4220 リケンテクノス 2021-01-29 15:00:00
2021年3月期 第3四半期決算短信(日本基準)(連結) [pdf]
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年1月29日
上 場 会 社 名 リケンテクノス株式会社 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 4220 URL https://www.rikentechnos.co.jp
代 表 者 (役職名) 代表取締役 社長執行役員 (氏名) 常盤 和明
問合せ先責任者 (役職名) 経理部長 (氏名) 高見 亮一 (TEL) 03-5297-1650
四半期報告書提出予定日 2021年2月5日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無 :無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 63,370 △14.5 3,449 △15.2 3,562 △15.0 2,021 △9.3
2020年3月期第3四半期 74,132 3.3 4,068 △1.7 4,193 △0.8 2,228 △5.7
(注) 包括利益 2021年3月期第3四半期 2,964百万円( △15.5%) 2020年3月期第3四半期 3,507百万円( 49.8%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期第3四半期 32.02 -
2020年3月期第3四半期 34.84 33.93
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 92,048 58,790 56.3
2020年3月期 91,868 57,586 54.1
(参考) 自己資本 2021年3月期第3四半期 51,825百万円 2020年3月期 49,710百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年3月期 - 8.00 - 8.00 16.00
2021年3月期 - 4.00 -
2021年3月期(予想) 10.00 14.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
配当予想の修正につきましては、本日(2021年1月29日)公表いたしました「通期業績予想及び期末配当予想の修正
に関するお知らせ」をご覧ください。
3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 87,000 △12.0 4,800 △14.0 4,900 △13.6 2,500 △18.4 39.54
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
業績予想の修正につきましては、本日(2021年1月29日)公表いたしました「通期業績予想及び期末配当予想の修正
に関するお知らせ」をご覧ください。
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :有
(注)詳細は、添付資料P.8「四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 64,113,819株 2020年3月期 66,113,819株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 881,608株 2020年3月期 3,091,387株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 63,140,169株 2020年3月期3Q 63,957,340株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見直し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業
績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予測の前提となる条件及び業績予測のご利用にあた
っての注意事項等については、添付資料3ページ「1.当期四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想な
どの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 8
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ………………………………………… 8
(セグメント情報等) ………………………………………………………………………………… 9
(追加情報) ……………………………………………………………………………………………10
- 1 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響による厳しい状況の中、輸出
や生産、個人消費などを中心に緩やかに持ち直しました。しかし、足許では感染者数の再拡大による自粛要請の強化
など、依然として厳しい環境が続いております。
海外では、新型コロナウイルス感染症の影響により、欧州経済は厳しい状況が続いていますが、北米は持ち直しの
動きが見られ、中国は実質経済成長率がプラスに復帰しました。
市場別では、国内の建材市場では住宅着工件数は弱い動きとなっていますが、自動車市場や家電市場は持ち直しの
動きが見られました。
このような環境の中、当社グループはグローバルな視点で市場別に顧客のニーズをきめ細かく確実に捉え、国内お
よび海外の経営資源を効率的に活用して受注につなげることで業績の向上に努めました 。
その結果、売上高は63,370百万円(前年同四半期連結累計期間比(以下「前年同期比」)14.5%減)、営業利益は3,449
百万円(前年同期比15.2%減)、経常利益は3,562百万円(前年同期比15.0%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は
2,021百万円(前年同期比9.3%減)となりました。
セグメント別の業績は次のとおりであります。
なお、各報告セグメントの名称、略称、対象とする主要な市場は、以下のとおりであります。
・トランスポーテーション(Transportation)[TR]… 自動車、鉄道、船舶市場等
・デイリーライフ&ヘルスケア(Daily Life & Healthcare)[DH]… 医療、生活資材、食品包材市場等
・エレクトロニクス(Electronics)[EL]… エネルギー、情報通信、IT機器市場等
・ビルディング&コンストラクション(Building & Construction)[BC]… 住宅、ビル、建築資材、土木市場等
(注)[ ]は、報告セグメントの略称
[トランスポーテーション]
国内では、新型コロナウイルス感染症の影響により低迷した自動車市場へのエラストマーコンパウンドの販売が、
後半より回復基調に推移しましたが、前年の水準には至らず減収となりました。
海外では、新型コロナウイルス感染症の影響から回復が見られる中国に加え、北米・ASEAN諸国・インド国も7月以
降回復基調に推移しましたが、前年の水準には至らず全体として減収となりました。
