4088 エア・ウォーター 2021-02-10 16:00:00
2021年3月期 第3四半期決算説明資料 [pdf]

 2020年度 第3四半期

決算説明資料



   2021年2月10日


                1
目 次


 2020年度 第3四半期業績                               2020年度 通期業績予想
 ■第3四半期業績のポイント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4      ■通期業績予想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19

 ■連結損益計算書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5    ■セグメント別 売上収益・営業利益予想・・・・・・・・・・・・・・・・・20

 ■セグメント別 売上収益・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
                                              補足資料
 ■セグメント別 営業利益・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7    ■連結対象会社数・主な新規連結会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・22

 ■各セグメントの売上収益・営業利益・・・・・・・・・・・・・・・・・・8         ■産業ガス及びエネルギー関連の製品別 売上収益(国内)・・・23

 ■連結財政状態計算書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
                                              ご参考資料
 ■キャッシュ・フローの状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17   ■カーボンニュートラルの実現に貢献する事業・技術のご紹介・・・・25




                                       注 記 事 項

        ・本資料に掲載されている目標数値及び将来予想は、現時点で入手可能な情報に基づく当社の判断によるものであり、
         潜在的なリスクや不確実な要素が含まれています。そのため、さまざまな要因の変化により、実際の業績は記載している
         将来見通しとは大きく異なる可能性があることをご承知おきください。
        ・当社は2019年度第1四半期よりIFRS(国際会計基準)を適用しております。

                                                                                              2
2020年度 第3四半期業績




                 3
2020年度 第3四半期業績のポイント

●第3四半期業績:営業利益の減益幅が縮小
・第3四半期累計(4-12月)の営業利益は前年同期比93.4%と
 第2四半期累計(4-9月)の同88.4%から減益幅が縮小
・第3四半期(10‐12月)は営業利益167億円(同100.1%)となり
 前年同期の水準まで回復


・また、第3四半期(10-12月)は、前年同期に計上した
 大東化学㈱のM&Aに伴う負ののれん発生益(21億円)の影響を除くと
 営業利益は対前年+21億円と大幅増益となった。


【第3四半期(10‐12月)の営業利益が実質的に増益となった主な要因】
・感染管理製品をはじめとした新型コロナを契機とするビジネス機会が拡大
・ケミカル、農業・食品における収益改善が進展
・インド産業ガス事業が好調
    ※1
    ※

・働き方改革等による費用低減効果が継続

                                       4
連結損益計算書
                                                                         (単位:億円)

                                                                増減
                      2019.3Q        2020.3Q
                                                         金額           前年同期比
 売上収益                      5,921         5,864                ▲57             99.0%

  売上原価                   ▲4,589         ▲4,533                +56

 売上総利益                     1,332         1,331                ▲0          100.0%

  販売費・一般管理費              ▲1,002         ▲1,008                ▲6

  その他の収益・費用                     47             24             ▲23

  持分法による投資利益                    11             15              +3

 営業利益                       388            363                ▲26             93.4%

  金融収益・費用                       ▲4        ▲10                 ▲6

 税引前四半期利益                   384            352                ▲32             91.7%

  法人所得税費用                  ▲117          ▲120                 ▲3

  非継続事業からの四半期損失                 ▲1         ▲0                  +1

 四半期利益                      266            232                ▲34             87.3%

  親会社の所有者                   233            212                ▲21             91.0%

  非支配持分                         33             20             ▲13

 営業利益率                     6.6%          6.2%
                                                    ※1 「親会社の所有者に帰属する四半期利益」
 ROE※※1                    7.6%           6.3%         ÷「親会社の所有者に帰属する持分(期首・四半期末の平均)」
                                                    ※2 基本的1株当たり四半期利益は
 基本的1株当たり四半期利益   ※2     116.95円         93.54円         期中平均発行株式数により算出しています。
                                                                                      5
セグメント別 売上収益                                            (単位:億円)

                                                      増減
                  2019.3Q        2020.3Q
                                               金額       前年同期比
                                                                      セグメント別 売上収益構成比

