5233 太平洋セメ 2021-02-09 15:00:00
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年2月9日
上 場 会 社 名 太平洋セメント株式会社 上場取引所 東・福
コ ー ド 番 号 5233 URL https://www.taiheiyo-cement.co.jp/
代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 不死原 正文
問合せ先責任者 (役職名) 総務部長 (氏名) 鳥井 久史 (TEL) 03‐5801‐0334
四半期報告書提出予定日 2021年2月10日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 652,714 △1.6 48,195 14.3 49,348 16.4 37,163 21.7
2020年3月期第3四半期 662,992 △4.3 42,156 △15.2 42,405 △13.7 30,541 △10.4
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期 37,269百万円( 23.9%) 2020年3月期第3四半期 30,089百万円(△4.5%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期第3四半期 307.11 ―
2020年3月期第3四半期 249.55 ―
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 1,066,643 495,797 43.1
2020年3月期 1,032,923 473,241 42.3
(参考) 自己資本 2021年3月期第3四半期 460,067百万円 2020年3月期 436,678百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年3月期 ― 30.00 ― 30.00 60.00
2021年3月期 ― 30.00 ―
2021年3月期(予想) 30.00 60.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 867,000 △2.0 63,000 3.3 63,000 4.1 41,000 4.7 339.20
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :有
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
新規 ―社 (社名) ― 、 除外 1社 (社名) 秦皇島浅野水泥有限公司
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :有
(注)詳細は、四半期決算短信(添付資料)8ページ「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(3)四半期連結財務諸
表に関する注記事項(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 127,140,278株 2020年3月期 127,140,278株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 6,737,548株 2020年3月期 4,740,292株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 121,011,039株 2020年3月期3Q 122,387,915株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は、経済情勢、市場需要、原燃料価格、為替レート等様々な要
因により大きく異なる可能性があります。業績予想に関する事項については、四半期決算短信(添付資料)3ペー
ジ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧くださ
い。
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6
四半期連結損益計算書 ………………………………………………………………………………6
四半期連結包括利益計算書 …………………………………………………………………………7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………8
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8
(四半期連結損益計算書に関する注記) ……………………………………………………………8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………8
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………8
(セグメント情報等) …………………………………………………………………………………9
1
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、企業収益は急速に悪
化しており、設備投資や雇用情勢は弱い動きとなりました。昨年5月の緊急事態宣言の解除以降、個人消費には持
ち直しの動きが見られたものの、年末にかけて感染症拡大が深刻化し、引き続き景気は厳しい状況で推移しており
ます。
また世界各国においても、政府による渡航や行動の制限、ロックダウン(都市封鎖)が発出されるなど経済活動
は停滞しており、新型コロナウイルス感染症が長期化する中で、先行きは不透明さを増しております。
このような状況の中で、当第3四半期連結累計期間の売上高は6,527億1千4百万円(対前年同期102億7千7百
万円減)、営業利益は481億9千5百万円(同60億3千8百万円増)、経常利益は493億4千8百万円(同69億4千
2百万円増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は371億6千3百万円(同66億2千1百万円増)となりまし
た。
セグメント別の経営成績は次のとおりであります。各金額については、セグメント間取引の相殺消去前の数値に
よっております。
① セメント
セメントの国内需要は、新型コロナウイルス感染症の拡大による工事中断等の影響が6月以降減少したものの、
建設労働者不足による工程遅延や工期の長期化等の影響もあり、官公需・民需ともに低調に推移した結果、全体
では2,961万屯と前年に比べ5.4%減少しました。その内、輸入品は1万屯と前年同期に比べ40.0%減少しまし
た。また、総輸出数量は822万屯と前年同期に比べ5.7%増加しました。
