4485 M-JTOWER 2021-02-05 15:00:00
2021年3月期第3四半期 決算説明資料 [pdf]

FY03/2021 Q3




               2020年度 第3四半期
                  決算説明資料

                  2021年2月5日
                 株式会社JTOWER
目次

1    2020年度 第3四半期業績


2    2020年度 通期業績予想


3    経営トピックス


4    成長戦略


5    SDGsへの取組み


6    Appendix
    1   2020年度 第3四半期(累計) 業績ハイライト
連結売上高は前年Q3累計対比+50%の2,588百万円と高成長を継続
•       下期からのナビック連結除外の影響を除く連結売上高は、前年Q3累計対比+56%の成長
•       国内IBS事業の売上高は前年Q3累計対比+69%の2,046百万円と売上成長を牽引
•       売上高に占めるインフラシェア売上高*¹比率は87%と売上基盤は安定

営業利益が好調に推移し、収益性が改善
•       インフラシェア売上高の拡大に加え、ナビックの連結除外や採用の後ずれ・リモートワーク
        継続等により販管費が減少し、連結営業利益は、前年Q3累計16百万円から291百万円に拡大
•       連結EBITDAは、前年Q3累計対比約2倍の968百万円

第3四半期は順調に推移
• 新型コロナウイルス影響も想定以内の範囲に留まり、全体として業績予想に対して順調に推移
• 国内IBS事業の導入物件数は、通期68件増の見込みに対し、想定を上回るペースで進捗
  また、新規導入予定物件数も100件を超えて好調に推移
• 今後の成長領域である5G IBS・タワーシェアリング等においては、来期以降の本格展開に向けて
  今期中にビジネスモデルの策定や体制構築を着実に実施
*1: 長期契約に基づくインフラシェアリング関連の売上高。詳細は、「Appendix.各事業におけるインフラシェア・その他売上高の区分」を参照
                                                      3
1    第3四半期業績における新型コロナウイルスの影響

                下期予想の前提               Q3業績における影響


                                  サービス開始の大きな後ずれ影響は無く、
            工事の遅れや建物オープン時期の延期
                                  導入物件数は想定を上回り推移
    国内IBS   によるサービス開始の後ずれを織り込む
                                  (緊急事態宣言下の2月上旬時点に
            (1カ月程度)
                                  おいても、大きな後ずれ影響は無し)



            ※ 3カ月ずれでの決算取り込み
                                  第3四半期 (7~9月) において、
    海外IBS   第3四半期 (7~9月) において、    想定通り影響が顕在化
            一部影響が顕在化することを織り込む


            下期からのナビック連結除外により、影響
ソリューション     は限定的
                                  想定どおりに推移


            採用活動は、後ずれ分のキャッチアップを
                                  採用は若干の後ずれ、また、引き続き
コスト関連       進める
                                  リモートワーク体制を継続しているが、
(販管費)       オフィス・出張等の経費については、徐々
                                  概ね計画通りに推移
            に平常化することを想定

                              4
  1    2020年度 第3四半期(累計) 連結業績概況 – PL
⚫ 売上高は2,588百万円(前期比+50%)下期より連結除外のナビックを除くと+56%の成長
  EBITDAは968百万円(同約2倍)営業利益は、前年同期16百万円から291百万円に拡大
                                      2019年度                             2020年度
                                                                                  前年同期比
      (百万円)                          Q3累計実績                  Q3累計実績
                                                                             増減           %

      売上高                                        1,729            2,588           +858     +49.7%


      EBITDA *¹                                   487                 968         +480     +98.5%


                   EBITDA マージン                  28.2%            37.4%        +9.2pt           -


      営業利益                                         16                 291         +274   +1,628.9%


                      営業利益率                      1.0%            11.3%       +10.3pt           -


      経常利益                                        -36                 264         +301         -


      最終利益                                        -67                 260         +327         -



      設備投資に係る投資CF         *²                       -            △ 1,981            -           -

*1:   EBITDA=営業利益+減価償却費+のれん償却額+長期前払費用償却額
*2:   未監査の数値。2020年度第1四半期実績より算出のため、前期数値は「-」で記載            5
1   2020年度 第3四半期 連結業績概況 – BS①
⚫ 設備投資を上回るインフラシェア売上高の拡大により、現金及び預金が88億円(前期末よ
  り16億円増加)となり、財務健全性は堅調に推移

                  2019年度                             2020年度

    (百万円)         2020年3月末               2020年12月末            増減

     流動資産                  8,032                 9,335             +1,303

      現金及び預金                 7,188               8,771             +1,583

      受取手形及び売掛金               482                    418              - 64

     固定資産                  6,614                 7,539              +925

      有形固定資産                 5,860               6,846              +986

      のれん                     579                    343            - 236

    資産合計                14,646                  16,875             +2,228

    主要財務指標

     有利子負債                   1,083               1,283              +200

     純有利子負債                -6,104               -7,488             - 1,383

     自己資本比率                45.3%                 40.9%             - 4.4pt

                                     6
1    2020年度 第3四半期 連結業績概況 – BS②
⚫ IBS事業の導入物件数拡大に伴い、前受収益及び長期前受収益(将来計上される売上
  相当)が着実に増加
                           2019年度                             2020年度

       (百万円)               2020年3月末               2020年12月末            増減

        流動負債                        3,288                 3,978              +689

         買掛金                           193                    142             - 51

         短期借入金 *¹                       45                    210            +165

         未払金                          1,204                   870            - 333

         前受収益                         1,525               2,355              +829

        固定負債                        4,723                 5,989             +1,265

         長期借入金                         300                    230             - 70

         長期前受収益                       3,869               5,161             +1,291

       負債合計                         8,011                 9,967             +1,955

       純資産合計                        6,635                 6,908              +273

         資本金                          4,272               4,294               +22

         資本剰余金                        2,433               2,456               +22

       負債及び純資産合計                 14,646                  16,875             +2,228

    *1: 1年内返済予定の長期借入金を含む
                                              7
 1         連結売上高の推移
⚫ インフラシェア売上高*¹は、前年Q3累計対比+56%成長、連結売上高に占める割合=87%と
  売上基盤は安定。Q3実績(3か月)においても、想定を上回り進捗
⚫ その他売上高は、ナビック連結除外と請負工事売上(その他売上高に計上)の平常化により、
  前四半期対比で減少
                                           インフラシェア売上高成長率                                             2,588
(百万円)                                           (前年Q3累計対比)
                                                                     +56%                              87
                                                                                                      243
                                                                                  910
           インフラシェア売上高
                                                                            818
                                                                                           860
                                                                      829
                                                                      828   819   34

           その他売上高                                                      83   53
                                                                                  109       72
                                                                            61
           その他売上高(ナビック)                                     633       124
                                                 581            51                                            インフラシェア
                                          515     36            63
                                                                                                                比率

                                          39
                                                  46                                                           87%
                                          45                                                         2,259
                                                                                  766       788
                                                                            705
                                                                      622
                                                 499        520
                                          432



