5809 タツタ線 2021-01-26 16:00:00
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                        2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                                       2021年1月26日

上場会社名 タツタ電線株式会社                                                                                      上場取引所                      東
コード番号 5809    URL http://www.tatsuta.co.jp
代表者      (役職名) 代表取締役社長                                             (氏名) 宮下 博仁
問合せ先責任者 (役職名) 取締役常務執行役員                                            (氏名) 柴田 徹也                        TEL 06-6721-3011
四半期報告書提出予定日       2021年2月10日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           有
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                                       (百万円未満切捨て)

1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計)                                                                                       (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                         親会社株主に帰属する四
                                 売上高                   営業利益                         経常利益
                                                                                                            半期純利益
                                百万円        %               百万円          %           百万円              %             百万円           %
2021年3月期第3四半期                   41,190   △6.2              3,185       6.9          3,250      7.8                 2,308       9.3
2020年3月期第3四半期                   43,919   △2.0              2,981     △19.6          3,015    △19.9                 2,111     △22.0
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期  2,996百万円 (43.1%) 2020年3月期第3四半期  2,094百万円 (△21.2%)
                                                           潜在株式調整後1株当たり四半期
                            1株当たり四半期純利益
                                                                 純利益
                                                    円銭                                  円銭
2021年3月期第3四半期                                      37.36                   ―
2020年3月期第3四半期                                      34.18                   ―

(2) 連結財政状態
                                 総資産                       純資産                 自己資本比率                       1株当たり純資産
                                         百万円                          百万円                        %                             円銭
2021年3月期第3四半期              55,265                                     46,023                 83.3                            744.94
2020年3月期                   54,970                                     44,139                 80.3                            714.43
(参考)自己資本     2021年3月期第3四半期 46,023百万円                             2020年3月期 44,139百万円


2. 配当の状況
                                                                    年間配当金
                    第1四半期末               第2四半期末                     第3四半期末                  期末                          合計
                                    円銭                 円銭                      円銭                        円銭                    円銭
2020年3月期                    ―                          9.00            ―                                 9.00                 18.00
2021年3月期                    ―                          9.00            ―
2021年3月期(予想)                                                                                             9.00                 18.00

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無



3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
                                                                                                                (%表示は、対前期増減率)
                                                                                        親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                    売上高                   営業利益                        経常利益
                                                                                          当期純利益      純利益
                   百万円              %     百万円                %        百万円           %        百万円                  %            円銭
     通期            54,500        △6.3      3,400      △10.1           3,500    △10.7         2,500              △8.8          40.46
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社 (社名)               、   除外  ― 社  (社名)

(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(4) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)     2021年3月期3Q         70,156,394 株 2020年3月期     70,156,394 株
     ② 期末自己株式数               2021年3月期3Q          8,374,080 株 2020年3月期      8,373,920 株
     ③ 期中平均株式数(四半期累計)        2021年3月期3Q         61,782,362 株 2020年3月期3Q   61,782,856 株

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、そ
の達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。

・決算補足資料は、TDnetで同日開示するとともに、当社ホームページにも掲載しております。
                    タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


○添付資料の目次



    1.当四半期決算に関する定性的情報 ………………………………………………………… 2
    (1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………… 2
    (2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………… 3
    (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………… 3
    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………… 4
    (1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………… 4
    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………… 6
    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………… 8
      (継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………… 8
      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………… 8
      (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ……………………………… 8
      (セグメント情報等) ……………………………………………………………………… 9




