5233 太平洋セメ 2020-08-12 15:00:00
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年8月12日
上 場 会 社 名 太平洋セメント株式会社 上場取引所 東・福
コ ー ド 番 号 5233 URL https://www.taiheiyo-cement.co.jp/
代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 不死原 正文
問合せ先責任者 (役職名) 総務部長 (氏名) 鳥井 久史 (TEL) 03‐5801‐0334
四半期報告書提出予定日 2020年8月13日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第1四半期 200,560 △3.0 7,023 17.1 7,136 14.4 3,267 △41.8
2020年3月期第1四半期 206,868 △2.1 5,996 △38.5 6,235 △37.6 5,614 △8.4
(注) 包括利益 2021年3月期第1四半期 3,776百万円( △30.8%) 2020年3月期第1四半期 5,454百万円( ― %)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期第1四半期 26.80 ―
2020年3月期第1四半期 45.87 ―
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第1四半期 1,052,051 469,273 41.1
2020年3月期 1,032,923 473,241 42.3
(参考) 自己資本 2021年3月期第1四半期 432,883百万円 2020年3月期 436,678百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年3月期 ― 30.00 ― 30.00 60.00
2021年3月期 ―
2021年3月期(予想) 30.00 ― 30.00 60.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
第2四半期(累計) 414,000 △4.0 16,500 △26.5 16,500 △26.6 9,000 △44.5 73.53
通期 876,000 △0.9 55,000 △9.8 54,500 △10.0 32,000 △18.3 261.44
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
新規 ―社 (社名) ― 、 除外 ―社 (社名) ―
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :有
(注)詳細は、四半期決算短信(添付資料)8ページ「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(3)四半期連結財務諸
表に関する注記事項 (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期1Q 127,140,278株 2020年3月期 127,140,278株
② 期末自己株式数 2021年3月期1Q 6,289,372株 2020年3月期 4,740,292株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期1Q 121,921,128株 2020年3月期1Q 122,389,539株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は、経済情勢、市場需要、原燃料価格、為替レート等様々な要
因により大きく異なる可能性があります。業績予想に関する事項については、四半期決算短信(添付資料)3ペー
ジ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧くださ
い。
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6
四半期連結損益計算書 ………………………………………………………………………………6
四半期連結包括利益計算書 …………………………………………………………………………7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………8
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8
(四半期連結損益計算書に関する注記) ……………………………………………………………8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………8
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………8
(セグメント情報等) …………………………………………………………………………………9
1
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第1四半期連結累計期間のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、企業収益や個人消費
が急速に悪化する中で、設備投資や雇用・所得も弱い動きとなり、景気の先行きも非常に不透明な状況が続いてお
ります。
このような状況の中で、当第1四半期連結累計期間の売上高は2,005億6千万円(対前年同期63億7百万円減)、
営業利益は70億2千3百万円(同10億2千7百万円増)、経常利益は71億3千6百万円(同9億1百万円増)、親
会社株主に帰属する四半期純利益は32億6千7百万円(同23億4千6百万円減)となりました。
セグメント別の経営成績は次のとおりであります。各金額については、セグメント間取引の相殺消去前の数値に
よっております。
① セメント
セメントの国内需要は、昨年度下期以降、低調な需要が続いていることに加え、新型コロナウイルス感染症拡
大の影響もあり官公需・民需ともに低調に推移し、全体では939万屯と前年に比べ6.3%減少しました。なお、輸
入品はありませんでした。また、総輸出数量は239万屯と前年同期に比べ2.6%増加しました。
このような情勢の下、当社グループにおけるセメントの国内販売数量は受託販売分を含め334万屯と前年同期に
比べ6.0%減少しました。輸出数量は85万屯と前期に比べ8.9%増加しました。
米国西海岸のセメント、生コンクリート事業は、販売数量、価格ともに前期を上回りました。中国のセメント
