4220 リケンテクノス 2019-02-25 15:00:00
代表取締役の異動および役員・部長の異動ならびに組織変更に関するお知らせ [pdf]
2019年2月25日
各 位
会 社 名 リケンテクノス株式会社
代 表 者 代表取締役 社長執行役員
常盤 和明
(コード番号:4220 東証第一部)
問合せ先 取 締 役 常務執行役員
管理本部長 入江 淳二
T E L 03−5297−1650(代表)
代表取締役の異動および役員・部長の異動ならびに組織変更に関するお知らせ
当社は、2019年2月25日開催の取締役会において、代表取締役の異動、取締役・
執行役員、部長の異動ならびに組織変更を行うことを下記の通り決定いたしましたのでお
知らせいたします。
なお、2019年6月21日の取締役の異動に関しては、2019年6月21日開催予
定の当社第90回定時株主総会およびその後の取締役会において正式に決定される予定で
す。
記
1.代表取締役の異動(2019年3月31日付)
(1)異動の理由
執行役員の任期満了に伴う経営体制の変更による。
(2)退任代表取締役の氏名及び職務分掌
氏 名 異動後の職務分掌 異動前の職務分掌
代表取締役 専務執行役員
住吉 正充 取締役
営業本部長
※住吉正充氏は 2019 年 4 月 1 日付でリケンファブロ㈱代表取締役社長に就任予定です。
なお、2019 年 6 月 21 日開催予定の当社の定時株主総会の終結の時をもって任期満了で取締役を退任
する予定です。
2.取締役・執行役員・部長の異動ならびに組織変更
(1)取締役(執行役員兼務者)の異動(2019年4月1日付)
①昇任(職務分掌の変更)取締役
氏 名 異動後の職務分掌 異動前の職務分掌
取締役 専務執行役員 取締役 常務執行役員
入江 淳二
管理本部長 兼 経営企画本部長 管理本部長
取締役 常務執行役員 取締役 上席執行役員
梶山 学之
営業本部長 経営企画本部長
(2)執行役員(取締役兼務者を除く)の異動
①新任(2019年4月1日付)
氏 名 異動後の職務分掌 異動前の職務分掌
執行役員
経営企画部付 RIKEN AMERICAS CORPORATION
山仲 稔美 RIKEN AMERICAS CORPORATION
兼 RIKEN ELASTOMERS CORPORATION 出向
兼 RIKEN ELASTOMERS CORPORATION 出向
②職務分掌の変更(2019年4月1日付)
氏 名 異動後の職務分掌 異動前の職務分掌
上席執行役員
上席執行役員
大谷 寛文 技術本部長
次世代フイルム事業本部長
兼 情報電子ビジネスユニットマネージャー
執行役員
執行役員
杉野 等 技術本部 副本部長
技術本部長 兼 研究開発センター長
兼 研究開発センター長
執行役員 執行役員
杉江 剛
購買本部長 兼 物流部長 購買本部長
執行役員
執行役員
登坂 真史 フイルム統括部長
ビルディング&コンストラクションビジネスユニットマネージャー
兼 建材・建装材ビジネスユニットマネージャー
執行役員 執行役員
輿水 宏人
製造本部長 兼 コンパウンド製造部長 製造本部長
③退任(2019年3月31日付)
氏 名 現在の職務分掌
上席執行役員
島田 髙志 RIKEN AMERICAS CORPORATION
兼 RIKEN ELASTOMERS CORPORATION 出向
執行役員
植山 俊一
RIKEN (THAILAND) CO.,LTD.出向
執行役員
佐藤 敏幸
PT.RIKEN INDONESIA 出向
※島田髙志氏は 2019 年 4 月 1 日付でリケンケーブルテクノロジー㈱代表取締役社長に就任予定です。
※植山俊一氏は 2019 年 4 月 1 日付で当社理事に就任し RIKEN (THAILAND) CO.,LTD.出向予定(引き続
き同社取締役社長)です。
※佐藤敏幸氏は 2019 年 4 月 1 日付で当社理事に就任し PT.RIKEN INDONESIA 出向予定(引き続き同社取
締役社長)です。
(3)理事・部長の異動(2019年4月1日付)
①理事の異動
氏 名 新役職 新職務分掌 現役職 現職務分掌
新任 RIKEN(THAILAND)CO.,LTD. RIKEN (THAILAND) CO.,LTD.