                     - 1 -
                       タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
 当第3四半期連結累計期間における日本経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により依然として
厳しい状況にあるものの、個人消費、生産、輸出等が持ち直しつつあるとともに企業収益の減少幅も縮
小が見られました。世界経済は、同感染症の影響により厳しい状況が継続しているものの、一部では持
ち直しの動きが見られました。足元では、新型コロナウイルス感染症の再拡大懸念により先行き不透明
な状況が継続しております。
 資源価格については、原油価格は期初に一旦急落したものの以降は緩やかに上昇しました。また、銅
の国内建値は期初より大幅に上昇し、第3四半期連結累計期間の銅国内建値平均価格は前年同期を若干
上回る水準となりました。
 この間において、インフラ向け電線の需要は弱含みで推移し、機器用電線分野においては新型コロナ
ウイルス感染症影響により厳しい需要状況が続きました。また、機能性フィルムの主要用途である携帯
端末向けの素材需要は概ね堅調に推移しました。
 こうした環境のもと、当第3四半期連結累計期間の売上高は41,190百万円(前年同期比6.2%減)と
減収になりましたが、営業利益は3,185百万円(前年同期比6.9%増)、経常利益は3,250百万円(前年
同期比7.8%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は2,308百万円(前年同期比9.3%増)と増益と
なりました。

 セグメントごとの業績の概況は次のとおりです。
 
<電線・ケーブル事業セグメント>
 インフラ向け電線は新型コロナウイルス影響による国内の景気低迷により販売量が減少(前年同期比
10.1%減)し、また機器用電線においても同影響のもと販売低迷が続いたことから売上高は24,470百万
円(前年同期比10.8%減)となりましたが、営業利益は販売構成、銅価変動影響の改善および前年同期
に発生した貸倒引当金計上がなくなったこと等により293百万円(前年同期比44.2%増)となりまし
た。

<電子材料事業セグメント>
 携帯端末向け材料の需要増加に伴い当社機能性フィルムの販売量は前年同期を上回り(前年同期比
5.7%増)、売上高は15,372百万円(前年同期比2.2%増)となりました。営業利益は増販およびコスト
削減により3,470百万円(前年同期比8.9%増)となりました。

<その他事業セグメント>
 センサー、医療機器部材、環境分析の各事業は、新型コロナウイルス影響による需要減により、売上
高は1,372百万円(前年同期比6.9%減)、営業損益は34百万円の損失(前年同期は86百万円の利益)と
なりました。

 新型コロナウイルス感染症の経済への影響が不透明な状況の中、当社は新型コロナウイルス感染拡大
防止対策を徹底し従業員・社会の安全を確保するとともにお客様への供給責任を果たしてまいります。
そのうえで、拡販およびコスト削減に努め収益を確保するとともに、関連する市場の状況を見極め需要
回復期に備えてまいります。




                        - 2 -
                        タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


(2)財政状態に関する説明
 当第3四半期連結会計期間末における総資産は、前期末に比べ294百万円増加し、55,265百万円とな
りました。これは、短期貸付金の減少があったものの建設仮勘定および仕掛品が増加したこと等による
ものです。
 負債の部は、前期末に比べ1,589百万円減少し、9,241百万円となりました。これは、未払費用および
未払法人税等が減少したこと等によるものです。
 純資産の部は、前期末に比べ1,884百万円増加し、46,023百万円となりました。これは利益剰余金が
増加したこと等によるものです。
 以上の結果、自己資本比率は前期末に比べ3.0ポイント上昇し、83.3%となっております。

(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
 2021年3月期 通期累計期間(2020年4月1日~2021年3月31日)連結業績予想の修正
                                              (単位:百万円)
                                         親会社株主
                                                 1株当たり
               売上高    営業利益        経常利益   に帰属する
                                                 当期純利益
                                         当期純利益
  前回発表予想(A)      55,800 3,200     3,200  2,300 37.23円
  今回発表予想(B)      54,500 3,400     3,500  2,500 40.46円
  増減額(B-A)      △1,300    200       300    200  3.24円
  増減率(%)         △2.3%   6.3%      9.4%   8.7%    8.7%
  (ご参考)前期実績      58,171 3,781     3,917  2,740 44.36円
(修正の理由)
 2021年3月期通期の業績予想につきましては、2020年10月27日に公表した通期連結業績予想時点の想
定(以下「前回想定」)に対し、主に次の要因により減収増益となる見込みです。

