4847 IWI 2019-08-07 15:30:00
2019年6月期 決算短信[日本基準](非連結) [pdf]

                            2019 年6月期                決算短信〔日本基準〕
                                                              (非連結)
                                                               2019 年8月7日
上 場 会 社 名 株式会社インテリジェント ウェイブ                                  上場取引所 東
コ ー ド 番 号  4847 URL https://www.iwi.co.jp
代   表   者 (役職名)代表取締役社長                    (氏名)井関 司
問合せ先責任者 (役職名)専務取締役                        (氏名)垣東 充  TEL 03-6222-7015
定時株主総会開催予定日      2019 年9月 26 日            配当支払開始予定日 2019 年9月 27 日
有価証券報告書提出予定日 2019 年9月 26 日
決算補足説明資料作成の有無 :有
決算説明会開催の有無          :有(機関投資家・アナリスト向け)

                                                                                                               (百万円未満切捨て)
1.2019 年6月期の業績(2018 年7月1日~2019 年6月 30 日)
(1)経営成績                                                                                               (%表示は、対前期増減率)
            売 上 高         営業利益                                                  経常利益                       当期純利益
                    百万円             %                百万円            %           百万円             %              百万円        %
2019 年6月期          10,443      △1.5                  921        68.3            953        66.2                683     81.2
2018 年6月期          10,603       25.2                 547       △22.0            573       △25.1                377    △31.0

                   1株当たり                    潜在株式調整後                        自 己 資 本          総 資 産               売 上 高
                   当期純利益                    1株当たり当期純利益                     当期純利益率           経常利益率               営業利益率
                                   円 銭                          円 銭                   %                    %              %
 2019 年6月期                     25.99          ―         11.3     10.1                                                   8.8
 2018 年6月期                     14.36          ―          6.6      6.6                                                   5.2
(参考) 持分法投資損益                   2019 年6月期 4百万円   2018 年6月期 12 百万円

(2)財政状態
                   総       資 産                   純       資 産                 自己資本比率                    1株当たり純資産
                                 百万円                            百万円                             %                       円 銭
 2019 年6月期                      10,032         6,372             63.5                                                 242.23
 2018 年6月期                       8,837         5,715             64.7                                                 217.18
(参考) 自己資本                  2019 年6月期 6,372 百万円    2018 年6月期 5,715 百万円

(3)キャッシュ・フローの状況
         営業活動による                           投資活動による                         財務活動による                    現金及び現金同等物
         キャッシュ・フロー                         キャッシュ・フロー                       キャッシュ・フロー                  期 末 残 高
                               百万円                              百万円                        百万円                         百万円
2019 年6月期                      1,237                            △601                       △219                        3,254
2018 年6月期                      1,213                            △603                       △348                        2,839

2.配当の状況
                                年間配当金                                               配当金総額                            純資産配当
                                                                                                     配当性向
                第 1 四半期末 第2四半期末 第3四半期末                         期末          合計        (合計)                              率
                   円   銭       円    銭            円   銭         円    銭       円   銭         百万円                   %         %
2018 年6月期              ―       0.00                  ―         7.00         7.00            184            48.8          3.2
2019 年6月期              ―       0.00                  ―         9.00         9.00            236            34.6          3.9
2020 年6月期(予想)          ―       0.00                  ―         9.00         9.00                           32.9

3.2020 年6月期の業績予想(2019 年7月1日~2020 年6月 30 日)
                                                                        (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                  売 上 高                  営業利益                       経常利益              当期純利益                     1 株当たり
                                                                                                                当期純利益
                  百万円          %         百万円               %        百万円         %         百万円         %                 円 銭
 第2四半期(累計)        5,000     △0.8          340        26.4           360     27.8          250       22.1                9.50
 通       期       10,600      1.5         1,000           8.5       1,040     9.1          720       5.3                27.37
※ 注記事項
(1) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
     ② ①以外の会計方針の変更        :無
     ③ 会計上の見積りの変更         :無
     ④ 修正再表示              :無

(2) 発行済株式数(普通株式)
  ①期末発行済株式数(自己株式を含む) 2019 年6月期     26,340,000株   2018 年6月期   26,340,000株
  ②期末自己株式数           2019 年6月期        31,907株    2018 年6月期      23,800株
  ③期中平均株式数             2019 年6月期   26,312,352株   2018 年6月期   26,288,295株

※決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です

※業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
 本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、現時点での入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、
多分に不確定な要素を含んでおります。実際の業績等は、業況の変化等により、上記予想数値と異なる場合があります。業
績予想に関する事項は、添付資料4ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご参照ください。
                                                ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信