 産業ガス関連              1,380           1,341      ▲40          97.1%
                                                                               15.2%
                                                                                             22.9%
 ケミカル関連                   187         241        +54         128.6%
                                                                            4.8%
  医療関連               1,355           1,333      ▲22          98.4%      6.9%
                                                                                    2020.3Q      4.1%
 エネルギー関連                  351         347        ▲4          99.0%
                                                                            17.6%
農業・食品関連              1,072           1,029      ▲43          96.0%                           22.7%
                                                                                    5.9%
  物流関連                    380         403        +22         105.8%

  海水関連                    288         281        ▲7          97.5%      ■産業ガス関連            ■ケミカル関連
                                                                        ■医療関連              ■エネルギー関連
    その他                   907         890       ▲18          98.0%      ■農業・食品関連           ■物流関連
                                                                        ■海水関連              ■その他
    合計               5,921           5,864      ▲57          99.0%


セグメント別 売上収益増減                                                                      (単位:億円)


                   +54
                                                       +22
 5,921     ▲40              ▲22        ▲4      ▲43              ▲7    ▲18      5,864


                                        ▲57

 2019.3Q   産業ガス    ケミカル         医療    エネルギー   農業・食品     物流       海水   その他      2020.3Q
                                                                                                        6
セグメント別 営業利益                                                (単位:億円)

                                                        増減
                     2019.3Q        2020.3Q                              セグメント別 営業利益構成比
                                                 金額        前年同期比
  産業ガス関連                     141        137           ▲4        97.0%
                                                                                      4.2%
  ケミカル関連                      24         16           ▲8        66.4%             9.2%
                                                                               4.5%
   医療関連                       59         58           ▲1        98.8%                                    37.8%
                                                                           6.1%
 エネルギー関連                      21         26           +5        121.7%                 2020.3Q
 農業・食品関連                      36         39           +3        108.5%     10.7%

   物流関連                       19         22           +4        119.2%          7.0%
                                                                                                    4.4%
   海水関連                       21         16           ▲5        77.0%                      16.1%

    その他                       50         33       ▲17           66.5%
                                                                           ■産業ガス関連            ■ケミカル関連
 ( 調整額          )             17         15           ▲2        87.7%
            ※
                                                                           ■医療関連              ■エネルギー関連
     合計                      388        363       ▲26           93.4%      ■農業・食品関連           ■物流関連
                                                                           ■海水関連              ■その他
                                                                           ■調整額
※調整額 :セグメント間取引消去及び各セグメントに配分していない当社本社部門の損益
※従来、各セグメントに計上していた新規事業領域の研究開発費については、第2四半期より「調整額」に計上する方法に
 変更しています。 これに伴い、前年度の比較数値も組み替えています。
                                                                                   (単位:億円)
 セグメント別 営業利益増減
                                                 +3        +4
                                        +5
   388          ▲4
                               ▲1                                  ▲5
                      ▲8
                                                                         ▲17          ▲2           363
                                                  ▲26

  2019.3Q   産業ガス      ケミカル         医療   エネルギー   農業・食品      物流      海水    その他       調整額        2020.3Q
                                                                                                                 7
産業ガス関連事業 売上収益・営業利益

             ■売上収益                                                     主な増減要因
                                         (単位:億円)
             ●営業利益
                                                         ■売上収益 ▲40億円
     1,450                                         150




                                                         【-】・鉄鋼向けオンサイトガス供給減
                                                   148




     1,400

              1,380       ▲40                      146




                                                            ・ローリー・シリンダー供給減
                        (97.1%)                    144




                                                         【+】・Air Water India社の新規連結効果
                                        1,341
                          ▲4
     1,350                                         142




                        (97.0%)                    140
                                                         ■営業利益 ▲4億円
     1,300
               141                                 138
                                                         【-】・鉄鋼向けオンサイトガス供給減
                                                            ・ローリー・シリンダー供給減
                                                            ・炭酸ガスの供給コスト増
                                                   136




                                         137
                                                            ・前年度に計上した土地売却益の反動減
     1,250                                         134




                                                         【+】・Air Water India社の新規連結効果
                                                   132




     1,200                                         130




              2019.3Q                   2020.3Q



■サブセグメント別 売上収益
                                                                    (単位:億円)