セグメント利益につきましては、市況の回復は見られましたが、販売数量減少により減益となりました 。
その結果、売上高は16,797百万円(前年同期比24.9%減)、セグメント利益は1,458百万円(前年同期比29.5%減)とな
りました。
[デイリーライフ&ヘルスケア]
国内では、新型コロナウイルス感染症の影響により生活資材市場のメディア・サイン分野向けフィルムの販売が減
少しましたが、抗ウイルスフィルムのリケガードおよび食品包材市場の業務用ラップの拡販が進み、全体として増収
となりました。
海外では、ASEAN諸国での生活資材市場・医療市場向け塩ビコンパウンド販売が堅調に推移し、増収となりました。
セグメント利益につきましては、医療市場および食品包材市場で販売が増加したことにより増益となりました。
その結果、売上高は18,214百万円(前年同期比1.7%増)、セグメント利益は1,897百万円(前年同期比47.3%増)とな
りました。
[エレクトロニクス]
国内では、各種ディスプレイ用抗ウイルスフィルムのリケガード及び光学分野のガラス代替フィルムの販売が進み
ましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により低迷したエネルギー市場への塩ビコンパウンドの販売が前年を下
回り、全体として減収となりました。
- 2 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
海外では、北米およびタイ国での販売は増加しましたが、インドネシア国におけるエネルギー市場向け塩ビコンパ
ウンドの販売が低迷し、全体として減収となりました。
セグメント利益につきましては、販売数量減少により減益となりました 。
その結果、売上高は12,634百万円(前年同期比19.8%減)、セグメント利益は163百万円(前年同期は32.6%減)となり
ました。
[ビルディング&コンストラクション]
国内では、新型コロナウイルス感染症の影響により低迷していた住宅市場・非住宅市場が、下げ止まりは見られる
ものの依然として弱含んでおり、減収となりました。
海外では、北米は回復基調に推移しタイ国での拡販も進みましたが、その他の地域での販売の低迷により全体とし
て減収となりました。
セグメント利益につきましては、販売数量減少により減益となりました。
その結果、売上高は15,477百万円(前年同期比12.5%減)、セグメント損失は116百万円(前年同期は431百万円の利
益)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期連結会計期間末における総資産は92,048百万円(前連結会計年度末比180百万円増加)となりました。
これは主に売掛金が減少したものの、現金及び預金の増加および投資有価証券の時価が上昇したこと等によりま
す。
(負債)
当第3四半期連結会計期間末における負債は33,258百万円(前連結会計年度末比1,023百万円減少)となりました。
これは主に支払手形及び買掛金が減少したこと等によります。
(純資産)
当第3四半期連結会計期間末における純資産は58,790百万円(前連結会計年度末比1,203百万円増加)となりまし
た。これは主にその他有価証券評価差額金が増加したこと等によります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
連結業績予想につきましては、2020年10月30日の「第2四半期業績予想と実績値との差異及び通期業績予想の修正
に関するお知らせ」で公表いたしました通期の業績予想を修正しております。
詳細につきましては、本日公表の「通期業績予想及び期末配当予想の修正に関するお知らせ」をご参照下さい。
- 3 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 18,342,206 19,655,160
受取手形及び売掛金 23,835,492 20,516,488
電子記録債権 562,670 1,982,070
商品及び製品 6,474,606 6,360,149
仕掛品 788,560 786,530
原材料及び貯蔵品 4,720,146 4,653,698
その他 1,168,234 1,121,944
貸倒引当金 △84,898 △83,684
流動資産合計 55,807,020 54,992,357
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 10,106,727 10,068,947
機械装置及び運搬具(純額) 9,457,101 8,651,333
土地 6,354,579 6,285,035
リース資産(純額) 26,913 24,474
建設仮勘定 287,737 173,208
その他(純額) 669,943 611,250
有形固定資産合計 26,903,003 25,814,249
無形固定資産
のれん 743,518 592,427
リース資産 5,251 3,502
その他 1,266,508 1,773,444
無形固定資産合計 2,015,278 2,369,374
投資その他の資産
投資有価証券 5,182,750 7,123,136
長期貸付金 44,218 23,538
退職給付に係る資産 512,807 524,030
繰延税金資産 508,798 363,247
その他 898,773 842,798
貸倒引当金 △3,770 △3,770
投資その他の資産合計 7,143,578 8,872,981
固定資産合計 36,061,860 37,056,605
資産合計 91,868,881 92,048,963
- 4 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 16,479,773 14,596,767
短期借入金 7,324,167 7,397,549
1年内返済予定の長期借入金 614,308 567,432
リース債務 15,252 12,890
未払法人税等 423,546 260,059
賞与引当金 596,165 356,522
役員賞与引当金 72,077 53,159
その他 2,387,202 3,770,427
流動負債合計 27,912,493 27,014,808
固定負債
長期借入金 3,458,857 2,899,454
リース債務 18,528 17,171
繰延税金負債 1,042,985 1,584,829
役員退職慰労引当金 86,841 -
役員株式給付引当金 178,922 129,115
退職給付に係る負債 1,134,958 1,146,440
資産除去債務 327,678 331,209
その他 120,798 135,205
固定負債合計 6,369,571 6,243,425
負債合計 34,282,064 33,258,234
純資産の部
株主資本
資本金 8,514,018 8,514,018
資本剰余金 7,373,812 6,597,580
利益剰余金 33,252,502 34,352,917
自己株式 △1,444,377 △407,082
株主資本合計 47,695,956 49,057,434
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 2,170,858 3,543,001
為替換算調整勘定 218,900 △478,929
退職給付に係る調整累計額 △375,387 △296,329
その他の包括利益累計額合計 2,014,371 2,767,742
