4099 四国化 2019-04-25 15:00:00
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                         2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                         2019年4月25日
上 場 会 社 名   四国化成工業株式会社                                                                   上場取引所 東
コ ー ド 番 号   4099    URL http://www.shikoku.co.jp/
代   表   者(役職名) 代表取締役社長 兼 C.E.O.                (氏名) 田中                        直人
問合せ先責任者(役職名) 執行役員 経理・情報システム部長 (氏名) 片山                                         和彦 (TEL) 0877-22-4111
定時株主総会開催予定日      2019年6月25日         配当支払開始予定日                                  2019年6月5日
有価証券報告書提出予定日 2019年6月25日
決算補足説明資料作成の有無       : 有
決算説明会開催の有無          : 無
 
                                                                                        (百万円未満切捨て)
1.2019年3月期の連結業績(2018年4月1日~2019年3月31日)
(1)連結経営成績                                                                         (%表示は対前期増減率)
                                                                                   親会社株主に帰属する
                   売上高                        営業利益              経常利益
                                                                                      当期純利益
                   百万円           %            百万円        %       百万円          %           百万円         %
2019年3月期          52,813  4.0       8,049 △1.4                    8,431 △0.2       5,397         △18.4
2018年3月期          50,791  2.7       8,167   4.0                   8,450  1.9       6,610          13.2
(注) 包括利益         2019年3月期     3,645百万円( △52.8%)                2018年3月期      7,730百万円(           1.0%)
 
     
                                潜在株式調整後
                1株当たり                                 自己資本              総資産                売上高
                                 1株当たり
                当期純利益                                当期純利益率            経常利益率              営業利益率
                                 当期純利益
                         円 銭                  円 銭               %                  %                  %
2019年3月期               92.39                   -              7.9                 9.2              15.2
2018年3月期              113.15                   -             10.3                 9.7              16.1
(参考) 持分法投資損益      2019年3月期                -            2018年3月期           -
 

 
(2)連結財政状態
                   総資産                        純資産              自己資本比率              1株当たり純資産
                           百万円                       百万円                      %                    円 銭
2019年3月期                92,191                       70,370                 75.5                1,191.07
2018年3月期                90,417                       68,029                 74.4                1,151.38
(参考) 自己資本         2019年3月期     69,582百万円                2018年3月期       67,264百万円
 

 
(3)連結キャッシュ・フローの状況
                営業活動による                 投資活動による                財務活動による            現金及び現金同等物
               キャッシュ・フロー               キャッシュ・フロー              キャッシュ・フロー              期末残高
                           百万円                       百万円                  百万円                     百万円
2019年3月期                   5,984                    △4,174              △1,294                   27,441
2018年3月期
 
                           9,676                    △4,146              △1,417                   26,872
 

 
2.配当の状況
                                       年間配当金                                                     純資産
                                                                       配当金総額       配当性向
                                                                                                 配当率
               第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                 期末         合計       (合計)        (連結)
                                                                                                 (連結)
                  円 銭    円 銭    円 銭                   円 銭       円 銭       百万円              %            %
2018年3月期             -         11.00           -      11.00    22.00      1,285          19.4         2.0
2019年3月期             -         11.00           -      11.00    22.00      1,285          23.8         1.9
2020年3月期(予想)
 
                     -         11.00           -      11.00    22.00                     22.2
 
3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)
                                                   (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                             親会社株主に帰属  1株当たり
                 売上高                 営業利益              経常利益
                                                              する当期純利益  当期純利益
                 百万円      %            百万円      %      百万円      %       百万円        %               円 銭
第2四半期(累計)       25,800   2.7           3,400 △1.2      3,600 △3.9       2,400 △5.6                41.08
   通 期          53,500   1.3           8,200  1.9      8,500  0.8       5,800  7.5                99.28
※ 注記事項
(1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)                            : 無
 

 
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                   : 無
    ②     ①以外の会計方針の変更                    : 無
    ③     会計上の見積りの変更                     : 無
    ④     修正再表示                          : 無
 

 
(3)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)         2019年3月期   58,948,063株   2018年3月期    58,948,063株

