4307 NRI 2021-10-27 15:00:00
2022年3月期 第2四半期決算概要 [pdf]
2022年3⽉期第2四半期
決算概要
株式会社 野村総合研究所
2021年10⽉27⽇
1 2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
2 2022年3⽉期 業績⾒通し(連結)
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 1
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
1. 業績概況
前第2四半期 当第2四半期 前年同期⽐ 公表予想 公表予想⽐ 前年度
第2四半期累計
⾦額 ⾦額 増減額 増減率 ⾦額 ⾦額 率 ⾦額
(百万円) (百万円) (百万円) (%) (百万円) (百万円) (%) (百万円)
売上収益 266,224 291,974 25,750 9.7 285,000 6,974 2.4 550,337
コンサルティングサービス 41,522 54,637 13,114 31.6 46,000 8,637 18.8 90,056
開発・製品販売 89,445 95,324 5,879 6.6 100,000 △4,675 △4.7 183,847
運⽤サービス 127,201 134,544 7,343 5.8 133,000 1,544 1.2 258,656
商品販売 8,054 7,467 △587 △7.3 6,000 1,467 24.5 17,777
売上原価 178,560 188,057 9,496 5.3 364,539
売上総利益 87,663 103,917 16,253 18.5 185,798
売上総利益率 32.9% 35.6% 2.7P 33.8%
販売費及び⼀般管理費 47,868 53,513 5,644 11.8 98,366
その他の収益・費⽤等 73 3,509 3,435 − △6,683
営業利益 39,868 53,913 14,044 35.2 47,000 6,913 14.7 80,748
営業利益率 15.0% 18.5% 3.5P 14.7%
⾦融損益 △2,553 △396 2,157 △84.5 △9,672
税引前四半期(当期)利益 37,315 53,517 16,201 43.4 48,000 5,517 11.5 71,075
親会社の所有者に帰属する
25,385 36,513 11,127 43.8 33,000 3,513 10.6 52,867
四半期(当期)利益
基本的1株当たり
42.50 61.26 18.76 88.34
四半期(当期)利益(円)
EBITDAマージン 22.7% 24.5% 1.7P 23.6%
※1 売上収益の内訳は、サービス別の売上収益です。
※2 EBITDAマージン=EBITDA(営業利益+減価償却費+固定資産除却損±⼀時的要因)÷売上収益
当第2四半期累計の売上収益は、コンサルティングサービスや運⽤サービスを中⼼に前年同期を上回り、291,974百万円(前年同期⽐9.7%増)となった。
⼦会社増加に伴う⼈件費等の増加があった⼀⽅で、⼀部の⼦会社における不採算案件が減少し、売上原価は188,057百万円(同5.3%増)、売上総利益は103,917百万
円(同18.5%増)、販売費及び⼀般管理費は53,513百万円(同11.8%増)となった。
良好な受注環境、⽣産活動を背景に収益性が向上したことに加え、横浜野村ビルにおける信託受益権を⼀部売却したことに伴い固定資産売却益3,337百万円を計上し、
営業利益は53,913百万円(同35.2%増)、営業利益率は18.5%(同3.5ポイント増)、 EBITDAマージンは24.5%(同1.7ポイント増)となった。
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 2
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
1. 業績概況
前第2四半期 当第2四半期 前年同四半期⽐ 前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率 第1四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%) (百万円) (百万円) (百万円) (%)
売上収益 135,107 149,327 14,219 10.5 売上収益 131,116 142,647 11,530 8.8
コンサルティングサービス 21,688 29,576 7,888 36.4 コンサルティングサービス 19,833 25,060 5,226 26.4
開発・製品販売 45,909 48,829 2,919 6.4 開発・製品販売 43,536 46,495 2,959 6.8
運⽤サービス 64,203 68,121 3,918 6.1 運⽤サービス 62,998 66,423 3,425 5.4
商品販売 3,306 2,799 506 15.3 商品販売 4,748 4,667 80 1.7
売上原価 89,037 96,588 7,550 8.5 売上原価 89,522 91,468 1,945 2.2
売上総利益 46,069 52,738 6,669 14.5 売上総利益 41,593 51,178 9,584 23.0
売上総利益率 34.1% 35.3% 1.2P 売上総利益率 31.7% 35.9% 4.2P
販売費及び⼀般管理費 24,127 25,409 1,282 5.3 販売費及び⼀般管理費 23,740 28,103 4,362 18.4
その他の収益・費⽤等 80 19 60 75.6 その他の収益・費⽤等 6 3,489 3,496 -
営業利益 22,022 27,348 5,326 24.2 営業利益 17,846 26,564 8,718 48.9
営業利益率 16.3% 18.3% 2.0P 営業利益率 13.6% 18.6% 5.0P
⾦融損益 1,551 569 982 63.3 ⾦融損益 1,002 172 1,174 -
