5970 ジーテクト 2021-02-05 16:30:00
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年2月5日
上場会社名 株式会社ジーテクト 上場取引所 東
コード番号 5970 URL https://www.g-tekt.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 社長執行役員 (氏名)高尾 直宏
問合せ先責任者 (役職名) 取締役 常務執行役員 (氏名)吉沢 勲 TEL 048-646-3400
四半期報告書提出予定日 2021年2月12日 配当支払開始予定日-
四半期決算補足説明資料作成の有無:有
四半期決算説明会開催の有無 :有 (機関投資家・アナリスト向け)
(百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 154,406 △12.4 5,317△28.8 5,197 △33.7 3,412 △31.7
2020年3月期第3四半期 176,294 △6.4 7,472△38.3 7,835 △36.1 4,999 △37.6
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期 5,934百万円 (33.8%) 2020年3月期第3四半期 4,434百万円 (△18.7%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期第3四半期 79.48 -
2020年3月期第3四半期 116.60 -
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 231,748 135,303 53.7
2020年3月期 232,188 131,598 51.8
(参考)自己資本 2021年3月期第3四半期 124,381百万円 2020年3月期 120,342百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年3月期 - 24.00 - 24.00 48.00
2021年3月期 - 25.00 -
2021年3月期(予想) 25.00 50.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 207,000 △9.3 6,000 △30.9 5,700 △34.8 3,700 △34.3 86.18
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:有
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
新規 -社 (社名)-、除外 -社 (社名)-
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:有
(注)詳細は、添付資料9ページ「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(3)四半期連結財務諸表に関する注
記事項(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 43,931,260株 2020年3月期 43,931,260株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 1,000,161株 2020年3月期 1,000,120株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 42,931,123株 2020年3月期3Q 42,875,254株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断す
る一定の前提に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績等は様々な要因に
より大きく異なる可能性があります。
・四半期決算補足説明資料については、当社IR情報サイト(URL https://www.g-tekt.jp/ir/index.html)を併せてご参
照ください。
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 4
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 5
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 5
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 7
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
四半期連結包括利益計算書 8
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 9
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 9
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 9
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 9
(当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動) ……………………………………………………… 9
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ……………………………………………………… 9
(会計方針の変更) ………………………………………………………………………………………………… 9
(会計上の見積りの変更) ………………………………………………………………………………………… 9
(追加情報) ………………………………………………………………………………………………………… 9
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 10
- 1 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間における経済情勢は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、世界各地で人
とモノの移動が制限され、経済活動が大きく停滞・混乱しました。各国の巨額の財政出動や金融緩和により、第1
四半期を底に回復しましたが、10~12月期は欧米を中心に感染第3波を受けて活動制限が再び強化され、雇用回復
が鈍化しました。
自動車業界は、第1四半期に生産活動停止や販売縮小で大変な打撃となりましたが、生産再開後は、中国で好調
な生産状況が続き、米国でも急回復しました。一方で、新興国市場は生産再開の遅れや財政難もあり、緩やかな回
復となりました。
当第3四半期連結累計期間の業績については、第2四半期以降回復基調となりました。中国では好調な市場環境
により生産台数が増加、他地域においても生産回復し、売上高は154,406百万円(前年同期比12.4%減)となりま