このような情勢の下、当社グループにおけるセメントの国内販売数量は受託販売分を含め1,055万屯と前年同期
に比べ4.5%減少しました。輸出数量は278万屯と前年同期に比べ2.7%減少しました。
米国西海岸のセメント、生コンクリート事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大があったものの、多くの州
で建設業は必要不可欠なものとして事業の継続が認められ、また住宅需要も堅調であったことから、販売数量、
価格ともに前年同期を上回りました。中国のセメント事業は、販売数量が減少しました。ベトナムのセメント事
業は、他社との競合等の影響を受けたものの、販売数量は前年同期を上回りました。フィリピンのセメント事業
は、新型コロナウイルス感染症対策の移動制限の影響を受け一部建設工事が停滞し、販売数量が減少しました。
以上の結果、売上高は4,742億5千2百万円(対前年同期14億8千2百万円減)、営業利益は315億4千4百万
円(同62億4千万円増)となりました。
② 資源
骨材事業は前年同期に比べ関東地区で販売数量が減少しました。鉱産品事業は鉄鋼向け石灰石の出荷が低調に
推移しました。
以上の結果、売上高は574億円(対前年同期32億7千8百万円減)、営業利益は48億9千1百万円(同6億3千
5百万円減)となりました。
③ 環境事業
大船渡発電事業の稼働開始に伴うバイオマス燃料販売の増加に加え、一昨年の台風19号及び昨年の九州豪雨被
害による災害廃棄物処理に取り組んだものの、新型コロナウイルス感染症の影響による電力需要の減少や石炭火
力発電の稼働率低下に伴って、石炭灰処理、燃料及び排脱タンカル販売が減少した結果、売上高は577億9千1百
万円(対前年同期56億2千2百万円減)、営業利益は47億5千7百万円(同9億5千5百万円減)となりました。
④ 建材・建築土木
地盤改良工事とALC(軽量気泡コンクリート)等が低調に推移した結果、売上高は540億7千6百万円(対前
年同期59億7千8百万円減)、営業利益は22億6千1百万円(同11億2百万円減)となりました。
⑤ その他
売上高は644億7千7百万円(対前年同期89億6千2百万円増)、営業利益は47億4千1百万円(同26億3千5
百万円増)となりました。
2
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
総資産は前連結会計年度末に比べ337億1千9百万円増加して1兆666億4千3百万円となりました。流動資産は
前連結会計年度末に比べ377億2百万円増加して3,562億4百万円、固定資産は同39億8千2百万円減少して7,104
億3千8百万円となりました。流動資産増加の主な要因は現金及び預金が増加したことによるものであります。固
定資産減少の主な要因は機械装置及び運搬具が減少したことによるものであります。
負債は前連結会計年度末に比べ111億6千3百万円増加して5,708億4千5百万円となりました。流動負債は前連
結会計年度末に比べ27億7千9百万円増加して3,165億5千万円、固定負債は同83億8千4百万円増加して2,542億
9千4百万円となりました。流動負債増加の主な要因は1年内償還予定の社債が増加したことによるものでありま
す。固定負債増加の主な要因は社債が増加したことによるものであります。有利子負債(短期借入金、コマーシャ
ル・ペーパー、1年内償還予定の社債、社債、長期借入金の合計額)は、前連結会計年度末に比べ27億2千7百万
円増加して2,688億4千3百万円となりました。
純資産は前連結会計年度末に比べ225億5千6百万円増加して4,957億9千7百万円となりました。主な要因は、
親会社株主に帰属する四半期純利益の計上により利益剰余金が増加したことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
通期の連結業績予想につきましては、現時点では2020年11月10日に公表しました連結業績予想から修正は行って
おりません。
3
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 51,641 80,756
受取手形及び売掛金 159,048 162,241
電子記録債権 13,507 23,243
商品及び製品 30,897 27,450
仕掛品 2,310 2,966
原材料及び貯蔵品 45,075 44,085
その他 17,324 16,312
貸倒引当金 △1,302 △851
流動資産合計 318,502 356,204
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 138,947 135,894
機械装置及び運搬具(純額) 162,944 154,812
土地 164,869 165,855
その他(純額) 77,792 83,813
有形固定資産合計 544,553 540,375
無形固定資産
のれん 179 186
その他 29,634 28,470
無形固定資産合計 29,814 28,657
投資その他の資産
投資有価証券 82,931 89,173
退職給付に係る資産 11,090 11,672
その他 52,358 46,804
貸倒引当金 △6,327 △6,244
投資その他の資産合計 140,053 141,405
固定資産合計 714,420 710,438
資産合計 1,032,923 1,066,643
4
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 83,430 86,589
電子記録債務 5,330 8,369
短期借入金 120,783 116,718
コマーシャル・ペーパー 12,000 -
1年内償還予定の社債 - 10,000
未払法人税等 6,024 5,245
賞与引当金 6,158 3,257
その他の引当金 139 62
その他 79,906 86,309
流動負債合計 313,771 316,550
固定負債
社債 30,000 50,000
長期借入金 103,332 92,125
退職給付に係る負債 24,999 23,769
役員退職慰労引当金 521 463
特別修繕引当金 128 167
その他の引当金 828 527
資産除去債務 7,341 7,783
その他 78,758 79,457
固定負債合計 245,910 254,294
負債合計 559,682 570,845
純資産の部
株主資本
資本金 86,174 86,174
資本剰余金 60,233 60,291
利益剰余金 326,086 355,957
自己株式 △16,098 △21,109
株主資本合計 456,395 481,313
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 6,723 10,141
