4746 東計電算 2021-08-02 15:00:00
令和3年12月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                       令和3年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                                       令和3年8月2日

上場会社名 株式会社東計電算                                                                                          上場取引所                     東
コード番号 4746    URL http://www.toukei.co.jp/
代表者      (役職名) 代表取締役副会長執行役員                                        (氏名) 甲田 英毅
問合せ先責任者 (役職名) 総務部長                                                 (氏名) 瀬名波 潤                           TEL 044-430-1311
四半期報告書提出予定日       令和3年8月13日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           無
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                                       (百万円未満切捨て)

1. 令和3年12月期第2四半期の連結業績(令和3年1月1日∼令和3年6月30日)
(1) 連結経営成績(累計)                                                                                         (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                           親会社株主に帰属する四
                                売上高                    営業利益                        経常利益
                                                                                                              半期純利益
                                百万円        %               百万円           %         百万円                 %           百万円             %
3年12月期第2四半期                     7,835     2.5              1,573       21.7        1,865         26.5              1,317        20.3
2年12月期第2四半期                     7,641     7.2              1,293      △8.1         1,475         △8.3              1,095       △2.1
(注)包括利益 3年12月期第2四半期  2,788百万円 (―%) 2年12月期第2四半期  △407百万円 (―%)
                                                           潜在株式調整後1株当たり四半期
                            1株当たり四半期純利益
                                                                 純利益
                                                    円銭                                   円銭
3年12月期第2四半期                                       142.44                               141.60
2年12月期第2四半期                                       118.88                               118.15

(2) 連結財政状態
                                総資産                        純資産                自己資本比率                        1株当たり純資産
                                         百万円                          百万円                         %                             円銭
3年12月期第2四半期               35,010                                  28,736                        82.0                         3,103.09
2年12月期                    33,473                                  27,075                        80.8                         2,927.57
(参考)自己資本    3年12月期第2四半期 28,708百万円                            2年12月期 27,050百万円


2. 配当の状況
                                                                    年間配当金
                    第1四半期末               第2四半期末                     第3四半期末                  期末                          合計
                                   円銭                  円銭                     円銭                           円銭                   円銭
2年12月期                      ―                          0.00            ―                               125.00                 125.00
3年12月期                      ―                          0.00
3年12月期(予想)                                                             ―                               125.00                 125.00

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無

当社は、「取締役会の決議により、毎年6月30日を基準日として、中間配当を行うことができる。」旨を定款に定めております。


3. 令和 3年12月期の連結業績予想(令和 3年 1月 1日∼令和 3年12月31日)
                                                                                                                (%表示は、対前期増減率)
                                                                                       親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                    売上高                   営業利益                        経常利益
                                                                                         当期純利益      純利益
                   百万円              %     百万円                %        百万円          %            百万円               %             円銭
     通期            17,136          8.1    3,567            22.9       4,053     23.8            2,814           12.3          304.57
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社 (社名)               、   除外  ― 社  (社名)

(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(4) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)   3年12月期2Q      9,350,000 株 2年12月期     9,350,000 株
     ② 期末自己株式数             3年12月期2Q         98,431 株 2年12月期       109,995 株
     ③ 期中平均株式数(四半期累計)      3年12月期2Q      9,249,035 株 2年12月期2Q   9,212,263 株

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
 上記に記載した予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報及び将来の経済環境予想等の前提に基づいて作成したものであり、実際の業績は、
今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
                               株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


○添付資料の目次

1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………………………         2
 (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………………………         2
 (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………………………         2
 (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………………         3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………         4
 (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………         4
 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………         6
   (四半期連結損益計算書)
    (第2四半期連結累計期間) ……………………………………………………………………………………         6
   (四半期連結包括利益計算書)
    (第2四半期連結累計期間) ……………………………………………………………………………………         7
 (3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………         8
 (4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………         9
   (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………         9
   (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………         9
   (当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動) ………………………………………………………         9
   (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ………………………………………………………         9
   (会計方針の変更) …………………………………………………………………………………………………         9
   (会計上の見積りの変更) …………………………………………………………………………………………         9
   (追加情報) …………………………………………………………………………………………………………         9
   (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………………………         10
3.その他 ……………………………………………………………………………………………………………………         10
 継続企業の前提に関する重要事象等 ……………………………………………………………………………………         10