                            2019.3Q      2020.3Q          増減        前年同期比

 ガ                      ス         898          797        ▲100        88.8%
 機 器 ・ 工 事 他                      422          427             +4    101.0%
 海                      外          60          116          +57      194.8%
                計             1,380        1,341           ▲40        97.1%
                                                                                       8
ケミカル関連事業 売上収益・営業利益

     800                                                 200




           ■売上収益
           ●営業利益
                                           (単位:億円)       180
                                                                          主な増減要因
     700




                                                         160




     600



                                                               ■売上収益 +54億円
                                                               【+】・㈱FILWEL・大東化学㈱の新規連結効果
                                                         140




                                                               【-】・無水フタル酸の単価下落および販売減
     500




                                                         120




     400                                                 100




                            +54                                ■営業利益 ▲8億円
                                           241                 【-】・前年同期に計上した大東化学㈱の負の
                                                         80




               187        (128.6%)
     300




                                                                   のれん発生益の反動減
                                                         60




               24           ▲8
     200




                                            16
                                                         40


                                                               【+】・㈱FILWEL・大東化学㈱の新規連結効果
     100
                          (66.4%)                                 ・電子材料向け機能化学品の販売増
                                                         20




       0                                                 0
                                                                  ・工場再編に伴う収益改善が進展
            2019.3Q                       2020.3Q



■サブセグメント別 売上収益
                                                                        (単位:億円)

                              2019.3Q      2020.3Q              増減      前年同期比

 機         能    化     学   品          96          160              +64    167.1%
 川 崎 化 成 工 業                         92             81           ▲11      88.5%
                計                 187            241              +54    128.6%

                                                                                          9
医療関連事業 売上収益・営業利益
                                                                   主な増減要因

           ■売上収益                                         ■売上収益 ▲22億円
                                                 1,400




     190




                                       (単位:億円)
           ●営業利益
                                                         【-】・手術件数・通院、患者数減による
                                                             医療サービス(SPD)の取扱量減
     170
                                                 1,380




                          ▲22                               ・国内及びシンガポールでの病院設備工事の
     150




            1,355
                        (98.4%)                              延期・遅延
                                                 1,360




     130




                                                         【+】・感染管理製品の販売増(マスク、手指消毒
     110




                                      1,333      1,340




                                                             剤、簡易陰圧装置等)
      90




             59           ▲1            58
                        (98.8%)
                                                 1,320


      70




                                                         ■営業利益 ▲1億円
                                                         【-】・国内及びシンガポールでの病院設備工事の
      50




                                                 1,300




      30

                                                             延期・遅延
      10                                         1,280
                                                         【+】・感染管理製品の販売増(マスク、手指消毒
            2019.3Q                   2020.3Q                剤、簡易陰圧装置等)
■サブセグメント別 売上収益                                                  (単位:億円)

                            2019.3Q   2020.3Q            増減     前年同期比
 設                      備       187        170            ▲17     90.7%
 医 療 サ ー ビ ス                    633        572            ▲61     90.4%
 医          療       ガ   ス        66         62             ▲4     94.1%
 医         療        機   器        50         70            +20    139.6%
 在         宅        医   療        72         74             +3    103.7%
 衛         生        材   料       181        233            +52    128.5%
 そ              の       他       166        153            ▲14     91.7%
                計             1,355      1,333            ▲22     98.4%            10
エネルギー関連事業 売上収益・営業利益

     800                                               200




           ■売上収益
           ●営業利益
                                         (単位:億円)       180
                                                                          主な増減要因
     700




                                                       160




     600



                                                             ■売上収益 ▲4億円
                                                             【-】・輸入価格に連動しLPガス・灯油の販売
                                                       140




                                                                 単価が低下
     500




                          ▲4
                                                       120




     400



            351         (99.0%)          347           100
                                                                ・業務用・工業用LPガスの販売数量減
                                                       80
                                                             【+】・ベトナム子会社の新規連結効果
     300




                                                             ■営業利益 +5億円
                                                       60




             21            +5             26
     200




                                                             【+】・民生用LPガスの販売数量増
                        (121.7%)
                                                       40




     100




                                                       20
                                                             【-】・エネルギー関連機器の販売・工事減
       0                                               0




