4095 日パーカライ 2020-05-13 16:00:00
2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年5月13日
上 場 会 社 名 日本パーカライジング株式会社 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 4095 URL https://www.parker.co.jp/
代 表 者 (役職名)代表取締役社長 (氏名)佐藤 乾太郎
問合せ先責任者 (役職名)取締役管理本部長 (氏名)田村 裕保 (TEL) 03(3278)4333
定時株主総会開催予定日 2020年6月26日 配当支払開始予定日 2020年6月29日
有価証券報告書提出予定日 2020年6月26日
決算補足説明資料作成の有無 : 有
決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1.2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~2020年3月31日)
(1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期 119,028 △7.9 12,601 △26.0 15,723 △21.9 9,449 △17.3
2019年3月期 129,207 12.5 17,023 △5.3 20,130 △3.0 11,424 △10.2
(注) 包括利益 2020年3月期 9,564 百万円 ( 19.6%) 2019年3月期 7,999 百万円 (△60.5%)
潜在株式調整後
1株当たり 自己資本 総資産 売上高
1株当たり
当期純利益 当期純利益率 経常利益率 営業利益率
当期純利益
円 銭 円 銭 % % %
2020年3月期 78.87 - 6.7 7.2 10.6
2019年3月期 94.20 - 8.2 9.2 13.2
(参考) 持分法投資損益 2020年3月期 1,321 百万円 2019年3月期 1,134 百万円
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2020年3月期 216,773 170,947 66.1 1,203.34
2019年3月期 218,818 166,759 64.2 1,167.46
(参考) 自己資本 2020年3月期 143,234 百万円 2019年3月期 140,457 百万円
(3)連結キャッシュ・フローの状況
営業活動による 投資活動による 財務活動による 現金及び現金同等物
キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー 期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2020年3月期 17,514 △8,732 △6,109 56,507
2019年3月期 17,292 △10,299 △5,663 53,726
2.配当の状況
年間配当金 純資産
配当金総額 配当性向
配当率
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計 (合計) (連結)
(連結)
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 百万円 % %
2019年3月期 - 11.00 - 11.00 22.00 2,713 23.4 1.9
2020年3月期 - 11.00 - 13.00 24.00 2,933 30.4 2.0
2021年3月期(予想) - - - - - -
(注)2021年3月期の配当につきましては、現時点では未定としております。
3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
2021年3月期の連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症による影響を現段階において合理的に算定
することが困難なことから未定としております。業績予想の開示が可能となった段階で、速やかに開示いたします。
※ 注記事項
(1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 -社 (社名) 、除外 -社 (社名)
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期 132,604,524 株 2019年3月期 132,604,524 株
② 期末自己株式数 2020年3月期 13,574,125 株 2019年3月期 12,294,162 株
③ 期中平均株式数 2020年3月期 119,811,578 株 2019年3月期 121,279,001 株
(参考) 個別業績の概要
1.2020年3月期の個別業績(2019年4月1日~2020年3月31日)
(1)個別経営成績 (%表示は対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期 46,786 △8.9 3,179 △38.5 7,136 △23.3 5,441 △39.1
2019年3月期 51,381 10.1 5,166 △9.2 9,305 △8.4 8,933 15.1
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
1株当たり当期純利益
円 銭 円 銭
2020年3月期 44.49 -
2019年3月期 71.99 -
(2)個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2020年3月期 113,333 81,557 72.0 671.61
2019年3月期 115,524 82,678 71.6 672.86
(参考) 自己資本 2020年3月期 81,557 百万円 2019年3月期 82,678 百万円
※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です。
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提と
