3895 J-ハビックス 2019-05-10 15:10:00
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                                ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


○添付資料の目次

  1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………2
   (1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………2
   (2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………2
   (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………2
   (4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………3
  2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………3
  3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………4
   (1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………4
   (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………6
   (3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………8
   (4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………9
   (5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………10
    (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………10
    (表示方法の変更) …………………………………………………………………………………10
    (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………10
    (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………12
    (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………12
  4.その他 …………………………………………………………………………………………………12
    役員の異動 ……………………………………………………………………………………………12




                        ― 1 ―
                                     ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
   当連結会計年度における当社グループを取り巻く環境は、外食産業市場は一時のインバウンド需要が落ち着い
  たものの堅調に推移しました。紙おむつ市場は、高齢化の進展により大人用紙おむつの生産が増加しましたが、
  輸出の減少によりベビー用紙おむつの生産が減少したことにより軟調に推移しました。また、主要原材料である
  輸入パルプの価格は引き続き高い水準で推移しました。
   このような環境のなか、当社グループは既存製品の販売拡大と販売価格の修正、コスト削減に努めましたが、
  当連結会計年度の売上高は12,823百万円(前期比0.3%減)、営業利益は684百万円(同40.1%減)、経常利益は694百
  万円(同39.7%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は474百万円(同43.1%減)となりました。
  a.不織布関連事業
    パルプ不織布は、おしぼり向け製品の販売が増加しましたが、ドリップ吸収シート向け製品の販売が減少し、
   また、クッキングペーパーの販売が一部販売先での在庫調整等の影響で減少したことにより、売上高、利益と
   もに減少しました。化合繊不織布は、コスメ向け製品の販売を開始しましたが、一部販売先への紙おむつ向け
   製品の販売が減少したことにより売上高、利益ともに減少しました。
    その結果、当連結会計年度の売上高は7,336百万円(前期比3.2%減)、セグメント利益は1,181百万円(同13.7
   %減)となりました。
  b.紙関連事業
    衛生用紙は、輸入パルプ価格の上昇を受け価格修正を進めたことにより売上高は増加しました。しかし、原
   燃料価格の上昇分を十分に補えなかったことにより利益は減少しました。
    その結果、当連結会計年度の売上高は5,487百万円(前期比3.8%増)、セグメント利益は305百万円(同53.2%
   減)となりました。


(2)当期の財政状態の概況
  a.資産
    総資産は、前連結会計年度末と比べ1,445百万円増加して15,179百万円となりました。これは主に、建設仮勘
   定が1,220百万円、現金及び預金が622百万円増加したこと、機械装置及び運搬具が458百万円減少したことによ
   るものであります。
  b.負債
    負債は、前連結会計年度末と比べ1,074百万円増加して7,257百万円となりました。これは主に、長期借入金
   が673百万円、流動負債のその他に含まれる設備関係支払手形が626百万円増加したこと、支払手形及び買掛金
   が356百万円減少したことによるものであります。
  c.純資産
    純資産は、前連結会計年度末と比べ370百万円増加して7,921百万円となりました。これは主に、利益剰余金
   が357百万円増加したことによるものであります。この結果、自己資本比率は52.2%となりました。


(3)当期のキャッシュ・フローの概況
    当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末より929百万
   円増加して2,416百万円となりました。
  a.営業活動によるキャッシュ・フロー
    営業活動により獲得した資金は730百万円(前期比701百万円減)となりました。これは、税金等調整前当期
   純利益694百万円、減価償却費705百万円等による資金の増加と、仕入債務の減少356百万円、たな卸資産の増加
   249百万円等による資金の減少によるものであります。
  b.投資活動によるキャッシュ・フロー
    投資活動により使用した資金は490百万円(前期比312百万円減)となりました。これは、定期預金の預入に
   よる支出1,041百万円、定期預金の払戻による収入1,348百万円、有形固定資産の取得による支出803百万円等に
   よるものであります。
  c.財務活動によるキャッシュ・フロー
    財務活動により獲得した資金は689百万円(前期は631百万円の使用)となりました。これは、長期借入金の



                             ― 2 ―
                                           ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