    ②     期末自己株式数             2019年3月期     527,764株    2018年3月期      527,254株

    ③     期中平均株式数             2019年3月期   58,420,641株   2018年3月期    58,422,289株
 

 
    ※    決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です


    ※    業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
         上記の業績予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、その達成を当社と
        して約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績は、様々な要因によって予想数値と異なる場合があり
        ます。なお、上記業績予想に関する事項は、決算短信(添付資料)4ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見
        通し」をご覧ください。


 (日付の表示方法の変更)
「2019年3月期     決算短信〔日本基準〕(連結)」より日付の表示方法を和暦表示から西暦表示に変更しております。
                              四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


○添付資料の目次
                                                   頁
  1.経営成績等の概況 …………………………………………………………………………………… 2
   (1)当期の経営成績の概況 ………………………………………………………………………… 2
   (2)当期の財政状態の概況 ………………………………………………………………………… 3
   (3)当期のキャッシュ・フローの概況 …………………………………………………………… 3
   (4)今後の見通し …………………………………………………………………………………… 4
  2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ………………………………………………………… 4
  3.連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………… 5
   (1)連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………… 5
   (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 …………………………………………………… 7
   (3)連結株主資本等変動計算書 …………………………………………………………………… 9
   (4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………11
   (5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………12
    (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………12
    (表示方法の変更) …………………………………………………………………………………12
    (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………12
    (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………14
    (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………14




                          1
                                  四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
    当連結会計年度におけるわが国経済は、良好な雇用環境を背景とした個人消費や、設備投資などの底堅い動きに
 支えられ緩やかな回復が続いていましたが、年明け以降海外経済の減速に伴う輸出や鉱工業生産の低迷など、弱さ
 もみられる状況です。
  一方、世界経済は、米国が好調を維持しているものの、中国では貿易摩擦の激化やICT関連の需要鈍化を背景とし
 た景気減速が鮮明となり、先行き不透明感が高まっています。
    このような状況下、当連結会計年度の当社グループの売上高は528億13百万円(前年同期比4.0%の増収)と前年
 を上回りましたが、営業利益は80億49百万円(前年同期比1.4%の減益)、経常利益は84億31百万円(前年同期比0.2
 %の減益)、親会社株主に帰属する当期純利益は53億97百万円(前年同期比18.4%の減益)と、利益面ではいずれも
 前年を下回りました。
     
    セグメントの業績は次のとおりであります。
 ①化学品事業
    (無機化成品)
    ラジアルタイヤ向け原料である不溶性硫黄が、製造工場の大規模修繕工事に伴い一時的に出荷が減少しました。
 レーヨン・セロハン向けの二硫化炭素は、国内向けが好調に推移しました。浴用剤・合成洗剤向けの無水芒硝も、
 堅調に推移しました。
    (有機化成品)
    殺菌消毒剤シアヌル酸誘導品が、国内では新規開発品が伸張し、また海外では米国市場の市況回復を受けて、国
 内外ともに好調に推移しました。
    (ファイン   ケミカル)
    プリント配線板向けの水溶性防錆剤タフエースを主力製品とする電子化学材料は、中国経済の減速の影響を受け、
 販売が停滞しました。エポキシ樹脂硬化剤(イミダゾール類)を中心とする機能材料は、輸出を中心に堅調に推移
 しました。
 
    この結果、化学品事業の売上高は318億79百万円(前年同期比3.8%の増収)と、前年を上回りましたが、セグメ
 ント利益は原材料費の高騰等に伴い、63億38百万円(前年同期比3.6%の減益)と、前年を下回りました。
 
 ②建材事業
    災害復旧需要や設備投資需要の増加を受けて、下期よりエクステリアの販売が大きく伸張しました。
 
    この結果、建材事業の売上高は201億24百万円(前年同期比3.9%の増収)、セグメント利益は35億27百万円(前
 年同期比2.3%の増益)と、いずれも前年を上回りました。
     




                              2
                                               四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