税引前四半期(当期)利益 20,471 26,779 6,308 30.8 税引前四半期(当期)利益 16,844 26,737 9,893 58.7
親会社の所有者に帰属する 親会社の所有者に帰属する
13,574 18,101 4,527 33.4 11,811 18,411 6,600 55.9
四半期(当期)利益 四半期(当期)利益
基本的1株当たり 基本的1株当たり
22.70 30.69 8.00 19.80 30.57 10.77
四半期(当期)利益(円) 四半期(当期)利益(円)
EBITDAマージン 24.1% 25.4% 1.3P EBITDAマージン 21.3% 23.5% 2.2P
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 3
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
2. セグメント情報 ① セグメント別損益
コンサルティング 産業ITソリューション
売上収益は、⺠間企業を中⼼としたDX関連のコンサルティングが増加し19,499百万円(前 売上収益は、製造・サービス業及び流通業向けの開発・製品販売が増加し、110,980百万円
年同期⽐23.5%増) となった。営業利益は、DX関連のコンサルティングにおけるニーズの⾼ま (前年同期⽐19.7%増)となった。海外⼦会社の採算性が回復したことに加え、SQA Holdco
りや社会課題解決等の政策案件等が活況であったことに加えて、ニューノーマルにおける新たな Pty Ltdの連結⼦会社化が寄与し、営業利益は12,809百万円(同29.5%増)となった。
ワークスタイルが浸透したことに伴い⽣産性が向上し、5,240百万円(同108.5%増)となった。
⾦融ITソリューション IT基盤サービス
売上収益は、証券業向け運⽤サービスの増加や、Australian Investment Exchange 外部顧客に対する売上収益はセキュリティ事業で増加し、内部売上収益は⾦融ITソリュー
Limitedの連結⼦会社化が寄与し、148,127百万円(前年同期⽐3.2%増)となった。市場活 ション部⾨でのさらなる効率化・最適化のニーズの⾼まりや産業ITソリューション部⾨の事業
況による共同利⽤型サービスの利⽤料の増加、⾦融業顧客向けの開発・製品販売やBPО 活況に伴う⽀援案件の増加などにより、クラウドサービスやネットワークサービスなどが増加した。
サービスが好調で、営業利益は21,098百万円(同16.2%増)となった。 この結果、売上収益76,590百万円(前年同期⽐13.1%増)、営業利益11,448百万円(同
23.2%増)となった。
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 4
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
2. セグメント情報 ① セグメント別損益
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 構成⽐ ⾦額 構成⽐ 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
売上収益 7,099 5.4 8,869 6.2 1,770 24.9
コンサルティング
営業利益 610 3.4 1,805 6.8 1,194 195.6
営業利益率 8.6% 20.4% 11.8P
売上収益 70,320 53.6 72,245 50.6 1,925 2.7
⾦融ITソリューション
営業利益 7,860 44.0 9,238 34.8 1,377 17.5
営業利益率 11.2% 12.8% 1.6P
売上収益 46,427 35.4 55,057 38.6 8,630 18.6
産業ITソリューション
営業利益 5,091 28.5 6,694 25.2 1,602 31.5
営業利益率 11.0% 12.2% 1.2P
売上収益 33,382 25.5 37,430 26.2 4,047 12.1
IT基盤サービス
営業利益 4,270 23.9 5,488 20.7 1,217 28.5
営業利益率 12.8% 14.7% 1.9P
調整額 売上収益 26,113 19.9 30,956 21.7 4,843
(内部売上収益消去を含む) 営業利益 13 0.1 3,338 12.6 3,325
売上収益 131,116 100.0 142,647 100.0 11,530 8.8
計
営業利益 17,846 100.0 26,564 100.0 8,718 48.9
営業利益率 13.6% 18.6% 5.0P
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 5
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
2. セグメント情報 ② セグメント別外部売上収益
前第2四半期 当第2四半期 前年同期⽐ 前年度
第2四半期累計 ⾦額 構成⽐ ⾦額 構成⽐ 増減額 増減率 ⾦額 構成⽐
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
コンサルティング 15,414 5.8 18,853 6.5 3,439 22.3 37,246 6.8
⾦融ITソリューション 141,658 53.2 145,860 50.0 4,201 3.0 288,196 52.4
証券業 63,546 23.9 64,484 22.1 937 1.5 130,427 23.7
保険業 30,041 11.3 31,860 10.9 1,819 6.1 61,441 11.2
銀⾏業 24,967 9.4 22,962 7.9 2,004 8.0 50,181 9.1
その他⾦融業等 23,104 8.7 26,552 9.1 3,448 14.9 46,146 8.4
産業ITソリューション 91,087 34.2 107,610 36.9 16,522 18.1 186,051 33.8
流通業 30,873 11.6 33,377 11.4 2,503 8.1 62,192 11.3
