5809 タツタ線 2020-07-28 16:00:00
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                        2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                              2020年7月28日

上場会社名 タツタ電線株式会社                                                                                 上場取引所                  東
コード番号 5809    URL http://www.tatsuta.co.jp
代表者      (役職名) 代表取締役社長                                        (氏名) 宮下 博仁
問合せ先責任者 (役職名) 取締役常務執行役員                                       (氏名) 柴田 徹也                        TEL 06-6721-3011
四半期報告書提出予定日       2020年8月7日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           有
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                              (百万円未満切捨て)

1. 2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年6月30日)
(1) 連結経営成績(累計)                                                                                 (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                   親会社株主に帰属する四
                              売上高                  営業利益                        経常利益
                                                                                                      半期純利益
                             百万円        %              百万円         %           百万円             %          百万円           %
2021年3月期第1四半期                13,365   △0.3              693      61.4           703      54.9                 517    61.6
2020年3月期第1四半期                13,405   △8.1              429     △64.6           454     △63.3                 320   △67.1
(注)包括利益 2021年3月期第1四半期  1,015百万円 (599.8%) 2020年3月期第1四半期  145百万円 (△86.1%)
                                                       潜在株式調整後1株当たり四半期
                            1株当たり四半期純利益
                                                             純利益
                                                円銭                                 円銭
2021年3月期第1四半期                                   8.38                  ―
2020年3月期第1四半期                                   5.18                  ―

(2) 連結財政状態
                              総資産                      純資産                自己資本比率                      1株当たり純資産
                                      百万円                        百万円                       %                          円銭
2021年3月期第1四半期              54,151                                44,598                 82.4                        721.86
2020年3月期                   54,970                                44,139                 80.3                        714.43
(参考)自己資本     2021年3月期第1四半期 44,598百万円                        2020年3月期 44,139百万円


2. 配当の状況
                                                               年間配当金
                    第1四半期末            第2四半期末                   第3四半期末                 期末                       合計
                                 円銭                円銭                     円銭                    円銭                    円銭
2020年3月期                ―                          9.00           ―                                9.00              18.00
2021年3月期                ―
2021年3月期(予想)                                       9.00           ―                                9.00              18.00

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無



3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
                                                                          (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                                                   親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                    売上高                営業利益                      経常利益
                                                                                     当期純利益      純利益
                    百万円           %     百万円             %        百万円           %        百万円               %           円銭
第2四半期(累計)          27,000      △7.3     1,850      △9.7          1,850    △10.5         1,300          △9.0          21.04
   通期              51,700     △11.1     3,000     △20.7          3,000    △23.4         2,100         △23.4          33.99
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社 (社名)               、   除外  ― 社  (社名)

(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(4) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)     2021年3月期1Q     70,156,394 株 2020年3月期     70,156,394 株
     ② 期末自己株式数               2021年3月期1Q      8,374,000 株 2020年3月期      8,373,920 株
     ③ 期中平均株式数(四半期累計)        2021年3月期1Q     61,782,434 株 2020年3月期1Q   61,782,990 株

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、そ
の達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。

・決算補足説明資料は、TDnetで同日開示するとともに、当社ホームページにも掲載しております。
                    タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


○添付資料の目次



    1.当四半期決算に関する定性的情報 ………………………………………………………… 2
    (1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………… 2
    (2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………… 3
    (3)資本の財源及び資金の流動性に係る説明 ……………………………………………… 3
    (4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………… 3
    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………… 4
    (1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………… 4
    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………… 6
    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………… 8
      (継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………… 8
      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………… 8
      (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ……………………………… 8
      (セグメント情報等) ……………………………………………………………………… 9




                     ― 1 ―
                       タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
 当第1四半期連結累計期間における日本経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により企業収益が
急速に低下し、また、雇用情勢、設備投資、生産、輸出等の各面で弱い動きが続くなど、緊急事態宣言
解除後の個人消費持ち直しの動き等は見えつつあるものの、総じて極めて厳しい状況で推移しました。
世界経済も同感染症の世界的大流行に未だ収束の目処が得られない状況のもと、経済活動の段階的再開
により一部下げ止まりの気配は見られるものの、極めて厳しい状況で推移しました。
 資源価格については、原油価格は期初に一旦急落後、上昇しました。また、銅の国内建値は期初より
上昇基調で推移しているものの、当第1四半期連結累計期間の銅国内建値平均価格は前年同期を下回る
水準となりました。
 この間において、インフラ向け電線の需要は弱含みで推移し、機器用電線分野においては新型コロナ
ウイルス感染症影響により厳しい需要状況が続きました。また、機能性フィルムの主要用途である携帯
端末も同感染症の影響を受け需要の低迷と高機能製品の立ち上がりの遅れが生じました。
 こうした環境のもと、当社においては、インフラ向け電線では前年同期並みの販売量を維持したもの
の銅価格が前年同期を下回ったこと、機能性フィルムでは需要環境は厳しいものの低水準であった前年
同期を上回る販売量を確保したこと等を主因に、当第1四半期連結累計期間の売上高は13,365百万円
(前年同期比0.3%減)と若干の減収、営業利益は693百万円(前年同期比61.4%増)、経常利益は703
百万円(前年同期比54.9%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は517百万円(前年同期比61.6%
増)と増益となりました。