 〔参考情報〕
  【販売実績】
                                   前連結会計年度                当連結会計年度
           セグメントの名称              (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日           前年同期比(%)
                                  至 2018年3月31日)          至 2019年3月31日)
    化学品事業
     無機化成品          (百万円)                     13,394                  12,907        96.4
     有機化成品          (百万円)                      9,021                  10,757        119.2
     ファイン    ケミカル   (百万円)                      8,285                   8,214        99.1
     小計             (百万円)                     30,701                  31,879        103.8
    建材事業
     壁材             (百万円)                      1,856                   1,756        94.6
     エクステリア         (百万円)                     17,519                  18,367        104.8
     小計             (百万円)                     19,376                  20,124        103.9
    報告セグメント計        (百万円)                     50,078                  52,003        103.8
    その他             (百万円)                        713                     810        113.6
          合計     (百万円)                        50,791                  52,813        104.0
 (注)     上記の金額には消費税等は含まれておりません。
 
    【海外売上高】
                        前連結会計年度                                当連結会計年度
                     (自 2017年4月1日                           (自 2018年4月1日
                      至 2018年3月31日)                          至 2019年3月31日)
                             連結売上高に占める                              連結売上高に占める
                売上高(百万円)                               売上高(百万円)
                            海外売上高の割合(%)                            海外売上高の割合(%)
    アジア               7,982          15.7                    7,856          14.9
    北米                  4,666                   9.2           5,593                 10.6
    その他の地域              2,748                   5.4           2,494                  4.7
    合計                15,397                   30.3          15,943                 30.2
    連結売上高             50,791                                 52,813                    
     
(2)当期の財政状態の概況
        資産、負債及び純資産の状況
        総資産は、前連結会計年度末比17億74百万円増加し、921億91百万円となりました。主な増加は、有価証券38億
    円、主な減少は、投資有価証券32億5百万円であります。
        負債は、前連結会計年度末比5億67百万円減少し、218億20百万円となりました。主な減少は、長期借入金8億40
    百万円、未払法人税等7億36百万円であります。
        純資産は、前連結会計年度末比23億41百万円増加し、703億70百万円となりました。主な増加は、利益剰余金41億
    12百万円であります。
        以上の結果、自己資本比率は前連結会計年度末の74.4%から75.5%となりました。


(3)当期のキャッシュ・フローの概況
        営業活動によって得られたキャッシュ・フローは、59億84百万円(前年同期比36億91百万円の減少)となりまし
    た。主な収入項目は、税金等調整前当期純利益78億15百万円、減価償却費22億81百万円、一方で主な支出項目は法
    人税等の支払額30億5百万円であります。
        投資活動に使用されたキャッシュ・フローは、41億74百万円(前年同期比27百万円の増加)となりました。主と
    して有形固定資産の取得による支出21億24百万円であります。
        財務活動に使用されたキャッシュ・フローは、12億94百万円(前年同期比1億23百万円の減少)となりました。
    主な支出項目は、配当金の支払額12億85百万円であります。
        以上の結果、現金及び現金同等物は、274億41百万円(前連結会計年度末比5億68百万円の増加)となりました。




                                          3
                                     四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


(4)今後の見通し
   次期の連結業績予想は次のとおりであります。
                                                                 (単位:百万円)
                                                             親会社株主に帰属する
                売上高            営業利益           経常利益
                                                                当期純利益
 2020年3月   通期         53,500          8,200          8,500           5,800

 2019年3月   通期         52,813          8,049          8,431           5,397
   増減率(%)                1.3            1.9            0.8             7.5
(注)業績予想の前提条件として、主要な為替レートは105円/米ドル、125円/ユーロとしております。
    上記の業績予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、その達成を当社
   として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績は、様々な要因によって予想数値と異なる場合が
   あります。


2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
   当社グループは、海外からの資金調達の必要性が乏しいことや国際会計基準に基づく連結財務諸表を作成するた
 めの負担等を考慮し、当面は日本基準に基づき連結財務諸表を作成することとしておりますが、今後の必要性に応
 じてIFRS適用の検討を進めていく方針であります。




