2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年11月4日
上場会社名 株式会社 クリップコーポレーション 上場取引所 東
コード番号 4705 URL https://www.clip-cor.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役 (氏名) 井上憲氏
問合せ先責任者 (役職名) 取締役管理部マネージャー (氏名) 岡田高志 TEL 052-732-5200
四半期報告書提出予定日 2020年11月10日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年9月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第2四半期 1,449 △12.5 38 14.1 37 △11.2 △19 ―
2020年3月期第2四半期 1,657 0.8 33 7.7 42 3.5 104 913.4
(注)包括利益 2021年3月期第2四半期 △3百万円 (―%) 2020年3月期第2四半期 66百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第2四半期 △5.00 ―
2020年3月期第2四半期 25.29 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第2四半期 5,826 5,193 89.1
2020年3月期 6,102 5,353 87.7
(参考)自己資本 2021年3月期第2四半期 5,193百万円 2020年3月期 5,349百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― 0.00 ― 40.00 40.00
2021年3月期 ― 0.00
2021年3月期(予想) ― 40.00 40.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 3,183 △5.2 237 8.5 238 2.8 194 △3.5 50.88
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
(注)詳細は、添付資料P.10「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項(四半期連結財務諸表の作成に特有の
会計処理の適用)をご覧ください。
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期2Q 4,536,000 株 2020年3月期 4,536,000 株
② 期末自己株式数 2021年3月期2Q 719,612 株 2020年3月期 719,612 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期2Q 3,816,388 株 2020年3月期2Q 4,134,788 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達
成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び
業績予想のご利用にあたっての注意事項については、添付資料P.3「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説
明」をご覧ください。
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ……………………………………………………………8
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………10
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………10
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………10
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………10
(セグメント情報等) …………………………………………………………………………………11
(追加情報) ……………………………………………………………………………………………11
1
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症の拡大とそれに伴う、休業要請、
外出自粛要請等もあり、企業の景況感の悪化、個人支出の減少等、経済活動に急激な縮小が見られました。
学習塾業界におきましては、少子化の影響で市場の停滞が続くなか、新型コロナウイルス感染症拡大の影響から、
休校せざるを得ない時期もあり、将来の見通しについては極めて不透明な状況が続いております。
こうしたなか、当社グループにおきましては、主力である教育事業及びスポーツ事業において、新型コロナウイ
ルス感染症の対策を徹底することにより、顧客の信頼・信用を得て、サービスを継続することに尽力しておりま
す。
この結果、当第2四半期連結累計期間の売上高14億49百万円(前年同期比2億7百万円減)となりました。
利益面につきましては、営業利益38百万円(前年同期比4百万円増)、経常利益37百万円(前年同期比4百万円減)、
親会社株主に帰属する四半期純損失19百万円(前年同期比1億23百万円減)となりました。
セグメントの業績を示すと、次のとおりであります。
(教育事業)
子会社である株式会社螢雪ゼミナールと有限会社アクシスを含む当第2四半期連結累計期間の平均生徒数は5,946
名(前年同期比6.6%減)となり、売上高は10億89百万円(前年同期比1億10百万円減)となり、セグメント利益は66百
万円(前年同期比43百万円減)となりました。
(スポーツ事業)
当第2四半期連結累計期間の平均生徒数は5,604名(前年同期比26.9%減)となり、売上高は2億16百万円(前年同
期比84百万円減)、セグメント利益は2百万円(前年同期はセグメント損失44百万円)となりました。
(飲食事業)
添加物・保存料を使用しない弁当の宅配事業を展開しており、当第2四半期連結累計期間の売上高は1億円(前年
同期比5百万円減)、セグメント損失は19百万円(前年同期はセグメント損失27百万円)となりました。
(その他)
バスケット教室事業・農業事業・不動産事業等を行っており、当第2四半期連結累計期間の売上高は43百万円(前
年同期比8百万円減)、セグメント損失は10百万円(前年同期はセグメント損失4百万円)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(流動資産)
当第2四半期連結会計期間末における流動資産合計は40億90百万円(前連結会計年度末比2億87百万円減)となり
ました。
これは主に、現金及び預金が4億2百万円減少したことによるものであります。
(固定資産)
当第2四半期連結会計期間末における固定資産合計は17億35百万円(前連結会計年度末比10百万円増)となりまし
た。
これは主に、投資その他の資産が35百万円増加したことによるものであります。
(流動負債)
当第2四半期連結会計期間末における流動負債合計は4億89百万円(前連結会計年度末比1億25百万円減)となり
ました。
これは主に、支払手形及び買掛金が10百万円減少したこと、未払法人税等が47百万円減少したこと、及びその他
が53百万円減少したことによるものであります。
(固定負債)
当第2四半期連結会計期間末における固定負債合計は1億43百万円(前連結会計年度末比7百万円増)となりまし
た。
これは主に、その他(預かり保証金)が14百万円増加したことによるものであります。
