4549 栄研化 2021-04-28 15:00:00
2021年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年4月28日
上場会社名 栄研化学株式会社 上場取引所 東
コード番号 4549 URL https://www.eiken.co.jp
代表者 (役職名) 代表執行役社長 (氏名) 和田 守史
問合せ先責任者 (役職名) 常務執行役経営管理統括部長 (氏名) 渡 一 TEL 03-5846-3379
定時株主総会開催予定日 2021年6月22日 配当支払開始予定日 2021年6月4日
有価証券報告書提出予定日 2021年6月23日
決算補足説明資料作成の有無 : 有
決算説明会開催の有無 : 有 (アナリスト・機関投資家向け)
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期の連結業績(2020年4月1日∼2021年3月31日)
(1) 連結経営成績 (%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属する当期
売上高 営業利益 経常利益
純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期 38,667 5.7 6,612 43.0 6,808 44.1 5,044 42.5
2020年3月期 36,585 2.3 4,622 0.2 4,723 0.9 3,538 2.6
(注)包括利益 2021年3月期 5,507百万円 (65.0%) 2020年3月期 3,337百万円 (△1.8%)
潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利
1株当たり当期純利益 総資産経常利益率 売上高営業利益率
当期純利益 益率
円銭 円銭 % % %
2021年3月期 136.65 135.60 12.9 12.8 17.1
2020年3月期 95.95 95.21 9.9 9.7 12.6
(参考) 持分法投資損益 2021年3月期 ―百万円 2020年3月期 ―百万円
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2021年3月期 55,685 41,672 74.3 1,120.36
2020年3月期 50,322 37,303 73.5 1,002.86
(参考) 自己資本 2021年3月期 41,375百万円 2020年3月期 36,987百万円
(3) 連結キャッシュ・フローの状況
営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー 現金及び現金同等物期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2021年3月期 5,451 △2,193 △1,275 6,968
2020年3月期 5,460 △3,711 △1,220 4,981
2. 配当の状況
年間配当金 配当金総額 配当性向 純資産配当
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計 (合計) (連結) 率(連結)
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭 百万円 % %
2020年3月期 ― 13.00 ― 17.00 30.00 1,106 31.3 3.1
2021年3月期 ― 15.00 ― 26.00 41.00 1,514 30.0 3.9
2022年3月期(予想) ― 20.00 ― 21.00 41.00 30.8
(注)2021年3月期における1株当たり期末配当金については、21円から26円に変更しております。詳細については、本日(2021年4月28日)公表いたしまし
た「剰余金の配当(増配)および新型コロナウイルス感染症対策支援活動への寄付に関するお知らせ」をご覧ください。
3. 2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日∼2022年3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
第2四半期(累計) 20,200 13.9 3,330 22.2 3,370 20.6 2,610 21.3 70.67
通期 40,400 4.5 6,370 △3.7 6,430 △5.6 4,910 △2.7 132.95
※ 注記事項
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期 43,541,438 株 2020年3月期 43,541,438 株
② 期末自己株式数 2021年3月期 6,611,071 株 2020年3月期 6,659,760 株
③ 期中平均株式数 2021年3月期 36,917,766 株 2020年3月期 36,881,764 株
(参考)個別業績の概要
2021年3月期の個別業績(2020年4月1日∼2021年3月31日)
(1) 個別経営成績 (%表示は対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期 38,610 5.6 6,674 44.5 6,833 45.3 5,070 44.1
2020年3月期 36,564 2.3 4,620 0.1 4,703 0.8 3,518 2.5
潜在株式調整後1株当たり当期純
1株当たり当期純利益
利益
円銭 円銭
2021年3月期 137.35 136.30
2020年3月期 95.41 94.67
(2) 個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2021年3月期 55,696 41,679 74.3 1,120.56
2020年3月期 50,753 37,741 73.7 1,014.73
(参考) 自己資本 2021年3月期 41,382百万円 2020年3月期 37,425百万円
※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達
成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び
業績予想のご利用に当たっての注意事項等については、添付資料4ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………………………… 3
(4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………………………… 4
(5)剰余金の配当等の決定に関する方針 …………………………………………………………………………… 4
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………………………… 5
3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………………… 6
(1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………………… 6
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………… 8
連結損益計算書 …………………………………………………………………………………………………… 8
連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………………………………… 9
(3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………………………… 10
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………………… 12
(5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………………… 13
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 13
(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) ………………………………………………………… 13
(未適用の会計基準等) …………………………………………………………………………………………… 15