非支配株主持分 7,876,489 6,965,552
純資産合計 57,586,816 58,790,729
負債純資産合計 91,868,881 92,048,963
- 5 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
売上高 74,132,526 63,370,842
売上原価 60,842,002 51,484,728
売上総利益 13,290,524 11,886,114
販売費及び一般管理費 9,222,414 8,436,490
営業利益 4,068,109 3,449,623
営業外収益
受取利息 36,818 20,641
受取配当金 151,363 160,122
為替差益 18,898 -
雇用調整助成金 - 77,596
その他 148,523 119,041
営業外収益合計 355,602 377,402
営業外費用
支払利息 176,340 112,827
為替差損 - 89,488
その他 53,927 62,128
営業外費用合計 230,267 264,444
経常利益 4,193,444 3,562,581
特別利益
固定資産売却益 4,991 4,785
投資有価証券売却益 71,324 10,768
特別利益合計 76,315 15,553
特別損失
固定資産売却損 2,504 759
固定資産除却損 12,205 6,124
特別損失合計 14,709 6,884
税金等調整前四半期純利益 4,255,050 3,571,251
法人税等 1,170,249 847,330
四半期純利益 3,084,801 2,723,920
非支配株主に帰属する四半期純利益 856,636 701,938
親会社株主に帰属する四半期純利益 2,228,164 2,021,981
- 6 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益 3,084,801 2,723,920
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 440,581 1,371,727
為替換算調整勘定 △88,502 △1,210,303
退職給付に係る調整額 70,776 79,057
その他の包括利益合計 422,854 240,481
四半期包括利益 3,507,656 2,964,401
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 2,626,413 2,775,352
非支配株主に係る四半期包括利益 881,242 189,048
- 7 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
当社は、2020年7月31日開催の取締役会決議に基づき、2020年8月17日付で、自己株式2,000千株の消却を実施
しております。この結果、当第3四半期連結累計期間において資本剰余金775,028千円、利益剰余金159,371千円
及び自己株式934,400千円がそれぞれ減少し、当第3四半期連結会計期間末において資本剰余金6,597,580千円、
利益剰余金が34,352,917千円、自己株式が407,082千円となっております。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合
理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効
税率を使用する方法によっております。
- 8 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(セグメント情報等)
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
合計
(注)1 (注)2 計上額
TR DH EL BC 計 (注)3
売上高
(1) 外部顧客への 22,373,857 17,906,683 15,749,578 17,697,777 73,727,897 404,629 74,132,526 - 74,132,526
売上高
(2) セグメント間の
内部売上高又は - 40 5,033 - 5,073 364,856 369,929 △369,929 -
振替高
計 22,373,857 17,906,724 15,754,612 17,697,777 73,732,971 769,485 74,502,456 △369,929 74,132,526
セグメント利益又は 2,067,771 1,288,263 242,906 431,027 4,029,969 △2,361 4,027,608 40,501 4,068,109
セグメント損失(△)
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、原材料の仕入・販売等でありま
す。
2.セグメント利益又はセグメント損失の調整額は、セグメント間取引消去40,501千円であります。
3.セグメント利益又はセグメント損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
金額的重要性が低いため、記載を省略しています。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
合計
(注)1 (注)2 計上額
TR DH EL BC 計 (注)3
売上高
(1) 外部顧客への 16,797,511 18,214,671 12,634,692 15,477,974 63,124,849 245,992 63,370,842 - 63,370,842
売上高
(2) セグメント間の
内部売上高又は - 7 - - 7 144,739 144,746 △144,746 -
振替高
計 16,797,511 18,214,678 12,634,692 15,477,974 63,124,857 390,731 63,515,588 △144,746 63,370,842
セグメント利益又は 1,458,691 1,897,106 163,634 △116,109 3,403,323 △9,802 3,393,520 56,103 3,449,623
セグメント損失(△)
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、原材料の仕入・販売等でありま
す。
2.セグメント利益又はセグメント損失の調整額は、セグメント間取引消去56,103千円であります。
3.セグメント利益又はセグメント損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
- 9 -
リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(追加情報)
(表示方法の変更)
(四半期連結貸借対照表)
前連結会計年度において、「受取手形及び売掛金」に含めておりました「電子記録債権」は、金額的重要性が
増したため、当第3四半期連結会計期間より独立掲記することとしております。この表示方法の変更を反映させ
るため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「受取手形及び売掛金」に表示していた562,670千円
は、「電子記録債権」として組み替えております。
- 10 -