○添付資料の目次


    1.経営成績等の概況 ··················································· 2
     (1) 当期の経営成績の概況 ············································· 2
     (2) 当期の財政状態の概況 ············································· 3
     (3) 当期のキャッシュ・フローの概況 ··································· 3
     (4) 今後の見通し ····················································· 4
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ······························· 5
    3.財務諸表及び主な注記 ··············································· 6
     (1) 貸借対照表 ······················································· 6
     (2) 損益計算書 ······················································· 8
     (3) 株主資本等変動計算書 ············································· 9
     (4) キャッシュ・フロー計算書 ········································· 11
     (5) 財務諸表に関する注記事項 ········································· 12
         (継続企業の前提に関する注記) ··································· 12
         (重要な会計方針) ··············································· 12
         (持分法損益等) ················································· 13
         (セグメント情報等) ············································· 14
         (1株当たり情報) ··············································· 15
         (重要な後発事象) ··············································· 15




                                     - 1 -
                                         ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信


1. 経営成績等の概況
 (1) 当期の経営成績の概況
     2019 年6月期の国内景気は、海外経済に減速の動きがみられたものの緩やかな拡大を続けてきました。
   企業収益や業況感は良好な水準を維持し、設備投資は増加傾向を続けてきました。
     こうした情勢を背景にして、当社の主要な事業領域であるクレジットカード業界においてもシステムの
   更新や新規投資の案件は増加傾向にあり、当社の事業機会も拡大してきました。
     当期の売上高は、10,443 百万円(対前期比△1.5%)とわずかに減少しました。前期は、特定の顧客向けの
   FEP(Front End Processing)システムの大型開発案件で約 1,935 百万円の売上を計上しましたが、今期の同
   案件の売上高は 674 百万円にとどまり、大きく減少しました。大型開発案件の減少は、その他の顧客向け
   の売上と、クラウドサービス事業の売上増加によって補われたため、金融システムソリューション事業の
   売上高は、前期実績 9,332 百万円とほぼ同額の 9,336 百万円でした。一方で、プロダクトソリューション
   事業の売上高は、主に他社製品の販売が伸び悩んだため、前期実績 1,271 百万円を下回る 1,106 百万円で
   した。
     金融システムソリューション事業の当初の売上高予想は 9,300 百万円で、           当期の実績はほぼ同額の 9,336
   百万円でした。プロダクトソリューション事業の当初の売上高予想は 1,400 百万円でしたが、未達に終わ
   りました。この結果、当初の売上高予想 10,700 百万円をわずかに下回り、10,443 百万円となりました。
     前期は大型開発案件が不採算化したため営業利益は 547 百万円にとどまりましたが、当期の営業利益は
   921 百万円(対前期比 68.3%)と前期実績より大幅に伸びました。
     今期は不採算の開発案件はなく、一方で FEP システムの開発案件が順調に推移し、当社製パッケージソ
   フトウェアである NET+1(ネットプラスワン)の販売が伸びたため、            営業利益は当初計画 880 百万円を上回る
   921 百万円となりました。
     また、当社の株式は、2019 年3月 27 日付けで、東京証券取引所市場第一部に指定されました。

    当事業年度におけるセグメント別の業績は次のとおりです。

   (金融システムソリューション事業)
   金融システムソリューション事業においては、主にクレジットカードの決済処理を完遂するために必要
  なネットワーク接続やカードの使用認証等の機能をもつ FEP システムの開発業務を行っています。
   例えば、FEP システムの新規開発に際しては、システムの中核を構成する NET+1 の販売による売上(当社
  製パッケージソフトウェア)と、技術者がそのパッケージをカスタマイズして顧客の機能要件に合わせる開
  発業務による売上(ソフトウェア開発業務)、開発したソフトウェアを搭載するサーバーの販売による売上
  (ハードウェア)、ソフトウェアとハードウェアで構成されたシステムの保守業務による売上(保守)のそれ
  ぞれが計上されます。
   当期の業績は、売上高 9,336 百万円(前期は 9,332 百万円)、営業利益 890 百万円(前期は 598 百万円)で
  した。
   当期は、特定の顧客向けの大型開発案件の売上高は大きく減少しましたが、その他の顧客向けの FEP シ
  ステムの開発案件に係るパッケージソフトウェア販売とハードウェア販売、クラウドサービス事業の売上
  増加によって補うことができました。
   当期は、既存顧客向けに、複数の FEP システムの更新や追加のための開発案件による売上を計上しまし
  た。特に、当第3四半期において、これらの案件に利用される当社製パッケージソフトウェア NET+1 の売
  上を計上し、営業利益を伸ばすことができました。また、不採算の開発案件はありませんでした。
   地方銀行やクレジットカード会社向けにアクワイアリング業務(加盟店契約業務)システムやクレジット
  カードの不正検知業務システムを提供しているクラウドサービス事業は、当初の計画どおり売上を伸ばす
  ことができたため、当期の損益は改善しました。

