5290 ベルテクス 2021-02-10 15:30:00
2021年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結) [pdf]
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年2月10日
上場会社名 株式会社ベルテクスコーポレーション 上場取引所 東
コード番号 5290 URL https://www.vertex-grp.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 土屋 明秀
問合せ先責任者 (役職名) 経理担当部長 (氏名) 小向 久夫 TEL 03-3556-2801
四半期報告書提出予定日 2021年2月12日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 26,366 △5.0 3,587 27.3 3,855 31.5 2,749 40.1
2020年3月期第3四半期 27,743 53.5 2,818 133.6 2,932 119.7 1,963 △61.0
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期 2,828百万円 (44.1%) 2020年3月期第3四半期 1,962百万円 (△60.5%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第3四半期 313.25 311.06
2020年3月期第3四半期 219.56 218.91
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 43,902 25,168 57.2
2020年3月期 42,046 23,014 54.6
(参考)自己資本 2021年3月期第3四半期 25,093百万円 2020年3月期 22,978百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― ― ― 60.00 60.00
2021年3月期 ― ― ―
2021年3月期(予想) 90.00 90.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 37,500 △3.9 4,800 26.7 5,100 28.8 3,400 45.5 387.41
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 11,684,450 株 2020年3月期 11,684,450 株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 2,919,345 株 2020年3月期 2,844,908 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 8,777,457 株 2020年3月期3Q 8,940,905 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の
業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料
P.2「(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 2
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 3
(1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 3
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 5
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 7
(重要な後発事象) …………………………………………………………………………………… 7
1
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響による社会活動の停滞に伴
って依然として厳しい状況にありますが、感染拡大の防止策を講じる中徐々に経済が回復に向かうことが期待され
ます。
当社グループが属する業界におきましては、自然災害のリスクに備えるため、災害対策及び国土強靭化に取り組
む必要性が叫ばれております。このような状況の中、当社グループはこれらに関連する事業の営業体制を強化し、
総力を挙げて受注の確保に努めました。
この結果、売上高は前年同期比5.0%減の26,366百万円、営業利益は前年同期比27.3%増の3,587百万円、経常利
益は前年同期比31.5%増の3,855百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益は前年同期比40.1%増の2,749百万円
となりました。
セグメント業績を示すと、次のとおりであります。
(コンクリート事業)
期初においては新型コロナウイルス感染症の影響によって一部に出荷の遅れがあったものの、徐々に持ち直
す傾向が見られております。また、低採算性製品の取り扱いを一部見直すとともに、高付加価値製品の営業活
動に注力したことから、利益の向上を実現いたしました。これらの結果、売上高は前年同期比2.1%減の19,960
百万円、営業利益は前年同期比20.1%増の3,465百万円となりました。
(パイル事業)
Hyper-ストレート工法及び節杭を用いたFP-BESTEX工法をもとに、 当社グループが優位性を有する地域に営
業活動を集中することによって、 運送費の削減及び人員合理化による労働生産性の向上を図っております。
しかしながら、販売量の減少を十分に埋めるまでには至らず、 売上高は前年同期比35.4%減の2,295百万円、
営業利益は前年同期比45.9%減の78百万円となりました。
(防災事業)
山間部における落石及び土砂災害対策が急務となっていることから、当社グループは実物実験による研究開
発にいち早く取り組み、品揃えを多様化することで、市場におけるシェアを確保しています。当第3四半期連
結累計期間においては、高付加価値製品の出荷が堅調に推移し、売上高は前年同期比8.1%増の2,643百万円、
営業利益は前年同期比31.7%増の693百万円となりました。
(その他事業)
賃貸事業及びコンサルタント事業(コンクリートの調査診断試験事業)がセグメントの業績に貢献し、売上高
は前年同期比7.5%増の1,468百万円、営業利益は前年同期比20.8%増の290百万円となりました。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期連結会計期間末における流動資産は27,860百万円となり、前連結会計年度末に比べ1,149百万円
増加いたしました。これは主に受取手形及び売掛金が930百万円減少したことに対し、現金及び預金が1,463百万
円、商品及び製品が701百万円増加したことによるものです。固定資産は16,042百万円となり、前連結会計年度
末に比べ706百万円増加いたしました。これは主に土地が455百万円増加したことによるものです。
この結果、総資産は43,902百万円となり、前連結会計年度末に比べ1,855百万円増加いたしました。
(負債)
当第3四半期連結会計期間末における流動負債は12,879百万円となり、前連結会計年度末に比べ376百万円減
少いたしました。これは主に短期借入金が781百万円増加したことに対し、支払手形及び買掛金が924百万円減少
したことによるものです。固定負債は5,854百万円となり、前連結会計年度末に比べ78百万円増加いたしまし
た。これは主に退職給付に係る負債が84百万円増加したことによるものです。
この結果、負債合計は18,734百万円となり、前連結会計年度末に比べ297百万円減少いたしました。
(純資産)