        借入による収入1,300百万円等による資金の増加と、長期借入金の返済による支出485百万円、配当金の支払117
        百万円等による資金の減少によるものであります。


(参考)    キャッシュ・フロー関連指標の推移


                    2015年3月期    2016年3月期     2017年3月期     2018年3月期     2019年3月期

自己資本比率                  45.0%        49.3%        51.5%        55.0%       52.2%

時価ベースの自己資本比率            26.9%        33.7%        79.5%        57.4%       37.6%
キャッシュ・フロー対有利子
                        3.6年         4.8年         1.6年         1.7年        4.4年
負債比率
インタレスト・カバレッジ・
                        44.2倍       23.1倍        79.9倍        75.9倍        32.7倍
レシオ
  (注) 自己資本比率:自己資本/総資産
         時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
         キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/キャッシュ・フロー
         インタレスト・カバレッジ・レシオ:キャッシュ・フロー/利払い
         ※いずれも連結ベースの財務数値により計算しています。
         ※株式時価総額は自己株式を除く発行済株式数をベースに計算しています。
         ※キャッシュ・フローは、営業活動によるキャッシュ・フローを利用しています。
         ※有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を払っている全ての負債を対象としてい
          ます。


(4)今後の見通し
        輸入パルプ価格はピーク時からは下落し前期を下回るものの、過去の実績と比べて高い水準で推移すると予想
       されます。
        このような環境のなか、既存製品の販売拡大に加えて新たな製品の開発に向けた活動を積極的に推進するとと
       もに、さらなる生産効率の改善に取り組み収益の確保に努めることで、2020年3月期の連結業績見通しとしては、
   売上高は13,151百万円(前期比2.6%増)、営業利益は884百万円(同29.2%増)、経常利益は869百万円(同25.2
   %増)、親会社株主に帰属する当期純利益は609百万円(同28.3%増)を見込んでおります。
        なお、為替レートにつきましては、1米ドル=112円を想定しております。


2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
        当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性および企業間の比較可能性を考慮し、当面は日本基準を適用
   することとしております。なお、IFRS(国際財務報告基準)の適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮
   の上、検討を進めてまいります。




                                   ― 3 ―
                              ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
                                                      (単位:千円)
                          前連結会計年度                当連結会計年度
                         (2018年3月31日)           (2019年3月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                           2,829,361            3,452,236
   受取手形及び売掛金                        3,103,772            2,686,558
   電子記録債権                           1,552,898            1,757,246
   商品及び製品                             306,347              410,347
   仕掛品                                 12,965               10,350
   原材料及び貯蔵品                           595,424              743,560
   その他                                 40,748               42,591
   貸倒引当金                              △3,450               △3,450
   流動資産合計                           8,438,067            9,099,440
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物                       3,968,369            4,049,324
      減価償却累計額                     △2,127,504           △2,213,933
      建物及び構築物(純額)                  1,840,864            1,835,390
     機械装置及び運搬具                     7,586,141            7,613,012
      減価償却累計額                     △5,825,927           △6,311,477
      機械装置及び運搬具(純額)                1,760,214            1,301,535
     土地                            1,074,095            1,175,984
     建設仮勘定                            11,107            1,232,077
     その他                             392,087              384,772
      減価償却累計額                      △297,878             △323,977
      その他(純額)                         94,209               60,795
     有形固定資産合計                      4,780,491            5,605,783
   無形固定資産                            216,970              167,970
   投資その他の資産
     投資有価証券                           218,977              235,290
     繰延税金資産                            50,266               50,822
     その他                               71,435               61,970
     貸倒引当金                           △41,390              △41,440
     投資その他の資産合計                       299,288              306,642
   固定資産合計                           5,296,750            6,080,397
 資産合計                              13,734,817           15,179,837




                      ― 4 ―
                           ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