 セグメントごとの業績の概況は次のとおりです。

<電線・ケーブル事業セグメント>
 インフラ向け電線は増販努力等によりおおむね前年同期並みの販売を確保(前年同期比1.7%増)し
たものの銅価格の低下があり、また機器用電線では新型コロナウイルス影響等による販売低迷が続いた
ことから売上高は8,338百万円(前年同期比6.2%減)となりました。営業利益は、販売構成の改善等も
あり51百万円(前年同期は7百万円の損失)となりました。

<電子材料事業セグメント>
 当社主力製品である機能性フィルムの需要は低迷しましたが、顧客において生産安定化のための在庫
積み増しの動き等が発生し、米中貿易摩擦を主因に極めて低水準であった前年同期に比べ販売量は増加
(前年同期比17.0%増)しました。この結果、売上高は4,644百万円(前年同期比13.2%増)、営業利
益は846百万円(前年同期比39.0%増)となりました。

<その他事業セグメント>
 センサー、医療機器部材、環境分析の各事業は、新型コロナウイルス影響による需要減により、売上
高は390百万円(前年同期比7.7%減)、営業損益は44百万円の損失(前年同期は4百万円の損失)とな
りました。

 新型コロナウイルス感染症の経済への影響が不透明な状況の中、当社は新型コロナウイルス感染拡大
防止対策を徹底し従業員・社会の安全を確保するとともにお客様への供給責任を果たしてまいります。
そのうえで、国内インフラ向け電線事業は引き続き高付加価値製品の増販、コスト削減に努めるととも
に、機能性フィルム事業および機器用電線事業等の各事業においては顧客との連携強化と顧客ニーズに
沿う製品・サービスの開発を図り、需要回復の機を的確にとらえ早期に販売量の回復を達成するよう努
めてまいります。




                        ― 2 ―
                      タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


(2)財政状態に関する説明
 当第1四半期連結会計期間末における総資産は、前期末に比べ819百万円減少し、54,151百万円とな
りました。これは、受取手形及び売掛金が減少したこと等によるものです。
 負債の部は、前期末に比べ1,278百万円減少し、9,552百万円となりました。これは、未払法人税等お
よび未払費用が減少したこと等によるものです。
 純資産の部は、前期末に比べ459百万円増加し、44,598百万円となりました。これは、親会社株主に
帰属する四半期純利益の計上があったものの配当金の支払いにより利益剰余金が減少したこと、繰延ヘ
ッジ損益が増加したこと等によるものです。
 以上の結果、自己資本比率は前期末に比べ2.1ポイント上昇し、82.4%となっております。

(3)資本の財源及び資金の流動性に係る説明
 当社グループは、2025長期ビジョン達成に向け、今後も積極的な投資を継続していく予定でありま
す。必要資金は、当面は自己資金により調達する予定でありますが、必要な場合には借入も実行いたし
ます。

(4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
 2020年5月13日の決算発表時に公表した予想からの変更はありません。なお、同業績予想につきまし
ては、新型コロナウイルス問題による販売面での影響が本年度中は続くものと想定した前提に基づき策
定したものです。




                       ― 3 ―
                     タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                    (単位:百万円)
                          前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間
                         (2020年3月31日)           (2020年6月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                            1,462                1,282
   受取手形及び売掛金                        16,682               15,681
   製品                                2,416                2,570
   仕掛品                               4,609                5,321
   原材料及び貯蔵品                            897                  781
   短期貸付金                            10,660               10,169
   その他                                 339                  588
   貸倒引当金                             △205                   △8
   流動資産合計                           36,864               36,386
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                     7,876                7,785
     機械装置及び運搬具(純額)                   2,562                2,536
     工具、器具及び備品(純額)                     371                  361
     土地                              3,799                3,799
     建設仮勘定                             947                  850
     有形固定資産合計                       15,556               15,334
   無形固定資産
     ソフトウエア                             143                 134
     ソフトウエア仮勘定                            7                   8
     施設利用権                                5                   5
     その他                                  8                   7
     無形固定資産合計                           165                 156
   投資その他の資産
     投資有価証券                            815                  830
     長期前払費用                             23                   22
     繰延税金資産                          1,433                1,202
     その他                               118                  420
     貸倒引当金                             △7                 △202
     投資その他の資産合計                      2,384                2,273
   固定資産合計                           18,106               17,764
 資産合計                               54,970               54,151