                                 4
                          四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
                                                   (単位:百万円)
                          前連結会計年度              当連結会計年度
                         (2018年3月31日)         (2019年3月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                           27,872               26,641
   受取手形及び売掛金                        13,927               14,496
   電子記録債権                            1,524                2,149
   有価証券                                 -                 3,800
   商品及び製品                            5,719                6,158
   仕掛品                                  45                   47
   原材料及び貯蔵品                          2,623                3,233
   その他                                 178                  310
   貸倒引当金                               △1                   △1
   流動資産合計                           51,891               56,836
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                     5,541                5,327
     機械装置及び運搬具(純額)                   4,633                4,506
     土地                              8,835                8,835
     建設仮勘定                              77                  112
     その他(純額)                           608                  734
     有形固定資産合計                       19,695               19,515
   無形固定資産
     ソフトウエア                             206                  170
     その他                                 17                    5
     無形固定資産合計                           224                  176
   投資その他の資産
     投資有価証券                         17,596               14,390
     長期貸付金                               4                    3
     繰延税金資産                            294                  647
     退職給付に係る資産                         299                  230
     その他                               414                  393
     貸倒引当金                             △3                   △3
     投資その他の資産合計                     18,605               15,662
   固定資産合計                           38,525               35,355
 資産合計                               90,417               92,191




                     5
                        四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


                                                (単位:百万円)
                        前連結会計年度             当連結会計年度
                       (2018年3月31日)        (2019年3月31日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                       7,769               8,430
   電子記録債務                            405                 439
   短期借入金                           1,930               1,930
   1年内返済予定の長期借入金                     120                 914
   未払費用                            1,396               1,423
   未払法人税等                          1,677                 940
   未払消費税等                            240                 123
   役員賞与引当金                            79                  66
   設備関係支払手形                           85                 142
   設備関係電子記録債務                        109                  28
   その他                             2,259               2,266
   流動負債合計                         16,075              16,707
 固定負債
   長期借入金                           1,520                 680
   繰延税金負債                            417                  23
   再評価に係る繰延税金負債                    1,111               1,111
   役員退職慰労引当金                         110                 111
   退職給付に係る負債                       2,211               2,219
   資産除去債務                            377                 378
   その他                               563                 587
   固定負債合計                          6,313               5,113
 負債合計                             22,388              21,820
純資産の部
 株主資本
   資本金                             6,867               6,867
   資本剰余金                           5,741               5,740
   利益剰余金                          47,686              51,798
   自己株式                            △321                △322
   株主資本合計                         59,974              64,084
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                    4,991               3,199
   繰延ヘッジ損益                            18                 △4
   土地再評価差額金                        2,533               2,533
   為替換算調整勘定                        △127                 △93
   退職給付に係る調整累計額                    △126                △137
   その他の包括利益累計額合計                   7,290               5,498
 非支配株主持分                             764                 788
 純資産合計                            68,029              70,370
負債純資産合計                           90,417              92,191




                   6
                            四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
連結損益計算書
                                                      (単位:百万円)
                           前連結会計年度               当連結会計年度
                         (自 2017年4月1日          (自 2018年4月1日
                         至 2018年3月31日)         至 2019年3月31日)
売上高                                 50,791                 52,813
売上原価                                29,917                 31,681
売上総利益                               20,873                 21,132
販売費及び一般管理費
 運送費及び保管費                             4,025                  4,373
 広告宣伝費                                  623                    649
 給料                                   2,197                  2,248
 役員賞与引当金繰入額                              79                     69
 退職給付費用                                 183                    177
 役員退職慰労引当金繰入額                            18                     18
 研究開発費                                1,310                  1,295
 その他                                  4,268                  4,251
 販売費及び一般管理費合計                        12,706                 13,083
営業利益                                  8,167                  8,049
営業外収益
 受取利息                                    11                     15
 受取配当金                                  458                    543
 雑収入                                     21                     86
 営業外収益合計                                491                    645
営業外費用
 支払利息                                    16                     15
 手形売却損                                    0                      0
 売上割引                                   124                    130
 為替差損                                    56                     10
 たな卸資産廃棄損                                -                      47
 寄付金                                     -                      50
 雑損失                                      8                      7
 営業外費用合計                                207                    262
経常利益                                  8,450                  8,431
特別利益
 固定資産売却益                                  0                      3
 投資有価証券売却益                               16                     -
 受取保険金                                  351                     -
 補助金収入                                  401                     -
 特別利益合計                                 769                      3
特別損失
 固定資産売却損                                  3                     -
 固定資産除却損                                 58                     25
 投資有価証券評価損                               -                     593
 特別損失合計                                  62                    619
税金等調整前当期純利益                           9,157                  7,815
法人税、住民税及び事業税                          2,767                  2,284
法人税等調整額                               △275                      75
法人税等合計                                2,492                  2,360
当期純利益                                 6,665                  5,455
非支配株主に帰属する当期純利益                          55                     57
親会社株主に帰属する当期純利益                       6,610                  5,397




