4220 リケンテクノス 2020-10-30 15:00:00
2021年3月期 第2四半期決算短信(日本基準)(連結) [pdf]

               2021年3月期        第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                             2020年10月30日
上 場 会 社 名   リケンテクノス株式会社                    上場取引所                         東
コ ー ド 番 号   4220                 URL https://www.rikentechnos.co.jp
代   表   者 (役職名) 代表取締役 社長執行役員 (氏名) 常盤 和明
問合せ先責任者 (役職名) 経理部長               (氏名) 高見 亮一              (TEL) 03-5297-1650
四半期報告書提出予定日      2020年11月6日    配当支払開始予定日              2020年12月2日
四半期決算補足説明資料作成の有無        :無
四半期決算説明会開催の有無           : 有 ( 機関投資家・アナリスト向け )
 
                                                                                      (百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)
(1)連結経営成績(累計)                        (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                      親会社株主に帰属
                      売上高                  営業利益                 経常利益
                                                                                      する四半期純利益
                      百万円          %           百万円        %      百万円          %               百万円    %
 2021年3月期第2四半期     40,589 △18.1    1,672 △39.2  1,737 △37.3    811 △43.3
 2020年3月期第2四半期     49,541   4.8    2,753   1.7  2,770  △0.3  1,432 △10.8
(注) 包括利益 2021年3月期第2四半期 1,329百万円( △36.6%) 2020年3月期第2四半期 2,096百万円( 35.9%)
 
                                潜在株式調整後
                   1株当たり
                                  1株当たり
                  四半期純利益
                                 四半期純利益
                               円   銭                  円   銭
2021年3月期第2四半期                  12.87                     -
2020年3月期第2四半期                  22.15                  21.58
 

 
(2)連結財政状態
                      総資産                      純資産              自己資本比率
                               百万円                    百万円                         %
 2021年3月期第2四半期         88,465                          57,806              57.0
 2020年3月期              91,868                          57,586              54.1
(参考) 自己資本 2021年3月期第2四半期 50,438百万円                    2020年3月期       49,710百万円
 
 

 

2.配当の状況
                                                年間配当金

                 第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                           期末            合計
                       円   銭           円   銭          円   銭         円   銭             円   銭
  2020年3月期         -     8.00                             -          8.00             16.00
  2021年3月期         -     4.00
  2021年3月期(予想)                                            -          8.00             12.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
 
 
    配当予想の修正につきましては、本日(2020年10月30日)公表いたしました「剰余金の配当(中間配当)および期末
    配当予想の修正に関するお知らせ」をご覧ください。
 

3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)

                                                                         (%表示は、対前期増減率)
                                                                     親会社株主に帰属  1株当たり
                売上高             営業利益                  経常利益
                                                                      する当期純利益  当期純利益
                百万円    %           百万円         %       百万円      %           百万円           %         円 銭
     通期      85,000 △14.0 4,100 △26.5 4,200 △25.9 2,000 △34.7 31.64
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
 
  業績予想の修正につきましては、本日(2020年10月30日)公表いたしました「第2四半期業績予想と実績値との差異
  及び通期業績予想の修正に関するお知らせ」をご覧ください。
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動                 :無
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                 :有
 
        (注)詳細は、添付資料P.10「四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用」をご覧ください。
 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                     :無
    ②     ①以外の会計方針の変更                      :無
    ③     会計上の見積りの変更                       :無
    ④     修正再表示                            :無
 

 

(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)         2021年3月期2Q   64,113,819株   2020年3月期     66,113,819株

    ②     期末自己株式数             2021年3月期2Q     905,508株    2020年3月期     3,091,387株

    ③     期中平均株式数(四半期累計)      2021年3月期2Q   63,105,180株   2020年3月期2Q   64,684,322株
 

 

    ※    四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
    ※    業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
         本資料に記載されている業績見直し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
        判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業
        績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予測の前提となる条件及び業績予測のご利用にあた
        っての注意事項等については、添付資料P.3「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将
        来予測情報に関する説明」をご覧ください。
                     リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