事業は、新型コロナウイルス感染症の影響により、販売数量が減少しました。ベトナムのセメント事業は、他社
との競合等の影響を受けたものの、販売数量は前期を上回りました。フィリピンのセメント事業は、販売数量、
価格ともに横ばいで推移しました。
以上の結果、売上高は1,454億1千7百万円(対前年同期15億9百万円減)、営業利益は34億9千9百万円(同
18億7千5百万円増)となりました。
② 資源
骨材事業は前年同期に比べ関東地区で販売数量が減少しました。鉱産品事業は鉄鋼向け石灰石の出荷が低調に
推移しました。土壌ソリューション事業は固化不溶化材が堅調に推移しました。
以上の結果、売上高は182億8百万円(対前年同期15億1千3百万円減)、営業利益は10億7千9百万円(同4
億5千3百万円減)となりました。
③ 環境事業
大船渡発電事業の稼働開始に伴うバイオマス燃料販売の増加、昨年の台風19号被害による災害廃棄物処理に取
り組んだものの、新型コロナウイルス感染症の影響による電力需要の減少、石炭火力発電の稼働率低下に伴って
燃料、石炭灰処理及び排脱タンカル販売が減少したため、売上高は178億1千6百万円(対前年同期26億1千4百
万円減)、営業利益は11億8千2百万円(同2億2千3百万円減)となりました。
④ 建材・建築土木
地盤改良工事とALC(軽量気泡コンクリート)等が低調に推移したことより、売上高は163億3千3百万円
(対前年同期25億6千2百万円減)、営業利益は3億5百万円(同4億5千6百万円減)となりました。
⑤ その他
売上高は186億7千9百万円(対前年同期10億4千1百万円増)、営業利益は9億5千4百万円(同5億8百万
円増)となりました。
2
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
総資産は前連結会計年度末に比べ191億2千8百万円増加して1兆520億5千1百万円となりました。流動資産は
前連結会計年度末に比べ188億6千1百万円増加して3,373億6千4百万円、固定資産は同2億6千6百万円増加し
て7,146億8千7百万円となりました。流動資産増加の主な要因は現金及び預金が増加したことによるものであり
ます。固定資産増加の主な要因は投資有価証券が増加したことによるものであります。
負債は前連結会計年度末に比べ230億9千6百万円増加して5,827億7千8百万円となりました。流動負債は前連
結会計年度末に比べ291億5千9百万円増加して3,429億3千万円、固定負債は同60億6千2百万円減少して2,398
億4千8百万円となりました。流動負債増加の主な要因は短期借入金が増加したことによるものであります。固定
負債減少の主な要因は長期借入金が減少したことによるものであります。有利子負債(短期借入金、コマーシャ
ル・ペーパー、社債、長期借入金の合計額)は、前連結会計年度末に比べ326億3千3百万円増加して2,987億4千
9百万円となりました。
純資産は前連結会計年度末に比べ39億6千8百万円減少して4,692億7千3百万円となりました。主な要因は自
己株式が増加したことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
第2四半期連結累計期間及び通期の業績予想につきましては、現時点では2020年5月20日に公表しました連結業
績予想に変更ありません。
3
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年6月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 51,641 79,256
受取手形及び売掛金 159,048 144,828
電子記録債権 13,507 13,464
商品及び製品 30,897 32,216
仕掛品 2,310 3,088
原材料及び貯蔵品 45,075 46,784
その他 17,324 19,031
貸倒引当金 △1,302 △1,307
流動資産合計 318,502 337,364
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 138,947 137,769
機械装置及び運搬具(純額) 162,944 162,949
土地 164,869 165,585
その他(純額) 77,792 77,846
有形固定資産合計 544,553 544,151
無形固定資産
のれん 179 208
その他 29,634 29,508
無形固定資産合計 29,814 29,716
投資その他の資産
投資有価証券 82,931 85,072
退職給付に係る資産 11,090 11,054
その他 52,358 50,989
貸倒引当金 △6,327 △6,296
投資その他の資産合計 140,053 140,819
固定資産合計 714,420 714,687
資産合計 1,032,923 1,052,051
4
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年6月30日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 83,430 75,893
電子記録債務 5,330 5,376
短期借入金 120,783 151,600
コマーシャル・ペーパー 12,000 19,000
未払法人税等 6,024 2,510
賞与引当金 6,158 4,741
その他の引当金 139 92
その他 79,906 83,716
流動負債合計 313,771 342,930
固定負債
社債 30,000 30,000
長期借入金 103,332 98,148
退職給付に係る負債 24,999 24,457
役員退職慰労引当金 521 460
特別修繕引当金 128 141
その他の引当金 828 840
資産除去債務 7,341 7,378
その他 78,758 78,421
固定負債合計 245,910 239,848
負債合計 559,682 582,778
純資産の部
株主資本
資本金 86,174 86,174
資本剰余金 60,233 60,282
利益剰余金 326,086 325,677
自己株式 △16,098 △20,006
株主資本合計 456,395 452,128
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 6,723 8,490
繰延ヘッジ損益 △0 △0
土地再評価差額金 4,968 4,968
為替換算調整勘定 △21,413 △22,971
退職給付に係る調整累計額 △9,995 △9,731