(連結貸借対照表関係) …………………………………………………………………………………………… 15
(連結損益計算書関係) …………………………………………………………………………………………… 16
(連結包括利益計算書関係) ……………………………………………………………………………………… 17
(連結株主資本等変動計算書関係) ……………………………………………………………………………… 18
(連結キャッシュ・フロー計算書関係) ………………………………………………………………………… 20
(リース取引関係) ………………………………………………………………………………………………… 20
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 22
(1株当たり情報) ………………………………………………………………………………………………… 22
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 22
4.個別財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………………… 23
(1)貸借対照表 ………………………………………………………………………………………………………… 23
(2)損益計算書 ………………………………………………………………………………………………………… 26
(3)株主資本等変動計算書 …………………………………………………………………………………………… 27
(4)個別財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………………… 29
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 29
(重要な会計方針) ………………………………………………………………………………………………… 29
(貸借対照表関係) ………………………………………………………………………………………………… 31
(損益計算書関係) ………………………………………………………………………………………………… 32
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 32
5.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 33
(1)役員の異動 ………………………………………………………………………………………………………… 33
(2)販売の状況 ………………………………………………………………………………………………………… 33
- 1 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度における国内外の経済は、新型コロナウイルス感染症の拡大により社会経済活動が大きな影響を受
け、依然として厳しい状況にあります。
これらの外部環境に加え、臨床検査薬業界においては医療費抑制策により厳しい経営環境が続き、各企業はより一
層のコスト競争力と積極的な海外展開が求められる状況となっております。
このような経営環境の下、当社グループは経営構想“EIKEN ROAD MAP 2019”に基づき中期経営計画を策定し、経
営効率を高めるための基盤整備、グローバル展開の推進、国内販売の維持とシェアアップ、研究開発力の強化の4つ
を重点施策として、グループ全体で持続的な成長と収益性の向上に努めております。また、新型コロナウイルス検出
試薬の国内安定供給及びグローバル展開を通じ、同感染症対策への貢献を目指しております。
当連結会計年度の売上高は、新型コロナウイルス感染症拡大による各種検診・スクリーニングプログラムの中断や
外来患者数減少の影響があったものの、新型コロナウイルス検出試薬及び遺伝子検査装置が大幅に伸び、38,667百万
円(前期比5.7%増)となりました。製品の種類別区分ごとの売上高は、上記の市場環境の影響により、微生物検査用
試薬は3,989百万円(同13.7%減)、免疫血清学的検査用試薬は18,749百万円(同7.5%減)、生化学的検査用試薬は
594百万円(同2.5%減)、器具・食品環境関連培地は2,125百万円(同1.7%減)となりました。尿検査用試薬は海外
向け尿試験紙の増加が国内減少分をカバーし、3,380百万円(同1.2%増)となりました。その他(医療機器・遺伝子
関連等)につきましては、新型コロナウイルス検出試薬及び遺伝子検査装置の大幅増により、9,827百万円(同76.2%
増)となりました。
海外向け売上高につきましては、遺伝子検査(LAMP法)試薬及び尿検査用試薬が増加しましたが、便潜血検査用試
薬・装置が各国スクリーニングプログラムの再開により需要は回復傾向にあるものの通期では減少したことにより、
6,895百万円(同2.1%減)となりました。
利益面では、新型コロナウイルス検出試薬を中心に利益が大幅に増加し、営業利益は6,612百万円(同43.0%
増)、経常利益は6,808百万円(同44.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は5,044百万円(同42.5%増)とな
りました。
(2)当期の財政状態の概況
当連結会計年度末の財政状態は以下のとおりであります。
前連結会計年度末に比べ総資産は5,362百万円増加、負債は993百万円増加、純資産は4,368百万円増加いたしまし
た。
増減の主なものとして、資産の部では、現金及び預金が948百万円減少、受取手形及び売掛金が1,280百万円増加、
棚卸資産が592百万円増加、有形固定資産が727百万円増加、長期預金が3,000百万円増加しております。負債の部で
は、支払手形及び買掛金が541百万円減少、電子記録債務が101百万円減少、未払法人税等が670百万円増加しておりま
す。純資産の部では、配当金の支払があったものの、親会社株主に帰属する当期純利益の計上により利益剰余金が
3,863百万円増加いたしました。自己資本比率は前連結会計年度末の73.5%から74.3%となりました。
- 2 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当連結会計年度における連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ
1,987百万円増加し、当連結会計年度末には6,968百万円となりました。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動による資金は、5,451百万円の収入(前連結会計年度は5,460百万円の収入)となりました。これは主に、
売上債権の増加により1,275百万円の支出、たな卸資産の増加により582百万円の支出、仕入債務の減少により644百万
円の支出及び、税金等調整前当期純利益が6,870百万円あったことによります。
なお、減価償却費は1,711百万円発生しております。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動による資金は、2,193百万円の支出(前連結会計年度は3,711百万円の支出)となりました。これは主に、
生産設備等の設備投資による有形固定資産の取得による支出が1,554百万円、無形固定資産の取得による支出が557百
万円、定期預金の預入による支出が5,181百万円及び、定期預金の払戻による収入が5,139百万円あったことによりま
す。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動による資金は、1,275百万円の支出(前連結会計年度は1,220百万円の支出)となりました。これは主に、
配当金の支払が1,180百万円あったことによります。
(参考)キャッシュ・フロー関連指標の推移
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
3月期 3月期 3月期 3月期 3月期
自己資本比率(%) 68.6 71.2 73.5 73.5 74.3
時価ベースの自己資本比率
127.7 217.4 203.3 144.5 143.5
(%)
キャッシュ・フロー対有利子
0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
負債比率(年)
インタレスト・カバレッジ・
507.5 441.7 423.2 1,118.2 1,908.2
レシオ(倍)
自己資本比率:自己資本/総資産