           Q1     Q2            Q3   Q4   Q1      Q2            Q3     Q4   Q1    Q2            Q3   FY2020
                                                                                                     Q3累計
                       FY2018                          FY2019                          FY2020
     *1:   長期契約に基づくインフラシェアリング関連の売上高。詳細は、「Appendix.各事業におけるインフラシェア・その他売上高の区分」を参照。
     *2:   2018年度以前の数値及びインフラシェア売上高とその他売上高の内訳は未監査。
                                                                 8
 1    事業別売上高の推移
⚫ 国内IBS事業は、前年Q3累計対比+69%、連結売上高に占める割合は79%に拡大。Q3実績(3か月)
  においては、インフラシェア売上高が増加した一方で、請負工事売上は平常化
⚫ 海外IBS事業は想定通りコロナ影響が顕在化、ソリューション事業はナビック連結除外の影響により減収
                                          国内IBS事業売上高成長率                                         2,588    構成比
                                           (前年Q3累計対比)
          国内IBS事業(インフラシェア)                                     +69%                               87
          国内IBS事業(その他)
                                                                                                  102    7%
          海外IBS事業                                                            910                 353     14%
                                                                 828         34        860
          ソリューション事業                                              829   818
                                                                       819   28            29     140
          ソリューション事業(ナビック)
                                                                  83   53    126       118
                                                                       45
                                                                  46
                                                      633                    81            43
                                                                       108
                                            581                  128
                                                          51           16
                                    515     36            33
                                            29                    78
                                    39                    91
                                    23      110           30
                                    107     17                                                  1,906    79%
                                    21
                                                                             640       669
                                                                       596
                                                                 494
                                            389       429
                                    325


                                                                                                FY2020
     Q1     Q2            Q3   Q4   Q1      Q2            Q3     Q4    Q1    Q2            Q3
                                                                                                Q3累計
                 FY2018                          FY2019                           FY2020
注:   四半期毎の事業別の売上高数値内訳は未監査。                                9
          1              導入物件数の推移(国内IBS事業)
      ⚫ 導入実績は、累計導入済み物件数206件、新規導入予定物件数108件の計314件に拡大
      ⚫ 第3四半期累計期間での導入済み物件数は45件増加、新規導入予定物件数は
350     初の100件超えとなり、順調に推移
      (件)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      314
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      294
300             累計導入済み物件数*1                                                      新規導入予定物件数*2
                                                                                                                                                          直近3年間CAGR                                                                                                                        273
                                                                                                                                                                                                                                                                256
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   108
250                                                                                                                                                                           +51%                                                  235                                                                               99
                                                                                                                                                                                                       215                                                                                 91
                                                                                                                                                                            204
                                                                                                                                                                                                                                                                95
200
                                                                                                                                                 178                                                                                95
                                                                                                                     164
                                                                                                                                                                                                       92
                                                                                        147                                                                                 93
150
                                                             129                                                                                 81
                                  116
                                                                                                                     90
      92                                                                                82                                                                                                                                                                                                                                                         206
100                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   195
                                                             76                                                                                                                                                                                                                            182
                                  71                                                                                                                                                                                                                            161
                                                                                                                                                                                                                                    140
      57                                                                                                                                                                                               123
50                                                                                                                                                                          111
                                                                                                                                                 97
                                                                                        65                           74
                                  45                         53
      35
  0
                2018/1

                         2018/2

                                  2018/3

                                           2018/4

                                                    2018/5

                                                             2018/6

                                                                      2018/7

                                                                               2018/8

                                                                                        2018/9




                                                                                                                               2019/1

                                                                                                                                        2019/2

                                                                                                                                                 2019/3

                                                                                                                                                          2019/4

                                                                                                                                                                   2019/5

                                                                                                                                                                            2019/6

                                                                                                                                                                                     2019/7

                                                                                                                                                                                              2019/8

                                                                                                                                                                                                       2019/9




                                                                                                                                                                                                                                              2020/1

                                                                                                                                                                                                                                                       2020/2

                                                                                                                                                                                                                                                                2020/3

                                                                                                                                                                                                                                                                         2020/4

                                                                                                                                                                                                                                                                                  2020/5

                                                                                                                                                                                                                                                                                           2020/6

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    2020/7

                                                                                                                                                                                                                                                                                                             2020/8

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      2020/9
      2017/12




                                                                                                 2018/10

                                                                                                           2018/11

                                                                                                                     2018/12




                                                                                                                                                                                                                2019/10

                                                                                                                                                                                                                          2019/11

                                                                                                                                                                                                                                    2019/12




                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               2020/10

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         2020/11

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   2020/12
      *1:       導入物件における電波発射が完了し売上計上を開始している物件
      *2:       不動産事業者の内諾や携帯キャリアからの参画意向を受領し、今後数年以内に電波発射し売上計上することが見込まれている物件
                                                                                                                                                                             10
       1           Tenancy Ratio*¹の推移(国内IBS事業)
   ⚫ Tenancy Ratio(平均参画キャリア数)は2pt台後半で安定して推移


4.0
      (x)


3.5



3.0                                                                                                                                                                                                                                   2.8 2.7 2.8 2.8 2.8 2.8
                                                                                                                                                                                                                      2.6 2.7 2.7 2.7
2.5                                                                                                                                                                                                        2.3
                                                                                                                                                                               2.1 2.1
                                                                                                                                                              1.9
2.0                                                                                                                                                1.8
                                                                                                                                   1.6
1.5
                                                                                           1.4 1.4 1.5
                                                                           1.1
       1.0 1.0 1.0 1.0 1.0
1.0



0.5



0.0
       2014/12




                                                     2015/10

                                                               2015/12




                                                                                                             2016/10

                                                                                                                       2016/12




                                                                                                                                                                     2017/10

                                                                                                                                                                               2017/12




                                                                                                                                                                                                                             2018/10

                                                                                                                                                                                                                                       2018/12




                                                                                                                                                                                                                                                                                     2019/10

                                                                                                                                                                                                                                                                                               2019/12




                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             2020/10

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       2020/12
                 2015/2

                          2015/4

                                   2015/6

                                            2015/8




                                                                         2016/2

                                                                                  2016/4

                                                                                           2016/6

                                                                                                    2016/8




                                                                                                                                 2017/2

                                                                                                                                          2017/4

                                                                                                                                                   2017/6

                                                                                                                                                            2017/8




                                                                                                                                                                                         2018/2

                                                                                                                                                                                                  2018/4

                                                                                                                                                                                                           2018/6

                                                                                                                                                                                                                    2018/8




                                                                                                                                                                                                                                                 2019/2

                                                                                                                                                                                                                                                          2019/4

                                                                                                                                                                                                                                                                   2019/6

                                                                                                                                                                                                                                                                            2019/8




                                                                                                                                                                                                                                                                                                         2020/2

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  2020/4

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           2020/6

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    2020/8
 *1:      テナンシー・レシオ=1物件あたりの平均参画携帯キャリア数(累計導入済み物件における数値)
                                                                                                                                                                           11
1     連結EBITDA*1の推移
⚫ 連結EBITDAは、主に国内IBS事業の導入物件数の増加に伴いインフラシェア売上が順調に
  推移したことにより、前年Q3累計対比約2倍の968百万円に成長
⚫ Q3実績(3か月)においては、インフラシェア売上高が拡大したことに加えて販管費が減少し、
  収益性が改善

                                                                         x2
(百万円)
                                                                     EBITDA成長率
                                                                     (前年Q3累計対比)
                                                                                                 338
                                                                                  316
                                                                                  317   314

                                                                        249
                                                                        250


                                              171
                                               171
                                                              174
                                                               175
                                     141
                                      142




 Q1        Q2            Q3   Q4         Q1   Q2              Q3         Q4       Q1     Q2      Q3

                FY2018                               FY2019                             FY2020

*1: EBITDA=営業利益+減価償却費+のれん償却額+長期前払費用償却額
*2: 2018年度以前の数値は未監査                            12
1   連結営業利益の推移
⚫ 営業利益は、前年Q3累計16百万円から291百万円に拡大
⚫ Q3実績(3か月間)においては、インフラシェア売上高が拡大したことに加えて販管費が減少し、
  収益性が改善

