4558 J-中京医薬 2019-02-05 16:00:00
平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) [pdf]
平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
平成31年2月5日
上場会社名 株式会社中京医薬品 上場取引所 東
コード番号 4558 URL http://www.chukyoiyakuhin.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)山田 正行
問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)辻村 誠 TEL 0569-29-0202
四半期報告書提出予定日 平成31年2月12日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無: 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1.平成31年3月期第3四半期の業績(平成30年4月1日~平成30年12月31日)
(1)経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
31年3月期第3四半期 4,145 △6.3 92 △53.6 109 △48.4 47 △59.1
30年3月期第3四半期 4,424 △6.5 199 △28.5 212 △27.8 115 △33.8
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
31年3月期第3四半期 5.67 -
30年3月期第3四半期 13.94 -
(2)財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
31年3月期第3四半期 4,659 1,837 39.4 219.16
30年3月期 4,535 1,828 40.3 219.03
(参考)自己資本 31年3月期第3四半期 1,837百万円 30年3月期 1,828百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
30年3月期 - 2.50 - 2.50 5.00
31年3月期 - 2.50 -
31年3月期(予想) 2.50 5.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無: 無
3.平成31年3月期の業績予想(平成30年4月1日~平成31年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
1株当たり
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 5,600 1.9 112 105.0 129 79.2 56 382.1 6.69
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無: 無
※ 注記事項
(1)四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用: 無
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 31年3月期3Q 11,660,734株 30年3月期 11,660,734株
② 期末自己株式数 31年3月期3Q 3,275,295株 30年3月期 3,312,090株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 31年3月期3Q 8,366,075株 30年3月期3Q 8,317,544株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
様々な要因により大きく異なる可能性があります。
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………………………… 2
2.四半期財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………………………… 3
(1)四半期貸借対照表 ………………………………………………………………………………………………… 3
(2)四半期損益計算書 ………………………………………………………………………………………………… 5
第3四半期累計期間 ……………………………………………………………………………………………… 5
(3)四半期財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………………………… 6
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 6
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 6
(四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………………………… 6
(追加情報) ………………………………………………………………………………………………………… 6
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 7
3.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 7
継続企業の前提に関する重要事象等 …………………………………………………………………………………… 7
- 1 -
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
1.当四半期決算に関する定性的情報
「『税効果会計に係る会計基準』」の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期会計期
間の期首から適用しており、財政状態については遡及処理後の前事業年度末の数値で比較を行っております。
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期累計期間におけるわが国経済は、政府による経済政策や金融政策等による企業業績の改善、良好な
雇用状況が下支えとなり、緩やかな回復基調が継続しました。一方では、各企業の労働力不足は依然として続いて
おります。
このような環境の中で、当社は経営の基本方針「トータルライフ・ケアの推進」として定め、お客さまの生活を
支えるための商品やサービスを、多角的かつ多面的に推進してまいりました。このことが当社の企業理念として掲
げる「健康づくり・幸福づくり・人づくり」の原動力となります。そして、心の絆を大切にしたヒューマンネット
ワークを更に広げ、当社ならではの「ふれあい業」を充実させ、顧客及び市場からの評価を高め、収益力の向上と
経営基盤の強化を図ってまいりました。
その結果、当第3四半期累計期間における売上高は4,145百万円(前年同期比6.3%減)、営業利益は92百万円
(前年同期比53.6%減)、経常利益は109百万円(前年同期比48.4%減)、また四半期純利益は47百万円(前年同
期比59.1%減)となりました。
セグメントの業績は、次のとおりであります。
①家庭医薬品等販売事業(小売部門・卸売部門)
小売部門においては、前期導入した新小売システムにより、今後の更なる顧客サービスの追求と営業効率の
改善が行えるようになりました。また、シニア社員の登用や、女性社員を積極的に採用し、お客様の多様なニ
ーズに対応できるよう営業職層の拡大と労働環境の整備に努めて参りました。売上高につきましては、家庭医
薬品等販売事業の小売部門において、季節商品の遠赤寝具やギフトなどの販売に注力しました。又、更なる顧
客満足度の向上を図るために、従来の販売方法の見直しを行い、リピート顧客への商品販売の一部を第4四半
期以降に変更した結果、一時的に減収要因となりました。
卸売部門においては、新たにフランチャイズ契約を締結した紀州中京医薬品への卸売販売が増加しておりま
す。また、除菌消臭関連商品「エアーマスク ネームホルダー」「エアーマスク スペア&ポケット」等が大
手量販店やドラッグストア等で販売、出荷が始まりました。
その結果、売上高は3,659百万円(前年同期比7.1%減)、セグメント利益61百万円(前年同期比56.0%減)
となりました。
②売水事業部門
昨今の健康志向ブームによる飲料水へのこだわりと、拡大するミネラルウォーター宅配市場の成長の波に乗
り、早期に中核事業の1つとして確立することを目標としております。またOne-Way方式により営業エリアが
拡大され顧客への拡販も積極的に取り組みました。その結果、売上高は483百万円(前年同期比0.2%増)、セ
グメント利益31百万円(前年同期比48.0%減)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期会計期間末における流動資産は2,201百万円となり、前事業年度末に比べ190百万円増加いたしまし
た。これは主に受取手形及び売掛金の増加160百万円、商品及び製品の増加82百万円及び現金及び預金の減少54百
