2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年1月30日
上場会社名 株式会社 クリップコーポレーション 上場取引所 東
コード番号 4705 URL https://www.clip-cor.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役 (氏名) 井上憲氏
問合せ先責任者 (役職名) 管理部マネージャー代行 (氏名) 岡田高志 TEL 052-732-5200
四半期報告書提出予定日 2020年2月7日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日∼2019年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第3四半期 2,476 △0.6 65 5.0 77 8.2 130 276.8
2019年3月期第3四半期 2,491 3.0 62 △27.7 71 △20.0 34 △63.4
(注)包括利益 2020年3月期第3四半期 99百万円 (―%) 2019年3月期第3四半期 1百万円 (△97.1%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2020年3月期第3四半期 31.72 ―
2019年3月期第3四半期 8.41 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年3月期第3四半期 6,254 5,320 85.0
2019年3月期 6,386 5,582 87.4
(参考)自己資本 2020年3月期第3四半期 5,316百万円 2019年3月期 5,582百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2019年3月期 ― 0.00 ― 40.00 40.00
2020年3月期 ― 0.00 ―
2020年3月期(予想) 40.00 40.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2020年 3月期の連結業績予想(2019年 4月 1日∼2020年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 3,546 3.3 297 55.4 298 16.7 165 17.4 40.05
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期3Q 4,536,000 株 2019年3月期 4,536,000 株
② 期末自己株式数 2020年3月期3Q 649,612 株 2019年3月期 401,212 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期3Q 4,127,562 株 2019年3月期3Q 4,134,788 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その
達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及
び業績予想のご利用にあたっての注意事項については、添付資料P.3「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関す
る説明」をご覧ください。
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………8
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………8
(セグメント情報等) …………………………………………………………………………………9
1
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間における我が国経済は、雇用環境の改善などが続く一方で、消費税率の引き上げや、
米中間の通商問題などの影響から、景気の先行きは依然として不透明な状況であります。
学習塾業界におきましては、少子化の影響で市場の停滞が続くなか、顧客の学習塾選別の目がさらに厳しくなっ
ており、資本・業務提携等の動きが続いております。
こうしたなか、当社グループにおきましては、主力である教育事業及びスポーツ事業において、「体験と学習」
の実践の場として農業体験等を積極的に進めることと並行して、新規拠点開設を積極的に推し進めております。
この結果、当第3四半期連結累計期間の売上高24億76百万円(前年同期比15百万円減)となりました。
利益面につきましては、営業利益65百万円(前年同期比3百万円増)、経常利益77百万円(前年同期比5百万円増)、
親会社株主に帰属する四半期純利益1億30百万円(前年同期比96百万円増)となりました。
セグメントの業績を示すと、次のとおりであります。
(教育事業)
子会社である株式会社螢雪ゼミナールと有限会社アクシスを含む当第3四半期連結累計期間の平均生徒数は6,513
名(前年同期比2.6%減)となり、売上高は17億98百万円(前年同期比16百万円減)、セグメント利益は1億47百万円
(前年同期比23百万円増)となりました。
(スポーツ事業)
当第3四半期連結累計期間の平均生徒数は7,770名(前年同期比3.2%増)となり、売上高は4億44百万円(前年同期
比20百万円増)、セグメント損失は44百万円(前年同期はセグメント損失8百万円)となりました。
(飲食事業)
添加物・保存料を使用しない弁当の宅配事業を展開しており、当第3四半期連結累計期間の売上高は1億60百万
円(前年同期比1百万円増)、セグメント損失は37百万円(前年同期はセグメント損失38百万円)となりました。
(その他)
バスケット教室事業・農業事業・不動産事業等を行っており、当第3四半期連結累計期間の売上高は74百万円(前
年同期比21百万円減)、セグメント損失は0百万円(前年同期はセグメント損失14百万円)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(流動資産)
当第3四半期連結会計期間末における流動資産合計は45億85百万円(前連結会計年度末比6億31百万円減)となり
ました。
これは主に、現金及び預金が6億26百万円減少したことによるものであります。
(固定資産)
当第3四半期連結会計期間末における固定資産合計は16億68百万円(前連結会計年度末比4億98百万円増)となり
ました。
これは主に、投資その他の資産が5億29百万円増加したことと、有形固定資産が16百万円減少したことによるも
のであります。
(流動負債)
当第3四半期連結会計期間末における流動負債合計は7億91百万円(前連結会計年度末比1億21百万円増)となり
ました。
これは主に、短期借入金が70百万円増加したことと、その他(前受金)が78百万円増加したことによるものであり
ます。
(固定負債)
当第3四半期連結会計期間末における固定負債合計は1億41百万円(前連結会計年度末比7百万円増)となりまし
た。
これは主に、退職給付に係る負債が2百万円増加したことと、その他(預かり保証金)が2百万円増加したこと
によるものであります。
2
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
(純資産)
当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は53億20百万円(前連結会計年度末比2億61百万円減)となりま
した。
これは主に、配当金の支払い等により利益剰余金が34百万円減少したことと、自己株式が2億円増加したことに
よるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
通期の連結業績予想につきましては、2019年5月10日付で公表いたしました業績予想から修正はありません。な
お、特別損益等、業績に影響を与える事象が発生した場合は、速やかに開示いたします。
3
