4847 IWI 2019-05-08 15:30:00
2019年6月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) [pdf]
2019 年6月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕
(非連結)
2019 年5月8日
上 場 会 社 名 株式会社インテリジェント ウェイブ 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 4847 URL https://www.iwi.co.jp
代 表 者 (役職名)代表取締役社長 (氏名)井関 司
問合せ先責任者 (役職名)専務取締役 (氏名)垣東 充 TEL (03)6222-7015
四半期報告書提出予定日 2019 年5月 10 日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :有
四半期決算説明会開催の有無 :有(機関投資家・アナリスト向け)
(百万円未満切捨て)
1.2019 年6月期第3四半期の業績(2018 年7月1日~2019 年3月 31 日)
(1)経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
売 上 高 営 業 利 益 経 常 利 益 四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2019 年6月期第3四半期 7,689 △1.8 675 84.2 688 84.5 466 95.8
2018 年6月期第3四半期 7,828 29.3 366 △29.8 373 △33.8 238 △41.3
潜在株式調整後1株当たり
1株当たり四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2019 年6月期第3四半期 17.74 ―
2018 年6月期第3四半期 9.07 ―
(2)財政状態
総 資 産 純 資 産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2019 年6月期第3四半期 9,562 6,026 63.0
2018 年6月期 8,837 5,715 64.7
(参考)自己資本 2019 年6月期第3四半期 6,026 百万円 2018 年6月期 5,715 百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期 末 合 計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2018 年6月期 ― 0.00 ― 7.00 7.00
2019 年6月期 ― 0.00 ―
2019 年6月期(予想) 7.00 7.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2019 年6月期の業績予想(2018 年7月1日~2019 年6月 30 日)
(%表示は、対前期増減率)
1 株当たり
売 上 高 営業利益 経常利益 当期純利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通 期 10,700 0.9 880 60.7 900 56.9 620 64.3 23.56
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:無
※ 注記事項
(1) 四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:無
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(3) 発行済株式数(普通株式)
①期末発行済株式数(自己株式を含む)2019年6月期3Q 26,340,000株 2018年6月期 26,340,000株
②期末自己株式数 2019年6月期3Q 28,833株 2018年6月期 23,800株
③期中平均株式数(四半期累計) 2019年6月期3Q 26,313,293株 2018年6月期3Q 26,278,972株
※四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
上記に記載した予想数値は、現時点での入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、多分に不確定な要素を含んでお
ります。実際の業績等は、業況の変化等により、上記予想数値と異なる場合があります。業績の前提となる条件及び業績
予想の利用にあたっての注意事項等については、添付資料3ページ「(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明」を
ご覧ください。
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ···································· 2
(1)経営成績に関する説明 ············································ 2
(2)財政状態に関する説明 ············································ 2
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 ·························· 3
2.四半期財務諸表及び主な注記 ········································ 4
(1)四半期貸借対照表 ················································ 4
(2)四半期損益計算書 ················································ 6
(3)四半期財務諸表に関する注記事項 ·································· 7
(継続企業の前提に関する注記) ···································· 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ·················· 7