万円によるものであります。固定資産は2,457百万円となり、前事業年度末に比べ66百万円減少いたしました。こ
れは主に無形固定資産のその他の減少26百万円、建物及び構築物の減少24百万円によるものであります。
この結果、総資産は4,659百万円となり、前事業年度末に比べ123百万円増加いたしました。
(負債)
当第3四半期会計期間末における流動負債は2,156百万円となり、前事業年度末に比べ84百万円増加いたしまし
た。これは主に支払手形及び買掛金の増加103百万円、短期借入金の増加100百万円及び賞与引当金の減少70百万円
によるものであります。固定負債は665百万円となり、前事業年度末に比べ29百万円増加いたしました。これは主
に長期借入金の増加43百万円によるものであります。
この結果、負債合計は、2,821百万円となり、前事業年度末に比べ114百万円増加いたしました。
(純資産)
当第3四半期会計期間末における純資産は1,837百万円となり、前事業年度末に比べ9百万円増加いたしまし
た。これは主に自己株式の減少10百万円によるものであります。
この結果、自己資本比率は39.4%(前事業年度末は40.3%)、1株当たり純資産額は219.16円となりました。
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
平成31年3月期の業績予想につきましては、平成30年5月15日付けにて発表しました業績予想からの変更はありま
せん。詳細につきましては「平成30年3月期決算短信」をご覧ください。
- 2 -
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(平成30年3月31日) (平成30年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 700,724 645,818
受取手形及び売掛金 432,823 592,957
商品及び製品 371,503 453,947
委託商品 380,990 364,827
仕掛品 115 110
原材料及び貯蔵品 22,442 38,216
その他 107,090 111,562
貸倒引当金 △4,346 △5,827
流動資産合計 2,011,345 2,201,613
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 584,832 560,790
土地 1,313,150 1,313,150
その他(純額) 61,110 51,465
有形固定資産合計 1,959,094 1,925,406
無形固定資産 135,420 108,766
投資その他の資産
前払年金費用 82,666 94,062
その他 351,482 334,227
貸倒引当金 △4,408 △4,687
投資その他の資産合計 429,740 423,603
固定資産合計 2,524,255 2,457,776
資産合計 4,535,600 4,659,390
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 392,134 496,046
短期借入金 830,000 930,000
1年内返済予定の長期借入金 193,999 186,217
未払法人税等 38,021 16,976
賞与引当金 142,630 72,425
返品引当金 19,155 9,591
その他 455,432 444,774
流動負債合計 2,071,371 2,156,031
固定負債
長期借入金 159,310 202,326
退職給付引当金 147,041 148,587
株式給付引当金 11,228 15,197
資産除去債務 4,652 4,691
長期未払金 232,720 232,720
その他 80,682 62,064
固定負債合計 635,635 665,587
負債合計 2,707,007 2,821,618
- 3 -
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(平成30年3月31日) (平成30年12月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 681,012 681,012
資本剰余金 424,177 424,177
利益剰余金 1,702,732 1,706,464
自己株式 △986,239 △975,900
株主資本合計 1,821,682 1,835,754
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金 6,909 2,018
評価・換算差額等合計 6,909 2,018
純資産合計 1,828,592 1,837,772
負債純資産合計 4,535,600 4,659,390
- 4 -
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(2)四半期損益計算書
(第3四半期累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期累計期間 当第3四半期累計期間
(自 平成29年4月1日 (自 平成30年4月1日
至 平成29年12月31日) 至 平成30年12月31日)
売上高 4,424,106 4,145,474
売上原価 1,345,504 1,257,333
売上総利益 3,078,602 2,888,141
販売費及び一般管理費 2,878,913 2,795,465
営業利益 199,689 92,675
営業外収益
受取利息 147 130
受取配当金 1,569 1,190
受取家賃 10,115 9,160
受取保険料 - 4,312
その他 4,343 5,145
営業外収益合計 16,176 19,938
営業外費用
支払利息 3,373 2,986
その他 0 1
営業外費用合計 3,374 2,988
経常利益 212,491 109,625
特別損失
固定資産除売却損 100 46
特別損失合計 100 46
税引前四半期純利益 212,391 109,579
法人税、住民税及び事業税 54,574 30,408
法人税等調整額 41,876 31,737
法人税等合計 96,451 62,145
四半期純利益 115,939 47,433
- 5 -
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(3)四半期財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
該当事項はありません。
(追加情報)
(「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期会計
期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示しております。
- 6 -
㈱中京医薬品(4558)平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自平成29年4月1日 至平成29年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント
四半期損益計
その他
家庭医薬品等販売事業 算書計上額
売水事業部門 計 (注)1
(注)2
小売部門 卸売部門
売上高
外部顧客への売上高 3,469,042 469,538 482,413 4,420,994 3,112 4,424,106
計 3,469,042 469,538 482,413 4,420,994 3,112 4,424,106
セグメント利益 109,609 29,591 60,489 199,689 - 199,689
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含んでいない事業セグメントであり、保険事業部門等を
含んでおります。
2.セグメント利益の合計額は、四半期損益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期累計期間(自平成30年4月1日 至平成30年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント
四半期損益計
その他
家庭医薬品等販売事業 算書計上額
売水事業部門 計 (注)1
(注)2
小売部門 卸売部門
売上高
外部顧客への売上高 3,179,985 479,051 483,196 4,142,234 3,240 4,145,474
計 3,179,985 479,051 483,196 4,142,234 3,240 4,145,474
セグメント利益 24,399 36,793 31,481 92,675 - 92,675
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含んでいない事業セグメントであり、保険事業部門等を
含んでおります。
2.セグメント利益の合計額は、四半期損益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
3.その他
継続企業の前提に関する重要事象等
該当事項はありません。
- 7 -