4499 J-Speee 2021-08-13 15:00:00
2021年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年8月13日
上場会社名 株式会社Speee 上場取引所 東
コード番号 4499 URL https://speee.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役 (氏名)大塚 英樹
問合せ先責任者 (役職名) 取締役 経営管理本部長 (氏名)西田 正孝 TEL 050(1748)0088
四半期報告書提出予定日 2021年8月13日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無:有
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2021年9月期第3四半期の連結業績(2020年10月1日~2021年6月30日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益 EBITDA
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年9月期第3四半期 9,342 37.5 852 24.9 855 29.6 907 29.5 503 △18.9
2020年9月期第3四半期 6,796 - 682 - 659 - 701 - 620 -
(注)包括利益 2021年9月期第3四半期 497百万円 (△19.8%) 2020年9月期第3四半期 620百万円 (-%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年9月期第3四半期 50.19 49.26
2020年9月期第3四半期 70.35 -
(注)1.当社は、2020年9月期第3四半期の対前年同四半期増減率については、2019年9月期第3四半期における四半
期連結財務諸表を作成していないため、記載しておりません。
2.2020年9月期第3四半期の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、
当社株式は2020年9月期第3四半期連結累計期間末において非上場であり、期中平均株価が把握できないため
記載しておりません。
3.EBITDA=税金等調整前四半期純利益+支払利息+減価償却費+のれん償却費
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年9月期第3四半期 7,399 4,515 61.0
2020年9月期 7,336 3,997 54.5
(参考)自己資本 2021年9月期第3四半期 4,514百万円 2020年9月期 3,996百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年9月期 - 0.00 - 0.00 0.00
2021年9月期 - 0.00 -
2021年9月期(予想) 0.00 0.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2021年9月期の連結業績予想(2020年10月1日~2021年9月30日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 12,589 34.7 1,051 35.2 1,013 50.1 561 37.7 55.87
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年9月期3Q 10,095,750株 2020年9月期 9,901,900株
② 期末自己株式数 2021年9月期3Q 50株 2020年9月期 -株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年9月期3Q 10,031,268株 2020年9月期3Q 8,825,109株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についての注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
断する一定の前提に基づいており、その達成を当社が約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
様々な要因により異なる可能性があります。
業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用に当たっての注意事項等については、添付資料P.3「1.当四
半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
(四半期決算補足説明資料の入手方法)
四半期決算補足説明資料はTDnetで同日開示しています。
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 5
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 5
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 7
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 8
- 1 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(報告セグメントの変更等について)
第2四半期連結会計期間より、従来、「X-Tech事業」としていた報告セグメントの名称を「不動産DX事業」に、
「MarTech事業」としていた報告セグメントの名称を「マーケティングDX事業」に変更しております。詳細
は、「2.四半期連結財務諸表及び主な注記 (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項(セグメント情報
等)」をご参照ください。
(1)経営成績に関する説明
当社グループは「解き尽くす。未来を引きよせる。」をミッションとし、分散したデータを活用可能な形に整
理・統合することで価値に変換するデータインテリジェンス能力をもとに複数産業の課題解決に注力しておりま
す。
具体的にはデジタル化が進んでこなかった市場において生活者(消費者)と事業者を、デジタル化を通じて最適
な形でマッチングすることを目指す不動産DX事業、データの利活用によって企業のマーケティングを高度化するこ
とを目指すマーケティングDX事業を運営しております。
昨今においては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う緊急事態宣言発令による外出自粛に
より、新規顧客開拓に対して一時的な影響が生じた一方、ビジネスにおけるオンライン活用の重要性が増したこと
でデジタル化の加速が生じ、当社グループの事業機会が拡大しております。
この結果、当第3四半期連結累計期間の経営成績は、売上高9,342,310千円(前年同期比37.5%増)、営業利益