                                                                 x17


(百万円)                                                         営業利益成長率
                                                              (前年Q3累計対比)
                                                                           101            104
                                                                           100
                                                                                  87
                                                                                  86


                                                                 52
                                                                 53


                                           12            5
                                      -0                 6

     Q1       Q2            Q3   Q4   Q1   Q2            Q3       Q4       Q1     Q2      Q3

                   FY2018                       FY2019                           FY2020




*1: 2018年度以前の数値は未監査

                                           13
    1       連結販売費及び一般管理費の推移
   ⚫ Q3累計期間の連結販管費率は、前年同期比△8%の41%に改善
   ⚫ Q3実績(3か月)においては、タワー事業関連費用(主に業務委託費)が増加したものの
     ナビック連結除外の影響や採用の後ずれ・リモートワークの実施による経費の減少により、
     連結販管費率は、Q1と同水準の40%で推移
(百万円)                                      52%        50%
                       売上高販管費率                                        47%
                49%                50%                                      43%
                                                                                  40%      42%       40%
   1,200
                          41%
 Q3累計                              40%    四半期                               355                379
                         1,050                                                                       347
                                                                                  324
                                   30%                                                   112
                                                      289             298
 人件費                                                                        98                       80
   900        855         286               268
                                   20%                                            94
 業務委託費
                                                                                         33          24
                                                       96             106   40
 研究開発費        288          75      10%
                                            86                                    18     44          59
 その他600                   136                                               41    32
                                   0%
                                                       41             30
              118                           47
                                   -10%


    300
                          553      -20%                                     177   179    191         183
              448                                     152             162
                                            135
                                   -30%


        0                          -40%
             Q3累計         Q3累計              Q1         Q2             Q3    Q4    Q1     Q2          Q3

                                                             FY2019                     FY2020
             FY2019       FY2020          連結従業員数(人)
                                           124        129             131   138   144    146         137*¹
        *1: 連結子会社ナビックが2020年度 第3四半期から連結範囲から除外となったことにより、同社の従業員数分減少しております
                                                            14
目次

1    2020年度 第3四半期業績


2    2020年度 通期業績予想


3    経営トピックス


4    成長戦略


5    SDGsへの取組み


6    Appendix
      2   2020年度 通期業績予想
  ⚫ Q3においては、国内IBS事業の導入物件数は想定を上回る11件増(Q3累計:45件増)で
    通期見込み68件増に対し順調に推移(下期の新規導入物件数はQ4の構成比がQ3より高くなる想定)
  ⚫ Q4も引き続き、タワー事業の人材採用・業務委託費用、ローカル5Gの実証費用等の発生に加え、
    新型コロナウィルス感染症の状況等の外部環境の不確定要素を鑑み、通期業績予想を据え置く
                          2019年度                      2020年度                            2020年度
                                             通期予想                    前期比                          進捗率
                          通期実績           (2020年11月10日発表)
                                                                                     Q3累計実績
(百万円)                                                           増減          %                     %

売上高                              2,558             3,424         +866      +33.9%         2,588       76%

EBITDA *¹                          737             1,272         +535      +72.6%          968        76%

            EBITDA マージン         28.8%             37.1%         +8.3pt          -        37.4%          -

営業利益                               69               300          +231      +334.8%         291        97%

              営業利益率              2.7%              8.8%         +6.1pt          -        11.3%          -

経常利益                                5               258          +253 +5,060.0%            264     102%

最終利益                               -13              300          +313           -          260        87%



設備投資に係る投資CF                    △ 2,611          △ 2,640           - 29      +1.1%       △ 1,981       75%

*1:   EBITDA=営業利益+減価償却費+のれん償却額+長期前払費用償却額
                                                           16
目次

1    2020年度 第3四半期業績


2    2020年度 通期業績予想


3    経営トピックス


4    成長戦略


5    SDGsへの取組み


6    Appendix
3   東京都における取組み

    「第2回 TOKYO Data Highway サミット」                 「次世代シェアオフィス」事業の
        に登壇(2020年11月18日)                      5G整備事業者に選定(2021年2月5日発表)


                                                       東京都

                                               空き庁舎において、5Gを活用した
                                               「次世代シェアオフィス」を整備し、
                                               5Gの有用性を検証、発信することにより、
                                               新たなワークスタイルとして
                                               テレワークのさらなる促進と定着を図る


     「第2回 TOKYO Data Highway サミット」集合写真
     *左から2番目が当社代表取締役社長 田中敦史

               2020年における
    TOKYO Data Highwayに対する当社の取組み
                                               5G基地局に関連する5G中継装置・
    ⚫ 東京都保有アセットにおける共用アンテナ設置に                   アンテナ等の設置を行う整備事業者として、
      係るとりまとめ                                  建物内における効率的な
    ⚫ 西新宿におけるスマートポールの先行設置・展開
                                               5G電波環境の整備に貢献
    ⚫ 東京都庁における日本初の屋内5G共用アンテ
      ナ対策

                                         18
3   ベトナム子会社におけるIBS資産買取契約の締結
⚫ 2020年11月17日、ベトナムでIBS事業を展開する海外子会社SPNにおいて、ベトナムで同
  事業を展開するTHIEN VIET COMPANY LIMITEDが保有するIBS資産の買取契約の締
  結を行うことを決定

          ベトナムでIBS事業を展開する海外子会社SPNにおいて、
海外IBS事業   同国でIBS事業を展開するTHIEN VIET COMPANY LIMITEDが保有する
          IBS資産の買取契約締結を決定(2020年11月17日公表)



      譲受金額:約2.4億円                   譲受対象物件数:63物件
                                     (総延床面積:約1.8百万㎡)



     全資産引渡完了予定日:
     2021年12月末(予定)                  売上貢献額:約1.5億円
                                  ※本取引による売上が通期で貢献した場合
     ※段階的に資産の引き渡しを実施




             今後もベトナム国内における同業事業社のM&Aや
              既存運営資産の買取を含めた成長戦略を推進
                            19
3   「デジタル変革時代の電波政策懇談会(第3回)」での意見表明
⚫ 2021年1月22日、総務省が主催した「デジタル変革時代の電波政策懇談会(第3回)」に
  おいて、インフラシェアリングに関する意見を表明

       デジタル変革時代の電波政策懇談会事業者ヒアリングについて
            (2021年1月22日 当社発表内容のサマリー)

◼ 5G、Beyond5Gの推進に向けては、「競争」と「協調」を両輪とした取り組みが必要
◼ 「協調」の観点では、インフラシェアリングの推進、特にインフラシェアリング事業者に着目した
  制度設計が必要不可欠
◼ 公的な取り組み、公共エリアにおいて、インフラシェアリング事業者を積極的に活用すべき
◼ また、Beyond5Gに向けては、インフラシェアリング事業者が周波数を保有し、
  無線ネットワークを整備して、携帯事業者に提供するサービスの免許制度の検討も有効
◼ 官民連携により、5Gインフラシェアリングを海外に展開



行政、関連事業者との連携を密にし、社会全体のデジタル変革推進に貢献

                       20
3   <参考>総務省マスタープランにおけるインフラシェアリングの促進
⚫ 2020年12月25日、総務省は5G基地局整備を更に加速し、2023年度末までに約28万局
  (開設計画の4倍)以上の5G基地局整備を目指す「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」
  を公表。同プラン内において、「インフラシェアリングによる5G基地局整備の推進」について言及
<総務省「ICTインフラ地域展開マスタープラン 3.0」 2020年12月25日公表より一部抜粋>