2
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(純資産)
当第2四半期連結会計期間末における純資産合計は51億93百万円(前連結会計年度末比1億59百万円減)となりま
した。
これは主に、配当金の支払い等により利益剰余金が1億72百万円減少したことによるものであります。
(キャッシュ・フローの状況の分析)
当第2四半期連結累計期間末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前年同期末に比べ5億26
百万円減少し、29億21百万円となりました。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期連結累計期間における営業活動による資金の減少は2億2百万円(前年同期は89百万円の増加)とな
りました。
これは主に、税金等調整前四半期純損失が1百万円(前年同期は税金等調整前四半期純利益1億71百万円)であっ
たこと、棚卸資産の増加が83百万円(前年同期は11百万円の減少)であったこと、役員退職慰労金の支払額が30百
万円あったこと、及び法人税等の支払額が56百万円(前年同期は62百万円)あったことによるものであります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期連結累計期間における投資活動による資金の減少は58百万円(前年同期は6億52百万円の減少)とな
りました。これは主に、投資その他の資産の増加が58百万円あったことによるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期連結累計期間における財務活動による資金の減少は1億31百万円(前年同期は1億65百万円の減少)
となりました。
これは主に、配当金の支払額が1億52百万円(前年同期は1億65百万円)あったことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
当第2四半期において、主力事業である教育事業の平均生徒数実績が、前期比422名減(6.6%減)、予想比92名
減(1.5%減)と予想を若干下回る水準で推移しております。スポーツ事業の平均生徒数実績は、前期比2,067名
(26.9%減)減、予想比1,300名減(18.8%減)となっており、コロナウイルス感染症拡大の影響が予想より大き
く、連結売上高については、予想を下回る水準で推移しております。費用面では、前期より販管費・原価の削減を
進めておりますが、子会社である株式会社螢雪ゼミナール、海外子会社である上海井上憲商務諮詢有限公司におい
て、新型コロナウイルス感染症拡大への対応・対策の費用等が膨らみました。詳細については、2020年10月30日付
で公表いたしました「業績予想の修正に関するお知らせ」をご覧ください。
下期においては、教育事業・スポーツ事業ともに、生徒数は回復していくと予想しております。通期の連結業績
予想につきましては、前回公表数値と同額を予想しておりますが、新型コロナウイルス感染症の影響については、
予測が難しく、業績に大きな変動があった場合は、速やかに開示いたします。
3
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 4,076,521 3,673,758
受取手形及び売掛金 16,457 32,270
商品及び製品 183,360 268,867
原材料及び貯蔵品 10,151 8,358
その他 91,726 107,645
流動資産合計 4,378,217 4,090,900
固定資産
有形固定資産 338,187 322,034
無形固定資産
のれん 43,676 36,397
その他 24,399 23,141
無形固定資産合計 68,076 59,538
投資その他の資産
投資有価証券 818,658 826,684
その他 499,684 527,065
投資その他の資産合計 1,318,343 1,353,749
固定資産合計 1,724,606 1,735,322
資産合計 6,102,824 5,826,223
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 35,082 24,979
短期借入金 200,000 190,000
未払法人税等 67,729 20,087
賞与引当金 43,164 39,545
その他 268,387 214,559
流動負債合計 614,363 489,172
固定負債
退職給付に係る負債 102,108 96,732
資産除去債務 18,292 17,523
その他 14,868 28,848
固定負債合計 135,268 143,104
負債合計 749,632 632,276
4
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
純資産の部
株主資本
資本金 212,700 212,700
資本剰余金 29,700 29,700
利益剰余金 5,768,858 5,595,975
自己株式 △631,962 △631,962
株主資本合計 5,379,295 5,206,412
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 △46,743 △29,104
為替換算調整勘定 17,277 16,639
その他の包括利益累計額合計 △29,465 △12,465
非支配株主持分 3,362 -
純資産合計 5,353,192 5,193,947
負債純資産合計 6,102,824 5,826,223
5
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
売上高 1,657,651 1,449,916
売上原価 1,144,320 1,015,696
売上総利益 513,331 434,220
販売費及び一般管理費 479,590 395,721
営業利益 33,740 38,498
営業外収益
受取利息 697 692
受取配当金 1,247 3,420
受取賃貸料 936 938
補助金収入 - 2,000
保険解約返戻金 10,148 -
その他 1,776 998
営業外収益合計 14,805 8,050
営業外費用
支払利息 1,772 1,324
持分法による投資損失 1,311 590
投資有価証券評価損 2,084 7,183
その他 1,224 34
営業外費用合計 6,391 9,132
経常利益 42,153 37,416
特別利益
受取保険金 130,889 -
固定資産売却益 977 -
投資有価証券売却益 - 817
特別利益合計 131,867 817
特別損失
役員弔慰金 1,000 -
役員退職慰労金 - 30,000
固定資産除却損 1,235 9,676
特別損失合計 2,235 39,676
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
171,785 △1,441
純損失(△)
法人税等 67,915 18,832
四半期純利益又は四半期純損失(△) 103,869 △20,274
非支配株主に帰属する四半期純損失(△) △681 △1,182
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
104,551 △19,091
に帰属する四半期純損失(△)
6
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) 103,869 △20,274
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △36,877 17,639
為替換算調整勘定 △302 △638