   (プロダクトソリューション事業)
   プロダクトソリューション事業においては、企業組織の内部情報漏えいを防ぐ当社製品と、サイバーセ
  キュリティ対策のための他社製品の販売業務を行っています。
   当期の業績は、売上高 1,106 百万円(前期は 1,271 百万円)、営業利益 31 百万円(前期は 51 百万円の営業
  損失)でした。
   前期は、ハードウェアの販売が、特定の案件によって一時的に売上を伸ばしましたが、当期は減少しま
  した。また、他社製品の販売活動は新規の顧客獲得が難しかったため、当初予想どおりに売上を伸ばすこ
  とができませんでした。

                                - 2 -
                                    ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信


  一方、当社製品の販売は当初予想どおり順調に推移したため、前期より売上高を伸ばすことができまし
 た。
  相対的に利益率が低いハードウェアの販売実績は減少しましたが、利益率の高い当社製品の売上が伸び
 た結果、当初予想していた営業利益をほぼ確保することができました。

   当事業年度のセグメント別売上高
                                                 (単位:千円)
                セグメント別                  売    上     高
                                                  9,336,840
        金融システムソリューション事業
                                                  ( 89.4%)
                                                  1,106,459
        プロダクトソリューション事業
                                                  ( 10.6%)
                                                 10,443,300
            合        計
                                                  (100.0%)

(2) 当期の財政状態の概況
   (資産)
      当事業年度末における資産の残高は、    前事業年度末に比べ 1,195 百万円増加し、10,032 百万円となり
     ました。うち流動資産は、前事業年度末に比べ 1,020 百万円増加し、6,054 百万円となりました。これ
     は主に、現金及び預金 415 百万円の増加、売掛金 362 百万円の増加があったためです。固定資産は、前
     事業年度末に比べ 174 百万円増加し、3,977 百万円となりました。 これは主に、ソフトウェア仮勘定 264
     百万円の減少がありましたが、   投資有価証券 280 百万円の増加及び繰延税金資産 103 百万円の増加があ
     ったためです。

 (負債)
   当事業年度末における負債の残高は、前事業年度末に比べ 537 百万円増加し、3,659 百万円となりま
  した。これは主に、買掛金 211 百万円の減少がありましたが、未払法人税等 276 百万円の増加及び前受
  金 374 百万円の増加があったためです。

 (純資産)
   当事業年度末における純資産の残高は、前事業年度末に比べ 657 百万円増加し、6,372 百万円となり
  ました。これは主に、利益剰余金 499 百万円の増加及びその他有価証券評価差額金 157 百万円の増加が
  あったためです。

(3) 当期のキャッシュ・フローの概況
    当事業年度末における現金及び現金同等物は、3,254 百万円となり、前事業年度末に比べて、415 百万円
  増加しました。各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、以下のとおりです。

 (営業活動によるキャッシュ・フロー)
   当事業年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、1,237 百万円の収入(前事業年度比 2.0%
  増)となりました。これは主に、全体の事業収支が堅調に推移した結果、税引前当期純利益が 953 百万
  円となり、減価償却費 707 百万円があったためです。

 (投資活動によるキャッシュ・フロー)
   当事業年度における投資活動によるキャッシュ・フローは、601 百万円の支出(前事業年度は 603 百
  万円の支出)となりました。これは、販売目的及び自社利用のソフトウェアの構築を主とする無形固定
  資産の取得による支出 411 百万円があったためです。

 (財務活動によるキャッシュ・フロー)
   当事業年度における財務活動によるキャッシュ・フローは、219 百万円の支出(前事業年度は 348 百
  万円の支出)となりました。これは主に、配当金の支払額 183 百万円、リース債務の返済による支出 35
  百万円があったためです。




                            - 3 -
                                            ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信




   キャッシュ・フロー指標のトレンドは下記のとおりです。

                                2019 年6月期
   自   己   資   本   比   率(%)              63.5
   時 価 ベ ー ス の 自 己 資 本 比 率(%)           232.9
   債   務   償   還   年   数(年)              0.1
   インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)              7,598.6
   (注)1.自己資本比率:自己資本/総資産
      2.時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
        株式時価総額は自己株式を除く発行済株式数をベースに計算しております。
      3.債務償還年数:有利子負債/営業キャッシュ・フロー
        有利子負債は、貸借対照表に計上されている負債のうち利子を払っている全ての負債を対象
        としています。
      4.インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業キャッシュ・フロー/利払い

(4) 今後の見通し
    前述のとおり、当期は、期初に予想した営業利益 880 百万円を上回る 921 百万円の実績をあげることが
  できました。2018 年8月1日に開示した中期事業計画(旧計画)の 2020 年6月期の計画値である営業利
  益 930 百万円にほぼ近い水準の実績でした。
    当期は、大型開発案件の中断という、期初想定していなかった事案も発生しましたが、当社の事業環境
  に大きな変化はありません。これまでの基調は大きく変わらない前提で中期事業計画を見直し、2019 年8
  月7日に「中期事業計画の策定に関するお知らせ」として開示しました。