○添付資料の目次



    1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2

    (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2

    (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 3

    (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 3

    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 4

    (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 4

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 6

    (3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………… 8

    (4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………10

      (継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………10

      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………10

      (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………10

      (セグメント情報等) …………………………………………………………………………………11




                         - 1 -
                           リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
 当第2四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により依然として厳しい状況
ですが、感染拡大防止と経済活動再開の両立を進める中、輸出や生産、個人消費などを中心に緩やかに持ち直しまし
た。
 海外では、新型コロナウイルス感染症の影響により、4-6月期の米国経済・欧州経済は共に大きく落ち込みました
が、中国では実質経済成長率がプラスに復帰しました。
 産業別では、国内の建材業界では住宅着工件数は弱い動きとなっていますが、自動車業界や家電業界は持ち直しの
動きが見られました。
 このような環境の中、当社グループはグローバルな視点で市場別に顧客のニーズをきめ細かく確実に捉え、国内お
よび海外の経営資源を効率的に活用して受注につなげることで業績の向上に努めました。


 その結果、売上高は40,589百万円(前年同四半期連結累計期間比(以下「前年同期比」)18.1%減)、営業利益は1,672
百万円(前年同期比39.2%減)、経常利益は1,737百万円(前年同期比37.3%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は
811百万円(前年同期比43.3%減)となりました。


 セグメント別の業績は次のとおりであります。


 なお、各報告セグメントの名称、略称、対象とする主要な市場は、以下のとおりであります。


 ・トランスポーテーション(Transportation)[TR]… 自動車、鉄道、船舶市場等
 ・デイリーライフ&ヘルスケア(Daily Life & Healthcare)[DH]… 医療、生活資材、食品包材市場等
 ・エレクトロニクス(Electronics)[EL]… エネルギー、情報通信、IT機器市場等
 ・ビルディング&コンストラクション(Building & Construction)[BC]… 住宅、ビル、建築資材、土木市場等
  (注)[ ]は、報告セグメントの略称


 [トランスポーテーション]
 国内では、自動車市場へのエラストマーコンパウンドの販売が、新型コロナウイルス感染症の影響から後半回復基
調に推移したものの、前年の水準には至らず減収となりました。
 海外では、中国におけるコンパウンドの販売は新型コロナウイルス感染症の影響から回復しましたが、北米・
ASEAN・インドでは4月以降需要が低迷し、全体として減収となりました。
 セグメント利益につきましては市況の影響による販売の低迷で、国内・海外共に減益となりました。
 その結果、売上高は10,461百万円(前年同期比30.0%減)、セグメント利益は874百万円(前年同期比37.5%減)となり
ました。


 [デイリーライフ&ヘルスケア]
 国内では、抗ウイルスフィルムのリケガードおよび食品包材市場の業務用ラップの拡販が進みましたが、新型コロ
ナウイルス感染症の影響により生活資材市場のメディア・サイン分野向けフィルムの販売が減少し、全体として減収
となりました。
 海外では、米国での生活資材市場向け塩ビコンパウンドの販売は減少しましたが、ASEAN諸国での医療市場向け販売
が堅調に推移し、全体として増収となりました。
 セグメント利益につきましては、医療市場および国内食品包材市場で販売が増加したことにより増益となりまし
た。
 その結果、売上高は11,689百万円(前年同期比0.5%増)、セグメント利益は1,133百万円(前年同期比55.8%増)とな
りました。


 [エレクトロニクス]
 国内では、抗ウイルスフィルムのリケガードの拡販が進みましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、エ



                                - 2 -
                         リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


 ネルギー市場の塩ビコンパウンドおよび光学分野の大型ガラス代替フィルムの売上が前年を下回り、全体として減収
 となりました。
  海外では、タイ国およびベトナム国での販売は増加したものの、インドネシア国におけるエネルギー市場向け塩ビ
 コンパウンドの販売が低迷し、減収となりました。
  セグメント利益につきましては、全体の販売数量減少により減益となりました。
  その結果、売上高は8,332百万円(前年同期比22.6%減)、セグメント損失は31百万円(前年同期は331百万円の利益)
 となりました。


 [ビルディング&コンストラクション]
  国内では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた住宅市場低迷によるコンパウンド・フィルムの販売減少およ
 び非住宅市場における販売減少により、減収となりました。
  海外でも、コンパウンド・フィルムともに販売が低迷し、減収となりました。
  セグメント利益につきましては、国内外の販売低迷により、減益となりました。
  その結果、売上高は9,917百万円(前年同期比16.8%減)、セグメント損失は335百万円(前年同期は279百万円の利益)
 となりました。