なる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料「1.経営成績等の概況(4)今後の見通
し」をご覧ください。
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………… 4
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………… 4
(4)今後の見通し ……………………………………………………………………… 4
(5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 …………………………… 5
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………… 5
3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………… 6
(1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………… 6
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………… 8
連結損益計算書 …………………………………………………………………… 8
連結包括利益計算書 ………………………………………………………………10
(3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………11
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………13
(5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………15
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………15
(セグメント情報) ……………………………………………………………………16
(1株当たり情報) ……………………………………………………………………19
(重要な後発事象) ……………………………………………………………………19
4.補足情報 …………………………………………………………………………………20
(1)四半期毎の業績の推移(連結) …………………………………………………20
(2)報告セグメントの所在地別売上高及び利益又は損失の金額に関する情報 …21
1
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当期の経営成績の概況
当連結会計年度におけるわが国経済は、企業収益や雇用環境の改善を背景に当初は緩やかな回復基調にありました
ものの、期後半は米中貿易摩擦の長期化により製造業を中心に景気は悪化し、消費税率引き上げの影響も加わり、大
変厳しい状況で推移いたしました。世界経済においても、中国経済の成長が鈍化した結果、各国経済も低水準で推移
しております。また、期末にかけては新型コロナウイルスの感染拡大により、先行きは一段と不透明感が増しており
ます。
当社グループを取り巻く事業環境は、主要な供給先であります自動車業界では、増税後の国内自動車生産は減少傾
向で推移するとともに、中国の生産台数も前年割れが続くなど、厳しい状況で推移しております。もう一つの柱であ
ります鉄鋼業界でも、海外メーカーとの競争激化により事業環境は厳しさを増しております。
このような状況のなか、当社グループでは、今年度より第3次中期経営計画をスタートいたしました。表面改質の
スペシャリストとして真のグローバルカンパニーを目指すため、3G経営(グローバル、グループ、ガバナンス)の
確立に向け「グローバル競争に打ち勝つ成長戦略」、「グループ経営の最適化」、「ガバナンス改革」を基本方針と
して、目標達成に向けた諸施策を推進しております。また、創業の精神である「誠実さと正直さ」に立ち返り、お客
様に向き合い、迅速で的確なサービスと高品質製品を供給できるよう、培ってきたコア技術を基軸にイノベーション
を起こしながら、グローバルな品質改善活動と開発体制強化に取り組んでおります。
(単位:百万円)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益
当連結会計年度
当連結会計年度
119,028 12,601 15,723 9,449
(2020年3月期)
前連結会計年度
129,207 17,023 20,130 11,424
(2019年3月期)
増減金額 △10,178 △4,421 △4,406 △1,974
増減率 △7.9% △26.0% △21.9% △17.3%
売上高 は1,190億28百万円(前年同期比7.9%減)となりました。事業の種類別セグメント毎の売上高は、前期に比
べ薬品事業が5.9%、装置事業が19.7%、加工事業が1.8%、その他が10.5%の減収とすべての事業セグメントにおい
て減収で推移しております。また、地域別セグメントは、国内が8.7%、アジアが11.0%の減収、欧米が19.0%の増収
で推移しております。
営業利益は126億1百万円(前年同期比26.0%減)と売上減少に伴う減益に加え、加工事業において大型設備投資に
関連した償却費が利益押し下げ要因となり、大幅な減益で推移いたしました。経常利益は157億23百万円(前年同期比
経
21.9%減)、親会社株主に帰属する当期純利益
親会社株主に帰属する当 期純利益は94億49百万円(前年同期比17.3%減)となりました。
親会社株主に帰属する当期純利益
この結果、当連結会計年度の総資産経常利益率(ROA)は7.2%と前期に比べ2.0ポイント減少いたしました。自己資
総 自
本利益率(ROE)は6.7%と前期に比べ1.5ポイント減少いたしました。
本利益率
【為替の影響額】
為替の影響額
海外業績の換算による損益計算書に与える影響額は、売上高10億95百万円程度の減収、営業利益で44百万円程度の
減益となっております。
2
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
【事業の種類別セグメントの概況】
事業の種類別セグメントの概
の概況 (単位:百万円)
外部顧客に対する売上高 セグメント利益又は損失(△)(営業利益)
