却による収入 1,485 2,834
有形固定資産の除却による支出 △30,377 △612
無形固定資産の取得による支出 △49,037 △43,315
投資有価証券の取得による支出 △8,750 △7,968
投資有価証券の売却による収入 1,458 167,798
貸付けによる支出 △1,462 △2,000
貸付金の回収による収入 200 751
投資活動によるキャッシュ・フロー △2,988,944 △623,049
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入 100,000 -
短期借入金の返済による支出 △100,000 -
リース債務の返済による支出 △58,360 △43,811
配当金の支払額 △410,059 △215,454
財務活動によるキャッシュ・フロー △468,419 △259,266
現金及び現金同等物に係る換算差額 △70,597 △36,219
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △1,284,163 1,818,592
現金及び現金同等物の期首残高 4,368,508 3,104,511
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 20,166 -
現金及び現金同等物の期末残高 3,104,511 4,923,103
- 11 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
1.報告セグメントの概要
(1)当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が
経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであり
ます。当社は、総合刃物メーカーとして、国内外で工業用機械刃物の生産、仕入及び販売をしており
ます。海外においてはインドネシア、米国、欧州、中国、ベトナム等の各地域は主として現地法人が
担当し、国内及び他の海外地域は当社が担当しております。現地法人はそれぞれ独立した経営単位で
あり、取り扱う製品について各地域の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。したが
って、当社は、工業用機械刃物事業について、主要な現地法人別の生産・販売体制を基礎とした地域
別セグメントから構成されており、「日本」、「インドネシア」、「米国」、「欧州」、「中国」及
び「ベトナム」の6つを報告セグメントとし、その他の地域・事業を「その他」として区分しており
ます。各報告セグメントでは、工業用機械刃物及びその関連製品・機械等の生産・販売、刃物の再研
磨サービスを行っております。
(2)当連結会計年度より、「その他」に含まれていた「ベトナム」について量的な重要性が増したため報
告セグメントとして記載する方法に変更しております。なお、前連結会計年度のセグメント情報は、
変更後の区分により作成したものを記載しております。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
当社の報告セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」にお
ける記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
セグメント間の内部収益及び振替高は市場価額等を参考に決定しております。
- 12 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:千円)
報告セグメント
日本 インドネシア 米国 欧州 中国 ベトナム 計
売上高
外部顧客への
11,756,829 2,046,880 1,371,240 1,925,041 984,589 127,777 18,212,358
売上高
セグメント間の
内部売上高又は 4,234,837 1,004,134 318 114 1,043,291 19,102 6,301,800
振替高
計 15,991,667 3,051,014 1,371,559 1,925,155 2,027,881 146,880 24,514,158
セグメント利益
977,922 250,232 81,675 108,939 102,132 △74,820 1,446,082
又は損失(△)
セグメント資産 24,790,710 3,977,884 932,982 932,344 2,537,527 1,741,260 34,912,711
その他の項目
減価償却費 1,165,214 290,882 10,220 17,509 134,213 42,549 1,660,590
有形固定資産及
び無形固定資産 1,260,816 287,561 2,063 4,719 268,431 1,055,566 2,879,160
の増加額
連結
その他 調整額 財務諸表
合計
(注)1 (注)2 計上額
(注)3
売上高
外部顧客への
771,792 18,984,151 - 18,984,151
売上高
セグメント間の
内部売上高又は 180 6,301,980 △6,301,980 -
振替高
計 771,972 25,286,131 △6,301,980 18,984,151
セグメント利益
23,639 1,469,721 △78,594 1,391,127
又は損失(△)
セグメント資産 781,946 35,694,657 △7,474,161 28,220,495
その他の項目
減価償却費 19,848 1,680,438 △2,119 1,678,319
有形固定資産及
び無形固定資産 5,387 2,884,547 31,761 2,916,308
の増加額
- 13 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:千円)
報告セグメント
日本 インドネシア 米国 欧州 中国 ベトナム 計
売上高
外部顧客への
9,979,881 1,594,942 1,084,499 1,655,002 885,498 123,193 15,323,018
売上高
セグメント間の
内部売上高又は 2,674,231 857,852 196 - 681,883 121,659 4,335,823
振替高
計 12,654,112 2,452,795 1,084,696 1,655,002 1,567,381 244,852 19,658,842
セグメント利益
△92,077 190,004 78,621 124,005 △31,425 △79,646 189,483
又は損失(△)
セグメント資産 24,419,494 3,444,758 928,237 944,472 2,515,440 1,790,135 34,042,539
