2020年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年8月12日
上 場 会 社 名 株式会社CAC Holdings 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 4725 URL https://www.cac-holdings.com/
代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 酒匂明彦
問合せ先責任者 (役職名) Enterprise Value Upグループ長 (氏名) 酒井伊織 (TEL) 03(6667)8010
四半期報告書提出予定日 2020年8月13日 配当支払開始予定日 2020年9月4日
四半期決算補足説明資料作成の有無 :有
四半期決算説明会開催の有無 : 無 (新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を中止いたしますが、
代表取締役社長による四半期決算説明の動画を配信いたします。)
(百万円未満切捨て)
1.2020年12月期第2四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年6月30日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年12月期第2四半期 24,139 △8.0 924 10.4 976 20.4 535 21.9
2019年12月期第2四半期 26,251 3.2 837 56.6 810 69.9 438 54.7
(注) 包括利益 2020年12月期第2四半期 △428百万円( -%) 2019年12月期第2四半期 2,889百万円( 399.3%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2020年12月期第2四半期 32.36 -
2019年12月期第2四半期 24.34 -
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2020年12月期第2四半期 42,383 24,981 57.0 1,457.87
2019年12月期 45,626 25,797 54.7 1,512.07
(参考) 自己資本 2020年12月期第2四半期 24,150百万円 2019年12月期 24,976百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2019年12月期 - 25.00 - 25.00 50.00
2020年12月期 - 30.00
2020年12月期(予想) - 30.00 60.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2020年12月期の連結業績予想(2020年1月1日~2020年12月31日)
(%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 52,000 2.6 2,000 52.1 1,900 51.1 1,400 △6.7 84.59
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
新規 - 社 (社名) - 、 除外 - 社 (社名) -
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年12月期2Q 20,541,400株 2019年12月期 20,541,400株
② 期末自己株式数 2020年12月期2Q 3,976,135株 2019年12月期 4,023,505株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年12月期2Q 16,535,832株 2019年12月期2Q 18,032,107株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的である
と判断している一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、
実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。上記予想に関する事項については添付資料を
ご参照ください。
・四半期決算補足説明資料及び代表取締役社長による四半期決算説明動画は、当社ホームページに掲載する予定
です。
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間 …………………………………………………………………………6
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間 …………………………………………………………………………7
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ……………………………………………………………8
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………9
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………9
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………9
(追加情報) ……………………………………………………………………………………………9
(セグメント情報) ……………………………………………………………………………………10
(重要な後発事象) ……………………………………………………………………………………10
3.補足情報 …………………………………………………………………………………………………11
(1)セグメント別連結受注高 ……………………………………………………………………………11
(2)セグメント別連結受注残高 …………………………………………………………………………11
(3)業種別連結売上高 ……………………………………………………………………………………11
1
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間(2020年1月1日~2020年6月30日、以下「当第2四半期」)の売上高については、
前 第 4 四 半 期 連 結 会 計 期 間 ( 2019 年 10 月 1 日 ~ 2019 年 12 月 31 日 ) に 子 会 社 化 し た Mitrais Pte. Ltd.( 以 下
「Mitrais」)の連結寄与があったものの、インド子会社における前第2四半期連結累計期間(2019年1月1日~
2019年6月30日、以下「前第2四半期」)に計上した大型案件の反動減や新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