                                          地方も含む日本全国での5Gエリアの面的整備を
                                         促進するため、「移動通信分野におけるインフラシェアリ
                                         ングに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に
                                         関するガイドライン」(平成30年12月策定)を踏まえ、
                                         基地局設備等のネットワーク設備を複数事業者が
                                         共同で整備するインフラシェアリングを推進する。
                                          そのため、携帯電話等エリア整備事業における複数
                                         社共同整備に対する支援、5G基地局の無線設備の
                                         共用技術の研究開発、設置場所に物理的制約の
                                         ある信号機等への基地局の設置の推進をはじめ、
                                         民間シェアリング事業者の活用や公共的な施設、
                                         民間所有施設の基地局としての活用など、自治体も
                                         含め官民一体となって取り組む。




      5G基地局整備におけるインフラシェアリング活用の拡がりに期待
                                    21
目次

1    2020年度 第3四半期業績


2    2020年度 通期業績予想


3    経営トピックス


4    成長戦略


5    SDGsへの取組み


6    Appendix
4   主な成長戦略のサマリー①
国内IBS事業(屋内インフラシェアリング)
                 4G IBS                              5G IBS
⚫ 新規物件への継続的な導入拡大                      ⚫ 東京都庁第一本庁舎内にて、5G対応共用装置を活用
⚫ 第4の携帯キャリア参画によるアップサイドポテンシャル            した5G IBSのサービスを開始
                                      ⚫ 既設物件まで対象市場が拡大するポテンシャル
                                      ⚫ 2021年度以降の本格拡大に向けて、2020年度内に
                                        ビジネスモデルの策定や体制構築を実施


5GにおけるIBS対策のイメージ(主な想定対象物件)
       4G Only                        4G & 5G                 5G Only




                               新築物件(4G/5G IBS同時導入)          既設物件
                               既設物件(当社4G IBS導入済)      (携帯キャリアが4G単独対策済)

                                 23
4   主な成長戦略のサマリー②
タワー事業(屋外タワーシェアリング)
          タワーシェアリング                            スマートポール
⚫ ルーラルエリア中心に、2020年度下期より、            ⚫ 東京都の協力事業者として、西新宿エリアに
  タワー60本超の建設準備を開始                     スマートポール2本を建柱し、ビジネスモデルを検証中
⚫ 2021年度以降は5G本格化に伴い、展開エリアを拡大        ⚫ 2021年度以降は、スマートシティ化のニーズのある
                                      エリアへの展開を拡大


                                                      新宿住友ビル前




                                                      新宿三井ビル前




                               24
4    成長のロードマップ
         5Gによる通信インフラ領域における設備投資効率化ニーズの高まりを背景に、
              国内IBS事業及びタワー事業を中心に事業拡大を目指す


                                5G
                             拡大が見込まれる
                      IBS/タワーシェアリング需要の取り込み

                                                            タワー

                 4G
     屋内中心にインフラシェアリング市場を開拓                               海外IBS




                                                       国内IBS
                                                        +
                                                       ソリューション
                                                       ローカル5G



                   Y1(現在)                                         Y●
FY2018            FY2019    FY2020        FY2021   FY2022         FY2023

注:   グラフはイメージ図
                                     25
目次

1    2020年度 第3四半期業績


2    2020年度 通期業績予想


3    経営トピックス


4    成長戦略


5    SDGsへの取組み


6    Appendix
5   SDGsへの取組み
⚫ 当社は、日本におけるインフラシェアリングのパイオニアとして、インフラシェアリングの普及そのものが
  「サステナブルな社会」の実現につながると考えています。
⚫ インフラシェアリング事業者として、技術力やサービスの向上に努め、 すべてのステークホルダーに価値を
  もたらす社会的意義のある事業を創造することにより、「SHARING THE VALUE」の具現化を目指して
  いきます。                 従業員と共に


     インフラシェアリングによる
                                                   「つながる」社会の実現
        環境への配慮




                               インフラシェアリング事業者としての
                                 技術力やサービスの向上



    ⚫ 屋内インフラシェアリングによる消費電力の削減                       ⚫ 屋内外の通信環境改善による
                                                     携帯電話の利便性向上
    ⚫ 重複工事の削減による省人化、事故リスク削減
                                                   ⚫ スマートシティ化の推進
    ⚫ 機器・部材削減による製造、輸送、廃棄に係る
      環境負荷軽減                                       ⚫ 地方創生・デジタルディバイドの解消
    ⚫ タワーシェアリングによる自然環境および景観に
                               お取引先様・パートナーと共に
      対する影響の最小限化
                                       27
  5    SDGsへの取組み ~消費電力削減への貢献(国内IBS事業の例)~
⚫ 国内IBS事業の例では、当社のシェアリングによる屋内対策を行うことで、年間約4.6百万kWの消費電
  力量の削減(当社試算)に貢献しています。

       <携帯キャリア単独対策時>                      <当社シェアリング対策時>                          物件あたり
         物件あたり消費電力                          物件あたり消費電力                           削減消費電力量

                                                                                 約2.6kWh
             約5.3kWh                          約2.7   kWh*3
                                                                                (約49%削減)


      <1キャリア当たり>      

       約1.9kWh*1         約2.8*2




             物件あたり
            削減消費電力量
                                             累計導入済物件数                           削減消費電力量

                                                                                 約530kWh
             約2.6kWh                           206   物件*2
                                                                           →約4.6百万kW/年

*1:   当社シェアリング対策時の物件あたり消費電力の想定に対して70%を乗じて試算。70%は当社仮定計算値であり、実際の消費電力量を示すものではない。
*2:   2020年12月末実績値
*3:   2020年12月末時点における累計導入済物件で使用している平均装置数に対して、当社装置の想定消費電力量を乗じて試算。
                                                    28
目次

1    2020年度 第3四半期業績


2    2020年度 通期業績予想


3    経営トピックス


4    成長戦略


5    SDGsへの取組み


6    Appendix
6   成長戦略の進捗

             ✓ 導入物件数の拡大
              •   順調な導入済み物件数の増加と新規導入予定物件の拡大
    国内IBS
              •   東京都庁での国内初の5G屋内インフラシェアリング・ソリューションの提供開始
              •   5Gによる対象物件拡大のポテンシャル


             ✓ ルーラルエリアでのタワーシェアリングの立ち上げ
              •   2020年度下期より、タワー60本超の建設準備を開始
              •   2021年以降は5G本格化に伴い、展開エリアを拡大
     タワー
             ✓ アーバンエリアでのタワーシェアリングの立ち上げ
              •   西新宿エリアにスマートポール2本を建柱し、ビジネスモデルを検証
              •   スマートシティ構想の拡がりを受け、東京全域・他地域への展開を目指す


    ローカル5G
             ✓ ローカル5Gサービスの事業化
              ・ 事業開発のための先行投資を行い、商用サービスを確立

    周辺事業の
             ✓ 海外IBS、ソリューション事業の基盤強化
     強化

                             30
6   国内初5G屋内共用サービスの提供開始 – 国内IBS事業
⚫ 2020年10月30日より、東京都庁第一本庁舎内にて、 5G対応共用装置を活用した、
  5G屋内インフラシェアリング・ソリューションの提供を開始
⚫ 下期に5G対応共用装置の量産体制準備を行い、2021年度より導入を本格拡大予定
                                    5G対策概要

                        ✓   携帯事業者のSub6全帯域(600MHz幅)に対応
                        ✓   計10基のアンテナを設置

                                 都庁内 アンテナ設置写真




        東京都庁第一本庁舎


<5G対応共用装置のサービスインまでに必要なプロセスとスケジュール>

    2019年度            2020年度                  2021年度~


    仕様確定       装置開発 / 認証取得等 / 量産体制準備          本格サービスイン

                            31
 6        国内IBS事業の5G戦略 ~移動通信トラフィック*1の推移~

(Gbps)                                                                                        過去10年間で
                                                                                  3,515
                                                                                            年率約 50%増加
                                                                         2,681
                                                                                              (約37倍)
                                                                2,210