製造・サービス業等 60,214 22.6 74,232 25.4 14,018 23.3 123,858 22.5
IT基盤サービス 18,063 6.8 19,650 6.7 1,587 8.8 38,843 7.1
計 266,224 100.0 291,974 100.0 25,750 9.7 550,337 100.0
※ セグメントの内訳は、相⼿先業種別の売上収益です。
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 6
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
2. セグメント情報 ② セグメント別外部売上収益
前第2四半期 当第2四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 構成⽐ ⾦額 構成⽐ 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
コンサルティング 8,498 6.3 10,250 6.9 1,751 20.6
⾦融ITソリューション 72,196 53.4 74,670 50.0 2,474 3.4
証券業 32,909 24.4 33,914 22.7 1,004 3.1
保険業 15,000 11.1 16,473 11.0 1,472 9.8
銀⾏業 12,679 9.4 11,443 7.7 1,236 9.7
その他⾦融業等 11,605 8.6 12,839 8.6 1,233 10.6
産業ITソリューション 45,396 33.6 54,053 36.2 8,657 19.1
流通業 15,345 11.4 17,021 11.4 1,676 10.9
製造・サービス業等 30,051 22.2 37,032 24.8 6,980 23.2
IT基盤サービス 9,015 6.7 10,352 6.9 1,336 14.8
計 135,107 100.0 149,327 100.0 14,219 10.5
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 構成⽐ ⾦額 構成⽐ 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
コンサルティング 6,915 5.3 8,603 6.0 1,687 24.4
⾦融ITソリューション 69,462 53.0 71,189 49.9 1,726 2.5
証券業 30,636 23.4 30,569 21.4 67 0.2
保険業 15,040 11.5 15,387 10.8 347 2.3
銀⾏業 12,287 9.4 11,519 8.1 768 6.3
その他⾦融業等 11,498 8.8 13,713 9.6 2,215 19.3
産業ITソリューション 45,691 34.8 53,556 37.5 7,865 17.2
流通業 15,527 11.8 16,355 11.5 827 5.3
製造・サービス業等 30,163 23.0 37,200 26.1 7,037 23.3
IT基盤サービス 9,047 6.9 9,297 6.5 250 2.8
計 131,116 100.0 142,647 100.0 11,530 8.8
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 7
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
3.主要顧客別売上収益
前第2 四半期 当第2四半期 前年同期⽐ 前年度
第2四半期累計 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率 ⾦額 割合
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
野村ホールディングス㈱ 31,799 11.9 30,813 10.6 986 3.1 66,309 12.0
※ 顧客別の売上収益には、顧客の⼦会社に対するもの及びリース会社等を経由したものを含めています。
前第2 四半期 当第2四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
野村ホールディングス㈱ 15,724 11.6 15,554 10.4 170 1.1
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
野村ホールディングス㈱ 16,074 12.3 15,259 10.7 815 5.1
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 8
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
4.海外売上収益
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
海外売上収益 10,549 8.0 15,808 11.1 5,259 49.9
北⽶ 1,579 1.2 1,527 1.1 51 3.3
オセアニア 7,620 5.8 12,965 9.1 5,344 70.1
アジア・その他 1,350 1.0 1,316 0.9 33 2.5
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 9
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
5.外注実績
前第2四半期 当第2 四半期 前年同期⽐ 前年度
第2四半期累計 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率 ⾦額 割合
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
外注実績 84,977 31.9 91,141 31.2 6,164 7.3 171,560 31.2
うち、中国オフショア開発 15,074 17.7 16,631 18.2 1,556 10.3 30,460 17.8