(2)財政状態に関する説明
 (資産)
   当第2四半期連結会計期間末における総資産は88,465百万円(前連結会計年度末比3,403百万円減少)となりまし
  た。これは主に受取手形及び売掛金が減少したこと等によります。
 (負債)
   当第2四半期連結会計期間末における負債は30,658百万円(前連結会計年度末比3,623百万円減少)となりました。
  これは主に支払手形及び買掛金が減少したこと等によります。
 (純資産)
   当第2四半期連結会計期間末における純資産は57,806百万円(前連結会計年度末比219百万円増加)となりました。
  これは主にその他有価証券評価差額金が増加したこと等によります。




(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
 連結業績予想につきましては、直近の業績動向を踏まえ、2020年4月30日の決算短信で公表いたしました通期の業績
予想を修正しております。
  詳細につきましては、本日公表の「第2四半期業績予想と実績値との差異及び通期業績予想の修正に関するお知ら
 せ」をご参照下さい。




                             - 3 -
                     リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                        (単位:千円)
                             前連結会計年度             当第2四半期連結会計期間
                            (2020年3月31日)           (2020年9月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                           18,342,206           18,954,004
   受取手形及び売掛金                        24,398,163           19,192,314
   商品及び製品                            6,474,606            6,445,151
   仕掛品                                 788,560              756,376
   原材料及び貯蔵品                          4,720,146            5,225,294
   その他                               1,168,234            1,028,478
   貸倒引当金                              △84,898              △83,731
   流動資産合計                           55,807,020           51,517,887
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                    10,106,727           10,348,161
     機械装置及び運搬具(純額)                   9,457,101            9,017,747
     土地                              6,354,579            6,311,874
     リース資産(純額)                          26,913               21,105
     建設仮勘定                             287,737              213,397
     その他(純額)                           669,943              644,461
     有形固定資産合計                       26,903,003           26,556,747
   無形固定資産
     のれん                               743,518              642,791
     リース資産                               5,251                4,085
     その他                             1,266,508            1,886,678
     無形固定資産合計                        2,015,278            2,533,555
   投資その他の資産
     投資有価証券                          5,182,750            6,070,038
     長期貸付金                              44,218               30,917
     退職給付に係る資産                         512,807              521,631
     繰延税金資産                            508,798              368,916
     その他                               898,773              869,113
     貸倒引当金                             △3,770               △3,770
     投資その他の資産合計                      7,143,578            7,856,846
   固定資産合計                           36,061,860           36,947,149
 資産合計                               91,868,881           88,465,037




                         - 4 -
                   リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


                                                      (単位:千円)
                           前連結会計年度             当第2四半期連結会計期間
                          (2020年3月31日)           (2020年9月30日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                      16,479,773           12,603,750
   短期借入金                           7,324,167            7,198,990
   1年内返済予定の長期借入金                     614,308              582,206
   リース債務                              15,252               13,276
   未払法人税等                            423,546              532,655
   賞与引当金                             596,165              518,058
   役員賞与引当金                            72,077               34,333
   その他                             2,387,202            3,071,961
   流動負債合計                         27,912,493           24,555,233
 固定負債
   長期借入金                           3,458,857            3,098,608
   リース債務                              18,528               13,189
   繰延税金負債                          1,042,985            1,260,926
   役員退職慰労引当金                          86,841                   -
   役員株式給付引当金                         178,922              120,255
   退職給付に係る負債                       1,134,958            1,144,750
   資産除去債務                            327,678              330,032
   その他                               120,798              135,331
   固定負債合計                          6,369,571            6,103,095
 負債合計                             34,282,064           30,658,328
純資産の部
 株主資本
   資本金                             8,514,018            8,514,018
   資本剰余金                           7,373,812            6,597,580
   利益剰余金                          33,252,502           33,395,630
   自己株式                          △1,444,377             △420,227
   株主資本合計                         47,695,956           48,087,001
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                    2,170,858            2,806,332
   為替換算調整勘定                          218,900            △132,103
   退職給付に係る調整累計額                    △375,387             △322,682
   その他の包括利益累計額合計                   2,014,371            2,351,546
 非支配株主持分                           7,876,489            7,368,160
 純資産合計                            57,586,816           57,806,708
負債純資産合計                           91,868,881           88,465,037