                                                       1,567




                                                                                           今後のポテンシャル
                                              1,139

                                      846

                             592                                                           ✓ 5Gによる
           211
                    378
                                                                                             更なるトラフィック増の加速
     95

 2011/3   2012/3   2013/3   2014/3   2015/3   2016/3   2017/3   2018/3   2019/3   2020/3
                                                                                           ✓ 5G周波数帯域の利用促進

出所:総務省「情報通信統計データベース」
*1: 月間通信トラフィック 下り平均
                                                                           32
      6     国内IBS事業の5G戦略
                          •   4Gまでは、新築物件がメインターゲット
           5G 国内IBS
           事業の市場          •   5Gにおいては、新築物件だけではなく、既設物件(当社が未導入の物件含む)まで
                              対象市場が拡大するポテンシャル

 Tenancy
  Ratio


                      トラフィック増加のポテンシャル                              •   既設物件にも導入が広がることで、
                                                                       5G対策される物件数が増加
                                                         物件数
                                                                   •   5G導入対象となる物件種別も
           テナントが1社でも積極的に導入を推進                                          幅広い物件種別に広がっていく可能性
           ✓   携帯キャリアのコスト削減を実現しつつ、
               テナントが1社でも採算が成り立つモデル
           ✓   対策範囲は建物内部分対策を想定
               4Gまでは建物内の全館エリアの対策が基本であったが、
                                                                   •   当初は建物内の部分的な対策が想定さ
               5Gでは当初部分的なエリアの対策が基本となることを想定
                                             中長期          単価           れるが、トラフィック増に伴い、
                                                                       5Gでの対策範囲が広がる可能性




                                                                   •   屋内5Gサービスの本格展開のタイミング
                                                         Tenancy       は携帯キャリアによって異なると想定
1.0                                                       Ratio    •   各携帯キャリアの本格展開がスタートして
                                                                       いくタイミングでTenancy Ratioを向上
      当初
                                                    時間
                                              33
6   ルーラルエリアでの新設タワーシェアリング – タワー事業
⚫ 携帯キャリアより一部ご利用回答を受領し、2020年度においては、第3四半期より、
  タワー60本超の建設準備を開始。2021年度以降は5G本格化に伴い、展開エリアを拡大

                2020年度第3四半期より、当初の取組みとして
                      60本超のタワー建設準備を開始
 ールーラルエリアにおけるタワーシェアリングの取組みー

設置場所の     2019年度下期~                   A社電波     C社電波
 選定        設置候補エリアの選定/地権者との交渉

          2020年度上期
携帯キャリアへ
           携帯キャリア様にてご利用検討
ご利用提案
           → 一部ご利用回答を受領               B社電波     D社電波
                                                   JTOWER
          2020年度Q3~
 建設準備                                             共用アンテナ
           60本超の建設準備を開始             JTOWER
                                    共用タワー
                                   (鉄塔等の構築物)




    2021年度以降は5G本格化に伴い
         展開エリアを拡大
                              34
6   アーバンエリアでの新設タワーシェアリング – タワー事業
⚫ 東京都の協力事業者として、西新宿エリアにスマートポール2本を建柱し、ビジネスモデルを
  検証。2021年度以降は、スマート化のニーズのあるエリアへ展開を拡大していく
     アーバンエリアにおける
                                     アーバンエリアにおけるタワーシェアリングのロードマップ
    タワーシェアリングのイメージ


                                          •   東京都におけるスマートポール設置の
                                              協力事業者に認定(2020年4月3日)




                                2020年7月
                                          •   東京都と西新宿エリアにおける
               街路灯                            スマートポールの設置に関する協定を締結
                                          •   上記協定に基づき設置したスマートポールについて、
               5G Sub6共用アンテナ                  建柱が完了し、携帯キャリア4社による利用が決定

               5G 28GHzアンテナ
                                          •   5G共用装置を含めた5G基地局を設置し、
                                              通信設備のシェアリングを実施

                               2020年
                               10月~
               Wi-Fi6
                                          •   2020年10月より順次、携帯キャリアによる
                                              5Gサービスが開始
               デジタルサイネージ


               充電用コンセント
                                                東京都西新宿での取り組み通じて
                               年度~
                               2021




                                                   ビジネスモデルを構築し、
                                              スマート化のニーズのあるエリアへ展開を拡大

                                35
6    ローカル5Gサービスの事業化
⚫ 国内IBS事業で培った経営資源を活かす形で、事業化に向けた取組みを開始
⚫ 今年内末にかけ、実証費用等、事業立ち上げ関連費用の先行投資を計画

       ローカル5G             総務省関東総合通信局より、Sub6帯域を活用したローカル5G SAシステム(※Stand Alone方式)
    実験試験局免許を取得            の実験試験局免許を取得し、ローカル5Gの実証を開始
     (2020年12月21日)



✓ JTOWERが提供するローカル5Gサービスのイメージ
                     施設オーナー等向けにB2B2C、B2B2Bモデルの提供を想定


                                                      施設オーナ等
                                       NWサービス
                     調達                保守・運用                オフィスビル
     機器ベンダ
                                                                       自営利用
                                                            ショッピング
                            ローカル5G                           モール        来訪者
                            NWサービス                                      テナント

      アプリ・                                                   ホテル        従業員
    システムベンダ      調達                    NW利用料

                                                             農業



                                          36
6   周辺事業の強化 ~海外IBS/ソリューション事業

             海外IBS事業                         ソリューション事業

                                   主に、当社が提供するIBSやタワーシェアリングの
                                   付加価値向上の取り組みとして、以下のようなソ
        •   連結子会社(現地最大手事業
                                   リューション事業を提供
            者)での事業運営
        •   同国内の同業事業者のM&Aや
ベトナム        既存運営資産の買い取り検討も                        •   不動産事業者のニーズに応え
            実施予定                                      るため、自社ソリューションとし
                                                      て提供開始
                                    クラウドWi-Fi     •   当社がIBSを提供する物件へ
                                    ソリューション           のアップセル施策を強化

        •   持分法適用会社(ミャンマー)、
            非連結子会社(マレーシア)での
            事業運営
ミャンマー                                             •   データベースの充実化のため、
        •   当面は、事業確立のための人員拡
                                                      JA三井リース様等のパート
            充や運営体制等の事業基盤の強
                                                      ナーとの連携も含めた営業活
            化に注力                                      動の強化
マレーシア •     中長期での収益化を想定            SITE LOCATOR   •   更なる価値向上施策の検討
                                       サービス
                              37
6   JTOWERのビジョン




              SHARING THE VALUE

        すべてのステークホルダーに価値をもたらす
          社会的意義のある事業を創造する




                      38
6     会社概要

         会社名            株式会社JTOWER


           設立           2012年6月


         代表者            田中 敦史(代表取締役社長)


         所在地            東京都港区赤坂八丁目5番41号


      連結従業員数            137名*1(2020年12月31日時点)


         資本金            4,294百万円(2020年12月31日時点)


