5707 東邦鉛 2021-06-07 15:00:00
(訂正・数値データ訂正)「2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」、「2020年度決算IR資料」及び「第12次中期3ヵ年計画」の一部訂正について [pdf]

                                                                2021 年 6 月 7 日
各位


                                    上場会社名       東邦亜鉛株式会社
                                    代表者         代表取締役社長            丸崎    公康
                                    (コード番号      5707)
                                    問合せ先責任者     経理部長               田邉    正樹
                                    (TEL        03-6212-1716)


                            (訂正・数値データ訂正)
                   「2021 年 3 月期 決算短信〔日本基準〕(連結)、
                                             」
          「2020 年度決算 IR 資料」及び「第 12 次中期3ヵ年計画」の一部訂正について

 2021 年 5 月 13 日に公表いたしました「2021 年 3 月期 決算短信〔日本基準〕   」「2020 年度決算 IR
                                               (連結)、
資料」及び「第 12 次中期3ヵ年計画」の一部に訂正すべき事項がありましたので、下記のとおりお知らせい
たします。訂正箇所には下線を付しております。
 なお、数値データ(XBRL データ)にも訂正がありましたので、訂正後の数値データも提出いたします。


                                    記


     1.    訂正の理由
           「2021 年 3 月期 決算短信〔日本基準〕   」「2020 年度決算 IR 資料」及び「第 12 次中期3ヵ
                                 (連結)、
          年計画」の発表後、「連結キャッシュ・フロー計算書」の記載内容の一部に誤りがあることが判明しま
          したので、これを訂正いたします。


     2.    訂正の内容
           次ページ以降のとおりです。
<サマリー情報>
 1.2021 年 3 月期の連結業績(2020 年 4 月 1 日~2021 年 3 月 31 日)
  (3) 連結キャッシュ・フローの状況
【訂正前】
                営業活動による           投資活動による              財務活動による             現金及び現金同等物
               キャッシュ・フロー         キャッシュ・フロー            キャッシュ・フロー               期末残高
                         百万円                    百万円                百万円                   百万円
 2021年3月期                5,302              △943                 △6,613                  5,934
 2020年3月期                6,723            △11,418                 2,660                  8,207


【訂正後】
                営業活動による           投資活動による              財務活動による             現金及び現金同等物
               キャッシュ・フロー         キャッシュ・フロー            キャッシュ・フロー               期末残高
                         百万円                    百万円                百万円                   百万円
2021 年3月期                4,313                 45                △6,613                  5,934
2020 年3月期                6,723            △11,418                 2,660                  8,207


<添付資料 6 ページ>
 1.経営成績等の概況
  (3) 当期のキャッシュ・フローの概況
【訂正前】
 〈略〉
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
 営業活動によるキャッシュ・フローは、53 億 2 百万円の収入(前期比 14 億 20 百万円の収入減)となりま
した。前期比大幅な利益増となったものの、金属相場上昇に伴う運転資金需要増などもあり、営業活動による
キャッシュ・フローは収入減となりました。


(投資活動によるキャッシュ・フロー)
 投資活動によるキャッシュ・フローは、9 億 43 百万円の支出(前期比 104 億 75 百万円の支出減)となりま
した。これは財政状態の改善の一環としての設備投資見直し、有価証券・海外事業の売却等を実施したことに
よるものです。


(財務活動によるキャッシュ・フロー)
 財務活動によるキャッシュ・フローは 66 億 13 百万円の支出(前期は 26 億 60 百万円の収入)となりまし
た。これは主に、財政状態改善のために資産売却や在庫の圧縮等の有利子負債削減施策を行ったことによるも
のです。

    (参考)キャッシュ・フロー関連指標の推移

                  2017 年 3 月期    2018 年 3 月期     2019 年 3 月期    2020 年 3 月期      2021 年 3 月期

    自己資本比率(%)             40.1           45.4            42.6             30.9           36.5
    時価ベースの自己資
                          57.2           50.1            32.6             13.9           28.5
    本比率(%)

    債務償還年数(年)              7.0            4.4             6.5              8.4            9.4
    インタレスト・カバレッ
    ジ・レシオ(倍)
                          14.7           26.0            21.0             14.6            9.5

 〈略〉
【訂正後】
 〈略〉
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
 営業活動によるキャッシュ・フローは、43 億 13 百万円の収入(前期比 24 億 9 百万円の収入減)となりま
した。前期比大幅な利益増となったものの、金属相場上昇に伴う運転資金需要増などもあり、営業活動による
キャッシュ・フローは収入減となりました。


(投資活動によるキャッシュ・フロー)
 投資活動によるキャッシュ・フローは、45 百万円の収入(前期は 114 億 18 百万円の支出)となりました。
これは財政状態の改善の一環としての設備投資見直し、有価証券・海外事業の売却等を実施したことによるも
のです。