                       - 5 -
                   リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  四半期連結損益計算書
   第2四半期連結累計期間
                                                          (単位:千円)
                       前第2四半期連結累計期間             当第2四半期連結累計期間
                         (自 2019年4月1日             (自 2020年4月1日
                         至 2019年9月30日)            至 2020年9月30日)
売上高                               49,541,346                40,589,512
売上原価                              40,673,579                33,346,893
売上総利益                              8,867,766                 7,242,619
販売費及び一般管理費                         6,114,550                 5,569,844
営業利益                               2,753,216                 1,672,774
営業外収益
 受取利息                                  24,858                    12,819
 受取配当金                                 84,975                    95,952
 その他                                   99,643                   121,225
 営業外収益合計                              209,476                   229,997
営業外費用
 支払利息                                 120,998                    78,435
 為替差損                                  34,071                    51,512
 その他                                   36,712                    35,265
 営業外費用合計                              191,782                   165,213
経常利益                                2,770,911                 1,737,558
特別利益
 固定資産売却益                                1,994                     3,944
 投資有価証券売却益                             56,779                     6,657
 特別利益合計                                58,774                    10,601
特別損失
 固定資産売却損                                2,313                       760
 固定資産除却損                                8,016                     5,875
 その他                                    1,000                        -
 特別損失合計                                11,330                     6,635
税金等調整前四半期純利益                        2,818,355                 1,741,524
法人税等                                  812,096                   500,068
四半期純利益                              2,006,258                 1,241,455
非支配株主に帰属する四半期純利益                      573,369                   429,548
親会社株主に帰属する四半期純利益                    1,432,888                   811,906




                       - 6 -
                   リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


  四半期連結包括利益計算書
   第2四半期連結累計期間
                                                         (単位:千円)
                       前第2四半期連結累計期間            当第2四半期連結累計期間
                         (自 2019年4月1日            (自 2020年4月1日
                         至 2019年9月30日)           至 2020年9月30日)
四半期純利益                            2,006,258                1,241,455
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                        167,068                  635,113
 為替換算調整勘定                          △124,075                 △599,352
 退職給付に係る調整額                           47,184                   52,705
 その他の包括利益合計                           90,177                   88,466
四半期包括利益                            2,096,435                1,329,922
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                   1,523,182                1,149,082
 非支配株主に係る四半期包括利益                     573,253                  180,839




                       - 7 -
                       リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
                                                          (単位:千円)
                           前第2四半期連結累計期間         当第2四半期連結累計期間
                             (自 2019年4月1日         (自 2020年4月1日
                             至 2019年9月30日)        至 2020年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前四半期純利益                       2,818,355             1,741,524
 減価償却費                              1,817,877             1,791,578
 のれん償却額                                89,308               100,727
 賞与引当金の増減額(△は減少)                       10,403              △77,993
 役員賞与引当金の増減額(△は減少)                   △57,130               △37,744
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                      △1,526                  △338
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                   86,384                57,396
 役員株式給付引当金の増減額(△は減少)                      540               △6,710
 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                 △19,712               △86,841
 受取利息及び受取配当金                        △109,833              △108,771
 支払利息                                 120,998                78,435
 投資有価証券売却損益(△は益)                     △56,779                △6,657
 有形固定資産売却損益(△は益)                          318               △3,183
 有形固定資産除却損                              8,016                 5,875
 売上債権の増減額(△は増加)                     1,643,867             5,034,683
 たな卸資産の増減額(△は増加)                    △372,745              △589,948
 仕入債務の増減額(△は減少)                     △926,544             △3,753,154
 未払消費税等の増減額(△は減少)                    △92,878               △21,972
 その他                                  135,982               491,065
 小計                                 5,094,902             4,607,971
 利息及び配当金の受取額                          110,639               111,742
 利息の支払額                             △122,543               △78,530
 法人税等の支払額                           △897,546              △330,143
 営業活動によるキャッシュ・フロー                   4,185,452             4,311,039
投資活動によるキャッシュ・フロー
 定期預金の預入による支出                        △25,282               △25,083
 定期預金の払戻による収入                          18,077                18,078
 有形固定資産の取得による支出                     △985,370             △1,106,009
 有形固定資産の売却による収入                         2,271                 5,244
 無形固定資産の取得による支出                      △69,899              △838,179
 投資有価証券の取得による支出                         △951                  △351
 投資有価証券の売却による収入                        97,040                21,945
 貸付けによる支出                                  -                △1,500
 貸付金の回収による収入                            2,472                13,508
 差入保証金の回収による収入                        148,229                    -
 その他                                  109,608              △30,441
 投資活動によるキャッシュ・フロー                   △703,804             △1,942,790