        事業内容            国内外における通信インフラシェアリング及びその関連ソリューションの提供


*1:   最近1年間の臨時雇用者数(業務委託社員、派遣社員を含む)の平均人員数23名を含む
      (連結子会社ナビックが2020年度 第3四半期から連結範囲から除外となったことにより、同社の従業員数分減少しております。)
                                                    39
      6    国内外で通信インフラシェアリングを展開
                IBS*1事業(屋内インフラシェアリング)                                           タワー事業(屋外タワーシェアリング)
      ✓ 携帯キャリアの屋内インフラを共用設備で一本化                                            ✓ 2020年度より本格参入
      ✓ 不動産会社・ユーザー・携帯キャリアにメリット                                            ✓ 5G導入を背景とした屋外インフラシェアリング市場の
                                                                            本格的な立ち上がり
      ✓ 安定的な収益モデルによる着実な成長
                                                                          ✓ 屋外通信インフラを携帯キャリア各社でシェア
                各社個別対策                         JTOWER
                                             (インフラシェアリング)




                                     携帯設備の                                 ルーラルエリア                  アーバンエリア
                                      一本化


                                  携帯キャリア様                   JTOWER
                                   基地局                      共用設備

                                                                                     ソリューション事業
                      ✓ 導入物件数 314件*2(導入予定含む)                              ✓ インフラシェアリングのアップセルとして推進
          国内
                      ✓ 直近3年CAGR +51%                                     ✓ SITE LOCATORによる屋上への基地局設置サービスや
                                                                            クラウドWi-Fiソリューション等、携帯キャリア・不動産会
                                                                            社のニーズへ対応
                     ✓ IBS事業の新興国への展開
                             ⁻    ベトナムでは最大手(導入物件数165件*2)
          海外                 ⁻    ミャンマー・マレーシアは市場拡大中
                     ✓ 各地の有力パートナーとアライアンス
*1:   IBS: In-Building-Solution
*2:   2020年12月31日時点                                                  40
 6   通信業界での豊富な経験を有する経営陣




       代表取締役社長       専務取締役        常務取締役CFO         取締役       社外取締役        社外取締役        顧問
        田中 敦史         桐谷 裕介         中村 亮介         祢津 信夫      太田 直樹        三笘 博幸      萩原 英二

通信業界
における       23           17            13               52       21          25          46
経験年数

        ゴールドマン・
        サックス証券                                              ボストンコンサル                  NTTドコモ
       (株式アナリスト/                                                          NTT西日本      (取締役)
                                    PwCあらた                  ティンググループ      (九州事業本部
       通信セクター担当)                                            (シニアパートナー/                パナソニック
                                  (監査・アドバイザリー)      KDDI                  設備部部門長)
        イー・アクセス      エムズワークス                     (取締役執行役員 マネージングディレクター)                モバイル
経歴                                 イー・アクセス                                  NTT
       (常務執行役員経営     (シニアエンジニア)                  常務/常勤監査役      総務省                  コミュニケーションズ
         企画本部長)                     (事業企画部          /顧問)                  (持株会社)     (常務取締役)
                                                              (総務大臣
                                     グループ長)                               (技術企画部門
        イー・モバイル                                            補佐官/政策アドバイ                SAMJI電子
                                                                            担当部長)
       (CFO 常務執行役員                                              ザー)                    (顧問)
          財務本部長)



                                                  41
6    先駆者としての歩み

2012年         2013年   2014年     2015年         2016年      2017年        2018年     2019年




    2012年6月      2014年9月      2016年10月         2017年7月            2018年10月       2019年7月
      設立         国内IBS事業      海外IBS事業          海外IBS事業           国内タワー事業      NTT(持株会社)と
                商用サービス開始      ミャンマー進出          ベトナム進出              参入表明         資本業務提携




              ✓ 参入障壁の高い市場で優位なポジションを確立:携帯キャリアの認証を取得

              ✓ 先行優位性:スイッチングコストが高く解約率が低い市場で先行

              ✓ 強固なリレーションシップ:携帯キャリア、主要デベロッパーとのリレーション




              2019年12月18日 東京証券取引所マザーズへ上場

                                         42
6   IBS事業 – インフラシェアリングのビジネスモデル
          Win-Winを実現する独自のビジネスモデル                                携帯キャリアのコストメリットイメージ*1
                                  JTOWER
         各社個別対策
                                (インフラシェアリング)




                                                               JTOWER         携帯        コスト削減
                       携帯設備の                                     利益          キャリアC
                        一本化                                                   負担



                                                JTOWER
                  携帯キャリア様                       共用設備
                   基地局                                          装置費           携帯
                                                                             キャリアB
                                                                              負担
                  インフラ・シェアリング                                                             携帯
        費用負担                            利用料
                   サービスの提供                                                               キャリアA
                                                                                         工事費・
                                                                                         装置費
                                                                工事費           携帯
                                                                             キャリアA
                                                                              負担




    不動産会社メリット                                                  JTOWERの     インフラシェアリング   個別対策
                    ユーザーメリット         携帯キャリアメリット
                                                                コスト構造
✓ 設備の簡素化・電力     ✓ 通信環境改善           ✓ 設備投資・工事費用・
                                                                              携帯キャリアのコスト負担
  削減                                 運用費用の削減
✓ 屋内通信インフラ                         ✓ 顧客満足度の向上
  対策費用の大幅削減                                              *1:   グラフはイメージ図
                                           43
 6      恒常的な需要と複数のアップサイド要素 – 国内IBS事業
① 新築建物*1                                                                                                         4G                       5G

             約
            300                                                ・・・                                            設備
            件/年                                                                                              新規導入

               Y1                Y2                 Y3                                                     メインターゲット

                                                                                                                                       設備
② 既設建物 (オフィス*2、商業施設*3、ホテル*4、病院*5、高層マンション*6など)                                                                                         新規導入



                                                                                                             設備更新
                                                         約30,000件

                                                                                                                                       主な
                                                                                                                                    アップサイド要素


③ 新たなカテゴリーの物件(鉄道トンネル等)*7                                                                                       設備                       設備
                                        約5,000件                                                               新規導入                     新規導入

出所:   *1: 延べ床面積が10,000㎡以上の大型不動産を対象に当社推計, *2: 1フロア面積が100坪以上の大型ビルを対象(2018年9月末時点、オフィスビルの規模基準は三幸エステートの分類に依拠), *3: デベロッパーにより開発される、小売店舗面積1,500㎡以上でありテナント数が10店舗
      以上含まれる大型施設を対象, *4:全国に位置する「リゾートホテル」「シティホテル」「ビジネスホテル」を対象に集計(2018年12月31日時点), *5: 全国に位置する床数が300床以上の大型病院(一般診療所を除く)を対象に集計(2017年10月1日時点), *6: 全国に位置する最高階
      数が20階以上の分譲マンションを対象に集計(2018年10月31日時点、2020年予定値), *7: 国交省が集計している「停車(留)場,線路建築物,立体交差,枕木数量及び道床延長表 」における民間鉄道会社とJRのトンネル数の合計(2016年度時点)
      三幸エステート「OFFICE RENT DATA 2017」、一般社団法人 日本ショッピングセンター協会HP、
      東京カンテイ、国土交通省(鉄道統計年報)
                                                                          44
6     着実なトラックレコード – 導入物件種別と導入エリア*1, 2
      公共施設 2%         その他 5%
高層マンション 2%                                    北海道:4件
大学 3%
                               商業施設
              病院
                                24%
              11%
                                              東北:9件
            オフィスビル             複合施設
              15%               19%
                       ホテル
                       18%

                                        近畿:30件             関東:110件
                                中国:2件




                                                           中部:27件
            沖縄:5件                                 四国:5件

                                         九州:14件           累計導入済み物件数
                                                           合計:206物件*1
*1:   2020年12月31日時点
*2:   累計導入済み物件数における数値                    45
6     海外IBS事業 – 新興国市場の捕捉
                      現地パートナーと連携し、東南アジアを中心に展開