            2019.3Q                     2020.3Q




■サブセグメント別 売上収益
                                                                        (単位:億円)

                            2019.3Q      2020.3Q              増減        前年同期比

 L          P       ガ   ス         341          337              ▲4        98.9%
 天然ガス関連ほか                          10             10               +0    103.4%
                計                 351          347              ▲4        99.0%
                                                                                      11
農業・食品関連事業 売上収益・営業利益

       ■売上収益
                                    (単位:億円)
       ●営業利益
 200                                         1,400              主な増減要因
                    ▲43
        1,072                      1,029             ■売上収益 ▲43億円
 180




                  (96.0%)
                                             1,200




                                                     【-】・青果小売分野での店舗休業や時短営業
 160




                                             1,000




                                                        ・外出自粛による飲料の受託量減
 140




                                                        ・外食・ホテル向け業務用食品の需要減
 120




                                             800




 100




                                             600




                                                     ■営業利益 +3億円
  80




                     +3
  60




         36       (108.5%)
                                     39      400




                                                     【+】・スイーツ分野・青果小売分野での収益改善
                                                         が進展
  40




                                             200




                                                     【-】・外食・ホテル向け業務用食品の需要減
  20




   0                                         0




        2019.3Q                    2020.3Q



■サブセグメント別 売上収益                                               (単位:億円)


                      2019.3Q       2020.3Q           増減     前年同期比

 農 産 ・ 加 工                   456          447           ▲9     98.1%
 飲                料          389          372          ▲17     95.6%
 そ        の       他          227          210          ▲17     92.5%
           計             1,072         1,029           ▲43     96.0%
                                                                               12
物流関連事業 売上収益・営業利益

           ■売上収益
                                                                        主な増減要因
                                       (単位:億円)
     800                                             200




           ●営業利益
                                                     180




                                                           ■売上収益 +22億円
     700




                                                           【+】・㈱桂通商の新規連結効果
                                                     160




     600




                                                              ・スーパー向け低温物流の荷扱量増
                                                     140




                        +22
                                                           【-】・シャーシ輸送の荷扱量減
     500




                                       403
                                                     120




                      (105.8%)
     400
             380                                     100




                                                           ■営業利益 +4億円
                                                     80




     300




                         +4                                【+】・軽油価格の下落によるコスト改善
                                                     60




             19                         22
     200




                      (119.2%)                       40




                                                              ・低温物流センターの稼働率が向上
                                                              ・㈱桂通商の新規連結効果
     100




                                                     20




       0                                             0
                                                           【-】・シャーシ輸送の荷扱量減
            2019.3Q                   2020.3Q



■サブセグメント別 売上収益
                                                                     (単位:億円)

                          2019.3Q      2020.3Q             増減        前年同期比

 運                    送       167            182             +16      109.5%
 3            P       L       173            178                +5    102.8%
 車                    体          41             43              +2    104.1%
              計               380            403             +22      105.8%
                                                                                 13
海水関連事業 売上収益・営業利益

           ■売上収益
                                                (単位:億円)
     800

           ●営業利益                                          200




     700
                                                          180
                                                                           主な増減要因
                                                          160




                                                                ■売上収益 ▲7億円
     600




                                                          140




     500                                                        【-】・一般窯業用マグネシアの販売減
                                                                   ・外食・食品加工向け業務用塩の販売減
                                                          120




                               ▲7
                             (97.5%)                            【+】・水処理設備、下水管更生の受注増
     400                                                  100




     300
                288                             281       80




                                                          60



                                                                ■営業利益 ▲5億円
                21             ▲5                               【-】・讃岐工場での大型定期修繕
     200




                             (77.0%)             16       40




     100




                                                          20
                                                                   ・小名浜発電所での定期修繕(隔年実施)
       0                                                  0
                                                                   ・外食・食品加工向け業務用塩の販売減
               2019.3Q                         2020.3Q



■サブセグメント別 売上収益
                                                                        (単位:億円)

                                     2019.3Q    2020.3Q          増減     前年同期比

 塩             関         連       ※       212          222         +10    104.6%
 マ         グ    ネ     シ      ア            76             59       ▲17     77.7%
                 計                       288          281          ▲7     97.5%
※㈱日本海水の塩事業、環境事業、電力事業、食品事業等で構成されています。