理事 執行役員
植山 俊一 出向 出向
新任
理事 PT.RIKEN INDONESIA 出向 執行役員 PT.RIKEN INDONESIA 出向
佐藤 敏幸
新任 製造本部 副本部長
理事 <リケンファブロ㈱より転籍>
田中 多栄 兼 食品包材製造部長
新任 営業戦略室長
理事 <リケンテクノスインターナショナル㈱より転籍>
箕輪 行晃 兼 営業管理部長
再任 次世代フイルム事業本部 製造本部
理事 理事
内田 健一 群馬工場長 群馬工場長
②部長の異動
氏 名 新所属 新役職 現所属 現役職
トランスポーテーションビジネスユニット ビジネスユニットマネージャー 車両ビジネスユニット ビジネスユニットマネージャー
中村 文俊
兼 名古屋営業所 所長 兼 名古屋営業所 所長
デイリーライフ&ヘルスケア
寺川 真澄 ビジネスユニットマネージャー 物流部 部長
ビジネスユニット
大工原敬次郎 エレクトロニクスビジネスユニット ビジネスユニットマネージャー 電材ビジネスユニット ビジネスユニットマネージャー
ビルディング&コンストラクション 副ビジネスユニットマネージ
ビジネスユニット ャー コンパウンド統括部 部長
関口 知伸 兼 ビルディング&コンストラクショ 兼 生活資材医療ヘルスケア ビジネスユニットマネージャー
ンビジネスユニット ビルディング グループリーダー ビジネスユニット
&コンストラクション東京グループ
大阪支店 支店長
建材・建装材ビジネスユニッ 副ビジネスユニットマネージ
兼 大阪支店 CS グループ グループリーダー
ト ャー
兼 大阪支店 総務グルー グループリーダー
兼 大阪支店 支店長
プ
島村 佳明 兼 大阪支店 CS グルー グループリーダー
兼 ビルディング&コンストラクショ グループリーダー
プ
ン ビジネスユニット ビルディン
兼 大阪支店 総務グルー グループリーダー
グ&コンストラクション大阪グルー
プ
プ
次世代フイルムビジネスユニット ビジネスユニットマネージャー
情報電子ビジネスユニット
盧 惠槿 兼 次世代フイルムビジネスユニッ
情報電子グループ グループリーダー
ト 次世代フイルムグループ グループリーダー
管理本部 副本部長
総務部 部長
由田 晃久 兼 総務部 部長
兼 システム開発部 部長
兼 システム開発部 部長
経営企画部 部長代理 経営企画部 部長代理
小川 智三 兼 経営企画部 経営企 兼 経営企画部 経営戦
画グループ グループリーダー 略グループ グループリーダー
経営企画部
経営企画部 部長代理
企業ブランディンググループ グループリーダー
坂井 さやか 兼 経営企画部
兼 経営企画部
企業ブランディンググループ グループリーダー
経営管理グループ 課長代理
研究開発センター
コンパウンド開発室 室長 研究開発センター
若山 央明
兼 研究開発センター コンパウ 第 5 開発室 室長
ンド開発室 第 2 グループ グループリーダー
研究開発センター
フイルム開発室 室長 研究開発センター
鈴木 清隆
兼 次世代フイルム事業本部 第 7 開発室 室長
次世代フイルム開発室 室長
研究開発センター
研究開発センター 第 1 開発室 室長
斉藤 伸三
基盤技術研究室 室長 兼 研究開発センター
第 1 開発室 第 1 グループ グループリーダー
研究開発センター
フイルム開発室 副室長 研究開発センター
関根 豊
兼 研究開発センター フイルム 第 6 開発室 室長
開発室 第 2 グループ グループリーダー
製造統括部
生産革新グループ グループリーダー
伊藤 大造 コンパウンド製造部 副部長
兼 製造統括部
製造統括グループ 課長代理
コンパウンド製造部 部長代理 三重工場 工場長
繁地 勇幸
兼 三重工場 工場長 兼 三重工場 総務課 課長
フイルム製造部 部長
宇都 久人 埼玉工場 工場長
兼 埼玉工場 工場長
研究開発センター
野沢 隆文 フイルム製造部 副部長
第 6 開発室 第 1 グループ グループリーダー
経営企画部付
坂野 博 食品包材製造部 副部長
リケンファブロ㈱出向
本田 尚 名古屋工場 工場長 <リケンファブロ㈱より受入出向>
TPM 推進室 室長