    市場の成長性
                                                          参入:2017年7月
                                                          現地法人名: SOUTHERN STAR
            成長市場でより一層のシェア拡大                                       TELECOMMUNICATION
                                                                  EQUIPMENT JSC(SPN)
                                                  ベトナム           (連結子会社)
                      ミャンマー                               ベトナム最大手
                                                          導入物件数:165件*1
                      マレーシア
                                                          100%子会社


                                                          参入:2016年10月
                                                          現地法人名:GNI Myanmar Company Ltd.
                                                                (持分法適用会社)
                                              ミャンマー       導入物件数:5件*1
                              ベトナム

                                                          提携先


                              より一層のシェア拡大
                                                          参入:2019年1月
                                                          現地法人名: JTOWER MALAYSIA
                                              マレーシア               SDN. BHD. (非連結子会社)
                                     市場シェア
                                                          体制準備中
*1:   2020年12月31日時点
                                             46
6    タワー事業 – 5Gによる需要の拡大可能性
          5Gインフラ整備に向けた課題                                       5Gによる基地局ニーズの拡大
                                                         <今まで>                          <これから>
       小セル化・多セル化

                           第4の携帯キャリアの
       設置場所不足                新規参入                                                                  ・・・


                                                       従来は少数の基地局で                   5Gでは多数の基地局で
       景観悪化懸念                                            広範囲をカバー                    細かくカバーする必要性




                       5Gによる屋外インフラシェアリング市場の本格立ち上がり
                   総務省のガイドライン制定                                   5G基地局エリアの展開方針
                                                                 今般のエリアカバーの考え方による整備エリア
    移動通信分野におけるインフラシェアリングに係る電気通信事業法及び                     →居住地域だけでなく、都市部・地方を問わず事業可能性のあるエリアを整備
          電波法の適用関係に関するガイドライン
                                      2018年12月
                                                  5G
    1. ガイドラインの目的                                                     人口カバー率の考え方による整備エリア
    携帯電話等の移動通信サービスの提供においては、広範な地域に相当多数の基地局
                                                                      →居住地域、大都市の整備が優先
                                                 ~4G
    を設置することが必要となる。
     特に、第5世代移動通信システム(以下「5G」という。)の導入に当たっては、移動
    通信システムの高速化・大容量化や高周波数帯の利用のために基地局の小セル化や多
                                                       山岳地帯
    セル化が必要となるが、空中線を設置するための鉄塔の設置場所やビル等の物理スペー
                                                                                                         海
    スは限られており、また、景観上の問題等で新たな鉄塔等の設置が制限される場合もある                  郊外・ルーラル地域   地方都市       大都市                 水
    ため、ビルや地下街等の屋内のみならず、ビル屋上やルーラルエリア等の屋外において鉄塔                                                            面
    等の設備を他人に使用させ、又は複数事事業者間で共同で使用する「インフラシェ
    アリング」がこれまで以上に重要となることが想定される                          離島
                                                                              ※全国を10km四方のメッシュに区切り、整備エリアを策定
出所: 総務省                                          47
6   タワー事業 – 事業展開を本格化し新たな市場を創出
      タワー事業参入の背景                    5Gにおけるルーラルエリアを中心とした
                                         タワー新設ニーズ
✓ 本格的な5Gの普及による需要拡大                     A社

                                       B社

                                       C社

✓ 新規携帯キャリアの携帯事業参入                      D社



                                                       非居住地域:鉄道沿線
✓ 総務省がインフラシェアリングガイドラインを公表
  (2018年12月)



      タワーシェアリングの概要
                                                                A社
                                             条件不利住地域
✓ 屋外通信インフラを携帯キャリア各社でシェア                                         B社

                                                                C社

                                                                D社

✓ 設備投資・場所確保・景観等の諸課題を解消



✓ 携帯キャリアだけでなくIoT事業者等にも開放         非居住地域:観光地


                            48
6   ソリューション事業 – インフラシェアリングのアップセル
     インフラシェアリングのアップセルとして、建物内でのクラウドWi-Fiソリューション及び
      遊休スペースへの基地局設置のマッチングを行うSITE LOCATORサービスを提供
            クラウドWi-Fiソリューション                              SITE LOCATORサービスの概要
                通常のWi-Fi                   不動産事業者等                   JTOWER                  携帯キャリア等
                                           (スペース提供)                 (マッチング)                 (基地局の設置)
            設備数が多く、構築期間が長い
                                                         1.情報提供                  2.契約申込み
        ルータ
                              監視サーバ

                         コントローラ                           3.契約仲介                   3.契約仲介

                                                 不動産                                          携帯キャリア
                                                 オーナー


                各種デバイス
                              ・・・                                               4.仲介手数料




                                                           5.貸借料                   5.転貸借料
               JTOWER Wi-Fi
                                            電力会社                                             LPWA事業者*1
    クラウドマネジメントにより、低コストで安全に導入可能             (東京電力等)



                                                                                            他、様々な事業者


      ルータ           クラウドマネジメント
                                                              屋上情報            鉄塔
                                                 提供者                                          ユーザー
                   監視サーバ・コントローラを共用
                                                 メリット                契約可能な                    メリット
                                                                    物件情報掲載
                                           ✓ 遊休スペースの収益化                                     ✓ 効率的な通信設備
                                           ✓ 能動的・効率的な屋上                                      用地の探索

                               ・・・               の有効活用

                                           *1:   Low Power Wide Areaの略を示し、消費電力を抑えて遠距離通信を実現する通信方式を意味する
                各種デバイス                49
6   NTTとの資本業務提携の意義
           2019年7月4日にNTT(持株会社)との資本・業務提携を公表
             (NTT(持株会社)がJTOWER株式の約20%を取得)
           両社のリソースを組み合せたインフラシェアソリューションを提供

             JTOWER                     NTTグループ
         インフラシェアリング分野における              通信分野における
           知見や営業力・技術力              豊富なオペレーションノウハウ、技術力

    (業務提携例)NTTグループが保有する設備や、工事・保守及び関連するマネジメント等のノウハウを活用


                            解決を図る

                    5Gにおける通信業界全体の課題

            膨大な設備投資                  基地局の設置場所確保


    5Gにおける効率的な早期エリア展開と通信不感エリアの縮小に貢献することをめざす

                              50
6   三菱UFJリースとの資本業務提携 (2020/7/2公表)
               資本業務提携における両社の位置づけ

          JTOWER                     xxx
      インフラシェアリング分野における        不動産事業者や自治体等の顧客基盤・
        知見や営業力・技術力              アセットに対する知見・財務基盤




          不動産事業者や自治体等に対する営業活動における
             三菱UFJリースの顧客基盤の活用


            屋内外の通信インフラへの設備投資に対する、
              ファイナンススキーム構築面での連携

                         51
6    企業価値向上のための重要指標とアップサイド要素


     導入物件数/建設数                 Tenancy Ratio              1件当たりの契約単価




           Y1
          20xx/3    Y●
                   20xx/3         Y1
                                 20xx/3         Y●
                                               20xx/3         Y1
                                                             20xx/3    Y●
                                                                      20xx/3




✓ 東京オリンピック・大阪万博等による         ✓ 既存導入済み物件への竣工後の            ✓ 既存物件及び新規導入物件におけ
  開発需要                        誘致等、携帯キャリアの参画増加             る5G対応共用設備の導入
✓ NTT(持株会社)との資本業務                                       ✓ IBS事業の付加価値向上
  提携によるビジネス基盤強化                                           – Wi-Fiソリューションの提供
                                                        ✓ ローカル5G関連ソリューションの提供