                         -1-
                                     株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
   当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により個人消費が抑えられていた
  ものの、大企業製造業においては、米中を中心とした世界経済の持ち直しを背景に、円安の進行も追い風となり、
  4期連続で改善しました。一方、非製造業においては、業種によってばらつきが大きく、緊急事態宣言の再発令に
  より宿泊・飲食サービス関連が大幅に悪化しました。また、世界経済の回復に伴い、原材料価格の上昇が新たな懸
  念材料として浮き彫りになっております。
   当業界におきましてもユーザ企業における情報化投資計画は、前年度の反動もあり、比較的堅調な水準にありま
  すが、コロナ禍がいつ収束するか不透明な状況が長期化する場合、その影響が懸念されております。
   このような環境のなかで、当社グループは、システムインテグレータとして、多様化するお客様のニーズにフレ
  キシブルに対応するため、業種別ソリューション、アウトソーシング、ネットワークの3つの重点戦略を掲げ、積
  極的に営業展開を進めてまいりました。
   具体的には、SaaS業務の売上拡大を企図し、商品化の促進やシステム運用業務売上の拡大を重点施策として掲
  げ、取り組んでまいりました。
   以上の結果、当第2四半期連結累計期間の業績は、売上高78億35百万円(前年同期比2.5%増)、営業利益15億
  73百万円(同21.7%増)、経常利益18億65百万円(同26.5%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益13億17百万
  円(同20.3%増)となりました。
   セグメントの業績は次のとおりであります。
  ①情報処理・ソフトウェア開発業務
   情報処理・ソフトウェア開発業務としましては、ソフトウェア業務、システム運用業務、ファシリティサービス
  業務等であります。当第2四半期連結累計期間においては、システム運用業務が堅調に推移するとともに、ソフト
  ウェア開発業務においても前期に発生した不採算案件の収束などにより、売上高は71億8百万円(前年同期比4.4%
  増)、セグメント利益は14億23百万円(同22.0%増)となりました。
  ②機器販売業務
   機器販売業務としましては、当社で開発したシステムに必要なサーバ、パソコン、プリンター、周辺機器等のハ
  ードウェアの販売業務であります。当第2四半期連結累計期間においては、ソフトウェアの導入や更新に伴うハー
  ドウェアの入れ替え・増設等の増加が一服したものの、設定作業等の収入により収益を確保できたことにより、売
  上高は5億37百万円(前年同期比14.4%減)、セグメント利益は1億17百万円(同26.0%増)となりました。
  ③リース等その他の業務
   リース等その他の業務としましては、各種事務用機器のリース、ビル・マンションの不動産賃貸の業務でありま
  す。当第2四半期連結累計期間においては、不動産賃貸業務は堅調であったものの、新型コロナウィルス感染拡大
  の影響により建設業界向け事務機器レンタル収入が伸び悩んだため、売上高は1億89百万円(前年同期比7.8%
  減)、セグメント利益は33百万円(同3.3%減)となりました。

(2)財政状態に関する説明
  ①財政状態の変動状況
   当第2四半期連結会計期間末において総資産は350億10百万円となり、前連結会計年度末に比べて15億37百万円
  増加しました。これは、主として現金及び預金が7億70百万円、受取手形及び売掛金が4億80百万円、その他流動資
  産が3億91百万円減少する一方で、投資有価証券が30億11百万円増加したことによるものです。又、総負債は62億
  74百万円となり、前連結会計年度末に比べて1億23百万円減少しました。これは、主として繰延税金負債が6億73百
  万円増加する一方で、買掛金が2億84百万円、未払法人税等が1億53百万円、その他流動負債が3億67百万円、それ
  ぞれ減少したことによるものです。又、純資産は287億36百万円となり、前連結会計年度末に比べて16億61百万円
  増加しました。これは、主としてその他有価証券評価差額金が14億67百万円増加したことによるものです。
  ②キャッシュフローの状況
   当第2四半期連結累計期間において、営業活動によるキャッシュ・フローが14億54百万円の増加、投資活動によ
  るキャッシュ・フローが10億90百万円の減少、財務活動によるキャッシュ・フローが11億34百万円の減少となりま
  した。この結果、当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物の残高は、前連結会計年度末と比較し
  て7億70百万円減少し、8億56百万円となりました。
  (営業活動によるキャッシュ・フロー)
   当第2四半期連結累計期間における営業活動によるキャッシュ・フローの増加は、主として税金等調整前四半期
  純利益18億89百万円によるものです。なお、前年同四半期連結累計期間は10億88百万円の増加でした。
  (投資活動によるキャッシュ・フロー)
   当第2四半期連結累計期間における投資活動によるキャッシュ・フローの減少は、主として投資有価証券取得に
  よる支出41億20百万円によるものです。なお、前年同四半期連結累計期間は10億26百万円の減少でした。


                               -2-
                                 株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


 (財務活動によるキャッシュ・フロー)
  当第2四半期連結累計期間における財務活動によるキャッシュ・フローの減少は、主として配当金の支払額11億
 55百万円によるものです。なお、前年同四半期連結累計期間は9億54百万円の減少でした。