前連結 当連結
当連結 前連結 当連結
当連結
増減額 増減率 増減額 増減率
会計年度 会計年度 会計年度 会計年度
薬品事業 47,658 44,854 △2,803 △5.9% 8,581 7,546 △1,035 △12.1%
装置事業 30,514 24,497 △6,016 △19.7% 1,125 595 △530 △47.1%
加工事業 46,034 45,199 △834 △1.8% 8,354 7,323 △1,031 △12.3%
その他 5,000 4,477 △523 △10.5% 237 △1,123 △1,361 △572.5%
調整額(消去) - - - - △1,277 △1,739 △462 -
連 結 129,207 119,028 △10,178 △7.9% 17,023 12,601 △4,421 △26.0%
① 薬品事業
薬品事業
売上高 は448億54百万円(前年同期比5.9%減)となり、営業利益 は75億46百万円(前年同期比12.1%減)となりま
営
した。当事業部門は、金属などの表面に耐食性、耐摩耗性、潤滑性など機能性向上を目的とする化成皮膜を施し、素
材の付加価値を高める薬剤などを中心に製造・販売しております。国内の金属表面処理剤は、消費税増税や自然災害
などの影響により顧客の自動車生産台数が減少したこともあり、減収で推移いたしました。また、海外需要も引き続
き低調で、タイや中国をはじめアジア各国で減収となるなど、薬品事業全体としては、減収減益で推移いたしまし
た。
② 装置事業
装置事業
売上高は244億97百万円(前年同期比19.7%減)となり、営業利益は5億95百万円(前年同期比47.1%減)となりま
営
した。当事業部門は、輸送機器業界を中心に前処理設備及び塗装設備や粉体塗装設備などを製造・販売しておりま
す。タイやインドネシアで受注が増加した一方、前期、国内および中国において大型の設備物件の売上計上があった
影響もあり、減収で推移いたしました。利益面では中国における受注環境の厳しさから利益率は低下し、装置事業全
体としては、減収減益で推移いたしました。
③ 加工事業
加工事業
売上高 は451億99百万円(前年同期比1.8%減)となり、営業利益 は73億23百万円(前年同期比12.3%減)となりま
営
した。当事業部門は、熱処理加工、防錆加工、めっき処理などの表面処理の加工サービスを提供しております。国内
外の加工処理需要は自動車部品、建機油圧向けともに低調であったことから減収で推移いたしました。利益面では米
国、タイの不振や、大型設備投資に関連した償却費が利益押し下げ要因となっており、加工事業全体としては減収減
益で推移いたしました。
④ その他
その他
売上高 は44億77百万円(前年同期比10.5%減)となり、営業利益 は11億23百万円の赤字(前年同期は2億37百万円
営
の黒字)となりました。当事業部門は、ビルメンテナンス事業、運送事業、太陽光発電事業、新規事業などを営んで
おります。韓国向けの商品販売において、韓国経済の低迷により取引先の経営環境が悪化し、債権回収に懸念が生じ
たことにより引当金を計上したため、減収減益で推移いたしました。
【投資情報】
投資情報 (単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
減価償却費 5,992 6,516
設備投資額 9,050 9,367
研究開発費 2,154 2,220
有利子負債 2,497 1,855
3
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(2)当期の財政状態の概況
当期の財政状態の概況
資産合計は、前連結会計年度末と比較し20億44百万円減少し2,167億73百万円となりました。主な増減といたしまし
ては、流動資産では現金及び預金が49億21百万円増加した一方で、受取手形及び売掛金が41億63百万円減少いたしま
した。固定資産では有形固定資産が15億円増加した一方で、投資有価証券の時価の減少などにより投資その他の資産
が30億73百万円減少いたしました。
負債合計は、前連結会計年度末と比較し62億32百万円減少し458億26百万円となりました。主な増減といたしまして
は、流動負債では支払手形及び買掛金が40億83百万円、固定負債では繰延税金負債が13億36百万円減少いたしまし
た。
非支配株主持分を含めた純資産合計は、前連結会計年度末と比較し41億88百万円増加し1,709億47百万円となりまし
純
た。主な増減といたしましては、利益剰余金が68億円、非支配株主持分が14億11百万円、自己株式が18億20百万円増
加した一方で、その他有価証券評価差額金が21億74百万円減少いたしました。
以上の結果、自己資本比率は66.1%と前連結会計年度末と比較し1.9ポイント増加するとともに、1株当たり純資産
は1,203円34銭と35円88銭増加いたしました。
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当期のキャッシュ・フローの概況
現金及び現金同等物は、期首と比較し27億81百万円増加し、565億7百万円となりました。なお、当連結会計年度で
は、現金及び現金同等物に係る換算差額により1億9百万円増加しております。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況と増減の要因は次のとおりであります。
① 営業活動によるキャッシュ・フロー は、前期に比べ2億22百万円収入が増加し175億14百万円の収入となりまし
た。これは主に、税金等調整前当期純利益155億60百万円、減価償却費65億16百万円、売上債権の減少額40億56百
万円、仕入債務の減少額39億92百万円、法人税等の支払額51億3百万円であります。
② 投 資 活 動 に よ る キ ャ ッ シ ュ ・ フ ロ ー は、前期に比べ15億66百万円支出が減少し87億32百万円の支出となりまし
た。主な支出は、有形固定資産の取得による支出91億71百万円であります。
③ 財 務 活 動 に よ る キ ャ ッ シ ュ ・ フ ロ ー は、前期に比べ4億46百万円支出が増加し61億9百万円の支出となりまし
た。主な支出は、配当金の支払額27億4百万円、自己株式の取得による支出18億24百万円であります。