(財務活動によるキャッシュ・フロー)
 財務活動によるキャッシュ・フローは 66 億 13 百万円の支出(前期は 26 億 60 百万円の収入)となりまし
た。これは主に、財政状態改善のために資産売却や在庫の圧縮等の有利子負債削減施策を行ったことによるも
のです。

   (参考)キャッシュ・フロー関連指標の推移

                 2017 年 3 月期    2018 年 3 月期    2019 年 3 月期    2020 年 3 月期    2021 年 3 月期

   自己資本比率(%)             40.1           45.4           42.6           30.9           36.5
   時価ベースの自己資
                         57.2           50.1           32.6           13.9           28.5
   本比率(%)

   債務償還年数(年)              7.0            4.4            6.5            8.4           11.6
   インタレスト・カバレッ
   ジ・レシオ(倍)
                         14.7           26.0           21.0           14.6            7.8

 〈略〉
<添付資料 15 ページ>
 3.連結財務諸表及び主な注記
  (4) 連結キャッシュ・フロー計算書
【訂正前】
                                                      (単位:百万円)
                                前連結会計年度           当連結会計年度
                               (自 2019年4月1日      (自 2020年4月1日
                                至 2020年3月31日)     至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△)           △17,900             7,057
 減価償却費                                   5,002             4,594
 減損損失                                    3,172             2,024
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                           237                 0
 退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                       203             △723
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                     △222                735
 受取利息及び受取配当金                             △115               △98
 支払利息                                      449               558
 為替差損益(△は益)                                276             △489
 持分法による投資損益(△は益)                            44               △1
 有形固定資産売却損益(△は益)                          △28              △888
 有形固定資産除却損                                 272               179
 売上債権の増減額(△は増加)                          4,906            △4,486
 棚卸資産の増減額(△は増加)                          7,284             1,910
 仕入債務の増減額(△は減少)                            651            △1,486
 投資有価証券評価損益(△は益)                            55                -
 関係会社株式売却損益(△は益)                            -             △2,671
 未払消費税等の増減額(△は減少)                          519               335
 その他                                     1,461             △481
 小計                                      6,270             6,068
 利息及び配当金の受取額                                92               115
 利息の支払額                                  △461              △555
 法人税等の支払額又は還付額(△は支払)                       821             △327
 営業活動によるキャッシュ・フロー                        6,723             5,302
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有形固定資産の取得による支出                        △3,086             △2,732
 有形固定資産の売却による収入                             93             1,514
 無形固定資産の取得による支出                        △3,236             △2,099
 投資有価証券の取得による支出                            △3                △3
 貸付けによる支出                              △1,618                 -
 貸付金の回収による収入                                -                739
 関係会社株式の取得による支出                        △2,714             △2,005
 関係会社出資金の払込による支出                         △663                 -
 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入                   -              3,011
 その他                                     △189                632
 投資活動によるキャッシュ・フロー                      △11,418             △943
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入金の純増減額(△は減少)                       12,251             △199
 長期借入れによる収入                              9,510             3,527
 長期借入金の返済による支出                         △11,130            △7,859
 コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)                 △7,000             △2,000
 配当金の支払額                                 △950                 -
 その他                                      △21               △81
 財務活動によるキャッシュ・フロー                        2,660            △6,613
現金及び現金同等物に係る換算差額                           △5               △17
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                    △2,041             △2,273
現金及び現金同等物の期首残高                          10,248             8,207
現金及び現金同等物の期末残高                           8,207             5,934
【訂正後】
                                                      (単位:百万円)
                                前連結会計年度           当連結会計年度
                               (自 2019年4月1日      (自 2020年4月1日
                                至 2020年3月31日)     至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△)           △17,900             7,057
 減価償却費                                   5,002             4,594
 減損損失                                    3,172             2,024
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                           237                 0
 退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                       203             △723
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                     △222                735
 受取利息及び受取配当金                             △115               △98
 支払利息                                      449               558
 為替差損益(△は益)                                276             △489
 持分法による投資損益(△は益)                            44               △1
 有形固定資産売却損益(△は益)                          △28              △629
 無形固定資産売却損益(△は益)                            -              △259
 有形固定資産除却損                                 272               179
 売上債権の増減額(△は増加)                          4,906            △4,486
 棚卸資産の増減額(△は増加)                          7,284             1,910
 仕入債務の増減額(△は減少)                            651            △1,486
 投資有価証券評価損益(△は益)                            55                -
 関係会社株式売却損益(△は益)                            -             △2,671
 未払消費税等の増減額(△は減少)                          519               335
 その他                                     1,461            △1,470
 小計                                      6,270             5,079
 利息及び配当金の受取額                                92               115
 利息の支払額                                  △461              △555
 法人税等の支払額又は還付額(△は支払)                       821             △327
 営業活動によるキャッシュ・フロー                        6,723             4,313
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有形固定資産の取得による支出                        △3,086             △2,732
 有形固定資産の売却による収入                             93             1,254
 無形固定資産の取得による支出                        △3,236             △2,099
 無形固定資産の売却による収入                             -              1,248
 投資有価証券の取得による支出                            △3                △3
 貸付けによる支出                              △1,618                 -
 貸付金の回収による収入                                -                739
 関係会社株式の取得による支出                        △2,714             △2,005
 関係会社出資金の払込による支出                         △663                 -
 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入                   -              3,011
 その他                                     △189                632
 投資活動によるキャッシュ・フロー                      △11,418                45
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入金の純増減額(△は減少)                       12,251             △199
 長期借入れによる収入                              9,510             3,527
 長期借入金の返済による支出                         △11,130            △7,859
 コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)                 △7,000             △2,000
 配当金の支払額                                 △950                 -
 その他                                      △21               △81
 財務活動によるキャッシュ・フロー                        2,660            △6,613
現金及び現金同等物に係る換算差額                           △5               △17
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                    △2,041             △2,273
現金及び現金同等物の期首残高                          10,248             8,207
現金及び現金同等物の期末残高                           8,207             5,934
<2020 年度決算 IR 資料 17 ページ>
【訂正前】