                                                                                         14
その他の事業 売上収益・営業利益

                                                                      主な増減要因
            ■売上収益
                                        (単位:億円)         ■売上収益 ▲18億円
    1,400                                         500




            ●営業利益
                                                  450




                                                        【-】・建設関連子会社での工事案件減
                                                           ・車載向け電子材料の販売減
    1,200




                         ▲18
                                                  400




                                                        【+】・防府発電所の稼働(2019年7月より操業)
              907      (98.0%)
                                        890
    1,000


                                                  350




                                                        ■営業利益 ▲17億円
                                                  300




     800




                                                        【-】・防府発電所での定期設備点検(稼働後初)
                                                  250




                                                           ・高出力UPS分野でプロジェクト案件が遅延
     600




                                                  200




     400
                                                  150      ・建設関連子会社での工事案件減
                         ▲17                            【+】・エアゾールでのアルコール除菌剤の
              50                         33                 受託量増
                                                  100




     200

                       (66.5%)
                                                  50




        0                                         0




             2019.3Q                   2020.3Q


■サブセグメント別 売上収益                                                     (単位:億円)

                           2019.3Q      2020.3Q          増減        前年同期比

ゾ                      ル         148          151             +3    101.8%
情 報 電 子 材 料                      301          288         ▲13        95.6%
海外エンジニアリング                       163          165             +2    101.2%
そ              の       他         295          287          ▲9        97.0%
               計                 907          890         ▲18        98.0%          15
連結財政状態計算書

                                                           (単位:億円)

                                                      増減
                2020年3月末     2020年12月末
                                              金額              率

    流動資産            3,333        3,400             +67        102.0%
    非流動資産           5,664        5,871           +207         103.6%
     資産合計           8,997        9,270           +273         103.0%
      流動負債          2,835        2,612           ▲223          92.1%
      非流動負債         2,644        3,050           +406         115.4%
      負債合計          5,479        5,661           +183         103.3%
      資本合計          3,518        3,609             +91        102.6%
   負債・資本合計          8,997        9,270           +273         103.0%
  親会社の所有者に帰
  属する持分              3,320        3,394
  有利子負債              3,342        3,475
  親会社所有者帰属持
  分比率               36.9%        36.6%
  ネットD/Eレシオ ※         0.88         0.90   ※ 「ネット有利子負債」 ÷ 「親会社の所有者に帰属する持分」

                                                                            16
キャッシュ・フローの状況

                                              (単位:億円)


                          2019.3Q   2020.3Q    増減

     営業キャッシュ・フロー(①)           237       471    +235

     投資キャッシュ・フロー(②)         ▲976      ▲415     +560

     財務キャッシュ・フロー(③)           823      ▲52     ▲875

     キャッシュ・フロー合計(①+②+③)        84         4     ▲80

     現金及び現金同等物の四半期末残高         413       433     +20


     フリーキャッシュ・フロー(①+②)      ▲739       +56     +795




                                                        17
2020年度 通期業績予想




                18
2020年度 通期業績予想
           売上収益、営業利益、税引前利益、当期利益につきましては、
               見直予想(11/12公表)の通りといたします。                             (単位:億円)

                        2019年度     2020年度           増減            2020年度
                         (実績)      (見直予想)      金額        前年比      (期初予想)

売上収益                       8,091      8,200    +109.2    101.3%      8,100
営業利益                         506        500      ▲6      98.8%         460
税引前利益                        498        485      ▲13     97.3%         450
親会社の所有者に帰属する                            290
                             304                 ▲14     95.3%         270
当期利益

有利子負債                      3,342      3,467     +124     103.7%      3,365

親会社の所有者に帰属する持分             3,320      3,475     +155     104.7%      3,486

資産合計                       8,997      9,580     +583     106.5%      9,479

営業利益率                      6.3%       6.1%                           5.7%

ROE ※1                    10.0%        8.5%                          7.9%

基本的1株当たり当期利益             147.43円   128.13円                         118.69円

親会社所有者帰属持分比率              36.9%      36.3%                          36.8%

ネットD/Eレシオ ※2                0.88       0.89                           0.84

       ※1 「親会社の所有者に帰属する当期利益」 ÷ 「親会社の所有者に帰属する持分(期首・期末の平均) 」
       ※2 「ネット有利子負債」 ÷ 「親会社の所有者に帰属する持分」
                                                                             19
セグメント別 売上収益・営業利益予想                                                 (単位:億円)