(4)今後の見通し
今後の見通し
今後につきましては、新型コロナウイルス感染拡大による世界的な消費の落込みや生産活動の停滞により、世界経
済は急激に減速することが懸念されております。当社グループ事業におきましても、主要顧客である自動車業界およ
び鉄鋼業界は予断を許さない状況にあります。
次期の見通しにつきましては、新型コロナウイルス感染症による影響を現段階において合理的に算定することが困
難なことから未定としております。業績予想の開示が可能となった段階で、速やかに開示いたします。
4
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当
利益配分に関する基本方針及び当期 次期の配当
針及び当期・
当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営上の重要課題の一つと考え、業績動向、配当性向ならびに将来の事業
展開に必要な内部留保の水準等を総合的に勘案し、利益配分を決定しております。配当につきましては、連結配当性
向25%を目途に、将来の事業展開及び収益水準を勘案しつつ、安定した配当を継続的に実施することで、株主の皆様
の期待に添うべく努力してまいりたいと考えております。
当期の期末配当金につきましては、当期の業績は前年同期比で減収減益とはなりましたが、株主の皆様に対して更
なる利益還元を促進するため、1株あたり2円増配し13円を予定しております。既に実施しております中間配当金11
円とあわせ、当期の年間配当金は1株につき24円となります。
なお、次期の配当につきましては、上記のとおり業績見通しがつかないことから未定としております。配当予想額
の開示が可能となった段階で、速やかに開示いたします。
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
会計基準の選択に関する基本的な考え
基本的な考え方
当社グループは連結財務諸表の期間比較可能性及び企業間の比較可能性を考慮し、当面は、日本基準で連結財務諸表
を作成する方針であります。
なお、国際会計基準の適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮のうえ、適切に対応していく方針であります。
5
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度末 当連結会計年度末
(2019年3月31日) (2020年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 55,070 59,992
受取手形及び売掛金 40,583 36,420
有価証券 3,243 2,676
商品及び製品 2,860 2,995
仕掛品 2,161 1,620
原材料及び貯蔵品 5,248 5,174
その他 2,682 3,614
貸倒引当金 △163 △1,460
流動資産合計 111,687 111,034
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 22,549 22,419
機械装置及び運搬具(純額) 17,574 16,819
土地 16,088 16,589
建設仮勘定 2,717 4,515
その他(純額) 2,045 2,133
有形固定資産合計 60,976 62,476
無形固定資産 2,307 2,489
投資その他の資産
投資有価証券 32,612 29,245
退職給付に係る資産 85 77
繰延税金資産 1,721 2,268
その他 9,523 9,285
貸倒引当金 △97 △103
投資その他の資産合計 43,846 40,773
固定資産合計 107,130 105,739
資産合計 218,818 216,773
6
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度末 当連結会計年度末
(2019年3月31日) (2020年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 22,557 18,473
短期借入金 50 -
1年内返済予定の長期借入金 769 511
未払法人税等 2,594 1,843
賞与引当金 2,697 2,447
役員賞与引当金 101 95
その他 8,457 8,012
流動負債合計 37,226 31,384
固定負債
長期借入金 1,214 983
役員退職慰労引当金 205 204
退職給付に係る負債 9,549 9,819
繰延税金負債 2,984 1,647
その他 877 1,786
固定負債合計 14,832 14,441
負債合計 52,059 45,826
純資産の部
株主資本
資本金 4,560 4,560
資本剰余金 4,350 4,300
利益剰余金 130,910 137,710
自己株式 △8,568 △10,388
株主資本合計 131,253 136,183
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 9,382 7,208
繰延ヘッジ損益 △0 55
為替換算調整勘定 △226 △244
退職給付に係る調整累計額 47 31
その他の包括利益累計額合計 9,203 7,051
非支配株主持分 26,302 27,713
純資産合計 166,759 170,947
負債純資産合計 218,818 216,773
7
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
連結損益計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
売上高 129,207 119,028
売上原価 85,228 78,816
売上総利益 43,978 40,211
販売費及び一般管理費
運搬費 2,149 1,955
役員報酬 553 500
従業員給料 8,152 8,030
賞与 2,129 2,017
賞与引当金繰入額 1,635 1,546
退職給付費用 744 794
減価償却費 1,235 1,288
その他 10,353 11,475
販売費及び一般管理費合計 26,955 27,609
営業利益 17,023 12,601