852,971千円(前年同期比24.9%増)、経常利益855,096千円(前年同期比29.6%増)、親会社株主に帰属する四半
期純利益503,464千円(前年同期比18.9%減)となりました。
なお、当社グループでは、事業基盤の強化や拡大を積極的に目指していく中、各国の会計基準の差異にとらわれ
ることなく企業比較が可能なEBITDA(税金等調整前四半期純利益+支払利息+減価償却費+のれん償却費)を経営
指標として重視しており、当第3四半期連結累計期間のEBITDAは907,937千円(前年同期比29.5%増)となりまし
た。
セグメント別の経営成績は、次のとおりであります。
なお、前第4四半期連結会計期間より、報告セグメントの区分を変更しており、以下の前年同四半期比較につい
ては、前年同四半期の数値を変更後のセグメント区分に組み替えた数値で比較しております。
また、セグメントの売上高につきましては、外部顧客への売上高を記載しております。
①不動産DX事業
不動産DX事業は、デジタル化が進んでこなかった市場において、生活者(消費者)と事業者を、デジタル化を通
じて最適な形でマッチングすることを目指しており、主に「イエウール」「ヌリカエ」が属しております。
「イエウール」「ヌリカエ」共に営業活動が堅調であることに加え、自社サービスの充実及び他社メディアとの
提携により継続的に集客力を強化したことで、紹介数が伸長しました。また、介護・福祉領域を新たに開始した
他、不動産売却領域、リフォーム領域においても新サービスを立ち上げ投資強化をしております。
この結果、売上高は4,339,549千円(前年同期比74.8%増)、セグメント利益は675,701千円(前年同期比17.9%
増)となりました。
②マーケティングDX事業
マーケティングDX事業は、顧客企業のデータ資産を利活用し、マーケティング活動を高度化することを目指して
おり、「コンサルティングサービス」「プロダクト」の2形態からなるサービスを提供しております。「コンサル
ティングサービス」においては、国内企業におけるWebマーケティングの強化及びデータ活用意欲の高まりや、ウ
ェビナー等による営業及びコンサルティング活動のオンライン化を推進したことにより、案件獲得が堅調に推移し
ました。「プロダクト」においては、ネイティブアド配信プラットフォーム「UZOU」のアルゴリズム開発に注力
し、広告主の広告効果最大化及び媒体社の満足度向上に向け取り組みました。
この結果、売上高は4,980,757千円(前年同期比16.1%増)、セグメント利益は1,492,793千円(前年同期比
17.4%増)となりました。
- 2 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
③その他
その他には、「Data Platform事業」「ヘルスケア事業」が属しており、サービス拡販に向けて取り組む一方、
引き続きサービス開発に注力しました。「Data Platform事業」においては、複数の異なるブロックチェーン間の
インターオペラビリティ(相互運用性)実現に向け研究開発を進めてまいりました。また複数の実証実験を行って
まいりました。
この結果、売上高は22,004千円(前年同期比9.2%減)、セグメント損失は219,388千円(前年同四半期はセグメ
ント損失312,087千円)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期連結会計期間末における流動資産は6,628,028千円となり、前連結会計年度末に比べ37,590千円増
加いたしました。これは主に、受取手形及び売掛金が463,446千円、その他が174,859千円増加、現金及び預金が
591,302千円減少したことによるものであります。固定資産は771,881千円となり、前連結会計年度末に比べ26,068
千円増加いたしました。これは主に、ソフトウエアが20,517千円増加したことによるものであります。
この結果、総資産は、7,399,910千円となり、前連結会計年度末に比べ63,658千円増加いたしました。
(負債)
当第3四半期連結会計期間末における流動負債は2,247,541千円となり、前連結会計年度末に比べ197,628千円減
少いたしました。これは主に、短期借入金が300,000千円、1年内返済予定の長期借入金が75,018千円減少、未払
金が140,618千円、未払法人税が64,868千円増加したことによるものであります。固定負債は636,775千円となり、
前連結会計年度末に比べ256,832千円減少いたしました。これは、長期借入金が315,986千円減少、資産除去債務が
59,153千円増加したことによるものであります。
この結果、負債合計は、2,884,317千円となり、前連結会計年度末に比べ454,461千円減少いたしました。
(純資産)
当第3四半期連結会計期間末における純資産は4,515,592千円となり、前連結会計年度末に比べ518,119千円増加
いたしました。これは主に、資本金が7,541千円、資本剰余金が7,541千円、親会社株主に帰属する四半期純利益の
計上により利益剰余金が509,371千円増加したことによるものであります。
この結果、自己資本比率は61.0%(前連結会計年度末は54.5%)となりました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年9月期の連結業績予想は、2020年11月13日に公表しました連結業績予想を変更しております。詳細につい
ては、2021年5月14日公表の「2021年9月期連結業績予想の修正に関するお知らせ」をご覧ください。
- 3 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年9月30日) (2021年6月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 4,979,609 4,388,306
受取手形及び売掛金 1,466,793 1,930,240
その他 188,160 363,019
貸倒引当金 △44,125 △53,538
流動資産合計 6,590,437 6,628,028
固定資産
有形固定資産 36,632 135,527
無形固定資産
ソフトウエア 101,305 121,823
ソフトウエア仮勘定 28,294 17,121
その他 2,013 1,761
無形固定資産合計 131,613 140,706
投資その他の資産 577,568 495,648
固定資産合計 745,813 771,881
資産合計 7,336,251 7,399,910
負債の部
流動負債
買掛金 453,350 441,688
短期借入金 300,000 -
1年内返済予定の長期借入金 504,666 429,648
未払金 339,042 479,660
未払費用 157,199 217,779
未払法人税等 246,571 311,439
賞与引当金 157,301 88,488
資産除去債務 20,121 -
その他 266,918 278,838
流動負債合計 2,445,170 2,247,541
固定負債
長期借入金 864,265 548,279
資産除去債務 29,343 88,496
固定負債合計 893,608 636,775