※ 外注実績の割合は、売上収益に対する割合です。
また、中国オフショア開発の割合は、総外注実績に対する割合です。
前第2四半期 当第2 四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
外注実績 42,593 31.5 47,632 31.9 5,039 11.8
うち、中国オフショア開発 7,897 18.5 9,041 19.0 1,143 14.5
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 割合 ⾦額 割合 増減額 増減率
(百万円) (%) (百万円) (%) (百万円) (%)
外注実績 42,383 32.3 43,508 30.5 1,124 2.7
うち、中国オフショア開発 7,176 16.9 7,589 17.4 413 5.8
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 10
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
6.キャッシュ・フロー
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 11
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
7.設備投資・研究開発費
前第2 四半期 当第2四半期 前年同期⽐ 前年度
第2四半期累計 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率 ⾦額
(百万円) (百万円) (百万円) (%) (百万円)
設備投資 16,136 19,702 3,565 22.1 33,372
有形固定資産 6,249 2,922 3,327 53.2 11,712
うち使⽤権資産 ※ 2,650 1,202 1,447 54.6 5,093
無形資産 9,887 16,779 6,892 69.7 21,660
研究開発費 1,905 2,508 603 31.7 4,468
※ 建物及び構築物に係る使⽤権資産です。
前第2四半期 当第2 四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
設備投資 7,929 10,840 2,910 36.7
有形固定資産 2,993 1,470 1,522 50.9
うち使⽤権資産 ※ 1,144 702 441 38.6
無形資産 4,936 9,369 4,432 89.8
研究開発費 1,139 1,351 212 18.6
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
設備投資 8,207 8,862 654 8.0
有形固定資産 3,256 1,451 1,805 55.4
うち使⽤権資産 ※ 1,505 500 1,005 66.8
無形資産 4,950 7,410 2,459 49.7
研究開発費 765 1,156 391 51.2
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 12
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
8.減価償却費
前第2 四半期 当第2 四半期 前年同期⽐ 前年度
第2四半期累計 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率 ⾦額
(百万円) (百万円) (百万円) (%) (百万円)
有形固定資産 9,299 9,104 195 2.1 18,850
うち使⽤権資産 ※ 5,364 5,612 247 4.6 10,797
無形資産 11,119 11,417 298 2.7 22,060
計 20,418 20,521 102 0.5 40,911
※ 建物及び構築物に係る使⽤権資産です。
前第2四半期 当第2 四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
有形固定資産 4,682 4,638 44 0.9
うち使⽤権資産 ※ 2,682 2,839 156 5.8
無形資産 5,661 5,617 44 0.8
計 10,344 10,256 88 0.9
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
有形固定資産 4,616 4,465 151 3.3
うち使⽤権資産 ※ 2,681 2,772 90 3.4
無形資産 5,457 5,800 342 6.3
計 10,074 10,265 191 1.9
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 13
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
9.セグメント別外部受注残⾼(合計)
前第2四半期末 当第2四半期末 前年同四半期末⽐
第2四半期末 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
コンサルティング 10,341 11,477 1,136 11.0
⾦融ITソリューション 107,104 116,253 9,148 8.5
産業ITソリューション 57,130 65,875 8,745 15.3
IT基盤サービス 10,753 12,244 1,491 13.9
計 185,329 205,851 20,521 11.1
(うち、当期売上予定分) 173,897 191,977 18,079 10.4
前第1四半期末 当第1四半期末 前年同四半期末⽐
第1四半期末 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
コンサルティング 10,743 10,845 102 1.0
⾦融ITソリューション 143,736 154,632 10,896 7.6
産業ITソリューション 76,618 92,419 15,801 20.6