営業外収益
受取利息 353 418
受取配当金 660 680
受取賃貸料 461 785
受取技術料 463 426
持分法による投資利益 1,134 1,321
その他 684 462
営業外収益合計 3,759 4,096
営業外費用
支払利息 50 38
賃貸費用 - 321
たな卸資産除却損 174 -
為替差損 3 141
その他 423 472
営業外費用合計 652 974
経常利益 20,130 15,723
8
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
特別利益
固定資産売却益 56 219
国庫補助金 - 289
投資有価証券売却益 0 81
特別利益合計 56 589
特別損失
固定資産除売却損 170 295
固定資産圧縮損 - 270
減損損失 79 -
投資有価証券評価損 100 185
関係会社株式売却損 212 -
関係会社出資金評価損 117 -
その他 12 1
特別損失合計 694 752
税金等調整前当期純利益 19,492 15,560
法人税、住民税及び事業税 5,505 4,176
法人税等調整額 72 △32
法人税等合計 5,578 4,143
当期純利益 13,914 11,416
非支配株主に帰属する当期純利益 2,490 1,967
親会社株主に帰属する当期純利益 11,424 9,449
9
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
連結包括利益計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
当期純利益 13,914 11,416
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △3,493 △2,326
繰延ヘッジ損益 △3 61
為替換算調整勘定 △2,110 549
退職給付に係る調整額 98 △18
持分法適用会社に対する持分相当額 △406 △119
その他の包括利益合計 △5,914 △1,852
包括利益 7,999 9,564
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 6,122 7,296
非支配株主に係る包括利益 1,876 2,267
10
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 4,560 4,286 122,455 △7,539 123,762
当期変動額
剰余金の配当 △2,968 △2,968
親会社株主に帰属す
11,424 11,424
る当期純利益
自己株式の取得 △993 △993
自己株式の処分 15 15
非支配株主との取引
に係る親会社の持分 64 △50 13
変動
持分法適用会社に対
する持分変動に伴う △0 △0
自己株式の増減
株主資本以外の項目
の当期変動額(純
額)
当期変動額合計 - 64 8,455 △1,028 7,490
当期末残高 4,560 4,350 130,910 △8,568 131,253
その他の包括利益累計額
その他有価証券 為替換算 退職給付に係る その他の包括 非支配株主持分 純資産合計
繰延ヘッジ損益
評価差額金 調整勘定 調整累計額 利益累計額合計
当期首残高 12,943 3 1,693 △50 14,589 24,902 163,255
当期変動額
剰余金の配当 △2,968
親会社株主に帰属す
11,424
る当期純利益
自己株式の取得 △993
自己株式の処分 15
非支配株主との取引
に係る親会社の持分 13
変動
持分法適用会社に対
する持分変動に伴う △0
自己株式の増減
株主資本以外の項目
の当期変動額(純 △3,560 △3 △1,920 98 △5,386 1,399 △3,986
額)
当期変動額合計 △3,560 △3 △1,920 98 △5,386 1,399 3,503
当期末残高 9,382 △0 △226 47 9,203 26,302 166,759
11
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 4,560 4,350 130,910 △8,568 131,253
当期変動額
剰余金の配当 △2,649 △2,649
親会社株主に帰属す
9,449 9,449
る当期純利益
自己株式の取得 △129 △1,824 △1,954
自己株式の処分 39 4 43
非支配株主との取引
に係る親会社の持分 39 39
変動
持分法適用会社に対
する持分変動に伴う 0 △0 0
自己株式の増減
株主資本以外の項目
の当期変動額(純 -
額)
当期変動額合計 - △50 6,800 △1,820 4,929
当期末残高 4,560 4,300 137,710 △10,388 136,183
その他の包括利益累計額
その他有価証券 為替換算 退職給付に係る その他の包括 非支配株主持分 純資産合計
繰延ヘッジ損益
評価差額金 調整勘定 調整累計額 利益累計額合計
当期首残高 9,382 △0 △226 47 9,203 26,302 166,759
当期変動額
剰余金の配当 △2,649
親会社株主に帰属す
9,449
る当期純利益
自己株式の取得 △1,954
自己株式の処分 43
非支配株主との取引
に係る親会社の持分 39
変動
持分法適用会社に対
する持分変動に伴う 0
自己株式の増減
株主資本以外の項目
の当期変動額(純 △2,174 55 △17 △16 △2,152 1,411 △741
額)
当期変動額合計 △2,174 55 △17 △16 △2,152 1,411 4,188
当期末残高 7,208 55 △244 31 7,051 27,713 170,947
12
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益 19,492 15,560
減価償却費 5,992 6,516
貸倒引当金の増減額(△は減少) △0 1,308
受取利息及び受取配当金 △1,014 △1,099
持分法による投資損益(△は益) △1,134 △1,321
売上債権の増減額(△は増加) △1,068 4,056
たな卸資産の増減額(△は増加) △1,104 528