時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/キャッシュ・フロー
インタレスト・カバレッジ・レシオ:キャッシュ・フロー/利払い
(注1)いずれも連結ベースの財務数値により計算しております。
(注2)株式時価総額は自己株式を除く発行済株式数をベースに計算しております。
(注3)キャッシュ・フローは、営業キャッシュ・フローを利用しております。
(注4)有利子負債は連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象と
しております。
- 3 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(4)今後の見通し
今後の見通しにつきましては、新型コロナウイルスのワクチン普及に期待が高まるものの、より感染力の強い変異
株の感染拡大に対する懸念や変異株に対するワクチンの有効性の問題など依然不確実性が高い状況です。長期化して
いる新型コロナウイルス感染症の終息時期を見通すことは難しく、同感染症の影響により引き続き厳しい状況が見込
まれます。
このような環境の下、当社グループは、経営構想“EIKEN ROAD MAP 2019”において構造改革期と位置づけた3か
年の中期経営計画(2020年3月期~2022年3月期)を着実に推進し、グローバル企業“EIKEN”の実現に向けて社内体
制を整備し、持続的な成長と収益性向上を目指します。また、新型コロナウイルス検出試薬の安定供給及びグローバ
ル展開を通じて、引き続き同感染症対策への貢献に努めてまいります。
次期の業績見通しにつきましては、売上高40,400百万円(前期比4.5%増)、営業利益6,370百万円(同3.7%減)、
経常利益6,430百万円(同5.6%減)、親会社株主に帰属する当期純利益4,910百万円(同2.7%減)を予想しておりま
す。
なお、海外向け売上高は9,090百万円(同31.8%増)と売上比率で22.5%を見込んでおります。
(5)剰余金の配当等の決定に関する方針
当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の最重要課題のひとつと位置づけたうえで、財務体質の強化と積極的
な事業展開に必要な内部留保の充実を勘案し安定した配当政策を実施すること、また、中間配当と期末配当の年2回
の剰余金の配当を行うことを基本方針としております。具体的には、上記方針を踏まえ連結配当性向30%以上の配当
を目標といたします。これらの剰余金の配当の決定機関については、「会社法第459条第1項の規定に基づき、取締役
会の決議によって剰余金の配当等を行う。」旨定款に定めております。
当事業年度の期末配当金につきましては、2021年4月28日付「剰余金の配当(増配)および新型コロナウイルス感
染症対策支援活動への寄付に関するお知らせ」にて公表しておりますとおり、2021年3月期の業績が前回発表予想を
大幅に上回ったことを踏まえ、直近の配当予想1株当たり21円から1株当たり5円増配し、1株当たり26円とさせて
いただきます。すでに2020年12月1日に1株当たり15円の中間配当金をお支払しておりますので、年間配当金といた
しましては1株当たり41円となります。
次期の1株当たり配当金につきましては、普通配当金として、中間配当金20円、期末配当金21円を予定しておりま
す。内部留保につきましては、中長期的な視点にたって、経営基盤の強化を目指して研究開発や設備投資及び経営効
率の向上のための投資等に有効活用してまいります。
- 4 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性及び企業間の比較可能性を考慮し、当面は、日本基準で連結財務
諸表を作成する方針であります。
なお、国際会計基準の適用につきましては、今後の国内外の諸情勢を考慮の上、検討を進めていく方針でありま
す。
- 5 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 10,098 9,150
受取手形及び売掛金 11,017 12,298
リース債権 13 14
リース投資資産 275 290
有価証券 - 80
商品及び製品 4,342 4,492
仕掛品 1,460 1,654
原材料及び貯蔵品 1,371 1,619
その他 329 388
貸倒引当金 △4 △4
流動資産合計 28,903 29,983
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 19,223 19,812
減価償却累計額 △11,151 △11,725
建物及び構築物(純額) 8,071 8,086
機械装置及び運搬具 6,159 6,432
減価償却累計額 △4,936 △5,156
機械装置及び運搬具(純額) 1,222 1,276
工具、器具及び備品 3,852 4,454
減価償却累計額 △3,269 △3,474
工具、器具及び備品(純額) 582 979
土地 1,931 1,931
リース資産 425 353
減価償却累計額 △236 △204
リース資産(純額) 188 148
建設仮勘定 43 345
有形固定資産合計 12,041 12,768
無形固定資産 1,019 1,450
投資その他の資産
投資有価証券 3,487 3,410
長期預金 1,900 4,900
退職給付に係る資産 1,020 1,456
繰延税金資産 661 495
その他 1,305 1,232
貸倒引当金 △16 △14
投資その他の資産合計 8,357 11,481
固定資産合計 21,418 25,701
資産合計 50,322 55,685
- 6 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 4,586 4,044
電子記録債務 2,738 2,636
リース債務 376 377
未払法人税等 702 1,373
賞与引当金 745 763
返品調整引当金 5 8
その他 2,586 3,569
流動負債合計 11,740 12,772
固定負債
リース債務 829 782
資産除去債務 33 33
その他 416 423
固定負債合計 1,278 1,239
負債合計 13,018 14,012
純資産の部
株主資本
資本金 6,897 6,897
資本剰余金 7,935 7,973
利益剰余金 25,302 29,166
自己株式 △3,165 △3,142
株主資本合計 36,969 40,895
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 23 29
為替換算調整勘定 16 112
退職給付に係る調整累計額 △22 338
その他の包括利益累計額合計 17 479
新株予約権 316 296
純資産合計 37,303 41,672
負債純資産合計 50,322 55,685
- 7 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
(連結損益計算書)
【連結損益計算書】
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上高 36,585 38,667
売上原価 ※1 20,355 ※1 20,137
売上総利益 16,229 18,529
返品調整引当金戻入額 7 5
返品調整引当金繰入額 5 8
差引売上総利益 16,230 18,526
販売費及び一般管理費 ※2,※3 11,608 ※2,※3 11,914
営業利益 4,622 6,612
営業外収益
受取利息 8 17
受取配当金 4 2
受取賃貸料 14 16
受取補償金 5 62
業務受託料 5 -
補助金収入 21 49
その他 54 70
営業外収益合計 115 220
営業外費用
支払利息 4 2
投資有価証券評価損 - 1
支払補償費 - 11
支払手数料 5 -
保険解約損 - 4
その他 4 4
営業外費用合計 14 24
経常利益 4,723 6,808
特別利益
固定資産売却益 ※4 0 -
投資有価証券売却益 33 -
受取和解金 - ※5 110
特別利益合計 33 110
特別損失
固定資産除売却損 ※6 32 ※6 48
特別損失合計 32 48
税金等調整前当期純利益 4,724 6,870
法人税、住民税及び事業税 1,218 1,822
法人税等調整額 △32 3
法人税等合計 1,185 1,825
当期純利益 3,538 5,044
非支配株主に帰属する当期純利益 - -