注:   グラフはイメージ図
                                          52
6     5Gによる需要の拡大可能性

                     5Gによる高度化                                                 5G開始後の産業別市場規模の予測
                                                                  (兆円)
        4G (LTE)                         5G                        120
                                                                                                         112



      100Mbps            高速            10Gbps超*2                   100
                        大容量
                                                                                                91
                                                                                                                自動車インフラ
                通信速度は100倍以上の向上                                                                                  製造業(ロボット)
                                                                                                         57
                                                                    80                                          流通業
                         超                                                                                      情報通信(電波以外)
                                                                                                                等
         0.01秒          高信頼            0.001秒以下                                                 46
                        低遅延                                         60
                                                                                          59

                 遅延時間は10分の1まで短縮
                                                                                          28
                         多数                                         40
           1万
                                                                              37

                         同時              100万                                                                   移動体通信
                                                                                                                IoTインフラ
        デバイス/km2                       デバイス/km2                               13
                         接続                                                                              55     ワイヤレスコンテンツ
                                                                                                45              等
             同時接続端末数は100倍以上に拡大                                      20
                                                                                          31
                                                                              24


                                                                       0
5Gで実現されるサービスのインパクトは極めて大きく、                                                    2015       2020   2030     2040

   インフラ需要も飛躍的に拡大する見込み                                                                電波関連産業     電波利用産業

*1:   2018年9月30日時点                                                注:       「電波関連産業」とは、電波そのものを事業活動に据える産業を指す
*2: 「Gbps」とは、通信速度を表す単位「bps」(bits per second)に十億倍を表すSI接頭辞「ギ                 「電波利用産業」とは、電波の利用によりサービスの高度化・効率化が期待される産業を指す
    ガ」を組み合わせた単位                                                            (電波関連産業以外)
出所: 総務省                                                      53   出所: 株式会社三菱総合研究所
6    グローバルのタワー会社




注:   各海外タワー会社の主要サービス展開地域に基づき作成。
出所: 会社資料

                                  54
6       連結損益計算書
      (百万円)                                    2017年度      2018年度    2019年度

      売上高                                         756        1,377     2,558
       国内IBS事業                                    510         863      1,783
       海外IBS事業                                    244         455       435
       ソリューション事業                                      1        59       339
       売上高成長率                                    356%       82.1%     86.6%
      売上原価                                        587         730      1,278
      売上総利益                                       169         647      1,279
      販売費及び一般管理費                                  643         817      1,209
      営業利益                                       ▲474        ▲169        69
       営業利益率                                          -         -      2.7%
      EBITDA*¹                                   ▲225         168       737
       EBITDAマージン                                     -     12.2%     28.8%
      経常利益                                       ▲479        ▲166         5
      税引前当期純利益                                   ▲560        ▲166       ▲1
      非支配株主に帰属する当期純利益                                 1        15         2
      親会社株主に帰属する当期純利益                            ▲577        ▲214      ▲ 13

      連結従業員数*²(名)                                     72      116       138
*1:    EBITDA=営業利益+減価償却費+のれん償却額+長期前払費用償却額
*2:    直近1年間の臨時雇用者数(業務委託社員・派遣社員を含む)の平均人員数を含む
                                                 55
 6    連結貸借対照表

(百万円)
            2017年度    2018年度    2019年度                     2017年度    2018年度    2019年度
流動資産                                           流動負債
現金及び預金        2,452     2,329     7,188        買掛金             68       172       193
受取手形及び売掛金       195      379       482         短期借入金           15        12        45
流動資産合計        2,781     2,983     8,032        未払金            429      1,019     1,204
                                               前受収益           318       737      1,525
固定資産                                           流動負債合計         986      2,143     3,288
有形固定資産        1,500     3,631     5,860
のれん             460      638       579         固定負債
固定資産合計        1,994     4,412     6,614        長期借入金          150       300       300
                                               長期前受収益        1,024     2,042     3,869
資産合計          4,776     7,396    14,646        固定負債合計        1,580     2,744     4,723


                                               負債合計          2,566     4,887     8,011
各財務指標
有利子負債           637      818      1,083        資本金           1,049     1,399     4,272
純有利子負債       ▲1,815   ▲1,510    ▲ 6,104        資本剰余金         1,341     1,658     2,433
設備投資額           913     2,441     2,787        純資産合計         2,209     2,508     6,635
自己資本比率       24.1%     21.0%     45.3%
                                               負債及び純資産合計     4,776     7,396    14,646




                                          56
6   連結キャッシュ・フロー計算書
    (百万円)                                2017年度    2018年度    2019年度


    営業活動によるキャッシュ・フロー                        888      1,290     3,165

     内)前受収益の増減額                            1,002     1,437     2,565

     内)減価償却費                                233       300       612

     内)のれん償却額                                15        36        53


    投資活動によるキャッシュ・フロー                     ▲1,900    ▲2,110    ▲ 2,699

     内)投資有価証券の取得による支出                          -     ▲91           -

     内)有形固定資産の取得による支出                      ▲800    ▲1,775    ▲ 2,611

     内)連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出           ▲1,067      ▲99           -


    財務活動によるキャッシュ・フロー                       2,603      570      4,385

     内)短期借入金の純増減額(▲は減少)                      14       ▲2         32

     内)株式の発行による収入                          1,095      697      5,725

     内)非支配株主からの払込みによる収入                    1,060         -         -

     内)連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出              -     ▲158    ▲ 1,604


    現金及び現金同等物の換算差額                         ▲ 27       ▲4        ▲0

    現金及び現金同等物の増減額(▲は減少)                    1,563    ▲ 254      4,851

    連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額                       -         -      ▲6

    現金及び現金同等物の期首残高                          697      2,261     2,006

    現金及び現金同等物の期末残高                         2,261     2,006     6,851

                                    57
6   各事業におけるインフラシェア・その他売上高の区分*1

    ■ インフラシェア売上高                   ■ その他売上高

               国内IBS事業                       海外IBS事業                       ソリューション事業



                                                                       クラウドWi-Fiサービス


          下記以外の全ての項目
                                              全ての項目

                                                                       SITE LOCATORサービス



               請負工事等


    *1:   2020年12月末時点における区分
          (連結子会社ナビックが2020年度 第3四半期から連結範囲から除外となったことにより、上記から同社の記載を削除しております)

                                                   58
免責事項

本資料は、株式会社JTOWER(以下「当社」といいます。)の企業情報等の提供を目的として作成されたものであり、記載内容の正確性、
完全性、公正性および確実性についていかなる表明・保証を行うものではありません。また、本資料は、投資勧誘を目的としたものではありません。

本資料に記載される業界、市場動向または経済情勢等に関する情報は、現時点で入手可能な情報に基づいて作成しているものであり、当社はそ
の真実性、正確性、合理性および網羅性について一切責任を負うものではありません。

また、本資料に記載される当社の目標、計画、見積もり、予測、予想その他の将来情報については、本資料の作成時点における当社の判断また
は考えにすぎず、こうした事項には一定のリスクや不確実性などが含まれており、実際の当社の経営成績、財政状態その他の結果は、国内外の経
済情勢、市場または業界の動向、他社との競業、人材の確保、技術革新、その他経営環境等により、本資料記載の内容またはそこから推測され
る内容と大きく異なることがありますので、予めご了承ください。当社の事前の承諾なしに本資料に掲載されている内容の複製・転用等を行うことを禁
止します。




                                 59
2020年度 第4四半期決算発表は、2021年5月12日 15時以降を予定しております




            SHARING THE VALUE
           すべてのステークホルダーに価値をもたらす

             社会的意義のある事業を創造する

                     60