東 一宏 兼 埼玉工場 コンパウンド製 製造統括部 副部長
造課 課長
業務管理部 部長 製造統括部 部長
馬場 義和 兼 業務管理部 コンパウン 兼 製造統括部 業務管
ドグループ グループリーダー 理グループ グループリーダー
品質管理部 部長
徳永 恭志 品質管理部 部長 兼 品質管理部 埼玉コン
パウンドグループ グループリーダー
品質管理部 群馬グルー
谷口 洋晶 品質保証部 部長 グループリーダー
プ
(4)組織変更(2019年4月1日付)
①営業本部
国内外の市場別戦略を統括するビジネスユニット体制に改組することでグローバルな事業展開の強化を図り、
リケンテクノスグループ全体の収益性を高めることを目的として、「トランスポーテーションビジネスユニット」「デイリーライフ&ヘル
、
スケアビジネスユニット」「エレクトロニクスビジネスユニット」「ビルディング&コンストラクションビジネスユニット」の4つのビジネスユニット
、 、
に再編成する。なお、従来のビジネスユニット「車両ビジネスユニット」「生活資材医療ヘルスケアビジネスユニット」「電材
、 、
ビジネスユニット」「建材・建装材ビジネスユニット」は廃止する
、
また、グローバルな事業展開をより戦略的に取り組む為「営業戦略室」を設置、コンパウンド、フイルムの顧客
対応の管理部門として「営業管理部」を設置する。なお、
「コンパウンド統括部」「フイルム統括部」は廃止す
、
る。
②次世代フイルム事業本部
未来製品の創出と多様な市場展開のスピードを高める為、従来の「情報電子ビジネスユニット」から技術・
製造・営業を一体化したカンパニー制を目指した組織に改組し、次世代の新事業の確立を目的に新本部「次
世代フイルム事業本部」を設置する。
「次世代フイルム事業本部」のもと、営業部門として「次世代フイルムビジネスユニット」
、製造部門として「群馬
工場」
、技術部門として「次世代フイルム開発室」を設置する。なお、従来の営業本部内の「情報電子ビジ
ネスユニット」は廃止する。
③技術本部
新ビジネスユニット体制に即し、グローバル戦略に迅速に対応することを目的に製品別 市場別の組織として、
・
「コンパウンド開発室」「フイルム開発室」を設置しその傘下に市場別グループを設置する。また、基礎開発・
・
生産技術・㈱アイエムアイとのデザイン開発の再構築・深耕等を目的に「基盤技術研究室」を設置する。
国内連結子会社であるリケンファブロ㈱の技術開発部門を「フイルム開発室」に統合する。
なお、従来の「第1開発室」「第2開発室」「第3開発室」「第5開発室」「第6開発室」「第7
、 、 、 、 、
開発室」は廃止する。
④製造本部
コンパウンド、フイルムのグローバルな事業展開も含めた生産体制の最適化を目指すことを目的に、埼玉、三重
工場の上位組織として各製品の全ての製造責任と権限を有する「コンパウンド製造部」「フイルム製造部」を
、
設置する。また、国内連結子会社であるリケンファブロ㈱の「名古屋工場」も含めた生産体制を当社に統合
するとともに「食品包材製造部」を設置する。
顧客納期の即納できる効率的且つ現場密着型の工程管理体制の実現及び戦略的な外注加工体制を構
築することを目的に「業務管理部」を設置する。
また、全社的に TPM 活動を推進・管理する為「TPM 推進室」を設置する。
なお、従来の「製造統括部」は廃止する。
※新組織は、【別紙1】新・組織図、
現組織は、【別紙2】現・組織図 を参照願います。
3.取締役の異動等(2019年6月21日付)
(1)取締役の異動
①再任 取締役(監査等委員を除く)候補者
氏名 役職 職務分掌
代表取締役
清水 浩
会長
代表取締役
常盤 和明
社長執行役員
取締役 管理本部長
入江 淳二
専務執行役員 兼 経営企画本部長
取締役
梶山 学之 営業本部長
常務執行役員
②退任 取締役
氏 名 退任前の職務分掌
住吉 正充 取締役
※住吉正充氏は 2019 年 4 月 1 日付でリケンファブロ㈱代表取締役社長に就任予定です。
(2)2019年6月21日以降の経営体制
①取締役(執行役員兼務者・監査等委員を含む)
氏名 役職 職務分掌
代表取締役
清水 浩
会長
代表取締役
常盤 和明
社長執行役員
取締役 管理本部長