その他の項目
減価償却費 1,140,710 295,224 6,234 17,168 149,942 84,405 1,693,687
有形固定資産及
び無形固定資産 190,993 107,232 2,794 380 93,316 106,524 501,242
の増加額
連結
その他 調整額 財務諸表
合計
(注)1 (注)2 計上額
(注)3
売上高
外部顧客への
708,996 16,032,015 - 16,032,015
売上高
セグメント間の
内部売上高又は 180 4,336,003 △4,336,003 -
振替高
計 709,176 20,368,019 △4,336,003 16,032,015
セグメント利益
49,110 238,593 227,017 465,610
又は損失(△)
セグメント資産 752,841 34,795,381 △7,277,338 27,518,042
その他の項目
減価償却費 15,178 1,708,865 △1,616 1,707,248
有形固定資産及
び無形固定資産 8,171 509,413 △55,578 453,835
の増加額
- 14 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
(注)1.「その他」の区分は、以下のとおりであります。
・インド、ブラジル、メキシコ
・日本…損害保険代理店業務など
2.調整額の内容は以下のとおりであります。
①セグメント利益又は損失 (単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
セグメント間取引消去 66,039 78,821
棚卸資産の調整額 △141,266 149,127
その他 △3,367 △931
合計 △78,594 227,017
②セグメント資産 (単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
セグメント間の債権と債務の相殺消去 △3,939,061 △3,531,340
セグメント間の投資と資本の相殺消去 △3,551,035 △3,551,035
その他 15,934 △194,963
合計 △7,474,161 △7,277,338
③その他の項目
減価償却費 (単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
未実現損益の消去 △2,119 △1,616
合計 △2,119 △1,616
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 (単位:千円)
前連結会計年度 当連結会計年度
未実現損益の消去 31,761 △55,578
合計 31,761 △55,578
3.セグメント利益又は損失は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
(1株当たり情報)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
1株当たり純資産額 1,708.42円 1,702.68円
1株当たり当期純利益 56.14円 32.27円
(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
親会社株主に帰属する当期純利益
780,326 448,523
(千円)
普通株主に帰属しない金額(千円) - -
普通株式に係る親会社株主に帰属する
780,326 448,523
当期純利益(千円)
普通株式の期中平均株式数(千株) 13,900 13,900
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
- 15 -
兼房㈱(5984) 2021年3月期 決算短信
2021年5月12日
兼 房 株 式 会 社
(コード番号 5984 東証・名証市場第二部)
決算補足説明資料
1.期別業績(連結・個別) (単位:百万円、%)
2020年3月期実績 2021年3月期実績 前年同期比(%) 2022年3月期計画
連 結 個 別 連 結 個 別 連 結 個 別 連 結 個 別
売 上 高 18,984 15,991 16,032 12,654 △15.6 △20.9 17,460 14,097
営 業 利 益 1,391 977 465 △92 △66.5 - 680 141
経 常 利 益 1,251 1,126 627 207 △49.9 △81.6 710 704
当 期 純 利 益 780 805 448 240 △42.5 △70.2 470 568
2.製品別売上高 (単位:百万円、%)
2020年3月期実績 2021年3月期実績 前年同期比 2022年3月期計画
金 額 構成比 金 額 構成比 (%) 金 額 構成比
平 刃 類 5,756 30.3 5,068 31.6 △11.9 5,470 31.3
精 密 刃 具 類 4,083 21.5 3,465 21.6 △15.1 3,680 21.1
丸 鋸 類 8,858 46.7 7,246 45.2 △18.2 8,120 46.5
商 品 286 1.5 251 1.6 △12.1 190 1.1
合 計 18,984 100.0 16,032 100.0 △15.6 17,460 100.0
3.国内・海外別売上高 (単位:百万円、%)
2020年3月期実績 2021年3月期実績 前年同期比 2022年3月期計画
金 額 構成比 金 額 構成比 (%) 金 額 構成比
国 内 10,432 55.0 9,094 56.7 △12.8 9,470 54.2
海 外 8,551 45.0 6,937 43.3 △18.9 7,990 45.8
ア ジ ア 4,270 22.5 3,373 21.1 △21.0 4,000 22.9
ア メ リ カ 2,057 10.8 1,651 10.3 △19.7 1,830 10.5
ヨ ー ロ ッ パ 2,081 11.0 1,788 11.1 △14.1 2,040 11.7
そ の 他 142 0.7 123 0.8 △13.0 120 0.7
合 計 18,984 100.0 16,032 100.0 △15.6 17,460 100.0
4.設備投資額、減価償却費及び研究開発費 (単位:百万円)
2020年3月期実績 2021年3月期実績 2022年3月期計画
設 備 投 資 額 2,916 453 1,265
減 価 償 却 費 1,678 1,707 1,600
研 究 開 発 費 296 283 290
5.従業員数 (単位:名)
2020年3月期実績 2021年3月期実績 2022年3月期計画
従 業 員 数 1,209 1,200 1,271
(うち兼房単独) (589) (596) (612)
以 上
- 16 -