(四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ···················· 7
(追加情報) ······················································ 7
(セグメント情報等) ·············································· 7
- 1 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期累計期間の国内経済情勢は、海外経済の減速の影響がみられるものの緩やかな拡大を続け
ている、とみられています。
当社の主要な事業領域である金融業界、クレジットカード業界においても、キャッシュレス社会の推進
や決済手段の多様化といった社会の変化を背景とした当社にとって好ましい事業環境は続いています。
当第3四半期累計期間においては、売上高は 7,689 百万円(前年同四半期比 1.8%減) 、営業利益 675 百
万円(前年同四半期比 84.2%増)、経常利益 688 百万円(前年同四半期比 84.5%増)
、四半期純利益 466 百
万円(前年同四半期比 95.8%増)を計上しました。
前年同期は、金融システムソリューション事業の大型開発案件が売上高を大きく伸ばしましたが、当期
は、同案件の規模は縮小しました。また、プロダクトソリューション事業のハードウェア販売は、前年同
期に実績を伸ばしましたが、当期は減少しました。この結果、当期の売上高は前期を下回りました。
当第3四半期においては、金融システムソリューション事業の自社製パッケージソフトウェアの販売が
伸びたため、当期の利益は大幅に成長しました。
(金融システムソリューション事業)
金融システムソリューション事業においては、主にクレジットカード会社の顧客に、ソフトウェア開
発や保守、パッケージソフトウェア及びハードウェアの販売による売上を計上しました。 売上高は 7,068
百万円(前年同四半期比 0.9%増)、営業利益は 748 百万円(前年同四半期比 50.8%増)となりました。
ソフトウェア開発業務について、大型開発案件は規模が前期より縮小し売上高が減少しました。
当第3四半期は、 システムの開発に利用される自社製パッケージソフトウェアの販売が大きく伸び
FEP
ました。当初第4四半期に売上を予定していた案件の前倒し分を含んでいます。
自社製パッケージソフトウェアの販売実績によって、 営業利益は前期より大幅に増加しました。 また、
不採算の開発プロジェクトはありませんでした。
(プロダクトソリューション事業)
プロダクトソリューション事業においては、企業組織内部からの情報漏えいを防ぐ当社製パッケージ
ソフトウェア CWAT シーワット) 外部からのサイバー攻撃を防ぐ他社製パッケージソフトウェア Traps
( と、
(トラップス)の販売等によって、売上高は 620 百万円(前年同四半期比 24.6%減)
、営業損失は 72 百
万円(前年同四半期は 129 百万円の営業損失)となりました。
当社製パッケージソフトウェアの販売が前年同期実績を上回りましたが、ハードウェアの販売実績は
前年同期実績を下回りました。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期会計期間末における資産の残高は、 前事業年度末に比べ 725 百万円増加し、9,562 百万円
となりました。うち流動資産は、前事業年度末に比べ 609 百万円増加し、5,643 百万円となりました。こ
れは主に、 受取手形及び売掛金 234 百万円の増加並びにたな卸資産 217 百万円の増加があったためです。
固定資産は、前事業年度末に比べ 115 百万円増加し、3,918 百万円となりました。これは主に、ソフトウ
ェア 229 百万円の増加及び投資有価証券 94 百万円の増加、貸倒引当金 61 百万円の減少があったためで
す。
(負債)
当第3四半期会計期間末における負債の残高は、 前事業年度末に比べ 413 百万円増加し、3,535 百万円
となりました。これは主に、支払手形及び買掛金 230 百万円の減少がありましたが、未払法人税等 237
百万円、前受金が 417 百万円それぞれ増加したためです。
(純資産)
当第3四半期会計期間末における純資産の残高は、 前事業年度末に比べ 311 百万円増加し、6,026 百万
円となりました。これは主に、利益剰余金 282 百万円の増加及びその他有価証券評価差額金 28 百万円の
増加があったためです。
- 2 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
2018 年8月1日付「平成 30 年6月期 決算短信」で公表した業績予想に変更ありません。
- 3 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(2018年6月30日) (2019年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 2,839,698 2,831,358
受取手形及び売掛金 1,092,603 1,327,482
たな卸資産 547,000 764,870
その他 554,733 719,743
流動資産合計 5,034,035 5,643,456
固定資産
有形固定資産 519,838 510,483
無形固定資産
ソフトウエア 1,098,004 1,327,101
その他 416,842 58,959
無形固定資産合計 1,514,846 1,386,061
投資その他の資産
投資有価証券 954,052 1,049,001
その他 875,874 973,350
貸倒引当金 △61,629 -
投資その他の資産合計 1,768,297 2,022,351
固定資産合計 3,802,981 3,918,896
資産合計 8,837,017 9,562,352
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 543,354 312,604
未払法人税等 83,433 321,000
前受金 1,053,670 1,471,190