拡大に伴う業績不振、CRO事業の減収等により、前年同期比8.0%減少の241億39百万円となりました。利益につい
ては、インド子会社やCRO事業での減益があったものの、Mitraisの新規連結寄与があったことや、国内IT事業が堅
調に推移したことから、営業利益は同10.4%増加の9億24百万円、経常利益は同20.4%増加の9億76百万円、親会
社株主に帰属する四半期純利益は同21.9%増加の5億35百万円となりました。
なお、当第2四半期において、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う経済活動の抑制等により、国内外では景気
が急速に悪化し、先行き不透明な状況が続いています。当社グループでも感染予防に努めながら在宅勤務やオンラ
イン会議等を併用し事業継続していますが、インド子会社やCRO事業において、当第2四半期連結会計期間(2020
年4月1日~2020年6月30日)にて業績への影響が表面化しました。国内IT事業においては、当第2四半期の業績
への影響は軽微に留まりましたが、顧客のコスト抑制の動きや案件の延期等が発生しており、今後、業績への影響
が顕在化する可能性があります。
一方で、アフターコロナでは、デジタル化への対応、つまりデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)
が企業に一層求められてきております。当社グループの中期経営戦略(2018年度~2021年度)の重点施策でもある
DX対応をより強力に推進し、リモートワークソリューションや、人を介さずに業務を進めるための自動化・デジタ
ル化等、アフターコロナにおける顧客のDXニーズを取り込んでいきたいと考えています。
セグメントごとの業績は次のとおりです。売上高につきましては、外部顧客への売上高を表示しています。
なお、第1四半期連結会計期間(2020年1月1日~2020年3月31日)より、報告セグメント別の経営成績をより
適切に反映させるため、国内ITセグメントと海外ITセグメント間におけるオフショア事業に係るセグメント利益又
は損失の測定方法を変更しています。これに伴い、前第2四半期のセグメント情報は、変更後の方法により作成し
たものを開示しています。
売上高 (単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日 前年同期比
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
売上高 構成比 売上高 構成比 金額 増減率
国内IT 16,204 61.7% 16,083 66.6% △120 △0.7%
海外IT 5,902 22.5% 4,641 19.2% △1,260 △21.4%
CRO 4,144 15.8% 3,414 14.2% △730 △17.6%
合計 26,251 100.0% 24,139 100.0% △2,111 △8.0%
セグメント利益 (単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日 前年同期比
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
セグメント セグメント
利益率 利益率 金額 増減率
利益 利益
国内IT 794 4.9% 959 6.0% 164 20.7%
海外IT 151 2.6% 274 5.9% 122 81.1%
CRO △108 - △309 - △200 -
合計 837 3.2% 924 3.8% 86 10.4%
2
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
<国内IT>
売上高は、前年同期並みに推移し、160億83百万円(前年同期比0.7%減)となりました。セグメント利益につい
ては、金融機関向け大型開発案件をはじめとするシステム開発案件が堅調に推移したこと等から、9億59百万円
(同20.7%増)となりました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響は、当第2四半期は軽微なものに留まりましたが、一部顧客におけるコス
ト抑制や案件延期など投資が縮小傾向に転じていること、非対面営業の推進などで新技術分野等の複雑な説明を必
要とする案件の獲得や新規顧客開拓が停滞していることから、今後影響を受ける可能性があります。
<海外IT>
売上高は、前第4四半期連結会計期間に子会社化したMitraisの連結寄与があったものの、インド子会社で2020
年3月下旬から数か月にわたり継続したロックダウンによる事業活動の制限および前第2四半期に計上した大型案
件の反動減により、46億41百万円(前年同期比21.4%減)となりました。セグメント利益については、Mitraisの
連結寄与等により、2億74百万円(同81.1%増)となりました。
当セグメントの中核子会社があるインドでは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、2020年3月下旬から7月
末までロックダウンが継続していました。長らく経済活動が停止したため、インド経済の先行きが非常に不透明な
状態となっており、これに伴い、第3四半期以降の業績へも影響が生じると考えています。
<CRO>
売上高は、主要顧客を中心に減収となり、34億14百万円(前年同期比17.6%減)となりました。セグメント利益
については、コスト削減に努めたものの、減収や新型コロナウイルス感染症の拡大の影響等により、3億9百万円
のセグメント損失(前年同期は1億8百万円のセグメント損失)となりました。
前年度からの業績低迷に伴い、当セグメントでは構造改革による事業の立て直しを図っており、収益力の回復に
注力していますが、新型コロナウイルス感染症の拡大等による治験の症例受領数減少や中断、延期等が発生してお
り、取り巻く環境は一層厳しくなっています。当セグメントにおいては、収益悪化を最小限に抑えるよう努めてま
いります。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第2四半期連結会計期間末における資産合計は、前連結会計年度末に比べて32億43百万円減少して423億83百
万円となりました。主な変動要因は、受取手形及び売掛金が8億89百万円減少、有価証券が8億円減少、投資有価
証券が8億83百万円減少したこと等によるものです。
(負債)
当第2四半期連結会計期間末における負債合計は、前連結会計年度末に比べて24億27百万円減少して174億1百
万円となりました。主な変動要因は、支払手形及び買掛金が3億40百万円減少、短期借入金が3億33百万円減少、
未払法人税等が9億49百万円減少、繰延税金負債が3億89百万円減少したこと等によるものです。
(純資産)
当第2四半期連結会計期間末における純資産合計は、前連結会計年度末に比べて8億16百万円減少して249億81
百万円となりました。主な変動要因は、その他有価証券評価差額金が8億7百万円減少したこと等によるもので
す。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