親会社株主に帰属する当期純利益 3,538 5,044
- 8 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(連結包括利益計算書)
【連結包括利益計算書】
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
当期純利益 3,538 5,044
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △28 6
為替換算調整勘定 △71 95
退職給付に係る調整額 △101 360
その他の包括利益合計 ※1 △201 ※1 462
包括利益 3,337 5,507
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 3,337 5,507
非支配株主に係る包括利益 - -
- 9 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 6,897 7,935 22,869 △3,165 34,537
当期変動額
剰余金の配当 △1,106 △1,106
親会社株主に帰属する当期
純利益
3,538 3,538
自己株式の取得 △0 △0
株主資本以外の項目の当期
変動額(純額)
当期変動額合計 - - 2,432 △0 2,432
当期末残高 6,897 7,935 25,302 △3,165 36,969
その他の包括利益累計額
新株予約権 純資産合計
その他有価証券 退職給付に係る その他の包括利
評価差額金
為替換算調整勘定
調整累計額 益累計額合計
当期首残高 51 88 79 219 257 35,014
当期変動額
剰余金の配当 △1,106
親会社株主に帰属する当期
純利益
3,538
自己株式の取得 △0
株主資本以外の項目の当期
△28 △71 △101 △201 58 △143
変動額(純額)
当期変動額合計 △28 △71 △101 △201 58 2,289
当期末残高 23 16 △22 17 316 37,303
- 10 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 6,897 7,935 25,302 △3,165 36,969
当期変動額
剰余金の配当 △1,180 △1,180
親会社株主に帰属する当期
純利益
5,044 5,044
自己株式の取得 △0 △0
自己株式の処分 38 23 62
株主資本以外の項目の当期
変動額(純額)
当期変動額合計 - 38 3,863 22 3,925
当期末残高 6,897 7,973 29,166 △3,142 40,895
その他の包括利益累計額
新株予約権 純資産合計
その他有価証券 退職給付に係る その他の包括利
評価差額金
為替換算調整勘定
調整累計額 益累計額合計
当期首残高 23 16 △22 17 316 37,303
当期変動額
剰余金の配当 △1,180
親会社株主に帰属する当期
純利益
5,044
自己株式の取得 △0
自己株式の処分 62
株主資本以外の項目の当期
6 95 360 462 △19 443
変動額(純額)
当期変動額合計 6 95 360 462 △19 4,368
当期末残高 29 112 338 479 296 41,672
- 11 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益 4,724 6,870
減価償却費 1,627 1,711
貸倒引当金の増減額(△は減少) 14 △1
返品調整引当金の増減額(△は減少) △1 2
賞与引当金の増減額(△は減少) 6 18
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) △55 16
株式報酬費用 58 42
受取利息及び受取配当金 △13 △20
支払利息 4 2
為替差損益(△は益) △6 3
受取補償金 △5 △62
支払補償費 - 11
補助金収入 △21 △49
有形固定資産除売却損益(△は益) 32 48
投資有価証券売却損益(△は益) △33 -
受取和解金 - △110
売上債権の増減額(△は増加) 937 △1,275
たな卸資産の増減額(△は増加) △1,362 △582
その他の流動資産の増減額(△は増加) △68 △58
投資その他の資産の増減額(△は増加) 6 0
仕入債務の増減額(△は減少) 745 △644
その他の流動負債の増減額(△は減少) 40 386
その他 99 179
小計 6,727 6,488
利息及び配当金の受取額 12 23
利息の支払額 △4 △2
保険金の受取額 5 3
和解金の受取額 - 110
法人税等の支払額 △1,280 △1,172
法人税等の還付額 0 0
営業活動によるキャッシュ・フロー 5,460 5,451
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △2,307 △1,554
有形固定資産の売却による収入 9 0
無形固定資産の取得による支出 △500 △557
固定資産の除却による支出 △7 △35
投資有価証券の取得による支出 △3,021 -
投資有価証券の売却による収入 79 -
定期預金の預入による支出 △3,126 △5,181
定期預金の払戻による収入 5,100 5,139
その他の支出 60 △4
投資活動によるキャッシュ・フロー △3,711 △2,193
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の買取・処分による収入及び支出 △0 △0
配当金の支払額 △1,106 △1,180
その他 △114 △94
財務活動によるキャッシュ・フロー △1,220 △1,275
現金及び現金同等物に係る換算差額 4 4
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 532 1,987
現金及び現金同等物の期首残高 4,448 4,981
現金及び現金同等物の期末残高 ※1 4,981 ※1 6,968
- 12 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
1.連結の範囲に関する事項
(1)連結子会社の数及び名称 1社
栄研生物科技(中国)有限公司
(2)非連結子会社の数及び名称
該当事項はありません。
2.持分法の適用に関する事項
該当事項はありません。
3.連結子会社の事業年度等に関する事項
連結子会社である栄研生物科技(中国)有限公司の決算日は12月31日であります。
連結財務諸表の作成にあたっては、正規の決算に準ずる合理的な手続きによる決算(仮決算)を実施する方
法によって作成しております。
4.会計方針に関する事項
(1)重要な資産の評価基準及び評価方法
① 有価証券
a.満期保有目的の債券
償却原価法(定額法)
b.その他有価証券
(時価のあるもの)
決算日の市場価格等(株式については決算日前1ヶ月の市場価格の平均)に基づく時価法(評価差
額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
(時価のないもの)
移動平均法による原価法
② デリバティブ
時価法
③ たな卸資産
商品、製品、原材料及び仕掛品
移動平均法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)を
採用しております。
貯蔵品
最終仕入原価法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算
定)を採用しております。
(2)重要な減価償却資産の減価償却の方法
① 有形固定資産(リース資産を除く)
当社は定率法を採用し、在外連結子会社は定額法によっております。
ただし、当社は1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降
に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
建物及び構築物 10年~38年
機械装置及び運搬具 4年~10年
工具、器具及び備品 2年~8年
② 無形固定資産(リース資産を除く)
定額法
なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用
しております。
③ リース資産
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