                                                   (単位:千円)
                       前連結会計年度                当連結会計年度
                      (2018年3月31日)           (2019年3月31日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                     2,914,121            2,557,208
   1年内返済予定の長期借入金                   485,882              626,176
   未払金                             268,130              295,990
   未払法人税等                          101,606               72,382
   賞与引当金                           145,372              133,667
   役員賞与引当金                          30,000               24,000
   その他                             140,550              767,275
   流動負債合計                        4,085,663            4,476,701
 固定負債
   長期借入金                         1,922,637            2,596,461
   退職給付に係る負債                       141,468              151,262
   その他                              33,401               33,463
   固定負債合計                        2,097,507            2,781,186
 負債合計                            6,183,171            7,257,888
純資産の部
 株主資本
   資本金                             593,660              593,660
   資本剰余金                           603,260              603,260
   利益剰余金                         6,356,893            6,714,580
   自己株式                           △69,717              △69,719
   株主資本合計                        7,484,096            7,841,780
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                     54,691               66,200
   為替換算調整勘定                         12,858               13,967
   その他の包括利益累計額合計                    67,550               80,168
 純資産合計                           7,551,646            7,921,949
負債純資産合計                         13,734,817           15,179,837




                   ― 5 ―
                                ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
連結損益計算書
                                                         (単位:千円)
                           前連結会計年度                 当連結会計年度
                          (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日
                           至 2018年3月31日)          至 2019年3月31日)
売上高                                12,867,859              12,823,170
売上原価                                9,987,363              10,496,199
売上総利益                               2,880,495               2,326,971
販売費及び一般管理費                          1,736,702               1,642,338
営業利益                                1,143,793                 684,632
営業外収益
 受取利息                                    1,217                    793
 受取配当金                                   4,481                  4,557
 為替差益                                    2,937                  4,456
 故紙売却収入                                  6,855                  6,070
 受取保険金                                   1,029                  2,925
 その他                                    11,662                  9,911
 営業外収益合計                                28,184                 28,714
営業外費用
 支払利息                                   18,516                 17,225
 その他                                     1,707                  1,554
 営業外費用合計                                20,224                 18,780
経常利益                                 1,151,753                694,567
税金等調整前当期純利益                          1,151,753                694,567
法人税、住民税及び事業税                           313,992                225,281
法人税等調整額                                  3,980                △5,470
法人税等合計                                 317,973                219,810
当期純利益                                  833,779                474,756
親会社株主に帰属する当期純利益                        833,779                474,756




                        ― 6 ―
                        ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


連結包括利益計算書
                                                 (単位:千円)
                   前連結会計年度                 当連結会計年度
                  (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日
                   至 2018年3月31日)          至 2019年3月31日)
当期純利益                        833,779                474,756
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                    △261                 11,509
 為替換算調整勘定                      △4,996                  1,109
 その他の包括利益合計                    △5,258                 12,618
包括利益                           828,521               487,375
(内訳)
 親会社株主に係る包括利益                  828,521               487,375
 非支配株主に係る包括利益                        -                     -




                ― 7 ―
                                                          ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自    2017年4月1日            至   2018年3月31日)
                                                                                           (単位:千円)
                                   株主資本                                その他の包括利益累計額
                                                                その他有価       その他の包 純資産合計
                                                          株主資本合       為替換算調
             資本金       資本剰余金 利益剰余金              自己株式            証券評価差       括利益累計
                                                            計          整勘定
                                                                  額金         額合計
当期首残高        593,660    603,260   5,663,598     △69,717   6,790,800   54,953   17,854   72,808   6,863,608

当期変動額

 剰余金の配当                           △140,484                △140,484                               △140,484
 親会社株主に帰属す
                                      833,779               833,779                               833,779
 る当期純利益
 自己株式の取得                                             ―           ―                                     ―
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純                                                              △261    △4,996   △5,258    △5,258
 額)
当期変動額合計          ―          ―         693,295        ―      693,295    △261    △4,996   △5,258    688,037

当期末残高        593,660    603,260   6,356,893     △69,717   7,484,096   54,691   12,858   67,550   7,551,646



当連結会計年度(自 2018年4月1日         至 2019年3月31日)
                                                                                           (単位:千円)
                                   株主資本                                その他の包括利益累計額
                                                                その他有価       その他の包 純資産合計
                                                          株主資本合       為替換算調
             資本金       資本剰余金 利益剰余金              自己株式            証券評価差       括利益累計
                                                            計          整勘定
                                                                  額金         額合計
当期首残高        593,660    603,260   6,356,893     △69,717   7,484,096   54,691   12,858   67,550   7,551,646

