4304 J-Eストアー 2019-05-10 16:40:00
2019年3月期 決算説明資料 [pdf]

  2019年3⽉期
(21期2018年度)

決算説明資料


              2019年5⽉10⽇



                  4304
⽬次




     決算概要    1

     今後の計画   2

     補⾜資料    3
                                           決算サマリー(連結)

従前より進めてきた競争激化のカート事業依存からの脱却をより強化
前年度⽐ 増収減益を計画も、結果は減収減益
減収要因は、多くの投資を⾏うが、計画を下回る結果へ。
なお、クロストラスト社を新設(⼦会社化)したことに伴い、連結決算を開始。
関連会社1社の持分法による投資利益38百万円を計上していること等もあり、
利益については、計画(予想)⽐で微増。


                 前期実績          今期予想       今期実績
                2018年3⽉期       2019年3⽉期   2019年3⽉期
                  (単体)           (連結)       (連結)

 売   上   ⾼         5,044         5,546      4,932

 営 業 利 益             554           509        516

 経 常 利 益             582           561        583
 当 期 純 利 益           412           393        410
 ※ 単位百万円、表⽰桁数未満を四捨五⼊
 ※ 2019年3⽉期より連結財務諸表を作成しています。

                                                     3
                                   決算サマリー(連結 サービス別)

競争激化のカート事業依存からの脱却、⾏動の概要は3点
① 販促サービス事業の営業強化                ② 新商品拡販        ③ 貿易事業
いずれも計画を下回り、業績は前年⽐で微減
      [ 百万円 ]
       6,000    電⼦認証・その他売上
                販促システム
                販促サービス
                フロウ
       5,000    ストック




       4,000




       3,000




       2,000




       1,000




          0
                16      17    18   19    20      21
                期       期     期    期     期       期
                                                       4
※ 2019年3⽉期より連結財務諸表を作成しています。
                                               決算サマリー(単体)


                      前期実績        今期実績                  対前年⽐
                      2018年3⽉期    2019年3⽉期    対前年増減額
                                                        (%)
                        (単体)        (単体)

売   上    ⾼                5,044       4,926     △118      98%
    ストック                  1,855       1,724      △131     93%

    フロウ                   2,024       1,983      △41      98%
    販促サービス                1,131       1,190      +59      105%
 (新) 販促システム                  3           14      +11      520%
    その他                      31          16      △15      52%

営    業        利   益        554         494       △60      89%

経    常        利   益        582         524       △58      90%
当   期     純   利   益        412         359       △53      87%
※ 単位百万円、表⽰桁数未満を四捨五⼊




                                                              5
                            決算ハイライト    販促サービス①

販促サービス売上⾼11.9億円 、 昨対5%増
前年実績に特需含む、今期⼤⼝案件の停⽌もあり微増に留まる


   [ 百万円 ]




   1,000




     500




       0
             16   17   18   19   20   21
             期    期    期    期    期    期

                                            6
                                                       決算ハイライト             販促サービス②

案件サイズ(受注単価)は拡⼤傾向、⽅向性は⽬論⾒どおり
   [ 百万円 ]

     400           販促サービス売上高                                                     600

                   受注単価
                                                                           338
                                     327
                                                                     317
                                           290
                       276
                                                 267     268

             238


     200                                                                         300




       0                                                                         0
             1Q           2Q         3Q    4Q    1Q      2Q          3Q    4Q
                               20期                             21期


※ 受注単価は、販促サービス・集客代⾏の数値を表⽰                                                              7
                   決算ハイライト   販促システム

今期より営業組織を新規構築し販売を開始

ABテストツール
            売上利益の拡⼤と広告費削減

メールマーケティングツール
            リピート購⼊の拡⼤と購買⾏動把握

結果は、計画を⼤幅に下回る受注、売り先のミスマッチと分析
マーケットニーズにおいては、時期尚早という反応を得る




                                 8
                             決算ハイライト               販売システム/ショップサーブ

良店獲得で店舗数の継続減少も、1顧客店舗当たり業績の向上が⽬的

                 【 顧客店舗数 】                         【 1顧客店舗当たり 通期累計業績 】
 [件]                                      [ 万円 ]

                                         1,000
                △9%
 12,000                     △10%                                       +8%
                                                         +10%
                                          800




  8,000                                   600




                                          400

  4,000

                                          200




     0                                      0
          19期         20期          21期             19期           20期          21期



※ 数値は、販売システム(ショップサーブ)の業績                                                              9
                                                                ※ 表示桁数未満を四捨五入しています。
             決算ハイライト   販売システム/電⼦認証事業

⼦会社を設⽴   株式会社クロストラスト

2018年8⽉にサイト証明書事業を買収、⼦会社化へ
  ※サイト証明書や企業証明書の登録(発⾏)事業


⽬的:ブラウザベンダーによる「危険サイト表⽰」を防⽌し、顧客店舗の売上、
   利益低下を保全する事

コスト投下による投資費⽤体効果は未知数だが、顧客店舗の受注減防⽌は、
昨年10⽉からの「危険サイト表⽰」開始以降⼀定の効果が出ていると予想し、
トントン程度の収⽀となっている。




                                  10
⽬次




     決算概要    1

     今後の計画   2

     補⾜資料    3
                                      今後の計画

引き続き、カート事業依存からの脱却を⽬的に、販促サービス事業を強化

理由:カート事業は⾜元では収益事業でありながらも、競争激化だけに留まらず、
   増⼤ ⼀途のITコスト、またIT⾃体によってIT事業が浸⾷されていく途中で
   あるため「⼈にしかできない事であるサービス事業の強化」が、未来の収益優位と考える。