その他の包括利益累計額合計 △19,716 △19,244
非支配株主持分 36,563 36,389
純資産合計 473,241 469,273
負債純資産合計 1,032,923 1,052,051
5
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第1四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
売上高 206,868 200,560
売上原価 167,554 162,517
売上総利益 39,313 38,043
販売費及び一般管理費 33,317 31,019
営業利益 5,996 7,023
営業外収益
受取利息 103 97
受取配当金 559 585
持分法による投資利益 623 287
その他 587 706
営業外収益合計 1,874 1,677
営業外費用
支払利息 984 887
その他 650 677
営業外費用合計 1,634 1,564
経常利益 6,235 7,136
特別利益
固定資産処分益 139 77
投資有価証券売却益 78 -
受取補償金 2,730 -
その他 15 12
特別利益合計 2,963 90
特別損失
固定資産処分損 638 670
事業撤退損失 185 -
臨時休業等による損失 - 358
その他 11 379
特別損失合計 836 1,408
税金等調整前四半期純利益 8,363 5,819
法人税等 2,693 2,221
四半期純利益 5,669 3,597
非支配株主に帰属する四半期純利益 55 329
親会社株主に帰属する四半期純利益 5,614 3,267
6
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第1四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
四半期純利益 5,669 3,597
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △341 1,942
繰延ヘッジ損益 1 △0
為替換算調整勘定 96 △1,680
退職給付に係る調整額 124 256
持分法適用会社に対する持分相当額 △96 △339
その他の包括利益合計 △215 179
四半期包括利益 5,454 3,776
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 5,356 3,740
非支配株主に係る四半期包括利益 98 36
7
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(四半期連結損益計算書に関する注記)
臨時休業等による損失
当社グループの連結子会社において、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を背景とした各国政府や地方自治
体の要請等に基づき、工場・商業施設の操業・営業を停止した期間中の固定費を特別損失に計上したものであり
ます。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
2020年5月20日開催の取締役会決議に基づき、自己株式1,548,500株の取得を行っております。このことなどに
より、当第1四半期連結累計期間において自己株式が3,907百万円増加し、当第1四半期連結会計期間末において
自己株式が20,006百万円となっております。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
税金費用の計算
税金費用については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計
適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。但し、
当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる会社については、法定実効税率
を使用して計算した金額を計上しております。
8
太平洋セメント株式会社(5233) 2021年3月期 第1四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期
連結損益
その他 調整額
建材・ 合計 計算書
セメント 資源 環境事業 計 (注)1 (注)2
建築土木 計上額
(注)3
売上高
外部顧客への売上高 144,183 13,757 18,703 17,949 194,593 12,275 206,868 ― 206,868
セグメント間の内部
2,743 5,964 1,727 946 11,382 5,363 16,745 △16,745 ―
売上高又は振替高
計 146,927 19,721 20,431 18,895 205,975 17,638 223,614 △16,745 206,868
セグメント利益 1,624 1,533 1,406 761 5,325 445 5,771 224 5,996
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産事業、エンジニアリング事
業、情報処理事業、金融事業、運輸・倉庫事業、化学製品事業、スポーツ事業等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期
連結損益
その他 調整額
建材・ 合計 計算書
セメント 資源 環境事業 計 (注)1 (注)2
建築土木 計上額
(注)3
売上高
外部顧客への売上高 142,995 12,590 16,055 15,278 186,919 13,640 200,560 ― 200,560
セグメント間の内部
2,421 5,617 1,761 1,055 10,856 5,039 15,895 △15,895 ―
売上高又は振替高
計 145,417 18,208 17,816 16,333 197,775 18,679 216,455 △15,895 200,560
セグメント利益 3,499 1,079 1,182 305 6,067 954 7,021 2 7,023
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産事業、エンジニアリング事
業、情報処理事業、金融事業、運輸・倉庫事業、化学製品事業、スポーツ事業、電力供給事業等を含んでお
ります。
2.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
9