  中期事業計画は、2022 年6月期に売上高 12,000 百万円、営業利益 1,200 百万円、営業利益率 10.0%を
 目指します。
  大型開発案件の開発が中断した後、同等の規模の案件は未だ具体化していません。新計画は、次の大型
 開発案件の候補を織込まず売上高を計画しました。足元の事業環境からは、大型開発案件がなかったとし
 ても、中期的に増収の基調を維持できるものとみられます。
  クラウドサービス事業は、  これまで同様、当社の成長を牽引する重要な施策であり、        中期的に売上高 1,400
 百万円を目指します。この事業は、金融業界の顧客向けに、クレジットカードを利用した決済業務に係る
 複数のサービスを展開しています。
  当期は、地方銀行の新規顧客から、アクワイアリング業務(加盟店契約業務)のシステムの利用を受注
 しました。年内にサービスを開始する予定で準備を進めています。サービスの本格稼働が、他の金融機関
 向けの営業活動に効果があるものとみています。

  当社は、現在、主にクレジットカード決済のネットワーク接続や、認証等の機能を担う当社製品 NET+1
 の次世代版となる新製品を開発中です。
  この次世代 NET+1 やクレジットカードの不正検知製品の準備は順調に進んでいます。また、放送業界向
 けの新製品は、今期からマーケティング活動を本格化する予定で、売上の規模の見込みも、今後明らかに
 なる予定です。
  これらの新商材は、顧客の期待に応えて中期的に売上を増やすことが見込まれます。現在のところ、そ
 の規模は未確定であるため、   明確な数値を計画に織込まず、各年度の売上高の予想と計画を策定しました。

  新計画においては、2022 年6月期営業利益率 10.0%達成を目標として収益力の強化に取組む方針です。
  当社は、品質向上の取組みを続け、強化しています。成果の一端として、当期は、不採算の開発プロジ
 ェクトの発生はありませんでした。クラウドサービス事業の損益も、売上高の増加に伴って徐々に改善し
 ていく予想です。

  当期は、対前期 68.3%増益の営業利益 921 百万円の実績でした。2020 年6月期は、旧計画を1年前倒し
 て営業利益 1,000 百万円を予想します。


                                - 4 -
                                             ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信




(新計画)                                                              (単位:百万円)
                   2019 年6月期      2020 年6月期         2021 年6月期       2022 年6月期
                      (実績)           (予想)              (計画)            (計画)

売上高                     10,443           10,600           11,200         12,000

 金融システムソリューション事業        9,336             9,400            9,900         10,600

 プロダクトソリューション事業         1,106             1,200            1,300         1,400

                           921             1,000           1,080          1,200
営業利益(率)
                       (8.8%)            (9.4%)          (9.6%)        (10.0%)

(旧計画)                                               (単位:百万円)
                   2019 年6月期      2020 年6月期          2021 年6月期
                      (予想)           (計画)               (計画)

売上高                     10,700             11,000         11,200

 金融システムソリューション事業        9,300               9,500         9,600

 プロダクトソリューション事業         1,400               1,500         1,600

                           880                930          1,000
営業利益(率)
                       (8.2%)             (8.5%)         (8.9%)

 (金融システムソリューション事業)
   金融システムソリューション事業においては、主要な顧客であるクレジットカード会社や銀行、証券会
  社に対して、主にオンライン決済と取引を完遂するためのネットワーク接続機能、決済の前提となるカー
  ド認証機能、カード利用の不正検知機能等、当社の知見と強みを活かしたシステム開発を基礎として事業
  を展開しています。
   システム開発業務の管理の強化と品質向上の取組みを継続的に推進し、収益力の強化に取組みます。ま
  た、着実な開発業務の執行を担う人材の育成を進めることで継続的に適正な利益を確保し、伸ばすことが
  できる体制づくりに努めていきます。

   当社は、システム開発事業に加えて、当社製のシステムをクラウドで顧客に提供するクラウドサービス
  事業に注力しています。クレジットカードのアクワイアリング業務に加えて、不正検知業務等、関連する
  業務のクラウドサービス化も進め、新規顧客の獲得を続けています。
   クラウドサービス事業は、当社の事業規模拡大と、新たな収益源として中長期的な成長が期待されます。
   キャッシュレス社会の推進と安全、安心な決済手段の提供という社会の要求を背景にしたシステム開発
  の需要は、今後も活発化するものとみられ、当社は、これを事業機会として事業規模の拡大に活かしてい
  きます。

 (プロダクトソリューション事業)
   情報セキュリティ対策の製品の販売と保守、技術サービスを行うプロダクトソリューション事業におい
  ては、サイバー攻撃による被害の増加を背景に、今後とも対策投資の需要が増大するものと見込まれてお
  り、当社は拡大する事業機会を活かして積極的に対応しています。
   特に、優れた機能と実績を持つ海外企業の製品を国内に紹介し、販売する取組みを強化していく方針で
  す。企業のサイバーセキュリティ対策の需要は多様化しつつあり、こうした需要に具体的に応えることが
  できる製品を選択して販売拡大に取組んでいきます。