- 13 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(3)重要な引当金の計上基準
① 貸倒引当金
売上債権等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債
権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
② 賞与引当金
従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、将来の支給見込額のうち当連結会計年度の負担額を
計上しております。
③ 返品調整引当金
当連結会計年度の売上高に対して予想される返品損失に備えるため、将来の返品見込損失額のうち、当
連結会計年度の負担額を計上しております。
(4)退職給付に係る会計処理の方法
① 退職給付見込額の期間帰属方法
退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につい
ては、給付算定式基準によっております。
② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(3年)に
よる定額法により費用処理しております。
数理計算上の差異については、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定
の年数(12年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理しており
ます。
③ 未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の会計処理方法
未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用については、税効果を調整の上、純資産の部における
その他の包括利益累計額の退職給付に係る調整累計額に計上しております。
(5)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準
外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理して
おります。なお、在外子会社の資産及び負債、収益及び費用は連結決算日の直物為替相場により円貨に換
算し、換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定に含めております。
(6)重要なヘッジ会計の方法
① ヘッジ会計の方法
為替変動リスクのヘッジについて振当処理の要件を充たしている場合には振当処理を採用しておりま
す。
② ヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針
当社の内規に基づき、為替変動リスクを回避する目的で行っております。
当連結会計年度にヘッジ会計を適用したヘッジ対象とヘッジ手段は以下のとおりであります。
ヘッジ手段…為替予約
ヘッジ対象…外貨建買入債務、外貨建未払金
③ ヘッジ有効性評価の方法
為替予約については、ヘッジ対象に対し同一通貨建による同一金額で同一期日の為替予約を各々の買入
債務、未払金に振当てております。そのため、その後の為替相場の変動による相関関係は完全に確保さ
れており、有効性の評価を省略しております。
(7)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
連結キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能な
預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月
以内に償還期限の到来する短期投資等からなっております。
(8)その他連結財務諸表作成のための重要な事項
消費税等の会計処理は、税抜方式によっております。
- 14 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(未適用の会計基準等)
・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日 企業会計基準委員会)
・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 2021年3月26日 企業会計基準委員
会)
(1)概要
国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議会(FASB)は、共同して収益認識に関する包括的な会
計基準の開発を行い、2014年5月に「顧客との契約から生じる収益」(IASBにおいてはIFRS第15号、FASBにおい
てはTopic606)を公表しており、IFRS第15号は2018年1月1日以後開始する事業年度から、Topic606は2017年12
月15日より後に開始する事業年度から適用される状況を踏まえ、企業会計基準委員会において、収益認識に関す
る包括的な会計基準が開発され、適用指針と合わせて公表されたものです。
企業会計基準委員会の収益認識に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、IFRS第15号と整合
性を図る便益の1つである財務諸表間の比較可能性の観点から、IFRS第15号の基本的な原則を取り入れることを
出発点とし、会計基準を定めることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮すべき項目があ
る場合には、比較可能性を損なわせない範囲で代替的な取扱いを追加することとされております。
(2)適用予定日
2022年3月期の期首から適用します。
(3)当該会計基準等の適用による影響
「収益認識に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現時点で評価中であ
ります。
(連結貸借対照表関係)
運転資金の効率的な調達を行うため当座貸越契約及び貸出コミットメント契約を締結しております。これら契約に
基づく当連結会計年度末の借入未実行残高は次のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
当座貸越極度額及び貸出コミットメン
5,400百万円 5,400百万円
トの総額
借入実行残高 -百万円 -百万円
差引額 5,400百万円 5,400百万円
- 15 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(連結損益計算書関係)
※1 期末たな卸高は収益性の低下に伴う簿価切下後の金額であり、次のたな卸資産評価損(洗替法による戻入額相
殺後の額)が売上原価に含まれております。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
△50百万円 6百万円
※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
給料 2,231百万円 2,292百万円
賞与引当金繰入額 397百万円 412百万円
退職給付費用 171百万円 200百万円
研究開発費 3,332百万円 3,086百万円
貸倒引当金繰入額 17百万円 △1百万円
※3 一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費の総額
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
3,332百万円 3,086百万円
※4 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
工具、器具及び備品 0百万円 -百万円
計 0百万円 -百万円
※5 受取和解金の内容は、取引先との係争に関し、仲裁判断により受領した和解金であります。
※6 固定資産除売却損の内容は次のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
建物及び構築物 0百万円 5百万円
機械装置及び運搬具 2百万円 4百万円
工具、器具及び備品 0百万円 2百万円
土地 11百万円 -百万円
ソフトウェア 1百万円 -百万円
解体撤去費用 16百万円 35百万円
計 32百万円 48百万円
- 16 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(連結包括利益計算書関係)
※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