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 4,923,789 4,297,399
受取手形及び売掛金 20,699 13,563
商品及び製品 172,544 174,185
原材料及び貯蔵品 12,951 9,922
その他 86,980 90,633
流動資産合計 5,216,965 4,585,704
固定資産
有形固定資産 359,831 343,027
無形固定資産
のれん 58,235 47,316
その他 28,336 25,253
無形固定資産合計 86,571 72,569
投資その他の資産
投資有価証券 179,358 740,812
その他 543,771 512,094
投資その他の資産合計 723,130 1,252,906
固定資産合計 1,169,534 1,668,503
資産合計 6,386,499 6,254,207
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 37,881 19,610
短期借入金 250,000 320,000
未払法人税等 57,080 27,522
賞与引当金 47,839 54,655
役員賞与引当金 - 55
その他 277,623 369,791
流動負債合計 670,425 791,635
固定負債
退職給付に係る負債 105,927 108,726
資産除去債務 18,516 18,249
その他 9,629 15,000
固定負債合計 134,073 141,976
負債合計 804,498 933,611
4
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 212,700 212,700
資本剰余金 29,700 29,700
利益剰余金 5,733,097 5,698,649
自己株式 △370,992 △571,202
株主資本合計 5,604,504 5,369,846
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 △40,340 △70,096
為替換算調整勘定 17,836 16,927
その他の包括利益累計額合計 △22,503 △53,168
非支配株主持分 - 3,918
純資産合計 5,582,001 5,320,596
負債純資産合計 6,386,499 6,254,207
5
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
売上高 2,491,065 2,476,020
売上原価 1,695,480 1,708,461
売上総利益 795,585 767,558
販売費及び一般管理費 733,493 702,356
営業利益 62,092 65,201
営業外収益
受取利息 944 1,052
受取配当金 3,819 4,447
受取賃貸料 1,552 1,380
保険解約返戻金 9,854 10,148
その他 1,569 2,004
営業外収益合計 17,741 19,032
営業外費用
支払利息 2,945 2,737
持分法による投資損失 696 1,603
投資有価証券評価損 4,066 2,419
その他 940 451
営業外費用合計 8,648 7,211
経常利益 71,185 77,022
特別利益
事業分離における移転利益 5,660 -
受取保険金 - 136,109
固定資産売却益 - 977
投資有価証券売却益 4,221 -
特別利益合計 9,881 137,087
特別損失
役員弔慰金 - 3,505
固定資産売却損 68 -
固定資産除却損 4,649 2,214
特別損失合計 4,717 5,719
税金等調整前四半期純利益 76,349 208,390
法人税等 41,595 78,528
四半期純利益 34,754 129,861
非支配株主に帰属する四半期純損失(△) - △1,081
親会社株主に帰属する四半期純利益 34,754 130,943
6
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
四半期純利益 34,754 129,861
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △32,379 △29,755
為替換算調整勘定 △1,228 △909
その他の包括利益合計 △33,608 △30,664
四半期包括利益 1,146 99,197
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 1,146 100,279
非支配株主に係る四半期包括利益 - △1,081
7
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理
税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計
適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益(損失)に当該見積実効税率を乗じて計算しておりま
す。
8
株式会社クリップコーポレーション(4705) 令和2年3月期 第3四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2018年4月1日 至 2018年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
四半期連結損益
報告セグメント その他 調整額
合計 計算書計上額
(注)1 (注)2
教育事業 スポーツ事業 飲食事業 計 (千円) (注)3
(千円) (千円)
(千円) (千円) (千円) (千円) (千円)
売上高
外部顧客に
対する売上高
1,814,814 424,170 159,275 2,398,259 92,806 2,491,065 - 2,491,065
セグメント間の内
部売上高又は振替 - - - - 3,159 3,159 △3,159 -
高
計 1,814,814 424,170 159,275 2,398,259 95,966 2,494,225 △3,159 2,491,065
セグメント利益又
は損失(△)
124,198 △8,422 △38,998 76,777 △14,685 62,092 - 62,092
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バスケット教室事業・農業事
業・中古ゴルフクラブ販売事業及び焼肉店事業等を含んでおります。
2.調整額はセグメント間取引の消去であります。
3.セグメント利益の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
四半期連結損益
報告セグメント その他 調整額
合計 計算書計上額
(注)1 (注)2
教育事業 スポーツ事業 飲食事業 計 (千円) (注)3
(千円) (千円)
(千円) (千円) (千円) (千円) (千円)
売上高
外部顧客に
対する売上高
1,798,245 444,780 160,658 2,403,685 72,334 2,476,020 - 2,476,020
セグメント間の内
部売上高又は振替 - - - - 1,976 1,976 △1,976 -
高
計 1,798,245 444,780 160,658 2,403,685 74,311 2,477,996 △1,976 2,476,020
セグメント利益又
は損失(△)
147,565 △44,521 △37,366 65,677 △475 65,201 - 65,201
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バスケット教室事業・農業事
業・不動産事業等を含んでおります。
2.調整額はセグメント間取引の消去であります。
3.セグメント利益の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
9