2. 会計基準の選択に関する基本的な考え方
   当社は、財務諸表の作成にあたり、日本基準を採用しています。
  なお、国際財務報告基準(IFRS)の適用については、国内外の諸情勢を踏まえて適切に対応していく方針
  です。


                                 - 5 -
                                    ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



3.財務諸表及び主な注記
(1)貸借対照表
                                                        (単位:千円)
                                 前事業年度               当事業年度
                              (2018年6月30日)        (2019年6月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                             2,839,698            3,254,913
   売掛金                                1,092,603            1,455,554
   商品及び製品                                23,505               13,119
   仕掛品                                  518,826              626,309
   原材料及び貯蔵品                               4,669                1,463
   前渡金                                  384,039              504,442
   前払費用                                 166,872              178,155
   その他                                    3,820               20,316
   流動資産合計                             5,034,035            6,054,274
 固定資産
   有形固定資産
     建物                                 393,716              431,370
      減価償却累計額                         △181,318             △221,841
      建物(純額)                            212,397              209,528
     構築物                                 16,479               16,479
      減価償却累計額                          △15,026              △15,248
      構築物(純額)                             1,452                1,230
     工具、器具及び備品                          335,182              460,290
      減価償却累計額                         △214,439             △282,796
      工具、器具及び備品(純額)                     120,742              177,494
     リース資産                              182,095              182,095
      減価償却累計額                          △81,245             △113,754
      リース資産(純額)                         100,849               68,340
     土地                                  84,394               84,394
     有形固定資産合計                           519,838              540,988
   無形固定資産
     ソフトウエア                           1,098,004            1,188,857
     ソフトウエア仮勘定                          412,425              148,295
     電話加入権                                3,806                3,806
     リース資産                                  610                  261
     無形固定資産合計                         1,514,846            1,341,221
   投資その他の資産
     投資有価証券                             954,052            1,234,859
     関係会社株式                              24,680               24,680
     株主、役員又は従業員に対する長期貸付金                    568                   ―
     破産更生債権等                             64,129                   ―
     長期前払費用                             191,413              111,355
     繰延税金資産                             231,566              334,734
     その他                                363,516              390,129
     貸倒引当金                             △61,629                    ―
     投資その他の資産合計                       1,768,297            2,095,759
   固定資産合計                             3,802,981            3,977,969
 資産合計                                 8,837,017           10,032,243




                           - 6 -
                           ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



                                               (単位:千円)
                        前事業年度               当事業年度
                     (2018年6月30日)        (2019年6月30日)
負債の部
 流動負債
   買掛金                         543,354              332,221
   リース債務                        35,510               35,022
   未払金                          98,472              148,407
   未払費用                        163,784              178,874
   未払法人税等                       83,433              359,462
   前受金                       1,053,670            1,428,303
   預り金                         117,587              128,769
   製品保証引当金                      14,580                   ―
   賞与引当金                       237,254              278,538
   役員賞与引当金                      18,960               40,175
   資産除去債務                           ―                 9,664
   その他                         156,204              118,992
   流動負債合計                    2,522,812            3,058,430
 固定負債
   リース債務                        74,313               39,292
   退職給付引当金                     421,554              451,172
   役員退職慰労引当金                    22,102               23,885
   資産除去債務                       80,948               86,947
   固定負債合計                      598,918              601,297
 負債合計                        3,121,730            3,659,728
純資産の部
 株主資本
   資本金                         843,750              843,750
   資本剰余金
     資本準備金                     559,622              559,622
     その他資本剰余金                    1,564                1,564
     資本剰余金合計                   561,186              561,186
   利益剰余金
     利益準備金                      18,000               18,000
     その他利益剰余金
      別途積立金                  2,600,000            2,600,000
      繰越利益剰余金                1,400,414            1,900,091
     利益剰余金合計                 4,018,414            4,518,091
   自己株式                       △14,872              △14,955
   株主資本合計                    5,408,478            5,908,072
 評価・換算差額等
   その他有価証券評価差額金                306,807              464,442
   評価・換算差額等合計                  306,807              464,442
 純資産合計                       5,715,286            6,372,515
負債純資産合計                      8,837,017           10,032,243




                  - 7 -
                        ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