                        2019年度      2020年度
                                                        増減                 2020年度通期
                          通期          通期
                                      ➀                                    ②          ➀‐②
                         実績                      金額          前年比
                                    見直予想                               2020.3Q実績   2020.4Q予想
                                                                           1,341         569
                                             ※
                 売上収益      1,890       1,910          +20    101.1%
 産業ガス関連
                 営業利益         192       199            +7    103.4%          137          62
                 売上収益         275       330           +55    120.1%          241          89
 ケミカル関連
                 営業利益         13           18          +5    134.5%           16           2
                 売上収益      1,879       1,850          ▲29     98.4%        1,333         517
   医療関連
                 営業利益         105       105            +0    100.4%           58          47

  エネルギー          売上収益         520       560           +40    107.8%          347         213
    関連           営業利益         43           46          +3    108.2%           26          20

  農業・食品          売上収益      1,373       1,360          ▲13     99.1%        1,029         331
   関連            営業利益         33           35          +2    106.6%           39         ▲4

                 売上収益         504       550           +46    109.1%          403         147
   物流関連
                 営業利益         24           29          +5    121.0%           22           7

                 売上収益         400       400            +0    100.0%          281         119
   海水関連
                 営業利益         29           28         ▲1      95.4%           16          12

                 売上収益      1,251       1,240          ▲11     99.2%          890         350
    その他
 (ゾル・情報電子・海外     営業利益         73           55         ▲18     75.0%           33          22
 エンジニアリング・その他)

  (調整額)          営業利益         ▲6        ▲15           ▲9           -          15        ▲30

                 売上収益      8,091       8,200      +109       101.3%        5,864       2,336
   合 計
                 営業利益         506       500           ▲6      98.8%          363         137

※2020年11月12日付で公表した見直予想
                                                                                               20
補 足 資 料




          21
補足資料
連結対象会社数
                                               2020年3月末          2020年12月末        増減
   連結子会社            ※                                 125               122   4社増加、7社減少
   持分法適用会社                                                17             13      4社減少
                合       計                             142               135      7社減少
   ※連結子会社の数には、当社が直接連結経理処理を実施している会社のみを含めており、連結子会社が連結経理処理を実施している関係会社は
    その数から除外しています。なお、上記連結子会社には、ジョイント・オペレーション(共同支配事業)を含んでいます。


2020年度 主な新規連結会社
                     会社名                              セグメント                   連結開始時期
   Air Water Vietnam Co., Ltd.                        産業ガス                    2020.1Q
   Pacific Petoroleum
   Import and Export Trading Joint Stock Company      エネルギー                   2020.1Q
   ㈱桂通商                                                   物流                  2020.1Q

(参考)2019年度 主な新規連結会社
                     会社名                              セグメント                   連結開始時期
   Air Water India Pte. Ltd.                          産業ガス                    2019.3Q
   Ecofroz S.A.                                       農業・食品                   2019.3Q
   ㈱FILWEL                                                ケミカル                2019.2Q
   大東化学㈱                                                  ケミカル                2019.3Q
   Hitec Holding B.V.                                     その他                 2019.3Q     22
補足資料
産業ガス及びエネルギー関連の製品別 売上収益(国内)
                                                          (単位:億円)

                2019.3Q        2020.3Q               増減

                  金額            金額            金額          前年同期比

       酸 素             219           161           ▲58      73.5%

       窒 素             223           225            +1      100.5%

       アルゴン               97             88        ▲8       91.5%

       炭酸ガス            169           154           ▲15      91.1%

       水 素                36             32        ▲4       88.4%

       ヘリウム               21             18        ▲2       88.9%

       その他ガス           134           120           ▲14      89.5%

    産業ガス 計             898           797       ▲100         88.8%

       LPガス            177           172           ▲5       96.9%
       灯 油                60             48        ▲12      79.9%