当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は25,168百万円となり、前連結会計年度末に比べ2,153百万
円増加いたしました。これは主に利益剰余金の増加2,192百万円等によるものです。
この結果、自己資本比率は57.2%(前連結会計年度末は54.6%)、1株当たり純資産額は2,862.88円となりま
した。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年3月期の連結業績予想につきましては、最近の業績動向を踏まえ、2020年5月15日に公表いたしました
連結業績予想を修正いたしました。修正内容につきましては、本日(2021年2月10日)公表いたしました「業績
予想及び配当予想の修正に関するお知らせ」を参照ください。
2
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 8,574,618 10,037,939
受取手形及び売掛金 10,625,307 9,694,572
電子記録債権 2,701,081 2,758,154
未成工事支出金 371,539 332,815
商品及び製品 3,073,252 3,775,216
仕掛品 154,296 212,335
原材料及び貯蔵品 603,345 721,935
その他 623,635 340,238
貸倒引当金 △15,766 △12,886
流動資産合計 26,711,310 27,860,322
固定資産
有形固定資産
土地 8,121,543 8,576,766
その他(純額) 3,482,690 3,576,584
有形固定資産合計 11,604,233 12,153,350
無形固定資産 152,959 224,685
投資その他の資産
投資その他の資産 3,820,556 3,902,329
貸倒引当金 △242,365 △238,137
投資その他の資産合計 3,578,191 3,664,191
固定資産合計 15,335,384 16,042,227
資産合計 42,046,694 43,902,549
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 4,230,615 3,306,081
電子記録債務 2,832,211 3,493,652
短期借入金 1,660,000 2,441,000
1年内返済予定の長期借入金 1,183,453 1,258,921
未払法人税等 809,973 392,625
賞与引当金 462,334 198,201
工場閉鎖損失引当金 98,844 6,127
その他 1,978,779 1,783,318
流動負債合計 13,256,211 12,879,929
固定負債
長期借入金 1,684,760 1,628,896
退職給付に係る負債 1,974,856 2,059,380
工場閉鎖損失引当金 157,832 112,238
資産除去債務 381,192 382,183
その他 1,577,056 1,671,634
固定負債合計 5,775,698 5,854,333
負債合計 19,031,909 18,734,262
3
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 3,000,000 3,000,000
資本剰余金 4,457,517 4,448,568
利益剰余金 18,506,921 20,698,993
自己株式 △4,210,814 △4,357,775
株主資本合計 21,753,625 23,789,785
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 4,606 83,839
土地再評価差額金 1,219,799 1,219,799
その他の包括利益累計額合計 1,224,405 1,303,638
新株予約権 36,754 74,863
純資産合計 23,014,785 25,168,287
負債純資産合計 42,046,694 43,902,549
4
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
売上高 27,743,686 26,366,777
売上原価 20,441,359 18,546,492
売上総利益 7,302,327 7,820,285
販売費及び一般管理費 4,483,631 4,233,139
営業利益 2,818,695 3,587,145
営業外収益
受取利息 338 578
受取配当金 34,519 32,418
貸倒引当金戻入額 11,100 12,621
補助金収入 52,366 125,714
その他 135,136 194,594
営業外収益合計 233,461 365,927
営業外費用
支払利息 19,122 30,417
持分法による投資損失 36,759 5,027
その他 63,888 62,364
営業外費用合計 119,771 97,809
経常利益 2,932,385 3,855,263
特別利益
固定資産売却益 184,929 145,247
投資有価証券売却益 - 346
負ののれん発生益 - 20,356
特別利益合計 184,929 165,950
特別損失
固定資産売却損 - 22,645
固定資産除却損 15,143 4,320
関係会社株式売却損 - 31,668
減損損失 285 13,644
経営統合関連費用 5,957 -
特別損失合計 21,386 72,278
税金等調整前四半期純利益 3,095,929 3,948,935
法人税、住民税及び事業税 942,913 1,088,844
法人税等調整額 189,948 110,546
法人税等合計 1,132,862 1,199,390
四半期純利益 1,963,066 2,749,545
親会社株主に帰属する四半期純利益 1,963,066 2,749,545
5
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益 1,963,066 2,749,545
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △676 79,232
その他の包括利益合計 △676 79,232
四半期包括利益 1,962,390 2,828,778
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 1,962,390 2,828,778
6
株式会社ベルテクスコーポレーション(5290) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(重要な後発事象)
連結子会社の合併
当社の連結子会社であるゼニス羽田株式会社と株式会社ホクコンは、2021年2月10日開催の取締役会及び臨時
株主総会において、2021年4月1日を効力発生日として、株式会社ホクコンを消滅会社、ゼニス羽田株式会社を
存続会社とする吸収合併を行うことを決議いたしました。
1.取引の概要
(1) 結合当事企業の名称及び当該事業の内容
(吸収合併存続会社)
名称:ゼニス羽田株式会社
事業内容:コンクリート二次製品の製造及び販売等
(吸収合併消滅会社)
名称:株式会社ホクコン
事業内容:コンクリート二次製品の製造及び販売等
(2) 企業結合日
2021年4月1日
(3) 企業結合の法的形式
株式会社ホクコンを消滅会社、ゼニス羽田株式会社を存続会社とする吸収合併
(4) 結合後企業の名称
ベルテクス株式会社
(5) その他取引の概要に関する事項
本合併は、各子会社の経営資源を統合する事で経営の効率化を図り、当社グループ全体の企業価値を向上
させることを目的としております。
2.実施する会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」に基づ
き、共通支配下の取引として会計処理を行います。
7