下期も新型コロナウイルス感染症拡大の影響が継続することが予想されますが、現時点におきましては、2020年
2月14日に公表しました2020年12月期の通期業績予想に変更はありません。
3
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2019年12月31日) (2020年6月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 9,313 9,488
受取手形及び売掛金 9,607 8,718
有価証券 800 -
商品 255 142
仕掛品 698 644
貯蔵品 34 31
その他 2,049 2,124
貸倒引当金 △288 △285
流動資産合計 22,471 20,864
固定資産
有形固定資産 2,639 2,495
無形固定資産
のれん 623 547
その他 1,369 1,319
無形固定資産合計 1,992 1,866
投資その他の資産
投資有価証券 15,431 14,547
繰延税金資産 710 591
その他 2,627 2,252
貸倒引当金 △246 △234
投資その他の資産合計 18,522 17,156
固定資産合計 23,155 21,518
資産合計 45,626 42,383
4
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2019年12月31日) (2020年6月30日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 3,440 3,099
短期借入金 1,140 806
1年内返済予定の長期借入金 2,020 2,011
未払法人税等 1,258 309
賞与引当金 398 541
受注損失引当金 - 15
その他 4,296 4,199
流動負債合計 12,554 10,983
固定負債
長期借入金 17 14
関係会社事業損失引当金 1,224 1,123
退職給付に係る負債 3,243 3,030
繰延税金負債 756 367
その他 2,033 1,883
固定負債合計 7,275 6,418
負債合計 19,829 17,401
純資産の部
株主資本
資本金 3,702 3,702
資本剰余金 3,692 3,665
利益剰余金 17,185 17,307
自己株式 △4,874 △4,816
株主資本合計 19,705 19,858
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 5,150 4,342
為替換算調整勘定 △78 △241
退職給付に係る調整累計額 199 190
その他の包括利益累計額合計 5,271 4,291
非支配株主持分 821 831
純資産合計 25,797 24,981
負債純資産合計 45,626 42,383
5
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
売上高 26,251 24,139
売上原価 21,021 18,789
売上総利益 5,229 5,350
販売費及び一般管理費 4,391 4,425
営業利益 837 924
営業外収益
受取利息 16 43
受取配当金 108 57
持分法による投資利益 2 0
投資事業組合運用益 - 14
債務勘定整理益 87 20
その他 58 55
営業外収益合計 272 192
営業外費用
支払利息 123 76
コミットメントフィー 1 1
為替差損 28 3
投資事業組合運用損 115 -
その他 30 59
営業外費用合計 299 141
経常利益 810 976
特別利益
投資有価証券売却益 3 0
特別利益合計 3 0
特別損失
減損損失 - 28
その他 - 29
特別損失合計 - 58
税金等調整前四半期純利益 814 919
法人税、住民税及び事業税 157 256
法人税等調整額 194 94
法人税等合計 351 351
四半期純利益 462 567
非支配株主に帰属する四半期純利益 23 32
親会社株主に帰属する四半期純利益 438 535
6
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
四半期純利益 462 567
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 2,508 △807
為替換算調整勘定 △77 △181
退職給付に係る調整額 △4 △7
その他の包括利益合計 2,426 △996
四半期包括利益 2,889 △428
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 2,868 △444
非支配株主に係る四半期包括利益 20 16
7
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 814 919
減価償却費 269 344
のれん償却額 75 51
減損損失 - 28
投資有価証券売却損益(△は益) △3 △0
賞与引当金の増減額(△は減少) △13 145
貸倒引当金の増減額(△は減少) △69 17
関係会社事業損失引当金の増減額(△は減少) - △90
売上債権の増減額(△は増加) △1,140 917
たな卸資産の増減額(△は増加) △129 156
仕入債務の増減額(△は減少) 1,283 △309
その他 1,369 △354
小計 2,456 1,824
利息及び配当金の受取額 126 112
利息の支払額 △124 △67
法人税等の支払額 △1,464 △1,214
法人税等の還付額 - 30
営業活動によるキャッシュ・フロー 994 686
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △365 △94
無形固定資産の取得による支出 △100 △161
有価証券の純増減額(△は増加) 500 800
投資有価証券の取得による支出 △111 -
投資有価証券の売却による収入 304 13
差入保証金の増減額(△は増加) 4 49
その他 △144 △0
投資活動によるキャッシュ・フロー 88 606
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △367 △264
長期借入金の返済による支出 △29 △9
リース債務の返済による支出 △88 △87
自己株式の取得による支出 △1,400 -
配当金の支払額 △350 △412
非支配株主への配当金の支払額 △2 △15
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却
- 7
による収入
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得
△410 △297
による支出
財務活動によるキャッシュ・フロー △2,647 △1,078
現金及び現金同等物に係る換算差額 △65 △35