製品保証引当金 14,580 -
賞与引当金 237,254 392,921
役員賞与引当金 18,960 56,206
資産除去債務 - 9,664
その他 571,559 390,568
流動負債合計 2,522,812 2,954,156
固定負債
退職給付引当金 421,554 439,670
役員退職慰労引当金 22,102 22,356
資産除去債務 80,948 71,838
その他 74,313 47,636
固定負債合計 598,918 581,501
負債合計 3,121,730 3,535,657
- 4 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(2018年6月30日) (2019年3月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 843,750 843,750
資本剰余金 561,186 561,186
利益剰余金 4,018,414 4,301,055
自己株式 △14,872 △14,898
株主資本合計 5,408,478 5,691,093
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金 306,807 335,600
評価・換算差額等合計 306,807 335,600
純資産合計 5,715,286 6,026,694
負債純資産合計 8,837,017 9,562,352
- 5 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
(2)四半期損益計算書
第3四半期累計期間
(単位:千円)
前第3四半期累計期間 当第3四半期累計期間
(自 2017年7月1日 (自 2018年7月1日
至 2018年3月31日) 至 2019年3月31日)
売上高 7,828,993 7,689,283
売上原価 6,242,105 5,607,228
売上総利益 1,586,887 2,082,055
販売費及び一般管理費 1,220,151 1,406,528
営業利益 366,736 675,527
営業外収益
受取利息 773 342
受取配当金 6,292 5,663
為替差益 383 -
受取保険金 - 4,000
助成金収入 - 3,874
その他 2,968 2,333
営業外収益合計 10,417 16,214
営業外費用
支払利息 520 128
コミットメントフィー 2,905 2,903
その他 599 359
営業外費用合計 4,025 3,391
経常利益 373,128 688,350
特別利益 - -
特別損失
固定資産除却損 50 -
特別損失合計 50 -
税引前四半期純利益 373,078 688,350
法人税、住民税及び事業税 194,136 414,943
法人税等調整額 △59,478 △193,446
法人税等合計 134,658 221,496
四半期純利益 238,419 466,854
- 6 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
(4)四半期財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
当第3四半期累計期間(自 2018 年7月1日 至 2019 年3月 31 日)
該当事項はありません。
(四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
当第3四半期累計期間(自 2018 年7月1日 至 2019 年3月 31 日)
該当事項はありません。
(追加情報)
(『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
「
「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第 28 号 2018 年2月 16 日)等を第1四半期
会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固
定負債の区分に表示しています。
(セグメント情報等)
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2017年7月1日 至 2018年3月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント
合計
金融システム プロダクト
計
ソリューション事業 ソリューション事業
売上高
外部顧客への売上高 7,005,953 823,039 7,828,993 7,828,993
セグメント間の内部売上高
― ― ― ―
又は振替高
計 7,005,953 823,039 7,828,993 7,828,993
セグメント利益又は損失(△) 496,170 △129,434 366,736 366,736
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な
内容(差異調整に関する事項)
セグメント利益又は損失の金額の合計額は、四半期損益計算書の営業利益と一致しているため、
差異調整は行っていません。
- 7 -
㈱インテリジェント ウェイブ(4847) 2019年6月期 第3四半期決算短信
Ⅰ 当第3四半期累計期間(自 2018年7月1日 至 2019年3月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント
合計
金融システム プロダクト
計
ソリューション事業 ソリューション事業
売上高
外部顧客への売上高 7,068,312 620,971 7,689,283 7,689,283
セグメント間の内部売上高
― ― ― ―
又は振替高
計 7,068,312 620,971 7,689,283 7,689,283
セグメント利益又は損失(△) 748,467 △72,940 675,527 675,527
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な
内容(差異調整に関する事項)
セグメント利益又は損失の金額の合計額は、四半期損益計算書の営業利益と一致しているため、差異
調整は行っていません。
- 8 -