負債合計 3,338,778 2,884,317
純資産の部
株主資本
資本金 1,363,957 1,371,498
資本剰余金 1,353,967 1,361,508
利益剰余金 1,272,430 1,781,802
自己株式 - △192
株主資本合計 3,990,354 4,514,617
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 △50 0
為替換算調整勘定 5,907 -
その他の包括利益累計額合計 5,856 0
新株予約権 1,262 974
純資産合計 3,997,472 4,515,592
負債純資産合計 7,336,251 7,399,910
- 4 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年10月1日 (自 2020年10月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
売上高 6,796,748 9,342,310
売上原価 3,116,433 3,519,157
売上総利益 3,680,314 5,823,152
販売費及び一般管理費 2,997,589 4,970,181
営業利益 682,725 852,971
営業外収益
受取利息 198 9,425
投資事業組合運用益 - 16,137
為替差益 - 13,408
助成金収入 800 -
その他 282 3,398
営業外収益合計 1,280 42,368
営業外費用
支払利息 5,570 5,351
貸倒引当金繰入額 - 34,071
為替差損 5,870 -
上場関連費用 10,452 -
その他 2,458 820
営業外費用合計 24,351 40,243
経常利益 659,654 855,096
特別利益
固定資産売却益 - 1,798
特別利益合計 - 1,798
税金等調整前四半期純利益 659,654 856,895
法人税、住民税及び事業税 2,006 268,519
法人税等調整額 36,767 84,910
法人税等合計 38,774 353,430
四半期純利益 620,879 503,464
親会社株主に帰属する四半期純利益 620,879 503,464
- 5 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年10月1日 (自 2020年10月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
四半期純利益 620,879 503,464
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △56 51
為替換算調整勘定 - △5,907
その他の包括利益合計 △56 △5,855
四半期包括利益 620,823 497,609
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 620,823 497,609
- 6 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
- 7 -
株式会社Speee(4499)
2021年9月期 第3四半期決算短信
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
第2四半期連結会計期間より、報告セグメントの記載順序を変更しております。これに伴い、前第3四半期連
結累計期間の報告セグメントの記載順序を同様に変更しております。
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2019年10月1日 至 2020年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
合計
マーケティン (注)1 (注)2 計上額
不動産DX 計
グDX (注)3
売上高
外部顧客への売上高 2,482,084 4,290,441 6,772,526 24,222 6,796,748 - 6,796,748
セグメント間の内部
- 886 886 - 886 △886 -
売上高又は振替高
計 2,482,084 4,291,327 6,773,412 24,222 6,797,634 △886 6,796,748
セグメント利益
573,022 1,271,403 1,844,426 △312,087 1,532,338 △849,613 682,725
又は損失(△)
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、Data Platform事業、海外
事業及びヘルスケア事業を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失(△)の調整額△849,613千円は、各報告セグメントに配分していない全社
費用が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2020年10月1日 至 2021年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
合計
マーケティン (注)1 (注)2 計上額
不動産DX 計
グDX (注)3
売上高
外部顧客への売上高 4,339,549 4,980,757 9,320,306 22,004 9,342,310 - 9,342,310
セグメント間の内部
- 7,761 7,761 - 7,761 △7,761 -
売上高又は振替高
計 4,339,549 4,988,518 9,328,068 22,004 9,350,072 △7,761 9,342,310
セグメント利益
675,701 1,492,793 2,168,494 △219,388 1,949,105 △1,096,134 852,971
又は損失(△)
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、Data Platform事業及びヘ
ルスケア事業を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,096,134千円は、各報告セグメントに配分していない全
社費用が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
前第4四半期連結会計期間より、「Data Platform事業」について量的な重要性が低下したため、「その
他」に含めて記載する方法に変更しております。
第2四半期連結会計期間において、従来、「X-Tech事業」としていた報告セグメントの名称を「不動産DX
事業」に、「MarTech事業」としていた報告セグメントの名称を「マーケティングDX事業」に変更しており
ます。当該変更は名称変更のみであり、セグメント情報に与える影響はありません。
なお、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報は、当第3四半期連結累計期間の報告セグメントの区
分に基づき作成したものを開示しております。
- 8 -