その他の包括利益合計 △37,179 17,000
四半期包括利益 66,689 △3,273
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 67,371 △2,090
非支配株主に係る四半期包括利益 △681 △1,182
7
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四
171,785 △1,441
半期純損失(△)
減価償却費 14,322 18,214
のれん償却額 7,279 7,279
賞与引当金の増減額(△は減少) 7,676 △3,618
受取利息及び受取配当金 △1,944 △4,113
支払利息 1,772 1,324
投資有価証券評価損益(△は益) 2,084 7,183
保険解約損益(△は益) △10,148 -
補助金収入 - △2,000
投資有価証券売却損益(△は益) - △817
持分法による投資損益(△は益) 1,311 590
固定資産売却損益(△は益) △977 -
受取保険金 △130,889 -
固定資産除却損 1,235 9,676
役員弔慰金 1,000 -
役員退職慰労金 - 30,000
売上債権の増減額(△は増加) △18,200 △17,098
たな卸資産の増減額(△は増加) 11,070 △83,714
仕入債務の増減額(△は減少) △11,500 △10,102
前受金の増減額(△は減少) △25,990 △8,581
未払消費税等の増減額(△は減少) 2,416 △29,940
預り保証金の増減額(△は減少) 2,200 1,329
役員賞与引当金の増減額(△は減少) 555 -
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) 608 △5,375
その他の流動資産の増減額(△は増加) 10,809 △7,704
その他の流動負債の増減額(△は減少) △17,298 △23,009
その他 2,802 1,941
小計 21,980 △119,980
利息及び配当金の受取額 1,924 4,082
利息の支払額 △1,784 △1,283
保険金の受取額 130,889 -
補助金の受取額 - 2,000
役員弔慰金の支払額 △1,000 -
役員退職慰労金の支払額 - △30,000
法人税等の支払額 △62,041 △56,962
営業活動によるキャッシュ・フロー 89,968 △202,143
8
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △179,900 △79,900
定期預金の払戻による収入 79,900 79,900
有形固定資産の取得による支出 △2,012 △1,085
有形固定資産の売却による収入 11,118 1,644
保険積立金の解約による収入 10,148 -
投資有価証券の取得による支出 △595,000 △99,828
投資有価証券の売却による収入 - 103,076
投資その他の資産の増減額(△は増加) 26,681 △58,209
貸付けによる支出 △6,699 △6,000
貸付金の回収による収入 2,697 2,272
その他 181 △679
投資活動によるキャッシュ・フロー △652,885 △58,809
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の増減額(△は減少) - △8,761
長期借入れによる収入 - 30,000
配当金の支払額 △165,391 △152,655
その他 - △337
財務活動によるキャッシュ・フロー △165,391 △131,755
現金及び現金同等物に係る換算差額 △107 210
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △728,415 △392,497
現金及び現金同等物の期首残高 4,171,280 3,324,012
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 5,000 -
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 - △10,265
現金及び現金同等物の四半期末残高 3,447,864 2,921,249
9
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理
税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計
適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益(損失)に当該見積実効税率を乗じて計算しておりま
す。
10
株式会社クリップコーポレーション(4705) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
四半期連結損益
報告セグメント その他 調整額
合計 計算書計上額
(注)1 (注)2
教育事業 スポーツ事業 飲食事業 計 (千円) (注)3
(千円) (千円)
(千円) (千円) (千円) (千円) (千円)
売上高
外部顧客に
対する売上高
1,199,537 300,798 106,474 1,606,810 50,841 1,657,651 - 1,657,651
セグメント間の内
部売上高又は振替 - - - - 1,213 1,213 △1,213 -
高
計 1,199,537 300,798 106,474 1,606,810 52,054 1,658,865 △1,213 1,657,651
セグメント利益又
は損失(△)
110,412 △44,563 △27,848 38,000 △4,259 33,740 - 33,740
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バスケット教室事業・農業事
業・不動産事業等を含んでおります。
2.調整額はセグメント間取引の消去であります。
3.セグメント利益の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
四半期連結損益
報告セグメント その他 調整額
合計 計算書計上額
(注)1 (注)2
教育事業 スポーツ事業 飲食事業 計 (千円) (注)3
(千円) (千円)
(千円) (千円) (千円) (千円) (千円)
売上高
外部顧客に
対する売上高
1,089,449 216,133 100,834 1,406,418 43,497 1,449,916 - 1,449,916
セグメント間の内
部売上高又は振替 - - - - 489 489 △489 -
高
計 1,089,449 216,133 100,834 1,406,418 43,986 1,450,405 △489 1,449,916
セグメント利益又
は損失(△)
66,675 2,271 △19,523 49,423 △10,924 38,498 - 38,498
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バスケット教室事業・農業事
業・不動産事業等を含んでおります。
2.調整額はセグメント間取引の消去であります。
3.セグメント利益の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
(追加情報)
当第2四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
前連結会計年度の有価証券報告書の(追加情報)に記載した、新型コロナウイルス感染症による当社グループ事
業への影響に関する仮定について重要な変更はありません。
11