 電線・ケーブル事業セグメントにおきましては、インフラ向け電線および機器用電線の販売量が新型
コロナウイルス影響により前回想定以上に低迷していることから減収減益(前回発表予想比売上高
2,300百万円減、営業利益350百万円減)となる見込みです。
 電子材料事業セグメントにおきましては、主力製品である機能性フィルムの販売量が前回想定に対し
て改善することを主因に増収増益(前回発表予想比売上高1,000百万円増、営業利益500百万円増)とな
る見込みです。
 その他事業セグメントにおきましては、コストダウン等により増益(営業利益50百万円増)となる見
込みです。
 また、上記営業利益増に加え、営業外損益の改善もあり経常利益は3,500百万円となる見込みです。

(第4四半期の見通し)
 第4四半期については、電子材料事業セグメントの需要減少期であることに加え、電線・ケーブル事
業セグメントでの需要低迷および電子材料事業セグメントでの開発費増加見込み等により、同四半期の
営業利益は214百万円にとどまる見通しです。

※上記の予想は、現時点で入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、多分に不確定な要素を含ん
でおります。実際の業績値は、今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
なお、本業績予想につきましては、新型コロナウイルス問題による販売面での影響が本年度中は続くも
のと想定した前提に基づき策定したものです。




                          - 3 -
                     タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                    (単位:百万円)
                          前連結会計年度             当第3四半期連結会計期間
                         (2020年3月31日)           (2020年12月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                            1,462                1,100
   受取手形及び売掛金                        16,682               16,641
   製品                                2,416                2,431
   仕掛品                               4,609                5,140
   原材料及び貯蔵品                            897                1,004
   短期貸付金                            10,660                9,677
   その他                                 339                  945
   貸倒引当金                             △205                  △13
   流動資産合計                           36,864               36,928
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                     7,876                7,630
     機械装置及び運搬具(純額)                   2,562                2,465
     工具、器具及び備品(純額)                     371                  346
     土地                              3,799                3,799
     建設仮勘定                             947                1,547
     有形固定資産合計                       15,556               15,790
   無形固定資産
     ソフトウエア                             143                 124
     ソフトウエア仮勘定                            7                   6
     施設利用権                                5                   5
     その他                                  8                   6
     無形固定資産合計                           165                 142
   投資その他の資産
     投資有価証券                            815                  850
     長期前払費用                             23                   16
     繰延税金資産                          1,433                1,209
     その他                               118                  524
     貸倒引当金                             △7                 △196
     投資その他の資産合計                      2,384                2,405
   固定資産合計                           18,106               18,337
 資産合計                               54,970               55,265




                      - 4 -
                   タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


                                                 (単位:百万円)
                        前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                       (2020年3月31日)          (2020年12月31日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                       3,963                3,587
   1年内返済予定の長期借入金                   1,000                    -
   未払金                               926                  564
   未払費用                            1,493                1,071
   未払法人税等                            843                  459
   その他                               721                  743
   流動負債合計                          8,948                6,426
 固定負債
   長期借入金                               -                  800
   環境対策引当金                           110                  114
   退職給付に係る負債                       1,599                1,718
   資産除去債務                             62                   70
   繰延税金負債                              0                    1
   その他                               110                  110
   固定負債合計                          1,883                2,814
 負債合計                             10,831                9,241
純資産の部
 株主資本
   資本金                             6,676                6,676
   資本剰余金                           4,516                4,516
   利益剰余金                          36,183               37,380
   自己株式                          △2,458               △2,458
   株主資本合計                         44,918               46,115
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                      142                  162
   繰延ヘッジ損益                         △308                   297
   為替換算調整勘定                         △57                  △61
   退職給付に係る調整累計額                    △555                 △489
   その他の包括利益累計額合計                   △779                  △91
 純資産合計                            44,139               46,023
負債純資産合計                           54,970               55,265