 販促サービス     ・平均値での案件サイズ拡⼤を継続させ、⼤⼝案件増加を⽬指す

            ・専⽤組織の⾒直し
 販促システム
            ・Eストアークエリー新バージョンのリリース、継続的に拡販

 販売システム     ・店舗数より顧客単価を重視した戦略を継続
(ショップサーブ)   ・顧客店舗⽀援を⾏うことにより、顧客店舗業績を伸ばす


 販売システム     ・引き続き「危険サイト表⽰」を防⽌し、顧客店舗売上、利益低下を保全
 (電⼦認証事業)   ・証明書種類の拡充など、プラス収益化を⽬論む

                                          12
                                                           業績予想

収益構造の改⾰を⽬的とした減益を計画

                                             対前年⽐    対前年
                      21期実績       22期業績予想
                                              (%)    増減額

   売   上   ⾼             4,932       5,048    102%   +115

   営   業   利    益          516        347      67%   △168

   経   常   利    益          583        384      66%   △198

   当 期 純 利 益               410        298      73%   △112
   ※ 単位百万円、表⽰桁数未満を四捨五⼊
   ※ 平成31年3⽉期 より連結財務諸表を作成しています。




・この数年間取り組んで来た収益構造の改⾰について、勝算の兆しが⾒えてきた
・当事業年度より販促サービス事業のアクセルを踏み込み、⼈材資材をそちらに偏重
・カート事業で得られる利益の圧迫から減益を計画
・このトレンドは2〜3年続く予定だが、シフトチェンジを完遂する為に続⾏する計画

                                                             13
                                                                配当予想


 配当性向を引き上げ、1株当たりの配当⾦は前年度を維持する⽅針
           [円]                                            [%]

            40
                       配当金 (左)
                                                          60
                       配当性向 (右)
            30                               29     29
                                       28

                  24             24
                                                          40
            20




                                                          20
            10




            0                                             0
                 18期             19期   20期   21期    22期
                                                   (予想)


安定した利益還元を⾏うことを最重要課題のひとつと考え、22期における
1株当たり配当⾦については、29円を予定。
※ 2019年3⽉期より連結財務諸表を作成しています。
                                                                  14
⽬次




     決算概要    1

     今後の計画   2

     補⾜資料    3
                                                             貸借対照表


新株予約権付社債の発⾏により、総資産は増加

 [ 百万円 ]
           流動資産
  5,000    固定資産
           負債の部
           純資産の部

  4,000




  3,000




  2,000




  1,000




      0
           16期     17期   18期    19期        20期      21期

                               ※ 2019年3⽉期より連結財務諸表を作成しています。



                                                                16
                                                             EPS・ROE


1株当たり当期純利益、ROEともに前年度並みを維持

                            【 EPS・ROE 】
  [円]

        EPS:1株当たり当期純利益(左)

        ROE:自己資本当期純利益率(右)
  80
                                                               60%



  60

                                                               40%


  40


                                                               20%
  20




   0                                                           0%
        16期      17期        18期     19期     20期        21期


                                          ※ 2019年3⽉期より連結財務諸表を作成しています。



                                                                        17
                                                            キャッシュフロー


  新株予約権付社債を発⾏し、約10億円を調達
  投資活動、⾃⼰株式取得するもキャッシュは⽐較的潤沢
       [ 百万円 ]

        2,000                                                     ⾃⼰株式
                        ⾃⼰株式取得                         社債の発⾏       取得
                                              借⼊⾦返済
        1,500




        1,000




                                                                     営業活動(+)
         500                                                         投資活動(△)
                                                                     財務活動(△)
                                                                  ※21期のみ(+)
                                                                     現預⾦残⾼

           0
                 16期       17期       18期       19期    20期   21期

※ 当累計期間において、影響排除した「顧客預り⾦」は 1,583百万円 になります。
  また、当期間以前においても、「顧客預り⾦」と「定期預⾦」の影響を排除しております。
※ 表⽰桁数未満を四捨五⼊しています
※ 2019年3⽉期より連結財務諸表を作成しています。
                                                                      18
                          その他、特筆事項①

新株予約権付社債の発⾏

⽬的:経営改⾰の⼀環として、⼀昨年度に⾏った若返り⼈事に続き、社内にない
   叡智ノウハウを得る事であり、経営に参画を当社より依頼した。

発⾏先:アドバンテッジアドバイザーズ
調達資⾦:約 10億円

ハンズオンインキュベーション事業
資⾦投下を伴う顧客ビジネスコンサルティング(収益分配型)を今期より開始し、
次期より分配⾦を営業外に計上いたします。




                                  19
                          その他、特筆事項②

株主優待制度の拡充
理由:⽇頃のご⽀援に感謝すると共に、当社株式の魅⼒をさらに⾼めるために、
   株主優待制度を拡充する。


 変更前(年1回)
         基準⽇          優待内容

        3⽉31⽇      クオカード 500円分


 変更後(年2回)
        基準⽇          優待内容

        9⽉30⽇     クオカード 1,000円分

        3⽉31⽇     クオカード 1,000円分

                                  20
本資料の内容については、現在⼊⼿可能な情報から説明しておりますが、事業環境が⼤きく変動することも
考えられます。投資のご判断の際には、本資料に併せて、有価証券報告書などの法定開⽰書類をご参考にし
て下さいますよう、お願い申し上げます。なお、閲読性を考慮し、掲載されている取引先様の機関名、会社
名など敬称を省略させて頂いております。