(2)損益計算書
                                                (単位:千円)
                    前事業年度                  当事業年度
                 (自 2017年7月1日           (自 2018年7月1日
                  至 2018年6月30日)         至 2019年6月30日)
売上高
 製品売上高                     8,469,910             8,431,256
 商品売上高                     2,134,054             2,012,044
 売上高合計                    10,603,964            10,443,300
売上原価
 当期製品製造原価                  6,822,055             6,193,047
 製品売上原価                    6,822,055             6,193,047
 商品期首たな卸高                    167,075                23,505
 当期商品仕入高                   1,415,667             1,433,194
 合計                        1,582,743             1,456,700
 商品期末たな卸高                     23,505                13,119
 商品売上原価                    1,559,238             1,443,580
 売上原価合計                    8,381,294             7,636,627
売上総利益                      2,222,670             2,806,672
販売費及び一般管理費                 1,675,020             1,885,084
営業利益                         547,650               921,588
営業外収益
 受取利息                            172                    70
 有価証券利息                          887                   629
 受取配当金                        25,191                25,097
 受取保険金                            ―                  4,000
 助成金収入                            ―                  4,474
 その他                           4,863                 2,831
 営業外収益合計                      31,115                37,102
営業外費用
 支払利息                            573                   162
 コミットメントフィー                    3,908                 3,597
 為替差損                             ―                  1,032
 その他                             603                   316
 営業外費用合計                       5,084                 5,109
経常利益                         573,680               953,581
特別利益
 特別利益合計                           ―                     ―
特別損失
 固定資産除却損                          50                   ―
 投資有価証券評価損                       326                   ―
 特別損失合計                          376                   ―
税引前当期純利益                     573,304              953,581
法人税、住民税及び事業税                 227,400              442,428
法人税等調整額                     △31,560              △172,738
法人税等合計                       195,839              269,690
当期純利益                        377,464              683,891




               - 8 -
                                                                ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



(3)株主資本等変動計算書
前事業年度(自    2017年7月1日       至    2018年6月30日)
                                                                                                   (単位:千円)
                                                            株主資本

                                     資本剰余金                                        利益剰余金

               資本金                                                      その他利益剰余金
                                      その他  資本剰余金                                              利益剰余金
                          資本準備金                  利益準備金                            繰越利益                    自己株式
                                     資本剰余金   合計        別途積立金                                    合計
                                                                                   剰余金
当期首残高           843,750    559,622          -     559,622    18,000   2,600,000   1,207,245   3,825,245    △6,348

当期変動額

 剰余金の配当                                                                           △184,296    △184,296

 当期純利益                                                                              377,464     377,464

 自己株式の取得                                                                                                  △129,957

 自己株式の処分                                1,564       1,564                                                  121,433
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純
 額)
当期変動額合計               -          -      1,564       1,564         -           -     193,168     193,168    △8,524

当期末残高           843,750    559,622      1,564     561,186    18,000   2,600,000   1,400,414   4,018,414   △14,872



              株主資本         評価・換算差額等

                          その他有価
              株主資本          証   評価・換算 純資産合計
               合計         券評価差額 差額等合計
                            金

当期首残高         5,222,269    425,321    425,321   5,647,591

当期変動額

 剰余金の配当       △184,296                          △184,296

 当期純利益          377,464                           377,464

 自己株式の取得      △129,957                          △129,957

 自己株式の処分        122,998                           122,998
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純                 △118,514   △118,514   △118,514
 額)
当期変動額合計         186,209   △118,514   △118,514      67,695

当期末残高         5,408,478    306,807    306,807   5,715,286




                                                 - 9 -
                                                                ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



当事業年度(自    2018年7月1日       至   2019年6月30日)
                                                                                                   (単位:千円)
                                                            株主資本

                                     資本剰余金                                        利益剰余金

               資本金                                      その他利益剰余金
                                      その他  資本剰余金                                              利益剰余金
                          資本準備金                  利益準備金       繰越利益                                         自己株式
                                     資本剰余金   合計        別途積立金                                    合計
                                                              剰余金
当期首残高           843,750    559,622      1,564     561,186    18,000   2,600,000   1,400,414   4,018,414   △14,872

当期変動額

 剰余金の配当                                                                           △184,213    △184,213

 当期純利益                                                                              683,891     683,891

 自己株式の取得                                                                                                     △83

 自己株式の処分
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純
 額)
当期変動額合計               -          -         -            -         -           -     499,677     499,677      △83

当期末残高           843,750    559,622      1,564     561,186    18,000   2,600,000   1,900,091   4,518,091   △14,955



              株主資本         評価・換算差額等

                          その他有価
              株主資本          証   評価・換算 純資産合計
               合計         券評価差額 差額等合計
                            金

当期首残高         5,408,478    306,807    306,807   5,715,286

当期変動額

 剰余金の配当       △184,213                          △184,213

 当期純利益          683,891                           683,891

 自己株式の取得          △83                                △83

 自己株式の処分                                                -
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純                  157,635    157,635     157,635
 額)
当期変動額合計         499,593    157,635    157,635     657,229
当期末残高         5,908,072    464,442    464,442   6,372,515




                                                - 10 -
                                ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



