3921 ネオジャパン 2020-01-28 16:00:00
当社取締役会の実効性に関する評価結果の概要について [pdf]
2020 年1月 28 日
各 位
会 社 名 株式会社ネオジャパン
代表者名 代表取締役社長 齋藤 晶議
(コード:3921、東証第一部)
問合せ先 専務取締役管理部部長 大坪 慶穰
(TEL.045-640-5917)
当社取締役会の実効性に関する評価結果の概要について
当社は、取締役会の実効性を高め企業価値向上を図ることを目的とし、取締役会の実効性に関する評価を実
施いたしましたので、その概要を下記の通りお知らせいたします。
1.評価の方法
当社は、全ての取締役に対し、取締役会の実効性に関し段階評価し、コメントを記載する方式の質問票
(無記名方式)を配布し、全取締役からの回答を得て、回答結果の集計・評価を行いました。
質問の大項目は下記の通りです。
① 取締役会の役割・責務
② 取締役会の構成
③ 取締役会の運営・審議状況
④ 社外役員とのコミュニケーション
⑤ 前年今後の課題と認識した項目についての改善状況
2.評価結果及び今後の課題
(1)評価結果
当社の取締役会は全体として適切に機能・運営しており、取締役会全体の実効性は確保されていると判断
いたしました。
(2)今後の課題
上記の評価となる一方で、前年において今後の主な課題として認識した項目について、大きな進捗がなく、
継続して取り組むべき主な課題は下記のとおりであると認識を共有いたしました。
・持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するような報酬制度の構築
・中長期的な後継者育成計画についての取締役会での議論の充実
・社内役員と社外役員のコミュニケーションの更なる充実
3.今後の対応等について
当社取締役会は、上記取締役会の実効性に関する評価・分析結果を踏まえて、取締役会の実効性をさら
に高めていくために、取り組むべき課題を継続して抽出し、その対応策を検討・実施してまいります。
取締役会の機能を向上させ、監督機能の向上及びコーポレートガバナンスの一層の強化を行うよう努め
てまいります。
以 上