した。利益につきましては、増益となった中国地域を除き減収の影響等により、営業利益は5,317百万円(前年同
期比28.8%減)となりました。経常利益は、5,197百万円(前年同期比33.7%減)、親会社株主に帰属する四半期
純利益は、3,412百万円(前年同期比31.7%減)となりました。
報告セグメントごとの業績は次のとおりであります。
① 日本
(単位:百万円)
前第3四半期 当第3四半期
前期比増減額 前期比増減率
連結累計期間 連結累計期間
売上高 39,398 37,382 △2,015 △5.1%
営業利益又は損失(△) 162 △124 △287 -
売上高は、生産が回復傾向にあるものの、第1四半期の減産及び機種構成の変化の影響で量産売上が減少した
こと等により、37,382百万円(前年同期比5.1%減)となりました。営業損益は、減収の影響等により、124百万
円の営業損失(前年同期は162百万円の利益)となりました。
② 北米
(単位:百万円)
前第3四半期 当第3四半期
前期比増減額 前期比増減率
連結累計期間 連結累計期間
売上高 61,069 52,992 △8,076 △13.2%
営業利益又は損失(△) △1,071 △287 784 -
売上高は、第1四半期の工場操業停止が量産売上減少に大きく影響しましたが、第2四半期以降の生産急回復
により、52,992百万円(前年同期比13.2%減)と減少幅は縮小しました。営業損益は、287百万円の営業損失
(前年同期は1,071百万円の損失)となりましたが、生産体質の改善等により、前年同期と比べ、損失は縮小し
ました。
③ 欧州
(単位:百万円)
前第3四半期 当第3四半期
前期比増減額 前期比増減率
連結累計期間 連結累計期間
売上高 15,237 11,853 △3,384 △22.2%
営業利益 2,240 1,370 △869 △38.8%
売上高は、今期より工場を本格稼働させたスロバキア拠点が量産・非量産売上を伸ばした一方で、イギリス拠
点の生産台数減少の影響が大きく、全体の量産売上が減少したこと等により、11,853百万円(前年同期比22.2%
減)となりました。営業利益は、減収の影響等により、1,370百万円(前年同期比38.8%減)となりました。
- 2 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
④ アジア
(単位:百万円)
前第3四半期 当第3四半期
前期比増減額 前期比増減率
連結累計期間 連結累計期間
売上高 26,165 15,749 △10,416 △39.8%
営業利益又は損失(△) 1,878 △1,022 △2,901 -
売上高は、生産は回復傾向にあるものの、得意先の減産や機種構成の変化により量産売上が減少したこと等に
より、15,749百万円(前年同期比39.8%減)となりました。営業損益は、減収の影響等により、1,022百万円の
営業損失(前年同期は1,878百万円の利益)となりました。
⑤ 中国
(単位:百万円)
前第3四半期 当第3四半期
前期比増減額 前期比増減率
連結累計期間 連結累計期間
売上高 38,126 43,868 5,742 15.1%
営業利益 4,293 5,265 971 22.6%
売上高は、得意先の増産による量産売上の増加等により、43,868百万円(前年同期比15.1%増)となりまし
た。営業利益は、増収効果や打切補償等により、5,265百万円(前年同期比22.6%増)となりました。
⑥ 南米
(単位:百万円)
前第3四半期 当第3四半期
前期比増減額 前期比増減率
連結累計期間 連結累計期間
売上高 6,411 2,626 △3,784 △59.0%
営業利益 211 0 △211 △99.8%
売上高は、生産再開の一方、得意先の減産が影響し量産売上が減少したこと等により、2,626百万円(前年同
期比59.0%減)となりました。営業利益は、大幅減収に対し製造費用の削減を進め、0百万円(前年同期比
99.8%減)となりました。
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末における資産合計は、前連結会計年度末より439百万円減少し、231,748百万円とな
りました。これは主に、現金及び預金の減少によるものであります。
負債合計は、前連結会計年度末より4,144百万円減少し、96,445百万円となりました。これは主に、短期借入金
の減少によるものであります。
純資産合計は、前連結会計年度末より3,704百万円増加し、135,303百万円となりました。これは主に、為替換算
調整勘定の増加によるものであります。
- 3 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
最近の業績動向等を踏まえ、2020年11月6日に公表した2021年3月期(2020年4月1日~2021年3月31日)の通
期連結業績予想を修正することといたしました。
①2021年3月期通期連結業績予想数値の修正(2020年4月1日~2021年3月31日)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭
前回発表予想(A)
207,000 5,500 5,100 3,200 74.54
今回修正予想(B) 207,000 6,000 5,700 3,700 86.18
増減額(B-A) - 500 600 500 -
増減率(%) - 9.1 11.8 15.6 -
(ご参考)前期通期実績
228,253 8,677 8,744 5,633 131.35
(2020年3月期)
②修正の理由
2021年3月期通期の連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症や半導体供給不足による自動車生
産への影響などの不透明な状況が続くものの、当第3四半期連結累計期間の連結実績を踏まえ、2020年11月6日に
公表した業績予想を修正いたします。
なお、主要通貨の想定為替レートは次のとおりであります。
第4四半期の
第3四半期累計実績 通期想定レート
想定レート
円 円 円
米ドル
106.08 105.00 105.82
人民元 15.44 15.10 15.35
タイバーツ 3.39 3.28 3.36
英国ポンド 136.24 132.00 135.19
(注)上記の業績見通しは、現時点での入手可能な情報に基づく将来予測が含まれており、当社としてその実現をお約束
するものではありません。実際の業績は、今後の事業運営や為替変動等の内外の状況の変化により、予想数値と大幅に異
なる可能性があります。
- 4 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 38,804 28,991
受取手形及び売掛金 22,877 30,377
製品 1,194 1,388
仕掛品 20,082 19,061
原材料 2,436 2,299
貯蔵品 1,086 1,100
その他 5,796 6,551
流動資産合計 92,279 89,769
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 48,800 51,795
機械装置及び運搬具(純額) 35,129 35,551
工具、器具及び備品(純額) 19,591 17,164
土地 12,521 12,607
建設仮勘定 12,734 13,583