  2. 財務の状況
                                                           単位:億円
        (3)キャッシュ・フローの推移
  80
             67                営業活動        投資活動     財務活動


  60                                  53


  40
                          27
  20



   0


                                            ▲9
  -20



  -40



  -60

                                                  ▲66
  -80



 -100

                                                        ()内はフリーCF
 -120             ▲114
            2019年度実績 ▲20(▲47)         2020年度実績 ▲22(44)
                                                                   17




【訂正後】

  2. 財務の状況
                                                           単位:億円
        (3)キャッシュ・フローの推移
  80
             67                営業活動        投資活動     財務活動


  60

                                      43
  40
                          27
  20


                                            0
   0



  -20



  -40



  -60


                                                  ▲66
  -80



 -100

                                                        ()内はフリーCF
 -120             ▲114
            2019年度実績 ▲20(▲47)         2020年度実績 ▲22(44)
                                                                   17
<第 12 次中期3ヵ年計画 18 ページ>
【訂正前】

 Ⅲ. 第12次中期3ヵ年計画(2021~2023年度)の概要
 3. 市況メインシナリオを前提とした収支計画
  (3) キャッシュフロー及び財務指標の計画(連結)
                   実績                            計画
                  2020年度         2021年度         2022年度         2023年度

    営業CF(億円)             53.0         90.4             62.7         90.2

    投資CF(億円)            ▲ 9.4       ▲ 81.7         ▲ 62.2         ▲ 57.6

    フリーCF(億円)            43.6             8.7            0.5        32.6

    財務CF(億円)         ▲ 66.1               1.9      ▲ 10.5         ▲ 32.6

    現預金増減(億円)        ▲ 22.7           10.7         ▲ 10.0               0.0

    有利子負債(億円)           499.0        506.6            502.9        477.2

    現預金残高(億円)            59.3         70.0             60.0         60.0

    純資産(億円)             414.6        443.9            458.1        506.3

    総資産(億円)          1,136.4        1,173.2        1,183.7        1,206.1

    自己資本比率(%)            36.5         37.8             38.7         42.0

    D/Eレシオ               1.20         1.14             1.10         0.94

    netD/Eレシオ            1.06         0.98             0.97         0.82




                                                                              18



【訂正後】

 Ⅲ. 第12次中期3ヵ年計画(2021~2023年度)の概要
 3. 市況メインシナリオを前提とした収支計画
  (3) キャッシュフロー及び財務指標の計画(連結)
                   実績                            計画
                  2020年度         2021年度         2022年度         2023年度

    営業CF(億円)             43.1         90.4             62.7         90.2

    投資CF(億円)               0.5      ▲ 81.7         ▲ 62.2         ▲ 57.6

    フリーCF(億円)            43.6             8.7            0.5        32.6

    財務CF(億円)         ▲ 66.1               1.9      ▲ 10.5         ▲ 32.6

    現預金増減(億円)        ▲ 22.7           10.7         ▲ 10.0               0.0

    有利子負債(億円)           499.0        506.6            502.9        477.2

    現預金残高(億円)            59.3         70.0             60.0         60.0

    純資産(億円)             414.6        443.9            458.1        506.3

    総資産(億円)          1,136.4        1,173.2        1,183.7        1,206.1

    自己資本比率(%)            36.5         37.8             38.7         42.0

    D/Eレシオ               1.20         1.14             1.10         0.94

    netD/Eレシオ            1.06         0.98             0.97         0.82




                                                                              18