前渡金の増減額(△は増加) 619 68
仕入債務の増減額(△は減少) 1,595 △3,992
前受金の増減額(△は減少) △2,619 94
その他 538 △332
小計 21,297 21,386
利息及び配当金の受取額 1,304 1,270
利息の支払額 △71 △38
法人税等の支払額 △5,238 △5,103
営業活動によるキャッシュ・フロー 17,292 17,514
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △1,150 △2,492
定期預金の払戻による収入 715 1,093
有価証券及び投資有価証券の取得による支出 △797 △636
有価証券及び投資有価証券の売却及び償還によ
400 1,424
る収入
有形固定資産の取得による支出 △8,823 △9,171
有形固定資産の売却による収入 172 842
貸付けによる支出 △10 △33
貸付金の回収による収入 6 45
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得によ
△1,055 -
る支出
関係会社株式の売却による収入 222 -
その他 21 194
投資活動によるキャッシュ・フロー △10,299 △8,732
13
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入 4 -
短期借入金の返済による支出 △144 △50
長期借入れによる収入 200 100
長期借入金の返済による支出 △1,056 △541
非支配株主からの払込みによる収入 234 -
自己株式の取得による支出 △993 △1,824
自己株式の売却による収入 15 83
配当金の支払額 △2,966 △2,704
非支配株主への配当金の支払額 △649 △680
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得
△27 △35
による支出
その他 △279 △456
財務活動によるキャッシュ・フロー △5,663 △6,109
現金及び現金同等物に係る換算差額 △753 109
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 576 2,781
現金及び現金同等物の期首残高 53,149 53,726
現金及び現金同等物の期末残高 53,726 56,507
14
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
15
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(セグメント情報)
1.報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配
分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社は、経営組織の形態と製品及びサービスの特性に基づいて、「薬品事業」、「装置事業」及び「加工事業」の
3つを報告セグメントとしております。
「薬品事業」は耐食性、耐磨耗性、潤滑性などの機能性向上を目的に、金属などの表面に化成皮膜を施し、素材の
付加価値を高める薬剤などを中心に製造・販売を、「装置事業」は前処理設備、塗装設備、粉体塗装設備などの製
造・販売を、「加工事業」は熱処理加工、防錆加工、めっき加工などの表面処理の加工サービス提供を行っておりま
す。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告セグメントの利益は、営業利益の数値であります。
セグメント間の内部売上高又は振替高は、主に市場価格や製造原価に基づいております。
16
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結財務諸
その他 調整額
合計 表計上額
薬品事業 装置事業 加工事業 計 (注1) (注2)
(注3)
売上高
(1)外部顧客に対する
47,658 30,514 46,034 124,206 5,000 129,207 - 129,207
売上高
(2)セグメント間の内部
1,065 461 39 1,566 1,315 2,881 △2,881 -
売上高又は振替高
計 48,723 30,975 46,074 125,773 6,315 132,089 △2,881 129,207
セグメント利益又は
8,581 1,125 8,354 18,062 237 18,300 △1,277 17,023
損失(△)
セグメント資産 57,211 21,400 78,358 156,970 4,046 161,017 57,801 218,818
その他の項目
減価償却費 1,458 141 3,556 5,156 203 5,360 632 5,992
有形固定資産及び
2,150 123 5,436 7,709 177 7,887 648 8,536
無形固定資産の増加額
(注)1 「その他」は、報告セグメントに含まれない区分であり、ビルメンテナンス事業、運送事業、太陽光発電事
業、新規事業などを含んでおります。
2 調整額は以下のとおりであります。
(1) セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,277百万円には、セグメント間取引消去431百万円、各報告セ
グメントに配分していない全社費用△1,708百万円が含まれております。なお、全社費用は、各報告セグ
メントに帰属しない一般管理費及び技術研究費であります。
(2) セグメント資産の調整額57,801百万円には、各報告セグメントに配分していない全社資産81,070百万円が
含まれております。なお、全社資産の主なものは、提出会社の一般管理部門及び研究部門に係る資産であ
ります。
3 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
4 セグメント資産に含まれる持分法適用会社への投資額は10,392百万円であり、主に提出会社の一般管理部門
に全社資産として計上されております。
17
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結財務諸
