4848 フルキャストHD 2019-02-08 15:05:00
剰余金の配当に関するお知らせ [pdf]

                                                              2019 年2月8日
 各     位

                              会     社   名 株式会社フルキャストホールディングス
                              代 表 者 名 代表取締役社長CEO          坂   巻   一   樹
                              (コード番号     4848    東証第一部)
                              問 い 合 わ せ 先 財務IR部長    朝    武    康   臣
                              電 話 番 号 03-4530-4830


                    剰余金の配当に関するお知らせ

 当社は、2019 年2月8日開催の取締役会において、下記のとおり 2018 年 12 月 31 日を基準日とする剰
余金の配当を行うことを決議いたしましたのでお知らせいたします。

                               記

1.配当の内容
                                     直近の配当予想           前期実績
                   決定額
                                  (2018年8月10日公表)    (2017年12月期)
      基準日       2018年12月31日              同左             2017年12月31日
  1株当たり配当金        18円00銭                16円00銭            14円00銭
     配当金の総額       677百万円                  -              530百万円
     効力発生日      2019年3月15日                -             2018年3月9日
      配当原資        利益剰余金                   -              利益剰余金


2.理由
   当社は、総還元性向 50%を目標とし、株主への利益還元の充実化を図る方針であります。
   今後も、収益力を強化し、経営効率の一層の向上を図ると共に、配当と自己株式取得を合わせた
  総還元性向 50%を目標とした株主還元を実施することにより、  ROE20%以上を 「企業価値の向上」
  を示す目標指標とし、その実現を目指してまいります。
   当期の配当につきましては、当社の持分法適用関連会社である Advancer Global Limited 株式に
  係る株価の下落に伴う減損(持分法による投資損失)の計上の影響を除いた調整後当期純利益(※
  1)に対する総還元性向 50%の考え方に基づき、1株につき 18 円(通期では、2017 年 12 月期比6
  円増配の1株あたり 32 円の配当)の期末配当を実施いたします。
   加えて、2019 年2月8日に公表した「自己株式の取得及び自己株式の公開買付けに関するお知ら
  せ」に記載の通り、調整後当期純利益に対する総還元性向 50%以上の株主還元を行うため、株式の
  取得価額の総額 827 百万円を上限に自己株式の取得を実施し、その具体的な取得方法として従来の
  市場買付による取得に加え、一部公開買付による自己株取得を行います。その結果、2018 年 12 月期
  における調整後当期純利益に対する総還元性向は 60.0%以上となる予定であります。
   なお、会社法第459条第1項に基づき剰余金の配当等を取締役会が決定する旨の定款変更を2013年
  3月29日開催の第20期定時株主総会で決議しておりますので、当該内容につきましては第26期定時
  株主総会には付議いたしません。
    ※1 当社では、繰越欠損金に対する繰延税金資産の計上に伴う法人税等調整額の影響を除いた
       親会社株主に帰属する当期純利益を「調整後当期純利益」とし、総還元性向算出の基礎と
       して使用しております。なお、2018年12月期に繰越欠損金を解消したことから、2019年12
       月期以降は、当該影響の調整は行わないことといたします。
                              -1-
3.次期の配当について
   次期の配当につきましては、継続的にROE20%以上の実現を目指し、総還元性向50%の目標を
  堅持し、株主に対する利益還元を行う方針でありますが、機動的な利益還元を行うために、現時点
  では、配当または自己株式の取得両方を選択肢とし、  配当予想については中間配当金:1株につき19
  円、期末配当金:1株につき19円、年間配当金:1株につき38円の予想としております。

                          1株当たり配当金(円)
       基準日        第2四半期末       期末         合計
  配当予想(2019年12月期)  19円00銭    19円00銭     38円00銭
  当期実績(2018年12月期)  14円00銭    18円00銭     32円00銭
  前期実績(2017年12月期)  12円00銭    14円00銭     26円00銭
  ※上記の配当予想は配当と自己株式の取得により総還元性向50%を実現することを前提にして
   おります。



                                             以   上




                        -2-