その他有価証券評価差額金:
当期発生額 △8百万円 9百万円
組替調整額 △33 -
税効果調整前 △41 9
税効果額 12 △2
その他有価証券評価差額金 △28 6
為替換算調整勘定:
当期発生額 △71 95
退職給付に係る調整額:
当期発生額 △236 453
組替調整額 90 66
税効果調整前 △145 519
税効果額 44 △159
退職給付に係る調整額 △101 360
その他の包括利益合計 △201 462
- 17 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(連結株主資本等変動計算書関係)
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
当連結会計年度期 当連結会計年度増 当連結会計年度減 当連結会計年度末
首株式数(株) 加株式数(株) 少株式数(株) 株式数(株)
発行済株式
普通株式 43,541,438 - - 43,541,438
合計 43,541,438 - - 43,541,438
自己株式
普通株式 (注) 6,659,650 110 - 6,659,760
合計 6,659,650 110 - 6,659,760
(注)普通株式の自己株式数の増加110株は、単元未満株式の買取りによるものであります。
2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項
新株予約権の目的となる株式の数(株)
新株予約権の 当連結会計
区分 新株予約権の内訳 目的となる 当連結 当連結 当連結 当連結 年度末残高
株式の種類 会計年度 会計年度 会計年度 会計年度 (百万円)
期首 増加 減少 末
提出会社 ストック・オプション
- - - - - 316
(親会社) としての新株予約権
合計 - - - - - 316
3.配当に関する事項
(1)配当金支払額
配当金の総額 1株当たり
(決議) 株式の種類 基準日 効力発生日
(百万円) 配当額(円)
2019年4月25日
普通株式 626 17 2019年3月31日 2019年6月3日
取締役会
2019年10月25日
普通株式 479 13 2019年9月30日 2019年12月2日
取締役会
(2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの
配当金の総額 1株当たり配
(決議) 株式の種類 配当の原資 基準日 効力発生日
(百万円) 当額(円)
2020年4月28日 2020年 2020年
普通株式 626 利益剰余金 17
取締役会 3月31日 6月1日
- 18 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
当連結会計年度期 当連結会計年度増 当連結会計年度減 当連結会計年度末
首株式数(株) 加株式数(株) 少株式数(株) 株式数(株)
発行済株式
普通株式 43,541,438 - - 43,541,438
合計 43,541,438 - - 43,541,438
自己株式
普通株式 (注)1.2. 6,659,760 111 48,800 6,611,071
合計 6,659,760 111 48,800 6,611,071
(注)1.普通株式の自己株式数の増加111株は、単元未満株式の買取りによるものであります。
2.普通株式の自己株式数の減少48,800株は、ストックオプションの権利行使によるものであります。
2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項
新株予約権の目的となる株式の数(株)
新株予約権の 当連結会計
区分 新株予約権の内訳 目的となる 当連結 当連結 当連結 当連結 年度末残高
株式の種類 会計年度 会計年度 会計年度 会計年度 (百万円)
期首 増加 減少 末
提出会社 ストック・オプション
- - - - - 296
(親会社) としての新株予約権
合計 - - - - - 296
3.配当に関する事項
(1)配当金支払額
配当金の総額 1株当たり
(決議) 株式の種類 基準日 効力発生日
(百万円) 配当額(円)
2020年4月28日
普通株式 626 17 2020年3月31日 2020年6月1日
取締役会
2020年10月26日
普通株式 553 15 2020年9月30日 2020年12月1日
取締役会
(2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの
配当金の総額 1株当たり配
(決議) 株式の種類 配当の原資 基準日 効力発生日
(百万円) 当額(円)
2021年4月28日 2021年 2021年
普通株式 960 利益剰余金 26
取締役会 3月31日 6月4日
- 19 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
現金及び預金勘定 10,098百万円 9,150百万円
預入期間が3か月を超える定期預金 △5,117百万円 △2,181百万円
現金及び現金同等物 4,981百万円 6,968百万円
(リース取引関係)
(借主側)
1.ファイナンス・リース取引
所有権移転外ファイナンス・リース取引
① リース資産の内容
有形固定資産
研究開発設備及び事務機器(工具、器具及び備品)並びに生産設備(機械装置及び運搬具)であります。
② リース資産の減価償却の方法
連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (2)重要な減価償却資産の
減価償却の方法」に記載のとおりであります。
2.オペレーティング・リース取引
オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
1年内 234 226
1年超 624 458
合計 859 684
- 20 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(貸主側)
ファイナンス・リース取引
(1)リース投資資産の内訳
① 流動資産 (単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
リース料債権部分 291 307
受取利息相当額 △16 △16
リース投資資産 275 290
② 投資その他の資産 (単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
リース料債権部分 723 716
受取利息相当額 △25 △25
リース投資資産 697 691
(2)リース投資資産に係るリース料債権部分の連結決算日後の回収予定額
① 流動資産 (単位:百万円)
前連結会計年度
(2020年3月31日)
1年超 2年超 3年超 4年超
1年以内 5年超
2年以内 3年以内 4年以内 5年以内
リース債権 14 - - - - -
リース投資資産 291 - - - - -
(単位:百万円)
当連結会計年度
(2021年3月31日)
1年超 2年超 3年超 4年超
1年以内 5年超
2年以内 3年以内 4年以内 5年以内
リース債権 14 - - - - -
リース投資資産 307 - - - - -
② 投資その他の資産 (単位:百万円)
前連結会計年度
(2020年3月31日)
1年超 2年超 3年超 4年超
1年以内 5年超
2年以内 3年以内 4年以内 5年以内
リース債権 - 14 12 - - -
リース投資資産 - 249 202 138 65 66
(単位:百万円)
当連結会計年度
(2021年3月31日)
1年超 2年超 3年超 4年超
1年以内 5年超
2年以内 3年以内 4年以内 5年以内
リース債権 - 12 - - - -
リース投資資産 - 259 195 123 84 53
- 21 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)及び当連結会計年度(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当社グループは、検査薬事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(1株当たり情報)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
1株当たり純資産額 1,002.86円 1,120.36円
1株当たり当期純利益 95.95円 136.65円