(4)キャッシュ・フロー計算書
                                                       (単位:千円)
                            前事業年度                 当事業年度
                         (自 2017年7月1日          (自 2018年7月1日
                          至 2018年6月30日)        至 2019年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税引前当期純利益                           573,304              953,581
 減価償却費                              485,189              707,556
 株式報酬費用                              25,509               43,788
 賞与引当金の増減額(△は減少)                      3,451               41,283
 製品保証引当金の増減額(△は減少)                   14,580             △14,580
 役員賞与引当金の増減額(△は減少)                    1,360               21,215
 退職給付引当金の増減額(△は減少)                   16,470               29,618
 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                  2,735                1,782
 受取保険金                                   ―               △4,000
 受取利息及び受取配当金                       △26,251              △25,797
 助成金収入                                   ―               △4,474
 支払利息                                   573                  162
 コミットメントフィー                           3,908                3,597
 投資有価証券売却及び評価損益(△は益)                    326                   ―
 固定資産除却損                                 50                   ―
 売上債権の増減額(△は増加)                     120,793               11,682
 たな卸資産の増減額(△は増加)                    281,274             △93,892
 仕入債務の増減額(△は減少)                   △104,758             △315,523
 その他                                214,673               26,607
 小計                               1,613,188            1,382,608
 利息及び配当金の受取額                         26,251               25,846
 利息の支払額                               △556                 △151
 コミットメントフィーの支払額                     △3,881               △3,906
 助成金の受取額                                 ―                 4,474
 保険金の受取額                                 ―                 4,000
 法人税等の支払額                         △421,735             △175,532
 営業活動によるキャッシュ・フロー                 1,213,267            1,237,338
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有形固定資産の取得による支出                   △121,282              △92,265
 無形固定資産の取得による支出                   △502,984             △411,728
 投資有価証券の取得による支出                    △1,316              △304,077
 投資有価証券の償還による収入                         ―                250,000
 貸付金の回収による収入                           600                   600
 その他                                21,275              △44,434
 投資活動によるキャッシュ・フロー                 △603,708             △601,905
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入れによる収入                         410,000                   ―
 短期借入金の返済による支出                    △410,000                    ―
 自己株式の取得による支出                     △129,957                  △83
 配当金の支払額                          △184,143             △183,991
 リース債務の返済による支出                     △34,766              △35,510
 財務活動によるキャッシュ・フロー                 △348,867             △219,585
現金及び現金同等物に係る換算差額                        728                △632
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                 261,419              415,215
現金及び現金同等物の期首残高                    2,578,278            2,839,698
現金及び現金同等物の期末残高                    2,839,698            3,254,913




                       - 11 -
                                 ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信




(5) 財務諸表に関する注記事項
  (継続企業の前提に関する注記)
    該当事項はありません。

 (重要な会計方針)
 1 資産の評価基準及び評価方法
  (1) 有価証券の評価基準及び評価方法
        関連会社株式
         移動平均法による原価法
        満期保有目的の債券
         償却原価法(定額法)
        その他有価証券
         時価のあるもの:決算日の市場価格等に基づく時価法  (評価差額は全部純資産直入法により処
        理し、売却原価は移動平均法により算定)
         時価のないもの:移動平均法による原価法
  (2)たな卸資産の評価基準及び評価方法
       商品・仕掛品・貯蔵品
         個別法に基づく原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切り下げの方法)を採用
       しています。
 2 固定資産の減価償却の方法
  (1) 有形固定資産(リース資産を除く)
       定率法
       ただし、1998 年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに 2016 年4月1日以
      降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しています。
       なお、主な耐用年数は次のとおりです。
         建物            8年~50年
         構築物           10年~20年
         工具、器具及び備品     4年~15年
  (2) 無形固定資産(リース資産を除く)
       定額法
       なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法
      によっています。
       また、販売目的のソフトウェアについては、見込販売収益に基づく償却額又は当該ソフトウェア
      の残存有効期間  (3年)に基づく定額法償却額のいずれか大きい額を計上する方法によっています。
  (3) リース資産
       リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しています。
 3 引当金の計上基準
  (1) 貸倒引当金
       債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特
      定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しています。
  (2) 製品保証引当金
       製品保証に伴う支出に備えるため、損失見込額を計上しています。
  (3) 賞与引当金
       従業員の賞与金の支払に備えて、当事業年度に負担すべき支給見込額を計上しています。
  (4) 役員賞与引当金
       役員に対して支給する賞与の支出に備えて、当事業年度における支給見込額に基づき計上してい
      ます。
  (5) 退職給付引当金
       従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務に基づき計上しています。
     ① 退職給付見込額の期間帰属方法
       退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法につ
     いては、給付算定式基準によっています。

                        - 12 -
                                   ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信


      ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
        過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定年数(10 年)による定額法に
      より費用処理することとしています。
         数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定年数
       (10 年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理することとして
       います。
   (6) 役員退職慰労引当金
         役員の退職慰労金の支給に備えるため、内規に基づく期末要支給額を計上しています。
  4 収益及び費用の計上基準
     受注制作ソフトウェア開発に係る収益及び費用の計上基準
   (1) 当事業年度末までの進捗部分について成果の確実性が認められる受注制作ソフトウェア開発
         工事進行基準(工事の進捗率の見積りは原価比例法)
   (2) その他の受注制作ソフトウェア開発
         工事完成基準
  5 キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
     手許現金、随時引出し可能な現金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリス
   クしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資を含みます。
  6 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
   (1) 消費税等の会計処理
       消費税等の会計処理は税抜方式によっています。