入江 淳二
専務執行役員 兼 経営企画本部長
取締役
梶山 学之 営業本部長
常務執行役員
取締役
小泉 真人
常勤監査等委員
社外取締役
早川 貴之
監査等委員
社外取締役
中村 重治
監査等委員
社外取締役
柴田 一眞
監査等委員
②執行役員(取締役兼務者を除く)
氏名 役職 職務分掌
大谷 寛文 上席執行役員 次世代フイルム事業本部長
田坂 道久 上席執行役員 品質保証本部長
技術本部長
杉野 等 執行役員
兼 研究開発センター長
購買本部長
杉江 剛 執行役員
兼 物流部長
登坂 真史 執行役員 ビルディング&コンストラクションビジネスユニットマネージャー
製造本部長
輿水 宏人 執行役員
兼 コンパウンド製造部長
RIKEN AMERICAS CORPORATION
山仲 稔美 執行役員
兼 RIKEN ELASTOMERS CORPORATION 出向
以上
【別紙1】新・組織図
株 主 総 会
報 酬 委 員 会 指 名 委 員 会 取 締 役 会 監 査 等 委 員 会
代表取締役(会長・社長執行役員)
総合リスクマネジメント委員会
経 営 会 議 法 規 遵 守 委 員 会
製 品 安 全 委 員 会
化学物質管理委員会
営 業 本 部 経営企画本部 管理本部 購買本部 技術本部 次世代フイルム事業本部
営 業 戦 略 室
技 術 戦 略 委 員 会
研 究 開 発 セ ン タ ー
ト デ エ ビ 営 大 名 経 総 経 シ 法 資 物 コ フ 基 分 知 次 次 群 監
イ レ ル 務 世
ラ ン 世
ク デ 代
リ ィ ス ・ イ 盤
ン ー ト 古 析 フ
代
ビス ビ ロ ン 業 営 コ パ 的
イ
ジ ジ ラ ニ ビグ 阪 テ ル 技 フ ル 馬
ン ウ
ネポ ネイ ク ジ& 屋 セ ム
ス ー ス ス ネ コ プ イ
フ 管 企 務 理 ム 材 流 ン ム 術 財 ビ 査
ユ ユ ビ スン ラ ル ジ
ニテ ニ& ジ ユス 営 ン
ッ ー ッ イ ド ネ
ヘ ネ ニ ト 支 開 開 研 ム 工
ッ ス
ト ト ル ス ラ 理 画 ア 開 産
シ ユ ト ク 業 タ 開 ユ
ス 発 ン 発 究
ョ ニ シ
ョ 発 ニ
ッ ス 発 ッ
ケ
ー
ン ア ト ン 部 店 所 部 部 部 部 室 部 部 室 室 室 部 室 ト 場 室
製造本部 品質保証本部
T P M 推 進 室 製 造 品 質 戦 略 委 員 会
コ ン パ ウ ン ド 製 造 部 フ イ ル ム 製 造 部 食 品 包 材 製 造 部
埼 玉 工 場 三 重 工 場 名古屋工場 業務管理部 エンジニアリング部 品質管理部 品質保証部 マネジメントシステム部
【別紙2】現・組織図
株 主 総 会
報 酬 委 員 会 指 名 委 員 会 取 締 役 会 監 査 等 委 員 会
代表取締役(会長・社長執行役員・専務執行役員)
総合リスクマネジメント委員会
経 営 会 議 法 規 遵 守 委 員 会
製 品 安 全 委 員 会
化学物質管理委員会
営 業 本 部 経営企画本部 管理本部 購買本部 技術本部
コンパウンド統括部 フ イ ル ム 統 括 部
技 術 戦 略 委 員 会
研 究 開 発 セ ン タ ー
生 建 車 電 情 大 名 経 総 経 シ 法 資 物 第 第 第 第 第 第 分 知 監
活 材 報 務
両 材
・ ス
資 電 古 ・ 析
建 ビ ビ
ビ 子 営 コ 1 2 3 5 6 7 的
材 装
ジ ジ ジ 阪 テ
材 ビ ン
ネ医 屋 セ
ス ビ ネ ネ ジ プ
療 企 務 理 ム 材 流 開 開 開 開 開 開 財 査
ユ ジ ス ス ネ ラ
ニヘ ネ 営 ン
ッ ス イ
ス ユ ユ 支 開
ル
ト ユ 画 ア 発 発 発 発 発 発 産
ユ ニ ニ
ス ニ 業 ン タ
ニ ッ ッ 発
ケ ッ ッ ス
ー
ア ト ト ト ト 店 所 部 部 部 部 室 部 部 室 室 室 室 室 室 部 室
、
製 造 本 部 品 質 保 証 本 部
製 造 品 質 戦 略 委 員 会
埼 玉 工 場 三 重 工 場 群 馬 工 場
製 エ マ 品 品
ン ネ
ジ
造 ジ 質 質
メ
ニ
ン
統 ア ト 保 管
リ シ
括 ス 証
ン 理
テ
グ
ム
部 部 部 部 部