(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
  連結業績予想につきましては、令和3年5月6日の決算短信で公表いたしました通期の連結業績予想に変更はあ
 りません。




                           -3-
                           株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                  (単位:千円)
                       前連結会計年度              当第2四半期連結会計期間
                      (令和2年12月31日)            (令和3年6月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                       1,627,730             856,810
   受取手形及び売掛金                    2,457,250           1,976,927
   有価証券                         1,367,500           1,463,480
   商品                              13,218               9,839
   仕掛品                          1,058,811           1,156,256
   関係会社短期貸付金                       12,291              12,291
   その他                          1,763,039           1,371,164
   貸倒引当金                            △229                △189
   流動資産合計                       8,299,612           6,846,580
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                2,047,103           2,036,674
     機械装置及び運搬具(純額)                 23,217              20,083
     土地                         4,498,025           4,498,025
     その他(純額)                      465,814             441,532
     有形固定資産合計                   7,034,162           6,996,316
   無形固定資産
     のれん                           1,999                  999
     その他                         134,459              163,572
     無形固定資産合計                    136,459              164,572
   投資その他の資産
     投資有価証券                    17,872,060           20,883,926
     退職給付に係る資産                     80,475               78,791
     繰延税金資産                         1,001                  915
     その他                           49,309               39,714
     貸倒引当金                           △42                  △42
     投資その他の資産合計                18,002,805           21,003,306
   固定資産合計                      25,173,427           28,164,195
 資産合計                          33,473,040           35,010,776




                     -4-
                         株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信



                                                (単位:千円)
                     前連結会計年度              当第2四半期連結会計期間
                    (令和2年12月31日)            (令和3年6月30日)
負債の部
 流動負債
   買掛金                          586,984             302,284
   未払法人税等                       708,200             554,500
   賞与引当金                        277,722             296,198
   役員賞与引当金                        9,480                  -
   その他                        3,615,248           3,247,496
   流動負債合計                     5,197,635           4,400,478
 固定負債
   役員退職慰労引当金                     24,892              25,305
   繰延税金負債                     1,167,997           1,841,204
   その他                            7,013               7,023
   固定負債合計                     1,199,902           1,873,532
 負債合計                         6,397,537           6,274,010
純資産の部
 株主資本
   資本金                        1,370,150            1,370,150
   資本剰余金                      1,400,542            1,407,262
   利益剰余金                     21,346,366           21,508,783
   自己株式                       △166,396             △149,011
   株主資本合計                    23,950,662           24,137,184
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金               3,117,282            4,585,184
   退職給付に係る調整累計額                △17,140              △13,899
   その他の包括利益累計額合計              3,100,142            4,571,285
 新株予約権                           24,242               27,840
 非支配株主持分                            454                  455
 純資産合計                       27,075,502           28,736,765
負債純資産合計                      33,473,040           35,010,776




                   -5-
                               株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
 (四半期連結損益計算書)
  (第2四半期連結累計期間)
                                                      (単位:千円)
                        前第2四半期連結累計期間            当第2四半期連結累計期間
                         (自 令和2年1月1日             (自 令和3年1月1日
                         至 令和2年6月30日)            至 令和3年6月30日)
売上高                                 7,641,681           7,835,204
売上原価                                5,098,493           4,921,277
売上総利益                               2,543,187           2,913,927
販売費及び一般管理費                          1,249,834           1,340,486
営業利益                                1,293,353           1,573,441
営業外収益
 受取利息                                 17,827              47,574
 受取配当金                               245,747             242,818
 有価証券償還益                              13,224              20,746
 貸倒引当金戻入額                                 30                  40
 雑収入                                  40,905              31,425
 営業外収益合計                             317,735             342,605
営業外費用
 支払利息                                     204                 243
 有価証券償還損                              133,943              48,786
 雑損失                                    1,679               1,518
 営業外費用合計                              135,827              50,548
経常利益                                1,475,260           1,865,498
特別利益
 投資有価証券売却益                           196,664               50,909
 特別利益合計                              196,664               50,909
特別損失
 固定資産除却損                                  962               7,706
 投資有価証券売却損                            100,386              18,746
 特別損失合計                               101,349              26,453
税金等調整前四半期純利益                        1,570,575           1,889,954
法人税、住民税及び事業税                          472,640             547,283
法人税等調整額                                 2,733              25,243
法人税等合計                                475,373             572,526
四半期純利益                              1,095,202           1,317,428
非支配株主に帰属する四半期純利益                           12                  10
親会社株主に帰属する四半期純利益                    1,095,189           1,317,418




                         -6-
                         株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