                        7
                    四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


連結包括利益計算書
                                             (単位:百万円)
                   前連結会計年度              当連結会計年度
                 (自 2017年4月1日         (自 2018年4月1日
                 至 2018年3月31日)        至 2019年3月31日)
当期純利益                       6,665                 5,455
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                  840               △1,810
 繰延ヘッジ損益                        16                 △22
 土地再評価差額金                      232                   -
 為替換算調整勘定                     △42                    34
 退職給付に係る調整額                     18                 △11
 その他の包括利益合計                  1,064               △1,809
包括利益                         7,730                3,645
(内訳)
 親会社株主に係る包括利益                7,663                 3,605
 非支配株主に係る包括利益                   67                    40




                8
                                                 四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2017年4月1日       至 2018年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                  株主資本
                                                        株主資本
              資本金       資本剰余金     利益剰余金      自己株式
                                                         合計
当期首残高          6,867      5,741     42,302       △315     54,596

当期変動額

 剰余金の配当                            △1,226                △1,226
 親会社株主に帰属す
                                     6,610                 6,610
 る当期純利益
 自己株式の取得                                          △6         △6
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純
 額)
当期変動額合計             -       -        5,383        △6       5,377

当期末残高          6,867      5,741     47,686       △321     59,974



                                  その他の包括利益累計額
               その他                                      退職給付に       その他の      非支配
                        繰延ヘッジ     土地再評価      為替換算                                     純資産合計
              有価証券                                       係る調整       包括利益     株主持分
                          損益       差額金       調整勘定
             評価差額金                                        累計額      累計額合計
当期首残高          4,163          2      2,301       △84       △144      6,237      668     61,503

当期変動額

 剰余金の配当                                                                                △1,226
 親会社株主に帰属す
                                                                                        6,610
 る当期純利益
 自己株式の取得                                                                                  △6
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純        828        16         232       △42          18     1,052       96     1,148
 額)
当期変動額合計          828        16         232       △42          18     1,052       96     6,526

当期末残高          4,991        18       2,533       △127      △126      7,290      764     68,029




                                             9
                                                  四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


当連結会計年度(自 2018年4月1日       至 2019年3月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                  株主資本
                                                         株主資本
              資本金       資本剰余金     利益剰余金      自己株式
                                                          合計
当期首残高          6,867      5,741     47,686        △321     59,974

当期変動額

 剰余金の配当                            △1,285                 △1,285
 親会社株主に帰属す
                                     5,397                  5,397
 る当期純利益
 自己株式の取得                                           △0         △0
 非支配株主との取引
 に係る親会社の持分                  △1                                △1
 変動
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純
 額)
当期変動額合計             -       △1       4,112         △0       4,110

当期末残高          6,867      5,740     51,798        △322     64,084



                                  その他の包括利益累計額
               その他                                       退職給付に       その他の      非支配
                        繰延ヘッジ     土地再評価      為替換算                                      純資産合計
              有価証券                                        係る調整       包括利益     株主持分
                          損益       差額金       調整勘定
             評価差額金                                         累計額      累計額合計
当期首残高          4,991        18       2,533        △127      △126      7,290      764     68,029

当期変動額

 剰余金の配当                                                                                 △1,285
 親会社株主に帰属す
                                                                                         5,397
 る当期純利益
 自己株式の取得                                                                                   △0
 非支配株主との取引
 に係る親会社の持分                                                                                 △1
 変動
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純     △1,792       △22          -           34       △11     △1,792       23    △1,768
 額)
当期変動額合計       △1,792       △22          -           34       △11     △1,792       23     2,341
当期末残高          3,199        △4       2,533        △93       △137      5,498      788     70,370