当期変動額

 剰余金の配当                           △117,070                △117,070                               △117,070
 親会社株主に帰属す
                                      474,756               474,756                               474,756
 る当期純利益
 自己株式の取得                                            △1          △1                                    △1
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純                                                             11,509    1,109   12,618     12,618
 額)
当期変動額合計          ―          ―         357,686       △1      357,684   11,509    1,109   12,618    370,303

当期末残高        593,660    603,260   6,714,580     △69,719   7,841,780   66,200   13,967   80,168   7,921,949




                                                ― 8 ―
                               ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


(4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                        (単位:千円)
                          前連結会計年度                 当連結会計年度
                         (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日
                          至 2018年3月31日)          至 2019年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前当期純利益                        1,151,753             694,567
 減価償却費                                697,464             705,723
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                        △135                   50
 賞与引当金の増減額(△は減少)                       14,868            △11,705
 役員賞与引当金の増減額(△は減少)                   △13,000              △6,000
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                  △3,125                9,793
 受取利息及び受取配当金                          △5,698              △5,350
 支払利息                                  18,516              17,225
 売上債権の増減額(△は増加)                     △185,495              212,654
 たな卸資産の増減額(△は増加)                    △216,150            △249,536
 仕入債務の増減額(△は減少)                       893,875           △356,819
 未収消費税等の増減額(△は増加)                     △1,146                1,146
 未払消費税等の増減額(△は減少)                   △203,599                1,572
 長期未払金の増減額(△は減少)                    △157,747                    -
 その他                                    9,010            △14,537
 小計                                 1,999,390             998,784
 利息及び配当金の受取額                            5,192               5,847
 利息の支払額                              △18,863             △22,314
 法人税等の支払額                           △553,296            △251,630
 営業活動によるキャッシュ・フロー                   1,432,422             730,687
投資活動によるキャッシュ・フロー
 定期預金の預入による支出                      △1,455,096          △1,041,933
 定期預金の払戻による収入                         948,334           1,348,544
 有形固定資産の取得による支出                     △128,388            △803,746
 無形固定資産の取得による支出                     △136,003              △3,790
 投資有価証券の取得による支出                      △32,223                    -
 その他                                      100              10,091
 投資活動によるキャッシュ・フロー                   △803,276            △490,833
財務活動によるキャッシュ・フロー
 長期借入れによる収入                                 -           1,300,000
 長期借入金の返済による支出                      △482,548            △485,882
 自己株式の取得による支出                               -                 △1
 配当金の支払額                            △140,898            △117,053
 その他                                  △7,736              △7,288
 財務活動によるキャッシュ・フロー                   △631,183              689,774
現金及び現金同等物に係る換算差額                          172               △140
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                   △1,865              929,487
現金及び現金同等物の期首残高                      1,488,860           1,486,994
現金及び現金同等物の期末残高                      1,486,994           2,416,482




                       ― 9 ―
                                    ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
     該当事項はありません。


(表示方法の変更)
     「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号       平成30年2月16日)等を第1四半期連結
    会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示しております。


(セグメント情報等)
1    報告セグメントの概要
    報告セグメントの決定方法
      当社グループの報告セグメントは、当社および子会社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、
    取締役会が経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであ
    ります。
      当社グループは、主に不織布および紙の製造、販売に関する事業を営んでおり、取り扱う製品ごとに事業戦略
    を立案し、事業活動を展開しております。したがって、当社は、「不織布関連事業」および「紙関連事業」の2
    つを報告セグメントとしております。
      「不織布関連事業」は、パルプ不織布原反・加工品、化合繊不織布の製造販売およびその他不織布の販売を、
    「紙関連事業」は、衛生用紙の製造販売を行っております。


2   報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
      報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の方法
    と概ね同一であります。
      報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。




                           ― 10 ―
                                                ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


3   報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
 前連結会計年度(自   2017年4月1日   至      2018年3月31日)
                                                                            (単位:千円)
                                報告セグメント                                     連結財務諸表
                                                                調整額
                                                                              計上額
                                                                (注1)
                 不織布関連事業          紙関連事業             合計                       (注2)