                      ― 4 ―
                   タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


                                                 (単位:百万円)
                        前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                       (2020年3月31日)          (2020年6月30日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                       3,963               4,428
   1年内返済予定の長期借入金                   1,000               1,000
   未払金                               926                 502
   未払費用                            1,493               1,005
   未払法人税等                            843                 204
   その他                               721                 503
   流動負債合計                          8,948               7,644
 固定負債
   環境対策引当金                           110                 110
   退職給付に係る負債                       1,599               1,624
   資産除去債務                             62                  62
   繰延税金負債                              0                   1
   その他                               110                 110
   固定負債合計                          1,883               1,908
 負債合計                             10,831               9,552
純資産の部
 株主資本
   資本金                             6,676               6,676
   資本剰余金                           4,516               4,516
   利益剰余金                          36,183              36,145
   自己株式                          △2,458              △2,458
   株主資本合計                         44,918              44,880
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                      142                 151
   繰延ヘッジ損益                         △308                  165
   為替換算調整勘定                         △57                 △65
   退職給付に係る調整累計額                    △555                △533
   その他の包括利益累計額合計                   △779                △281
 純資産合計                            44,139              44,598
負債純資産合計                           54,970              54,151




                    ― 5 ―
                    タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  四半期連結損益計算書
   第1四半期連結累計期間
                                                    (単位:百万円)
                     前第1四半期連結累計期間          当第1四半期連結累計期間
                       (自 2019年4月1日          (自 2020年4月1日
                       至 2019年6月30日)         至 2020年6月30日)
売上高                               13,405                 13,365
売上原価                              10,648                 10,208
売上総利益                              2,757                  3,157
販売費及び一般管理費                         2,327                  2,463
営業利益                                 429                    693
営業外収益
 受取利息                                  1                      2
 受取配当金                                11                     10
 為替差益                                  4                      -
 その他                                  12                     11
 営業外収益合計                              29                     23
営業外費用
 支払利息                                  3                      1
 為替差損                                  -                      9
 支払補償費                                 1                      -
 その他                                   0                      2
 営業外費用合計                               5                     13
経常利益                                 454                    703
特別利益
 受取保険金                                59                      -
 特別利益合計                               59                      -
税金等調整前四半期純利益                         513                    703
法人税、住民税及び事業税                         139                    178
法人税等調整額                               53                      7
法人税等合計                               193                    185
四半期純利益                               320                    517
親会社株主に帰属する四半期純利益                     320                    517




                     ― 6 ―
                   タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


  四半期連結包括利益計算書
   第1四半期連結累計期間
                                                   (単位:百万円)
                    前第1四半期連結累計期間          当第1四半期連結累計期間
                      (自 2019年4月1日          (自 2020年4月1日
                      至 2019年6月30日)         至 2020年6月30日)
四半期純利益                             320                   517
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                      △11                      9
 繰延ヘッジ損益                          △174                    474
 為替換算調整勘定                             6                   △7
 退職給付に係る調整額                           4                    21
 その他の包括利益合計                       △175                    497
四半期包括利益                             145                 1,015
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                    145                 1,015




                    ― 7 ―
                         タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
     該当事項はありません。


    (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
     該当事項はありません。


    (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
     (原価差異の繰延処理)
     原材料費及び加工費の原価差異については、流動資産に繰り延べております。




                          ― 8 ―
                                 タツタ電線株式会社(5809) 2021年3月期 第1四半期決算短信


    (セグメント情報等)
    【セグメント情報】
Ⅰ   前第1四半期連結累計期間(自   2019年4月1日   至   2019年6月30日)
    報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                      (単位:百万円)
                         報告セグメント                                         四半期連結損益
                                               その他事業              調整額
                   電線・                                   合計               計算書計上額
                        電子材料事業         計        (注)1              (注)2
                 ケーブル事業                                                     (注)3

売上高

 外部顧客への売上高           8,885   4,103    12,989       415   13,405      ―      13,405
 セグメント間の内部
                        ―        ―         ―         6        6     △6          ―
 売上高又は振替高
        計            8,885   4,103    12,989       422   13,412     △6      13,405
セグメント利益
                    △7    608  600   △4   596 △166    429
又は損失(△)
(注) 1 「その他事業」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、機器システム製品事業、光部
      品事業、環境分析事業を含んでおります。
    2 セグメント利益又は損失の調整額△166百万円は、セグメント間取引消去3百万円、各報告セグメントに配
      分していない全社費用△170百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一
      般管理費及び研究費用であります。
    3 セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。


Ⅱ   当第1四半期連結累計期間(自   2020年4月1日   至   2020年6月30日)
    報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                      (単位:百万円)
                         報告セグメント                                         四半期連結損益
                                               その他事業              調整額
                   電線・                                   合計               計算書計上額
                        電子材料事業         計        (注)1              (注)2
                 ケーブル事業                                                     (注)3

売上高

 外部顧客への売上高           8,338   4,644    12,983       382   13,365      ―      13,365
 セグメント間の内部
                        ―        ―         ―         8        8     △8          ―
 売上高又は振替高
        計            8,338   4,644    12,983       390   13,373     △8      13,365
セグメント利益
                    51    846  897  △44   852 △159    693
又は損失(△)
(注) 1 「その他事業」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、センサー&メディカル事業、
      環境分析事業を含んでおります。なお、センサー&メディカル事業は、前第1四半期連結累計期間記載の機
      器システム製品事業、光部品事業を再編して表記したものです。
    2 セグメント利益又は損失の調整額△159百万円は、セグメント間取引消去3百万円、各報告セグメントに配
      分していない全社費用△162百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一
      般管理費及び研究費用であります。
    3 セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。




                                  ― 9 ―