                    - 5 -
                    タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  四半期連結損益計算書
   第3四半期連結累計期間
                                                     (単位:百万円)
                     前第3四半期連結累計期間           当第3四半期連結累計期間
                       (自 2019年4月1日           (自 2020年4月1日
                       至 2019年12月31日)         至 2020年12月31日)
売上高                                43,919                 41,190
売上原価                               33,404                 30,865
売上総利益                              10,515                 10,324
販売費及び一般管理費                          7,534                  7,139
営業利益                                2,981                  3,185
営業外収益
 受取利息                                   5                     11
 受取配当金                                 23                     18
 補助金収入                                  3                     21
 その他                                   41                     45
 営業外収益合計                               72                     96
営業外費用
 支払利息                                   7                      5
 為替差損                                  24                     18
 その他                                    6                      7
 営業外費用合計                               38                     31
経常利益                                3,015                  3,250
特別利益
 投資有価証券売却益                            106                      0
 受取保険金                                 59                      -
 特別利益合計                               166                      0
特別損失
 固定資産廃棄損                                -                     16
 特別損失合計                                 -                     16
税金等調整前四半期純利益                        3,181                  3,234
法人税、住民税及び事業税                        1,093                  1,010
法人税等調整額                              △23                    △84
法人税等合計                              1,070                    925
四半期純利益                              2,111                  2,308
親会社株主に帰属する四半期純利益                    2,111                  2,308




                     - 6 -
                   タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


  四半期連結包括利益計算書
   第3四半期連結累計期間
                                                    (単位:百万円)
                    前第3四半期連結累計期間           当第3四半期連結累計期間
                      (自 2019年4月1日           (自 2020年4月1日
                      至 2019年12月31日)         至 2020年12月31日)
四半期純利益                            2,111                  2,308
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                       △55                      20
 繰延ヘッジ損益                               7                    606
 為替換算調整勘定                            △5                     △3
 退職給付に係る調整額                           36                     65
 その他の包括利益合計                         △16                     688
四半期包括利益                            2,094                  2,996
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                   2,094                  2,996




                    - 7 -
                         タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
     該当事項はありません。


    (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
     該当事項はありません。


    (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
     (原価差異の繰延処理)
     原材料費及び加工費の原価差異については、流動資産に繰り延べております。




                          - 8 -
                                 タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第3四半期決算短信


    (セグメント情報等)
    【セグメント情報】
Ⅰ   前第3四半期連結累計期間(自   2019年4月1日   至    2019年12月31日)
    報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                             (単位:百万円)
                        報告セグメント                                              四半期連結損益
                                                 その他事業               調整額
                   電線・                                     合計                 計算書計上額
                        電子材料事業          計         (注)1               (注)2
                 ケーブル事業                                                         (注)3

売上高

 外部顧客への売上高         27,428   15,038     42,467      1,452   43,919       ―        43,919
 セグメント間の内部
                       ―         ―           ―        21       21      △21           ―
 売上高又は振替高
         計         27,428   15,038     42,467      1,474   43,941      △21       43,919

 セグメント利益              203    3,185      3,388         86    3,475     △494        2,981
 (注) 1   「その他事業」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、機器システム製品事業、光部
         品事業、環境分析事業を含んでおります。
     2   セグメント利益の調整額△494百万円は、セグメント間取引消去9百万円、各報告セグメントに配分してい
         ない全社費用△504百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費
         及び研究費用であります。
     3   セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 
Ⅱ   当第3四半期連結累計期間(自   2020年4月1日   至    2020年12月31日)
    報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                             (単位:百万円)
                        報告セグメント                                              四半期連結損益
                                                 その他事業               調整額
                   電線・                                     合計                 計算書計上額
                        電子材料事業          計         (注)1               (注)2
                 ケーブル事業                                                         (注)3

売上高

 外部顧客への売上高         24,470   15,372     39,842      1,348   41,190       ―        41,190
 セグメント間の内部
                       ―         ―           ―        23        23     △23           ―
 売上高又は振替高
         計         24,470   15,372     39,842      1,372   41,214      △23       41,190
 セグメント利益
                    293   3,470 3,763 △34 3,729 △543  3,185
 又は損失(△)
  (注) 1 「その他事業」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、センサー&メディカル事業、
        環境分析事業を含んでおります。なお、センサー&メディカル事業は、前第3四半期連結累計期間記載の機
        器システム製品事業、光部品事業を再編して表記したものです。
      2 セグメント利益又は損失の調整額△543百万円は、セグメント間取引消去9百万円、各報告セグメントに配
        分していない全社費用△553百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一
        般管理費及び研究費用であります。
      3 セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 

 




                                     - 9 -