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △1,630 178
現金及び現金同等物の期首残高 11,725 8,978
現金及び現金同等物の四半期末残高 10,095 9,156
8
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(追加情報)
(連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用)
当社及び一部の連結子会社は、「所得税法等の一部を改正する法律」(令和2年法律第8号)において創設さ
れたグループ通算制度への移行及びグループ通算制度への移行にあわせて単体納税制度の見直しが行われた項目
については、「連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用に関する取扱い」(実務対
応報告第39号 2020年3月31日)第3項の取扱いにより、「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計
基準適用指針第28号 2018年2月16日)第44項の定めを適用せず、繰延税金資産及び繰延税金負債の額につい
て、改正前の税法の規定に基づいております。
9
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
(セグメント情報)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年6月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結損
調整額 益計算書計上
国内IT 海外IT CRO 計 額(注)
売上高
外部顧客への売上高 16,204 5,902 4,144 26,251 - 26,251
セグメント間の内部売上高
126 639 2 769 △769 -
又は振替高
計 16,331 6,541 4,147 27,020 △769 26,251
セグメント利益又は損失
794 151 △108 837 - 837
(△)
(注) セグメント利益又は損失(△)の合計額と四半期連結損益計算書の営業利益は一致しております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2020年1月1日 至 2020年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結損
調整額 益計算書計上
国内IT 海外IT CRO 計 額(注)
売上高
外部顧客への売上高 16,083 4,641 3,414 24,139 - 24,139
セグメント間の内部売上高
132 906 2 1,041 △1,041 -
又は振替高
計 16,215 5,547 3,417 25,180 △1,041 24,139
セグメント利益又は損失
959 274 △309 924 - 924
(△)
(注) セグメント利益又は損失(△)の合計額と四半期連結損益計算書の営業利益は一致しております。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
(事業セグメントの利益又は損失の測定方法の変更)
第1四半期連結会計期間より、報告セグメント別の経営成績をより適切に反映するため、国内ITセグメントと海
外ITセグメント間におけるオフショア事業に係るセグメント利益又は損失の測定方法の変更を行っております。
なお、前第2四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の方法により作成したものを開示しております。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
10
株式会社CAC Holdings(4725) 2020年12月期 第2四半期決算短信
3.補足情報
(1)セグメント別連結受注高
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日 増減
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
金額 構成比(%) 金額 構成比(%) 金額 増減率(%)
国内IT 17,234 59.9 16,468 66.9 △766 △4.4
海外IT 6,517 22.7 5,171 21.0 △1,345 △20.7
CRO 5,005 17.4 2,968 12.1 △2,036 △40.7
合計 28,757 100.0 24,608 100.0 △4,149 △14.4
(注) 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。また、外部顧客への受注高を表示しております。
(2)セグメント別連結受注残高
(単位:百万円)
前第2四半期連結会計期間 当第2四半期連結会計期間
増減
(2019年6月30日) (2020年6月30日)
金額 構成比(%) 金額 構成比(%) 金額 増減率(%)
国内IT 7,737 41.9 7,770 44.9 33 0.4
海外IT 3,781 20.5 4,078 23.6 296 7.8
CRO 6,928 37.6 5,460 31.5 △1,468 △21.2
合計 18,447 100.0 17,309 100.0 △1,138 △6.2
(注) 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。また、外部顧客への受注残高を表示しております。
(3)業種別連結売上高
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年1月1日 (自 2020年1月1日 増減
至 2019年6月30日) 至 2020年6月30日)
金額 構成比(%) 金額 構成比(%) 金額 増減率(%)
金融 5,774 22.0 6,348 26.3 573 9.9
製薬 6,704 25.5 5,970 24.7 △734 △11.0
製造 3,528 13.4 3,757 15.6 229 6.5
情報・通信 3,325 12.7 2,614 10.8 △711 △21.4
サービス業など 6,917 26.4 5,448 22.6 △1,469 △21.2
合計 26,251 100.0 24,139 100.0 △2,111 △8.0
(注) 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。また、外部顧客への売上高を表示しております。
第1四半期連結会計期間より、当社グループの特徴をより明確に示すため、業種別区分を従来の「金融」「信託」
「医薬」「食品」「製造」及び「サービス他」の6区分から、「金融」「製薬」「製造」「情報・通信」及び「サービ
ス業など」の5区分に変更しております。
なお、前第2四半期連結累計期間の業種別情報は、変更後の業種別区分に基づき作成したものを開示しております。
11