                                             10
                              四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


(4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                       (単位:百万円)
                            前連結会計年度               当連結会計年度
                          (自 2017年4月1日          (自 2018年4月1日
                          至 2018年3月31日)         至 2019年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前当期純利益                           9,157               7,815
 減価償却費                                 2,318               2,281
 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                      16                   0
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                      51                  16
 退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                      50                  44
 受取利息及び受取配当金                           △469                △558
 支払利息                                     16                  15
 投資有価証券評価損益(△は益)                          -                  593
 投資有価証券売却損益(△は益)                        △16                   -
 受取保険金                                 △351                   -
 補助金収入                                 △401                   -
 有形固定資産除却損                                58                  25
 有形固定資産売却損益(△は益)                           3                 △3
 売上債権の増減額(△は増加)                        △628               △1,136
 たな卸資産の増減額(△は増加)                       △728               △1,028
 仕入債務の増減額(△は減少)                          706                 655
 未払消費税等の増減額(△は減少)                        138               △117
 その他                                     551               △158
 小計                                   10,474               8,447
 利息及び配当金の受取額                             469                 558
 利息の支払額                                 △16                 △16
 保険金の受取額                                 351                  -
 補助金の受取額                                 401                  -
 法人税等の支払額                            △2,003               △3,005
 営業活動によるキャッシュ・フロー                      9,676               5,984
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有価証券の取得による支出                            -                △1,000
 有形固定資産の取得による支出                      △2,562               △2,124
 有形固定資産の売却による収入                           4                    5
 有形固定資産の除却による支出                        △21                  △20
 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得によ
                                          12                   -
 る収入
 投資有価証券の取得による支出                       △792                   △7
 投資有価証券の売却及び償還による収入                     245                   -
 貸付けによる支出                               △0                   △0
 貸付金の回収による収入                              0                    1
 定期預金の増減額(△は増加)                      △1,000               △1,000
 その他                                   △33                  △28
 投資活動によるキャッシュ・フロー                    △4,146               △4,174
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入金の純増減額(△は減少)                      △19                    -
 長期借入れによる収入                             100                  100
 長期借入金の返済による支出                        △222                 △146
 自己株式の取得による支出                           △6                   △0
 配当金の支払額                             △1,226               △1,285
 非支配株主への配当金の支払額                         △3                   △3
 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得
                                          -                 △14
 による支出
 その他                                    △39                    55
 財務活動によるキャッシュ・フロー                    △1,417               △1,294
現金及び現金同等物に係る換算差額                        △55                    52
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                    4,055                  568
現金及び現金同等物の期首残高                        22,817               26,872
現金及び現金同等物の期末残高                        26,872               27,441




                         11
                                四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


(5)連結財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
   該当事項はありません。


 (表示方法の変更)
 (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)
  「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当連結会計年度の期
 首から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示しておりま
 す。
  この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」725百万円のうちの193百
 万円は、「投資その他の資産」の「繰延税金資産」294百万円に含めて表示しており、「流動資産」の「繰延税金資
 産」725百万円のうちの531百万円は、「固定負債」の「繰延税金負債」417百万円に含めて表示しております。

 (セグメント情報等)
1 報告セグメントの概要
  当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、当社取
 締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものでありま
 す。
  当社の各事業本部は、取り扱う製品・サービスについて国内及び海外の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開し
 ております。
  したがって、当社グループは、事業本部を基礎とした製品・サービス別のセグメントから構成されており、「化学
 品事業」及び「建材事業」の2つを報告セグメントとしております。
  「化学品事業」は、無機化成品・有機化成品・ファイン ケミカル等の化学工業薬品の生産・販売活動を行ってお
 り、「建材事業」は、内外装用化粧壁・エクステリア・アルミシャッター等の建築土木資材の生産・販売活動を行っ
 ております。
 
2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
   報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」におけ
 る記載と同一であります。
   報告セグメントの利益は、営業利益ベースでの数値であります。
   セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
   なお、当連結会計年度より、「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月
 16日)等を適用したため、前連結会計年度については遡及適用後の数値を記載しています。




                           12
                                                四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信