  ※ 海外における産業ガス及びLPガスの売上収益は含めていません。

                                                                     23
ご 参 考 資 料




            24
ご参考資料

  カーボンニュートラルの実現に貢献する事業・技術のご紹介①
   LNG関連技術
   エネルギー事業として、重油からLPG/LNGへ燃料転換を推進し、お客様工場の環境負荷低減に貢献。
   さらに産業ガスの極低温技術を用いたLNG供給装置や輸送機器を自社開発しており、
   LNGの普及によって市場成長が見込まれる新領域にも積極的に取り組む。


                                    ガス体エネルギーへの転換
                                  お客様の工場エネルギーを
                                  LPG/LNGへ転換
  既存事業
                                   LNG供給装置・輸送機器
                                          低温技術を活かした
                                    LNG供給装置・輸送機器の開発



                             小規模ユーザー向け
                             LNG供給
                               産業ガスプラントのノウハウを
  新領域                          活用した供給システムを開発

                              LNGトラック・燃料船の普及
                                      エンジニアリング技術で
                                         LNGの普及に貢献

  ・貯槽・気化器を一体化した省スペース型のLNG サテライト設備「V サテライト」を開発(2020年1月) ニュースリリースはこちら
  ・コンパクト設計を重視した小規模LNG供給設備「マイクロサテライト」を開発(2020年12月)       ニュースリリースはこちら
  ・LNGトラック向け小型LNG 充填設備を三菱商事と共同開発 北海道で実証試験を開始 (2020年10月) ニュースリリースはこちら
                                                                       25
ご参考資料
   カーボンニュートラルの実現に貢献する事業・技術のご紹介②
   炭酸ガス関連技術
   石油化学工場や製油所などから発生するCO2を精製し、液化炭酸ガス・ドライアイスとして販売。
   純度の低い排ガスから効率よくCO2を回収・精製する技術開発や、
   回収したCO2の有効活用・資源利用に取り組む。


                                    炭酸ガス・
                                    ドライアイス供給
                                    液化炭酸ガス、
   既存事業                             ドライアイスの供給


                                    排CO2の有効活用
                                               光合成促進など



                                CO2の回収・精製技術
                                ごみ焼却場の排ガスから
   注力する                         CO2を回収
   研究開発
                                                 資源利用
   分野                                   (CO発生装置の開発等)
                                     有用な化学原料である一酸化
                                     炭素に変換可能な装置を開発


  ・ごみ焼却炉排ガスからの二酸化炭素回収設備の開発に着手(2020年9月)                  ニュースリリースはこちら
  ・炭化水素のCO2改質技術と精製技術を応用した環境負荷低減型のCO 発生装置を開発(2019年12月)   ニュースリリースはこちら   26
ご参考資料
   カーボンニュートラルの実現に貢献する事業・技術のご紹介③
   水素ガス関連技術
   工業用水素ガスにおいて、国内9カ所の圧縮水素製造拠点と9カ所のオンサイト供給拠点を保有し、
   製造、貯蔵、輸送、供給といった一連のサプライチェーンを確立。
   発生装置やエンジニアリング技術を核として、エネルギー分野を含めた水素社会の実現に貢献する。

                                水素ガス供給
                                工業用水素ガス供給
                                (トレーラー・シリンダー)
  既存事業
                                       水素発生装置
                                      水素発生装置による
                                      オンサイトガス供給




                                液化水素の輸送・貯槽
                              米国子会社において液体水素の
                              輸送機器や貯槽装置を製造・販売
  新領域
                                    地産地消による
                                 エネルギー水素の供給
                                家畜ふん尿由来のバイオガスを
                                原料に水素を精製
  ・世界最高水準の水素ガス発生効率と環境負荷低減を実現する水素ガス発生装置「VHR」を開発(2019年1月) ニュースリリースはこちら
  ・北海道十勝地区におけるバイオマス由来水素を活用した水素サプライチェーンの実証事業を開始(2017年1月) ニュースリリースはこちら
                                                                       27
  ・「エア・ウォーター移動式水素ステーション札幌」の開所について (2018年3月)             ニュースリリースはこちら
28