繰延ヘッジ損益 △0 △0
土地再評価差額金 4,968 4,961
為替換算調整勘定 △21,413 △27,084
退職給付に係る調整累計額 △9,995 △9,263
その他の包括利益累計額合計 △19,716 △21,246
非支配株主持分 36,563 35,730
純資産合計 473,241 495,797
負債純資産合計 1,032,923 1,066,643
5
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
売上高 662,992 652,714
売上原価 520,094 508,811
売上総利益 142,897 143,903
販売費及び一般管理費 100,741 95,707
営業利益 42,156 48,195
営業外収益
受取利息 357 374
受取配当金 1,032 1,031
持分法による投資利益 2,690 2,254
その他 2,323 2,396
営業外収益合計 6,404 6,056
営業外費用
支払利息 2,968 2,752
その他 3,186 2,150
営業外費用合計 6,155 4,903
経常利益 42,405 49,348
特別利益
固定資産処分益 647 2,712
投資有価証券売却益 169 3,317
受取補償金 2,730 -
その他 47 193
特別利益合計 3,595 6,223
特別損失
固定資産処分損 2,794 2,577
臨時休業等による損失 - 547
その他 402 455
特別損失合計 3,196 3,581
税金等調整前四半期純利益 42,804 51,990
法人税等 10,972 12,569
四半期純利益 31,832 39,421
非支配株主に帰属する四半期純利益 1,290 2,257
親会社株主に帰属する四半期純利益 30,541 37,163
6
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益 31,832 39,421
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 2,514 3,423
繰延ヘッジ損益 3 △0
為替換算調整勘定 △4,214 △6,124
退職給付に係る調整額 281 710
持分法適用会社に対する持分相当額 △328 △161
その他の包括利益合計 △1,743 △2,151
四半期包括利益 30,089 37,269
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 29,170 35,641
非支配株主に係る四半期包括利益 918 1,627
7
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(四半期連結損益計算書に関する注記)
臨時休業等による損失
当社グループの連結子会社において、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を背景とした各国政府や地方自治
体の要請等に基づき、工場・商業施設の操業・営業を停止した期間中の固定費を特別損失に計上したものであり
ます。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
2020年5月20日開催の取締役会の決議に基づき、自己株式1,993,200株の取得を行っております。このことなど
により、当第3四半期連結累計期間において自己株式が5,010百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末におい
て自己株式が21,109百万円となっております。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
税金費用の計算
税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計
適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。但し、
当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる会社については、法定実効税率
を使用して計算した金額を計上しております。
8
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期
連結損益
その他 調整額
建材・ 合計 計算書
セメント 資源 環境事業 計 (注)1 (注)2
建築土木 計上額
(注)3
売上高
外部顧客への売上高 467,542 42,019 57,756 56,916 624,234 38,757 662,992 ― 662,992
セグメント間の内部
8,192 18,658 5,657 3,138 35,647 16,757 52,404 △52,404 ―
売上高又は振替高
計 475,734 60,678 63,413 60,055 659,881 55,515 715,397 △52,404 662,992
セグメント利益 25,303 5,526 5,712 3,363 39,907 2,105 42,013 142 42,156
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産事業、エンジニアリング事
業、情報処理事業、金融事業、運輸・倉庫事業、化学製品事業、スポーツ事業等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期
連結損益
その他 調整額
建材・ 合計 計算書
セメント 資源 環境事業 計 (注)1 (注)2
建築土木 計上額
(注)3
売上高
外部顧客への売上高 465,926 39,603 50,099 50,813 606,442 46,272 652,714 ― 652,714
セグメント間の内部
8,325 17,796 7,692 3,262 37,077 18,204 55,282 △55,282 ―
売上高又は振替高
計 474,252 57,400 57,791 54,076 643,519 64,477 707,996 △55,282 652,714
セグメント利益 31,544 4,891 4,757 2,261 43,454 4,741 48,195 △0 48,195
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産事業、エンジニアリング事
業、情報処理事業、金融事業、運輸・倉庫事業、化学製品事業、スポーツ事業、電力供給事業等を含んでお
ります。
2.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
9