4344 ソースネクスト 2020-05-22 12:30:00
米国Molekule社の空気清浄機「Molekule Air Mini +」の国内独占販売権取得、並びに第三者割当増資引受による株式取得に関するお知らせ [pdf]
2020 年 5 月 22 日
各 位
会 社 名 ソ ー ス ネ ク ス ト 株 式 会 社
代 表 者 代表取締役社長 松田 憲幸
(コ ー ド 番 号 4344 東 証 第 一 部 )
問合せ先 管 理 グ ル ー プ
取締役常務執行役員 青山 文彦
電話番号 0 3 - 6 2 5 4 - 5 2 3 1
米国Molekule社の空気清浄機「Molekule Air Mini +」の国内独占販売権取得、並びに
第三者割当増資引受による株式取得に関するお知らせ
当社は、米国・シリコンバレーに本社のあるMolekule Inc,(モレキュル:以下、Molekule社)の空
気清浄機「Molekule Air Mini +」に関する国内独占販売権を取得し、及び両社の業務・資本を提携さ
せるために、同社の第三者割当増資を引き受けることを決議し、国内独占販売契約及び第三者割当増資
引受に関する契約を締結しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.提携理由
新型コロナウイルスの感染拡大を契機として、自宅や職場を始め、病院や公共の施設などあらゆ
る場所で人々の空気の質への意識が高まっており、今後も空気清浄機に関する要望は増大するもの
と考えております。
この度当社は、Molekule 社の所有する空気清浄機「Molekule Air Mini +」シリーズを日本国内
で独占販売することといたしました。本製品は、吸い込んだ空気中の有害物質を内部で破壊する独
自の清浄方法である、PECO 技術(アメリカにて特許取得済み)によるフィルターを採用していま
す。
当社では従来、海外子会社を通じて世界中からソフトウェア・サービス、ハードウェアを発掘
し、日本国内に取り入れております。本製品を、これまでに培ってきた以下のチャネルを通じて販
売して参ります。
・会員数 1700 万人を超える自社オンラインショップ
・POCKETALK やいきなり PDF などを提供している国内 10 万社以上の法人企業
更に、当社は同社と戦略的パートナーシップを結び、両者が共同して事業を推進・拡大させるた
めに、第三者割当増資を引き受けることで本株式の取得を決議いたしました。
同社の事業と当社のハードウェア事業は親和性があり、今後もパートナーとして緊密に連携する
ことで、両社の成長及び中長期的な収益に寄与すると考えております。
2.Molekule社の概要
(1)名 称 Molekule, Inc.
(2)所 在 地 1301 Folsom St, San Francisco, CA 94103
(3)代表者の役職・氏名 Dilip Goswami, co-CEO
Jaya Rao, co-CEO
(4)事 業 内 容 PECO(光電気化学酸化)技術を用いた空気清浄機の開発及び販売
(5)資 本 金 9640万USドル
(6)設 立 年 月 日 2014年
(7)上場会社と当該会社 資本関係 該当事項はありません。
との間の関係 人的関係 該当事項はありません。
取引関係 該当事項はありません。
関係当事者へ 該当事項はありません。
の該当状況
※2020年4月30日の三菱UFJ銀行参考為替相場:1USD=107.96円(TTM)
3.株式取得の相手先の概要
同社が第三者割当で発行する株式を引き受ける予定です。
4.取得株式数、取得価額及び取得前後の所有株式の状況
0株
(1)異動前の所有株式数 (議決権の数:0個)
(議決権所有割合:0%)
3,205,128株
(2)取得株式数
(議決権の数:3,205,128個)
(3)取得価額 Molekule社の優先株式 1000万ドル(約10億79百万円)
アドバイザリー費用等(概算額) 15百万円
合計(概算額) 約10億94百万円
(4)異動後の所有株式数 3,205,128株
(議決権の数:3,205,128個)
5.日程
(1)当該契約に係る
2020年5月22日(日本時間)
機 関 決 定 日
(2)当該契約締結日 2020年5月22日(日本時間)
(3)独占販売開始日 2020年8月(予定)
6.今後の見通し
本件による 2021 年 3 月期への影響については軽微ですが、今後、業績に重大な影響を与えるこ
とが明らかになった場合には、速やかに開示いたします。
以上
参考情報: 「Molekule Air」について
・PECO (Photo Electrochemical Oxidation: 光電気化学酸化)フィルターにより、空気中のウイル
スや細菌などを破壊して無害化ができる空気清浄機です。従来の HEPA フィルターの基準の
1/1000 まで小さい汚染物質である VOC(揮発性有機化合物)まで破壊できます。
・インテリアとしても違和感のない、エレガントなデザインで、360 度の吸気口により場所を選ば
ずに設置できます。
・アプリによる遠隔での操作が可能で、フィルターの交換状況や清浄の進捗状況を視覚的に把握で
きます。