                           - 8 -
                      リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


                                                          (単位:千円)
                          前第2四半期連結累計期間          当第2四半期連結累計期間
                            (自 2019年4月1日          (自 2020年4月1日
                            至 2019年9月30日)         至 2020年9月30日)
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入金の純増減額(△は減少)                   △355,039                △70,785
 長期借入金の返済による支出                      △387,117               △334,597
 リース債務の返済による支出                        △8,423                 △7,314
 自己株式の売却による収入                          19,360                 36,597
 自己株式の取得による支出                       △644,521                     △8
 配当金の支払額                            △518,597               △503,001
 非支配株主への配当金の支払額                     △670,021               △686,927
 財務活動によるキャッシュ・フロー                 △2,564,360             △1,566,036
現金及び現金同等物に係る換算差額                     △28,079               △197,395
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                   889,208                604,817
現金及び現金同等物の期首残高                     17,036,114             17,812,026
現金及び現金同等物の四半期末残高                   17,925,323             18,416,844




                          - 9 -
                       リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
  (継続企業の前提に関する注記)
   該当事項はありません。


  (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
   該当事項はありません。


  (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
  (税金費用の計算)
   当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合
  理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
   ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効
  税率を使用する方法によっております。




                           - 10 -
                                             リケンテクノス株式会社(4220) 2021年3月期 第2四半期決算短信


    (セグメント情報等)
Ⅰ   前第2四半期連結累計期間(自                2019年4月1日 至             2019年9月30日)
 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                                        (単位:千円)
                                        報告セグメント                                                           四半期連結
                                                                                その他                  調整額 損益計算書
                                                                                          合計
                                                                                (注)1                 (注)2  計上額
                       TR          DH         EL           BC         計                                    (注)3

売上高
(1) 外部顧客への          14,941,108 11,632,740 10,769,180 11,913,359 49,256,387      284,958 49,541,346         -    49,541,346
    売上高
(2) セグメント間の
    内部売上高又は                 -           -          27            -         27   307,922    307,950   △307,950          -
    振替高

        計           14,941,108 11,632,740 10,769,208 11,913,359 49,256,415      592,881 49,849,296   △307,950   49,541,346

 セグメント利益又は     1,398,538 727,658 331,356 279,631 2,737,184 1,991 2,739,175 14,040 2,753,216
 セグメント損失(△)
  (注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、原材料の仕入・販売等でありま
        す。
      2.セグメント利益又はセグメント損失の調整額は、セグメント間取引消去14,040千円であります。
      3.セグメント利益又はセグメント損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 
 2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
     該当事項はありません。



Ⅱ   当第2四半期連結累計期間(自                2020年4月1日 至             2020年9月30日)
 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                                        (単位:千円)
                                        報告セグメント                                                           四半期連結
                                                                                その他                  調整額 損益計算書
                                                                                          合計
                                                                                (注)1                 (注)2  計上額
                       TR          DH         EL           BC         計                                    (注)3

売上高
(1) 外部顧客への          10,461,906 11,689,020   8,332,203    9,917,714 40,400,844   188,667 40,589,512         -    40,589,512
    売上高
(2) セグメント間の
    内部売上高又は                 995         -          -             -        995   106,750    107,746   △107,746          -
    振替高

        計           10,462,902 11,689,020   8,332,203    9,917,714 40,401,840   295,418 40,697,259   △107,746   40,589,512

 セグメント利益又は     874,616 1,133,480 △31,433 △335,424 1,641,239 △8,230 1,633,008 39,765 1,672,774
 セグメント損失(△)
  (注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、原材料の仕入・販売等でありま
        す。
      2.セグメント利益又はセグメント損失の調整額は、セグメント間取引消去39,765千円であります。
      3.セグメント利益又はセグメント損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 
 2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
     該当事項はありません。




                                                        - 11 -