IT基盤サービス 13,085 14,746 1,661 12.7
計 244,183 272,644 28,461 11.7
(うち、当期売上予定分) 235,150 262,269 27,119 11.5
2021年3⽉期 2022年3⽉期 前期⽐
期⾸ ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
コンサルティング 4,339 7,050 2,711 62.5
⾦融ITソリューション 165,449 184,968 19,518 11.8
産業ITソリューション 98,949 102,484 3,535 3.6
IT基盤サービス 17,041 15,281 1,759 10.3
計 285,779 309,785 24,005 8.4
(うち、当期売上予定分) 282,004 301,550 19,546 6.9
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 14
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
9.セグメント別外部受注残⾼(国内/海外別)
前第2 四半期末 当第2四半期末 前年同四半期末⽐
第2四半期末 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
国内分受注残⾼
コンサルティング 9,759 10,763 1,003 10.3
⾦融ITソリューション 106,688 113,194 6,506 6.1
産業ITソリューション 42,646 46,616 3,969 9.3
IT基盤サービス 10,753 12,244 1,491 13.9
計 169,847 182,818 12,970 7.6
海外⼦会社分受注残⾼
海外⼦会社 15,482 23,033 7,550 48.8
※ 海外⼦会社については、本社所在地を海外とするグループ会社を分類しています。
前第1四半期末 当第1四半期末 前年同四半期末⽐
第1四半期末 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
国内分受注残⾼
コンサルティング 10,147 10,241 93 0.9
⾦融ITソリューション 143,047 149,665 6,617 4.6
産業ITソリューション 56,346 64,543 8,196 14.5
IT基盤サービス 13,085 14,746 1,661 12.7
計 222,627 239,196 16,569 7.4
海外⼦会社分受注残⾼
海外⼦会社 21,556 33,448 11,891 55.2
2021年3⽉期 2022年3⽉期 前期⽐
期⾸ ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
国内分受注残⾼
コンサルティング 4,043 6,597 2,553 63.2
⾦融ITソリューション 165,143 184,634 19,491 11.8
産業ITソリューション 68,913 74,108 5,195 7.5
IT基盤サービス 17,041 15,281 1,759 10.3
計 255,141 280,621 25,480 10.0
海外⼦会社分受注残⾼
海外⼦会社 30,637 29,163 1,474 4.8
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 15
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
10.セグメント別外部受注⾼(合計)
前第2四半期 当第2四半期 前年同期⽐
第2四半期累計 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
コンサルティング 21,416 23,280 1,864 8.7
⾦融ITソリューション 83,314 77,145 6,169 7.4
産業ITソリューション 49,268 71,001 21,732 44.1
IT基盤サービス 11,775 16,613 4,838 41.1
計 165,774 188,040 22,266 13.4
前第2四半期 当第2四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
コンサルティング 8,096 10,882 2,785 34.4
⾦融ITソリューション 35,564 36,291 726 2.0
産業ITソリューション 25,908 27,510 1,601 6.2
IT基盤サービス 6,683 7,850 1,166 17.5
計 76,253 82,534 6,280 8.2
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
コンサルティング 13,319 12,398 921 6.9
⾦融ITソリューション 47,749 40,853 6,895 14.4
産業ITソリューション 23,360 43,490 20,130 86.2
IT基盤サービス 5,091 8,763 3,671 72.1
計 89,520 105,506 15,985 17.9
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 16
2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
10.セグメント別外部受注⾼(国内/海外別)
前第2四半期 当第2 四半期 前年同期⽐
第2四半期累計 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
国内分受注⾼
コンサルティング 19,797 21,367 1,569 7.9
⾦融ITソリューション 81,518 69,844 11,674 14.3
産業ITソリューション 46,110 53,047 6,936 15.0
IT基盤サービス 11,638 16,462 4,823 41.4
計 159,065 160,722 1,656 1.0
海外⼦会社分受注⾼