 (持分法損益等)
                         前事業年度                    当事業年度
                     (2018年6月30日)             (2019年6月30日)
関連会社に対する投資の金額               24,680千円                 24,680千円
持分法を適用した場合の投資の金額           127,522千円                130,400千円
持分法を適用した場合の投資利益の
                            12,833千円                  4,647千円
金額




                        - 13 -
                                              ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信




  (セグメント情報等)
  セグメント情報
1.報告セグメントの概要
  当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経
 営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものです。
  当社は、金融業界の顧客を対象にして、ソフトウェア開発を中心にハードウェアやソフトウェアを統合、
 付加価値をつけたシステムを納入し、保守サービスを行う「金融システムソリューション事業」と情報セキ
 ュリティ分野やその他に利用される自社製パッケージソフトウェアと、サイバーセキュリティ対策に利用さ
 れる他社製パッケージソフトウェアによる付加価値の高いシステムを納入し、保守サービスを行う「プロダ
 クトソリューション事業」の2つを報告セグメントとしています。

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
  報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「重要な会計方針」における記載と概ね同一です。
  報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値です。

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報

   前事業年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
                                                                       (単位:千円)

                                報告セグメント
                                                           調整額            合計
                 金融システムソリ プロダクトソリュ                         (注)1          (注)2
                                                計
                  ューション事業  ーション事業

売上高

 外部顧客への売上高          9,332,290     1,271,673   10,603,964          ―      10,603,964
 セグメント間の内部売上高
                           ―             ―            ―           ―              ―
 又は振替高

         計          9,332,290     1,271,673   10,603,964          ―      10,603,964

セグメント利益又は損失(△)        598,935      △51,285       547,650          ―         547,650

セグメント資産             7,290,863       779,474    8,070,338     766,678     8,837,017

その他の項目

 減価償却費                462,243        22,946      485,189          ―        485,189
  有形固定資産及び無形固定
                    635,056      19,859 654,915    ―     654,915
  資産の増加額
(注)1. セグメント資産のうち、調整額に含めた全社資産の金額は766,678千円であり、その主なものは経営管理本部に係
      る資産です。
   2.セグメント利益又は損失の金額の合計は、    損益計算書の営業利益と一致しているため、差異調整は行っていません。




                                  - 14 -
                                                       ㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 決算短信



   当事業年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)
                                                                                         (単位:千円)

                                 報告セグメント
                                                                         調整額                 合計
                  金融システムソリ プロダクトソリュ                                      (注)1               (注)2
                                                            計
                   ューション事業  ーション事業

売上高

 外部顧客への売上高           9,336,840           1,106,459         10,443,300               ―       10,443,300
 セグメント間の内部売上高
                            ―                   ―                   ―               ―                  ―
 又は振替高

         計           9,336,840           1,106,459         10,443,300               ―       10,443,300

セグメント利益                890,458              31,129             921,588              ―             921,588

セグメント資産              8,226,136             755,980          8,982,117        1,050,126      10,032,243

その他の項目

 減価償却費                 677,166              30,390             707,556              ―             707,556
  有形固定資産及び無形固定
                    805,556  19,776      825,332    ―    825,332
  資産の増加額
(注)1. セグメント資産のうち、調整額に含めた全社資産の金額は1,050,126千円であり、その主なものは経営管理本部に
      係る資産です。
   2.セグメント利益の金額の合計は、損益計算書の営業利益と一致しているため、差異調整は行っていません。


  (1株当たり情報)

                                         前事業年度                                   当事業年度
                                  自      2017年7月1日                        自      2018年7月1日
                                 (至      2018年6月30日    )                 (至      2019年6月30日   )
1株当たり純資産額                                     217円18銭                                 242円23銭
1株当たり当期純利益                                     14円36銭                                    25円99銭
(注)1   潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在していないため記載していません。
   2   1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。

                                         前事業年度                                   当事業年度
             項目                      自   2017年7月1日                           自   2018年7月1日
                                 (   至   2018年6月30日    )                 (   至   2019年6月30日   )
1株当たり当期純利益
 当期純利益(千円)                                           377,464                                683,891
 普通株主に帰属しない金額(千円)                                          ―                                       ―
 普通株式に係る当期純利益(千円)                                    377,464                                683,891
期中平均株式数(株)                                   26,288,295                              26,312,352
希簿化効果を有しないため、潜在株式調                       ―――――                                   ―――――
整後1株当たり当期純利益の算定に含
まれなかった潜在株式の概要


 (重要な後発事象)
   該当事項はありません。




                                         - 15 -