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 95.21円 135.60円
(注)1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりでありま
す。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
1株当たり当期純利益
親会社株主に帰属する当期純利益
3,538 5,044
(百万円)
普通株主に帰属しない金額(百万円) - -
普通株式に係る親会社株主に帰属する
3,538 5,044
当期純利益(百万円)
期中平均株式数(千株) 36,881 36,917
潜在株式調整後1株当たり当期純利益
親会社株主に帰属する当期純利益調整額
- -
(百万円)
普通株式増加数(千株) 288 284
(うち新株予約権) (288) (284)
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1
株当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在 ――――
株式の概要
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
- 22 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
4.個別財務諸表及び主な注記
(1)貸借対照表
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 9,834 8,827
受取手形 522 433
売掛金 10,493 11,861
リース債権 13 14
リース投資資産 275 290
有価証券 - 80
商品及び製品 4,304 4,461
仕掛品 1,432 1,621
原材料及び貯蔵品 1,363 1,632
前払費用 160 166
その他 161 213
貸倒引当金 △4 △4
流動資産合計 28,557 29,598
固定資産
有形固定資産
建物 17,004 17,560
減価償却累計額 △10,125 △10,596
建物(純額) 6,878 6,964
構築物 1,510 1,456
減価償却累計額 △653 △682
構築物(純額) 856 773
機械及び装置 5,848 6,092
減価償却累計額 △4,692 △4,882
機械及び装置(純額) 1,156 1,209
車両運搬具 35 37
減価償却累計額 △27 △28
車両運搬具(純額) 7 9
工具、器具及び備品 3,835 4,435
減価償却累計額 △3,257 △3,460
工具、器具及び備品(純額) 577 975
土地 1,931 1,931
リース資産 421 349
減価償却累計額 △234 △201
リース資産(純額) 186 147
建設仮勘定 43 345
有形固定資産合計 11,639 12,356
無形固定資産
特許権 2 2
ソフトウエア 753 587
その他 107 693
無形固定資産合計 863 1,283
- 23 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
投資その他の資産
投資有価証券 3,487 3,410
出資金 0 0
関係会社出資金 1,316 1,316
破産更生債権等 12 10
長期前払費用 64 110
長期預金 1,900 4,900
生命保険積立金 262 167
前払年金費用 1,051 969
繰延税金資産 648 642
リース投資資産 697 691
その他 267 252
貸倒引当金 △16 △14
投資その他の資産合計 9,693 12,456
固定資産合計 22,196 26,097
資産合計 50,753 55,696
負債の部
流動負債
支払手形 13 3
買掛金 4,590 4,073
電子記録債務 2,738 2,636
リース債務 375 377
未払金 2,001 2,356
未払費用 203 243
未払法人税等 702 1,373
前受金 25 52
預り金 42 81
賞与引当金 745 763
返品調整引当金 5 8
その他 289 808
流動負債合計 11,733 12,776
固定負債
リース債務 829 782
資産除去債務 33 33
その他 416 423
固定負債合計 1,278 1,239
負債合計 13,012 14,016
- 24 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 6,897 6,897
資本剰余金
資本準備金 7,892 7,892
その他資本剰余金 42 81
資本剰余金合計 7,935 7,973
利益剰余金
利益準備金 338 338
その他利益剰余金
圧縮記帳積立金 82 74
別途積立金 4,330 4,330
繰越利益剰余金 20,984 24,881
利益剰余金合計 25,734 29,624
自己株式 △3,165 △3,142
株主資本合計 37,401 41,353
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金 23 29
評価・換算差額等合計 23 29
新株予約権 316 296
純資産合計 37,741 41,679
負債純資産合計 50,753 55,696
- 25 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(2)損益計算書
(単位:百万円)
前事業年度 当事業年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上高
製品売上高 16,391 19,276
商品売上高 20,172 19,333
売上高合計 36,564 38,610
売上原価
商品及び製品期首たな卸高 3,526 4,304
当期製品製造原価 6,258 6,854
当期商品仕入高 15,036 13,507
商品及び製品期末たな卸高 4,304 4,461
売上原価合計 20,517 20,204
売上総利益 16,047 18,405
返品調整引当金戻入額 7 5
返品調整引当金繰入額 5 8
差引売上総利益 16,048 18,402
販売費及び一般管理費 ※1 11,428 ※1 11,728
営業利益 4,620 6,674
営業外収益
受取利息 5 12
受取配当金 4 2
受取補償金 5 62
業務受託料 5 -
為替差益 15 0
補助金収入 21 49
その他 40 54
営業外収益合計 98 182
営業外費用
支払利息 4 2
コミットメントフィー 3 2
投資有価証券評価損 - 1
保険解約損 - 4
支払補償費 - 11
支払手数料 5 -
その他 1 0
営業外費用合計 14 23
経常利益 4,703 6,833
特別利益
固定資産売却益 ※2 0 -
投資有価証券売却益 33 -
受取和解金 - ※3 110
特別利益合計 33 110
特別損失
固定資産除売却損 ※4 32 ※4 48
特別損失合計 32 48
税引前当期純利益 4,705 6,896
法人税、住民税及び事業税 1,218 1,822
法人税等調整額 △31 3
法人税等合計 1,186 1,825
当期純利益 3,518 5,070
- 26 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(3)株主資本等変動計算書
前事業年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本剰余金 利益剰余金
資本金
その他利益剰余金
自己株式
株主資本
その他資本 合計
資本準備金 利益準備金
剰余金 圧縮記帳 繰越利益
積立金
別途積立金
剰余金
当期首残高 6,897 7,892 42 338 90 4,330 18,563 △3,165 34,989
当期変動額
圧縮記帳積立金の取崩 △8 8 -
剰余金の配当 △1,106 △1,106
当期純利益 3,518 3,518
自己株式の取得 △0 △0
株主資本以外の項目の当期変動
額(純額)
当期変動額合計 - - - - △8 - 2,420 △0 2,412
当期末残高 6,897 7,892 42 338 82 4,330 20,984 △3,165 37,401
評価・換算
差額等
新株予約権 純資産合計
その他有価
証券評価差
額金
当期首残高 51 257 35,299
当期変動額
圧縮記帳積立金の取崩 -
剰余金の配当 △1,106
当期純利益 3,518
自己株式の取得 △0