その他 調整額
合計 表計上額
薬品事業 装置事業 加工事業 計 (注1) (注2)
(注3)
売上高
(1)外部顧客に対する
44,854 24,497 45,199 114,551 4,477 119,028 - 119,028
売上高
(2)セグメント間の内部
1,065 671 26 1,763 1,442 3,206 △3,206 -
売上高又は振替高
計 45,920 25,169 45,225 116,315 5,919 122,234 △3,206 119,028
セグメント利益又は
7,546 595 7,323 15,465 △1,123 14,341 △1,739 12,601
損失(△)
セグメント資産 57,012 19,705 78,712 155,430 5,707 161,138 55,635 216,773
その他の項目
減価償却費 1,740 205 3,847 5,793 182 5,976 539 6,516
有形固定資産及び
1,417 239 5,802 7,459 1,276 8,735 238 8,974
無形固定資産の増加額
(注)1 「その他」は、報告セグメントに含まれない区分であり、ビルメンテナンス事業、運送事業、太陽光発電事
業、新規事業などを含んでおります。
2 調整額は以下のとおりであります。
(1) セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,739百万円には、セグメント間取引消去154百万円、各報告セ
グメントに配分していない全社費用△1,894百万円が含まれております。なお、全社費用は、各報告セグ
メントに帰属しない一般管理費及び技術研究費であります。
(2) セグメント資産の調整額55,635百万円には、各報告セグメントに配分していない全社資産80,779百万円が
含まれております。なお、全社資産の主なものは、提出会社の一般管理部門及び研究部門に係る資産であ
ります。
3 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
4 セグメント資産に含まれる持分法適用会社への投資額は11,587百万円であり、主に提出会社の一般管理部門
に全社資産として計上されております。
18
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(1株当たり情報)
1株当たり純資産額及び算定上の基礎並びに1株当たり当期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度末 当連結会計年度末
項目
(2019年3月31日) (2020年3月31日)
(1) 1株当たり純資産額 1,167円46銭 1,203円34銭
(算定上の基礎)
連結貸借対照表の純資産の部の合計額
166,759 170,947
(百万円)
普通株式に係る純資産額(百万円) 140,457 143,234
差額の主な内訳(百万円)
非支配株主持分 26,302 27,713
普通株式の発行済株式数(株) 132,604,524 132,604,524
普通株式の自己株式数(株) 12,294,162 13,574,125
1株当たり純資産額の算定に用いられた普通株
120,310,362 119,030,399
式の数(株)
前連結会計年度 当連結会計年度
項目 (自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
(2) 1株当たり当期純利益 94円20銭 78円87銭
(算定上の基礎)
連結損益計算書上の親会社株主に帰属する
11,424 9,449
当期純利益(百万円)
普通株式に係る親会社株主に帰属する
11,424 9,449
当期純利益(百万円)
普通株式の期中平均株式数(株) 121,279,001 119,811,578
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
2 株主資本において自己株式として計上されている資産管理サービス信託銀行株式会社(信託E口)が保有
する自社の株式は、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含
めており、また、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めており
ます。
1株当たり当期純利益の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数
前連結会計年度182,709株、当連結会計年度176,700株
1株当たり純資産額の算定上、控除した当該自己株式の期末株式数
前連結会計年度末176,700株、当連結会計年度末176,700株
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
19
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
4.補足情報
(1)四半期毎の業績の推移(連結)
2020年3月期(連結)
(単位:百万円)
第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 通算
2019年4月~6月 2019年7月~9月 2019年10月~12月 2020年1月~3月 2019年4月~2020年3月
売上高 30,696 29,270 28,769 30,291 119,028
売上総利益 10,733 10,332 9,855 9,290 40,211
営業利益 3,957 3,652 3,188 1,802 12,601
経常利益 5,146 4,116 3,903 2,557 15,723
税金等調整前当期純利益 5,244 4,040 3,936 2,338 15,560
親会社株主に帰属する
3,421 2,454 2,383 1,190 9,449
当期純利益
総資産 220,381 216,275 220,754 216,773 ―
純資産 169,438 170,655 172,474 170,947 ―
2019年3月期(連結)
(単位:百万円)
第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 通算