3   報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
    前連結会計年度(自   2017年4月1日   至   2018年3月31日)
                                                                             (単位:百万円)
                            報告セグメント                                               連結
                                                         その他               調整額  財務諸表
                                                                  合計
                     化学品事業      建材事業            計        (注)1              (注)2  計上額
                                                                                 (注)3
売上高
    外部顧客への売上高          30,701     19,376        50,078      713   50,791       -    50,791
    セグメント間の内部売上高又
                            0          4             5      230      235    △235       -
    は振替高
            計          30,702     19,381        50,083      943   51,026    △235    50,791
セグメント利益                 6,573      3,449        10,023       89   10,112   △1,945   8,167
セグメント資産                43,051     14,575        57,626    1,792   59,419   30,997   90,417
その他の項目
    減価償却費               1,817        258         2,076       55    2,131      187   2,318
     有形固定資産及び無形固定
                         1,319  185 1,504  73 1,578 49  1,628
     資産の増加額
    (注) 1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、情報システム事業及びフード事
           業を含んでおります。
        2 セグメント利益の調整額△1,945百万円には、セグメント間取引消去0百万円、各報告セグメントに配分し
          ていない全社費用△1,945百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般
          管理費であります。
          セグメント資産の調整額30,997百万円は、セグメント間取引消去△8百万円、各報告セグメントに配分し
          ていない全社資産31,006百万円が含まれております。
          有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額49百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資
          産の設備投資額であります。
        3 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 
  当連結会計年度(自     2018年4月1日   至   2019年3月31日)
                                                                             (単位:百万円)
                            報告セグメント                                               連結
                                                         その他               調整額  財務諸表
                                                                  合計
                     化学品事業      建材事業            計        (注)1              (注)2  計上額
                                                                                 (注)3
売上高
    外部顧客への売上高          31,879     20,124        52,003      810   52,813       -    52,813
    セグメント間の内部売上高又
                            1          4             6      237      243    △243       -
    は振替高
            計          31,880     20,129        52,010    1,047   53,057    △243    52,813
セグメント利益                 6,338      3,527         9,866       96    9,962   △1,913   8,049
セグメント資産                42,487     15,743        58,231    1,817   60,048   32,143   92,191
その他の項目
    減価償却費               1,812        251         2,064       54    2,118      163   2,282
     有形固定資産及び無形固定
                         1,607  261 1,868  0  1,869 204 2,073
     資産の増加額
    (注) 1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、情報システム事業及びフード事
           業を含んでおります。
        2 セグメント利益の調整額△1,913百万円には、セグメント間取引消去0百万円、各報告セグメントに配分し
          ていない全社費用△1,913百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般
          管理費であります。
          セグメント資産の調整額32,143百万円は、セグメント間取引消去△7百万円、各報告セグメントに配分し
          ていない全社資産32,150百万円が含まれております。
          有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額204百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資
          産の設備投資額であります。
        3 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。



                                           13
                                   四国化成工業株式会社(4099)2019年3月期 決算短信




 (1株当たり情報)

                                前連結会計年度                    当連結会計年度
                              (自 2017年4月1日               (自 2018年4月1日
                               至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
     1株当たり純資産額                         1,151円38銭                   1,191円07銭

     1株当たり当期純利益金額                        113円15銭                     92円39銭
     (注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりませ
           ん。
        2 1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                                     前連結会計年度                    当連結会計年度
                                   (自 2017年4月1日               (自 2018年4月1日
                                   至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
      親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)                     6,610                     5,397
      普通株主に帰属しない金額(百万円)                            -                          -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                               6,610                     5,397
      当期純利益(百万円)
      普通株式の期中平均株式数(千株)                        58,422                    58,420


       3 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                                       前連結会計年度末                当連結会計年度末
                                       (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
     純資産の部の合計額(百万円)                                68,029               70,370
     純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)                            764                788
      (うち非支配株主持分)(百万円)                              (764)               (788)
     普通株式に係る期末の純資産額(百万円)                           67,264               69,582
     1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株
                                                   58,420               58,420
     式の数(千株)
 
 
 (重要な後発事象)
  該当事項はありません。
 




                             14