株主資本以外の項目の当期変動
△28 58 29
額(純額)
当期変動額合計 △28 58 2,441
当期末残高 23 316 37,741
- 27 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
当事業年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本剰余金 利益剰余金
資本金
その他利益剰余金
自己株式
株主資本
その他資本 合計
資本準備金 利益準備金
剰余金 圧縮記帳 繰越利益
積立金
別途積立金
剰余金
当期首残高 6,897 7,892 42 338 82 4,330 20,984 △3,165 37,401
当期変動額
圧縮記帳積立金の取崩 △7 7 -
剰余金の配当 △1,180 △1,180
当期純利益 5,070 5,070
自己株式の取得 △0 △0
自己株式の処分 38 23 62
株主資本以外の項目の当期変動
額(純額)
当期変動額合計 - - 38 - △7 - 3,897 22 3,951
当期末残高 6,897 7,892 81 338 74 4,330 24,881 △3,142 41,353
評価・換算
差額等
新株予約権 純資産合計
その他有価
証券評価差
額金
当期首残高 23 316 37,741
当期変動額
圧縮記帳積立金の取崩 -
剰余金の配当 △1,180
当期純利益 5,070
自己株式の取得 △0
自己株式の処分 62
株主資本以外の項目の当期変動
6 △19 △13
額(純額)
当期変動額合計 6 △19 3,938
当期末残高 29 296 41,679
- 28 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(4)個別財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(重要な会計方針)
1.有価証券の評価基準及び評価方法
(1)満期保有目的の債券
償却原価法(定額法)
(2)子会社株式
移動平均法による原価法
(3)その他有価証券
(時価のあるもの)
決算日の市場価格等(株式については、決算日前1ヶ月の市場価格の平均)に基づく時価法(評価差
額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
(時価のないもの)
移動平均法による原価法
2.デリバティブの評価基準及び評価方法
時価法
3.たな卸資産の評価基準及び評価方法
(1)商品、製品、原材料及び仕掛品
移動平均法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)を採
用しております。
(2)貯蔵品
最終仕入原価法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
を採用しております。
4.固定資産の減価償却の方法
(1)有形固定資産(リース資産を除く)
定率法
ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得
した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
建物 15年~38年
構築物 10年~30年
機械及び装置 8年
車両運搬具 4年~6年
工具、器具及び備品 2年~8年
(2)無形固定資産(リース資産を除く)
定額法
なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用
しております。
(3)リース資産
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
5.引当金の計上基準
(1)貸倒引当金
売上債権等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債
権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
(2)賞与引当金
従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、将来の支給見込額のうち当事業年度の負担額を計上
しております。
(3)返品調整引当金
当事業年度の売上高に対して予想される返品損失に備えるため、将来の返品見込損失額のうち当事業年
度の負担額を計上しております。
- 29 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(4)退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計
上しております。
①退職給付見込額の期間帰属方法
退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法につい
ては、給付算定式基準によっております。
②数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(3
年)による定額法により費用処理しております。
数理計算上の差異については、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定
の年数(12年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌事業年度から費用処理してお
ります。
6.重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準
外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しておりま
す。
7.ヘッジ会計の方法
(1)ヘッジ会計の方法
為替変動リスクのヘッジについて振当処理の要件を充たしている場合には振当処理を採用しておりま
す。
(2)ヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針
当社の内規に基づき、為替変動リスクを回避する目的で行っております。
当事業年度にヘッジ会計を適用したヘッジ対象とヘッジ手段は以下のとおりであります。
ヘッジ手段…為替予約
ヘッジ対象…外貨建買入債務、外貨建未払金
(3)ヘッジ有効性評価の方法
為替予約については、ヘッジ対象に対し同一通貨建による同一金額で同一期日の為替予約を各々の買入
債務、未払金に振当てております。そのため、その後の為替相場の変動による相関関係は完全に確保さ
れており、有効性の評価を省略しております。
8.退職給付に係る会計処理
退職給付に係る未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の未処理額の会計処理の方法は、連結財務諸
表におけるこれらの会計処理の方法と異なっております。
9.消費税等の会計処理
税抜方式によっております。
- 30 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(貸借対照表関係)
運転資金の効率的な調達を行うため当座貸越契約及び貸出コミットメント契約を締結しております。これら契約に
基づく当事業年度末の借入未実行残高は次のとおりであります。
前事業年度 当事業年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
当座貸越極度額及び貸出コミットメン
5,400百万円 5,400百万円
トの総額
借入実行残高 -百万円 -百万円
差引額 5,400百万円 5,400百万円
- 31 -
栄研化学㈱(4549) 2021年3月期 決算短信
(損益計算書関係)
※1 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度49%、当事業年度45%、一般管理費に属する費用のおお
よその割合は前事業年度51%、当事業年度55%であります。
販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
前事業年度 当事業年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
給料 2,193百万円 2,246百万円
賞与引当金繰入額 397百万円 412百万円
退職給付費用 171百万円 200百万円
法定福利費 534百万円 574百万円
旅費交通費 556百万円 303百万円
荷造運送費 676百万円 725百万円
研究開発費 3,296百万円 3,055百万円
減価償却費 378百万円 379百万円