2018年4月~6月 2018年7月~9月 2018年10月~12月 2019年1月~3月 2018年4月~2019年3月
売上高 28,091 31,896 32,251 36,968 129,207
売上総利益 10,517 10,867 11,451 11,141 43,978
営業利益 3,998 4,197 5,002 3,825 17,023
経常利益 5,066 4,979 5,690 4,393 20,130
税金等調整前当期純利益 5,043 4,949 5,687 3,813 19,492
親会社株主に帰属する
2,829 3,184 3,771 1,638 11,424
当期純利益
総資産 218,642 220,088 220,715 218,818 ―
純資産 161,987 165,729 166,166 166,759 ―
2018年3月期(連結)
(単位:百万円)
第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 通算
2017年4月~6月 2017年7月~9月 2017年10月~12月 2018年1月~3月 2017年4月~2018年3月
売上高 25,641 27,824 29,967 31,406 114,840
売上総利益 10,521 10,588 11,611 10,476 43,197
営業利益 4,331 4,331 5,439 3,881 17,984
経常利益 5,094 5,298 6,297 4,059 20,750
税金等調整前当期純利益 5,100 5,275 6,303 4,060 20,740
親会社株主に帰属する
2,955 3,414 4,033 2,317 12,721
当期純利益
総資産 196,545 204,738 211,629 219,988 ―
純資産 149,106 155,844 161,781 163,255 ―
20
日本パーカライジング㈱(4095) 2020年3月期 決算短信
(2)報告セグメントの所在地別売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
売上高 セグメント利益又は損失(△)
報告セグメント 前連結会計 当連結会計 前連結会計 当連結会計
増減額 増減率 増減額 増減率
年度 年度 年度 年度
日本 29,894 28,758 △ 1,136 △3.8% 4,646 4,344 △ 302 △6.5%
アジア 16,952 15,188 △ 1,763 △10.4% 3,158 2,390 △ 767 △24.3%
薬品 欧米 810 907 96 11.9% 237 257 20 8.7%
事業 セグメント間
の内部売上高 1,065 1,065 0 0.0% 539 552 13 2.4%
又は振替高
計 48,723 45,920 △ 2,803 △5.8% 8,581 7,546 △ 1,035 △12.1%
日本 15,425 10,849 △ 4,575 △29.7% 444 311 △ 132 △29.9%
アジア 15,088 12,822 △ 2,266 △15.0% 393 △ 149 △ 543 △138.1%
装置 欧米 - 825 825 - △ 15 95 110 715.4%
事業 セグメント間
の内部売上高 461 671 210 45.7% 303 338 34 11.4%
又は振替高
計 30,975 25,169 △ 5,806 △18.7% 1,125 595 △ 530 △47.1%
日本 27,232 26,716 △ 516 △1.9% 5,337 5,188 △ 149 △2.8%
アジア 12,122 11,305 △ 816 △6.7% 2,384 1,766 △ 618 △25.9%
加工 欧米 6,679 7,177 498 7.5% 414 167 △ 246 △59.5%
事業 セグメント間
の内部売上高 39 26 △ 13 △34.4% 217 200 △ 16 △7.5%
又は振替高
計 46,074 45,225 △ 848 △1.8% 8,354 7,323 △ 1,031 △12.3%
報告セグメント計 125,773 116,315 △ 9,458 △7.5% 18,062 15,465 △ 2,597 △14.4%
日本 4,908 4,393 △ 514 △10.5% 237 △ 1,131 △ 1,369 △575.6%
アジア 92 83 △ 8 △9.6% △ 0 7 7 -
その 欧米 - - - - - - - -
他 セグメント間
の内部売上高 1,315 1,442 127 9.7% 0 0 0 20.6%
又は振替高
計 6,315 5,919 △ 396 △6.3% 237 △ 1,123 △ 1,361 △572.5%
合計 132,089 122,234 △ 9,854 △7.5% 18,300 14,341 △ 3,958 △21.6%
調整額 △ 2,881 △ 3,206 △ 324 △11.3% △ 1,277 △ 1,739 △ 462 △36.2%
連結損益計算書計上額 129,207 119,028 △ 10,178 △7.9% 17,023 12,601 △ 4,421 △26.0%
所在地別セグメント情報 (単位:百万円)
売上高 営業利益
所在地 前連結会計 当連結会計 前連結会計 当連結会計
増減額 増減率 増減額 増減率
年度 年度 年度 年度
日本 82,517 75,488 △ 7,029 △8.5% 10,857 8,669 △ 2,188 △20.2%
アジア 44,406 39,458 △ 4,947 △11.1% 5,941 4,025 △ 1,916 △32.3%
欧米 7,514 8,929 1,415 18.8% 636 516 △ 119 △18.8%
合計 134,438 123,876 △ 10,561 △7.9% 17,436 13,211 △ 4,224 △24.2%
調整額 △ 5,230 △ 4,847 382 7.3% △ 412 △ 609 △ 196 △47.7%
連結損益計算書計上額 129,207 119,028 △ 10,178 △7.9% 17,023 12,601 △ 4,421 △26.0%
21