海外⼦会社 6,708 27,318 20,609 307.2
※ 海外⼦会社については、本社所在地を海外とするグループ会社を分類しています。
前第2四半期 当第2四半期 前年同四半期⽐
第2四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
国内分受注⾼
コンサルティング 7,380 9,820 2,439 33.1
⾦融ITソリューション 34,969 35,616 646 1.8
産業ITソリューション 22,132 22,187 55 0.2
IT基盤サービス 6,614 7,772 1,157 17.5
計 71,097 75,396 4,299 6.0
海外⼦会社分受注⾼
海外⼦会社 5,156 7,137 1,981 38.4
前第1四半期 当第1四半期 前年同四半期⽐
第1四半期 ⾦額 ⾦額 増減額 増減率
(百万円) (百万円) (百万円) (%)
国内分受注⾼
コンサルティング 12,417 11,547 869 7.0
⾦融ITソリューション 46,549 34,228 12,320 26.5
産業ITソリューション 23,978 30,859 6,881 28.7
IT基盤サービス 5,023 8,690 3,666 73.0
計 87,968 85,325 2,642 3.0
海外⼦会社分受注⾼
海外⼦会社 1,552 20,181 18,628 -
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 17
1 2022年3⽉期第2四半期 決算概要(連結)
2 2022年3⽉期 業績⾒通し(連結)
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 18
2022年3⽉期 業績⾒通し(連結)
1.業績予想及び配当予想
最近の動向を踏まえ、業績予想、配当予想及びセグメント別外部売上収益予想を次のとおり修正します。
新型コロナウイルス感染症に伴う不確実性が残るものの、当第2四半期累計の実績と⾜元の受注環境を踏まえ、
当連結会計年度の業績予想を⾏っています。
期初想定を上回るDX需要や豪州事業の収益⼒強化を背景に、中計(2019-2022)の営業利益⽬標の前倒し
達成を⾒込んでいます。
2021年3月期 2022年3月期 2022年3月期
前期比 前回予想比
(実績) (今回予想) (前回予想)
金額 金額 増減額 増減率 金額 増減額 増減率
(億円) (億円) (億円) (%) (億円) (億円) (%)
売上収益 5,503 6,000 496 9.0 5,900 100 1.7
コンサルティングサービス 900 1,170 269 29.9 1,000 170 17.0
開発・製品販売 1,838 1,960 121 6.6 2,060 100 4.9
運⽤サービス 2,586 2,720 133 5.2 2,700 20 0.7
商品販売 177 150 27 15.6 140 10 7.1
営業利益 807 1,040 232 28.8 960 80 8.3
営業利益率 14.7% 17.3% 2.7P 16.3% 1.1P
税引前利益 710 1,040 329 46.3 970 70 7.2
親会社の所有者に帰属する当期利益 528 690 161 30.5 660 30 4.5
1株当たり年間配当⾦(円) 36.00 40.00 4.00 38.00 2.00
第2四半期末(円) 17.00 19.00 2.00 19.00 -
期末(円) 19.00 21.00 2.00 19.00 2.00
※ 売上収益の内訳は、サービス別の売上収益です。
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 19
2022年3⽉期 業績⾒通し(連結)
2.セグメント別外部売上収益予想
2021年3月期 2022年3月期 2022年3月期
前期比 前回予想比
(実績) (今回予想) (前回予想)
金額 構成比 金額 構成比 増減額 増減率 金額 増減額 増減率
(億円) (%) (億円) (%) (億円) (%) (億円) (億円) (%)
コンサルティング 372 6.8 420 7.0 47 12.8 410 10 2.4
⾦融ITソリューション 2,881 52.4 2,970 49.5 88 3.1 2,970 - -
証券業 1,304 23.7 1,320 22.0 15 1.2 1,320 - -
保険業 614 11.2 640 10.7 25 4.2 640 - -
銀⾏業 501 9.1 470 7.8 31 6.3 530 60 11.3
その他⾦融業等 461 8.4 540 9.0 78 17.0 480 60 12.5
産業ITソリューション 1,860 33.8 2,190 36.5 329 17.7 2,110 80 3.8
流通業 621 11.3 670 11.2 48 7.7 630 40 6.3
製造・サービス業等 1,238 22.5 1,520 25.3 281 22.7 1,480 40 2.7
IT基盤サービス 388 7.1 420 7.0 31 8.1 410 10 2.4
計 5,503 100.0 6,000 100.0 496 9.0 5,900 100 1.7
※セグメントの内訳は、相⼿先業種別の売上収益です。
将来に関する記述等についてのご注意
本資料に記載されている業績⾒通し等の将来に関する記述は、当社が現時点で⼊⼿している情報及び合理的であると判断する⼀定の前提(仮
定)に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績等は様々な要因により⼤きく異なる可能性があります。
実際の業績等に影響を与える可能性のある重要な要因には、国内外の経済情勢、ITサービスの市場需要、他社との競争、税制その他諸制度の
変更などがありますが、これらに限定されるものではありません。なお、新たな情報や事象が⽣じた場合において、当社が業績⾒通し等を常に⾒直す
とは限りません。
この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
( 20