 (四半期連結包括利益計算書)
  (第2四半期連結累計期間)
                                                (単位:千円)
                   前第2四半期連結累計期間           当第2四半期連結累計期間
                    (自 令和2年1月1日            (自 令和3年1月1日
                    至 令和2年6月30日)           至 令和3年6月30日)
四半期純利益                        1,095,202           1,317,428
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                △1,505,918           1,467,902
 退職給付に係る調整額                       3,353               3,240
 その他の包括利益合計                  △1,502,565           1,471,142
四半期包括利益                       △407,362            2,788,571
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益              △407,375            2,788,560
 非支配株主に係る四半期包括利益                    12                   10




                   -7-
                             株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
                                                    (単位:千円)
                       前第2四半期連結累計期間           当第2四半期連結累計期間
                        (自 令和2年1月1日            (自 令和3年1月1日
                        至 令和2年6月30日)           至 令和3年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前四半期純利益                     1,570,575           1,889,954
 減価償却費                              191,800             189,252
 のれん償却額                                 999                 999
 受取利息及び受取配当金                      △263,575            △290,393
 支払利息                                   204                 243
 固定資産除却損                                962               7,706
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                       △26                 △40
 売上債権の増減額(△は増加)                     306,739             480,323
 たな卸資産の増減額(△は増加)                     34,264            △94,066
 その他の流動資産の増減額(△は増加)                 167,061             391,874
 仕入債務の増減額(△は減少)                   △188,805            △284,700
 その他の流動負債の増減額(△は減少)               △414,234            △524,301
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)               △10,969                6,352
 その他                                 38,900              38,364
 小計                               1,433,900           1,811,572
 利息及び配当金の受取額                        263,575             290,393
 利息の支払額                               △204                △243
 法人税等の支払額                         △609,218            △647,390
 営業活動によるキャッシュ・フロー                 1,088,052           1,454,331
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有形固定資産の取得による支出                   △248,120            △173,894
 投資有価証券の取得による支出                  △2,789,635          △4,120,287
 投資有価証券の売却による収入                   1,094,179             489,016
 有価証券の償還による収入                       932,088           2,759,075
 貸付金の回収による収入                             10                  -
 無形固定資産の取得による支出                    △15,089             △53,868
 その他                                     -                9,000
 投資活動によるキャッシュ・フロー                △1,026,567          △1,090,958
財務活動によるキャッシュ・フロー
 配当金の支払額                         △1,012,238          △1,155,000
 自己株式の取得による支出                            -                △165
 自己株式の処分による収入                        57,570              20,882
 その他                                    △8                  △9
 財務活動によるキャッシュ・フロー                 △954,677           △1,134,292
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)               △893,192            △770,920
現金及び現金同等物の期首残高                    1,534,583           1,627,730
現金及び現金同等物の四半期末残高                    641,390             856,810




                       -8-
                                  株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
  該当事項はありません。



 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
  該当事項はありません。



 (当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動)
  該当事項はありません。



 (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
  該当事項はありません。



 (会計方針の変更)
  該当事項はありません。



 (会計上の見積りの変更)
  該当事項はありません。



 (追加情報)
  該当事項はありません。




                            -9-
                                            株式会社東計電算 (4746) 令和3年12月期 第2四半期決算短信


 (セグメント情報等)
   【セグメント情報】
    Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自令和2年1月1日 至令和2年6月30日)
         報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                             (単位:千円)

                 情報処理・ソ                                                      四半期連結損
                        機器販売業           リース等そ
                 フトウェア                                  計         調整額        益計算書計上
                        務               の他の業務
                 開発業務                                                        額(注)

売上高

 (1)外部顧客への売上高     6,808,965   627,327       205,387   7,641,681         -     7,641,681

 (2)セグメント間の内部
                      1,872       -          1,479       3,351     (3,351)          -
    売上高又は振替高
        計         6,810,838   627,327       206,867   7,645,033    (3,351)    7,641,681

セグメント利益           1,166,080   93,064         34,207   1,293,353         -     1,293,353
        (注)セグメント利益は四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。


       Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自令和3年1月1日 至令和3年6月30日)
         報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                             (単位:千円)

                 情報処理・ソ                                                      四半期連結損
                        機器販売業           リース等そ
                 フトウェア                                  計         調整額        益計算書計上
                        務               の他の業務
                 開発業務                                                        額(注)

売上高

 (1)外部顧客への売上高     7,108,758   537,097       189,349   7,835,204         -     7,835,204

 (2)セグメント間の内部
                      1,134        -          3,195       4,329    (4,329)          -
      売上高又は振替高
        計         7,109,892   537,097       192,545   7,839,534    (4,329)    7,835,204

セグメント利益           1,423,081   117,281        33,078   1,573,441         -     1,573,441
        (注)セグメント利益は四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。



3.その他
継続企業の前提に関する重要事象等
  該当事項はありません。




                                   - 10 -