有形固定資産合計 128,776 130,702
無形固定資産 1,650 1,737
投資その他の資産
投資有価証券 6,594 6,927
その他 2,888 2,612
投資その他の資産合計 9,482 9,539
固定資産合計 139,909 141,979
資産合計 232,188 231,748
負債の部
流動負債
買掛金 16,730 21,126
短期借入金 29,511 17,643
1年内返済予定の長期借入金 7,620 8,604
未払金 5,865 6,726
未払法人税等 925 1,221
賞与引当金 1,241 524
その他 7,355 8,193
流動負債合計 69,252 64,040
固定負債
長期借入金 23,396 23,343
退職給付に係る負債 1,701 1,789
役員株式給付引当金 278 361
その他 5,959 6,911
固定負債合計 31,337 32,405
負債合計 100,589 96,445
- 5 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 4,656 4,656
資本剰余金 23,657 23,657
利益剰余金 92,433 93,719
自己株式 △1,772 △1,772
株主資本合計 118,974 120,261
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 337 718
繰延ヘッジ損益 28 -
為替換算調整勘定 1,063 3,417
退職給付に係る調整累計額 △62 △15
その他の包括利益累計額合計 1,367 4,120
非支配株主持分 11,256 10,921
純資産合計 131,598 135,303
負債純資産合計 232,188 231,748
- 6 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
売上高 176,294 154,406
売上原価 158,616 140,209
売上総利益 17,678 14,197
販売費及び一般管理費 10,206 8,879
営業利益 7,472 5,317
営業外収益
受取利息 368 229
受取配当金 113 78
持分法による投資利益 114 22
助成金収入 180 134
その他 285 205
営業外収益合計 1,062 670
営業外費用
支払利息 447 502
為替差損 134 239
その他 117 48
営業外費用合計 699 790
経常利益 7,835 5,197
特別利益
固定資産売却益 22 74
特別利益合計 22 74
特別損失
固定資産売却損 1 1
新型コロナウイルス感染症関連損失 - 418
特別損失合計 1 420
税金等調整前四半期純利益 7,856 4,851
法人税等 3,054 1,841
四半期純利益 4,802 3,010
非支配株主に帰属する四半期純損失(△) △196 △402
親会社株主に帰属する四半期純利益 4,999 3,412
- 7 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益 4,802 3,010
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 89 380
繰延ヘッジ損益 - △28
為替換算調整勘定 △436 2,701
退職給付に係る調整額 26 46
持分法適用会社に対する持分相当額 △47 △175
その他の包括利益合計 △368 2,924
四半期包括利益 4,434 5,934
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 4,395 6,165
非支配株主に係る四半期包括利益 38 △230
- 8 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
前第3四半期連結累計期間(2019年4月1日至2019年12月31日)
該当事項はありません。
当第3四半期連結累計期間(自2020年4月1日至2020年12月31日)
該当事項はありません。
(当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動)
(連結子会社の事業年度等に関する事項の変更)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
(税金費用の計算)
税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用
後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
(会計上の見積りの変更)
該当事項はありません。
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染症関連損失に関する注記)
連結子会社G-TEKT MEXICO CORP. S.A. DE C.V., G-TEKT India Private Ltd., G-KT do Brasil Ltda.の3社は、
第1四半期連結会計期間において、新型コロナウイルス感染症防止のための政府・自治体による要請により操業を停
止いたしました。それぞれが通常生産に復帰するまでの期間における固定費及び直接要した費用を特別損失として
418百万円計上いたしました。
- 9 -
株式会社ジーテクト (5970) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
合計
日本 北米 欧州 アジア 中国 南米
売上高
外部顧客への売上高 31,854 60,656 15,004 26,130 36,237 6,411 176,294
セグメント間の内部売
7,544 412 233 35 1,889 - 10,115
上高又は振替高
計 39,398 61,069 15,237 26,165 38,126 6,411 186,409
セグメント利益又は損失
162 △1,071 2,240 1,878 4,293 211 7,715
(△)
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 金額
報告セグメント計 7,715
セグメント間取引消去等 △243
四半期連結損益計算書の営業利益 7,472
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
合計
日本 北米 欧州 アジア 中国 南米
売上高
外部顧客への売上高 29,562 52,670 11,665 15,360 42,549 2,598 154,406
セグメント間の内部売
7,820 322 187 388 1,319 27 10,067
上高又は振替高
計 37,382 52,992 11,853 15,749 43,868 2,626 164,473
セグメント利益又は損失
△124 △287 1,370 △1,022 5,265 0 5,202
(△)
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 金額
報告セグメント計 5,202
セグメント間取引消去等 114
四半期連結損益計算書の営業利益 5,317
- 10 -