売上高

 外部顧客への売上高          7,580,093       5,287,765      12,867,859          ―     12,867,859
 セグメント間の内部
                          ―                ―               ―           ―             ―
 売上高又は振替高
         計          7,580,093       5,287,765      12,867,859          ―     12,867,859

セグメント利益             1,369,029         653,580       2,022,609   △878,815     1,143,793

セグメント資産             3,658,566       1,897,571       5,556,137   8,178,680    13,734,817

その他の項目

 減価償却費                450,928         198,364         649,292      48,171      697,464
 有形固定資産及び
                       68,384    54,685 123,069 57,113 180,182
 無形固定資産の増加額
(注) 1 調整額は、以下のとおりであります。
     (1) セグメント利益の調整額△878,815千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。
         全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
     (2) セグメント資産の調整額8,178,680千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であります。
         全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門に係る資産等であります。
     (3) 減価償却費の調整額48,171千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係る減価償却費であ
         ります。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門に係る資産等であります。
     (4) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額57,113千円は、各報告セグメントに配分していない全
         社資産の増加額であります。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門に係る資産等であ
         ります。
    2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。


 当連結会計年度(自   2018年4月1日   至      2019年3月31日)
                                                                            (単位:千円)
                                報告セグメント                                     連結財務諸表
                                                                調整額
                                                                              計上額
                                                                (注1)
                 不織布関連事業          紙関連事業             合計                       (注2)

売上高

 外部顧客への売上高          7,336,038       5,487,132      12,823,170          ―     12,823,170
 セグメント間の内部
                          ―                ―               ―           ―             ―
 売上高又は振替高
         計          7,336,038       5,487,132      12,823,170          ―     12,823,170

セグメント利益             1,181,784         305,924       1,487,708   △803,075       684,632

セグメント資産             3,287,653       3,340,547       6,628,201   8,551,636    15,179,837

その他の項目

 減価償却費                444,751         210,591         655,343      50,380      705,723
 有形固定資産及び
                     32,306    1,438,055 1,470,362 4,500 1,474,862
 無形固定資産の増加額
(注) 1 調整額は、以下のとおりであります。
     (1) セグメント利益の調整額△803,075千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。
         全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
     (2) セグメント資産の調整額8,551,636千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であります。
         全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門に係る資産等であります。


                                     ― 11 ―
                                       ハビックス株式会社(3895) 2019年3月期 決算短信


       (3) 減価償却費の調整額50,380千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係る減価償却費であ
           ります。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門に係る資産等であります。
       (4) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額4,500千円は、各報告セグメントに配分していない全
           社資産の増加額であります。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門に係る資産等であ
           ります。
      2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。


(1株当たり情報)
                                 前連結会計年度                 当連結会計年度
                               (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                                至 2018年3月31日)           至 2019年3月31日)
 1株当たり純資産額                                967.58円                1,015.03円
 1株当たり当期純利益金額                               106.83円                 60.83円
(注)   1   潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
      2   1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                               前連結会計年度                  当連結会計年度
                              (2018年3月31日)             (2019年3月31日)
 純資産の部の合計額(千円)                             7,551,646              7,921,949

 純資産の部の合計額から控除する金額(千円)                            ―                     ―

 普通株式に係る期末の純資産額(千円)                        7,551,646              7,921,949
 1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の
                                   7,804,681                      7,804,679
 普通株式の数(株)
   3 1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                           前連結会計年度                       当連結会計年度
                         (自 2017年4月1日                  (自 2018年4月1日
                          至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
 親会社株主に帰属する当期純利益(千円)                         833,779                474,756

 普通株主に帰属しない金額(千円)                                 ―                     ―
 普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利
                                             833,779                474,756
 益(千円)
 普通株式の期中平均株式数(株)                           7,804,681              7,804,680


(重要な後発事象)
  該当事項はありません。


4.その他
役員の異動
   本日開示いたしました、「代表取締役の異動および監査等委員会設置会社移行後の役員人事に関するお知らせ」
 をご覧ください。




                              ― 12 ―