3863 日本紙 2020-02-07 15:00:00
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                2020年3月期        第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                             2020年2月7日
上 場 会 社 名   日本製紙株式会社                                       上場取引所                東
コ ー ド 番 号   3863                                 URL https://www.nipponpapergroup.com/
代   表   者 (役職名) 代表取締役社長                       (氏名) 野沢 徹
問合せ先責任者 (役職名) 経理部長                            (氏名) 的場 宏充              (TEL) 03-6665-1111
四半期報告書提出予定日      2020年2月13日                   配当支払開始予定日               ―
四半期決算補足説明資料作成の有無       :有
四半期決算説明会開催の有無          :有               (機関投資家・アナリスト向け )
 

                                                                                       (百万円未満切捨て)
1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年12月31日)
(1)連結経営成績(累計)                         (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                       親会社株主に帰属
                       売上高                    営業利益              経常利益
                                                                                       する四半期純利益
                      百万円           %         百万円         %     百万円            %                百万円       %
 2020年3月期第3四半期     784,243 △2.2  21,872  92.7  20,391 41.0  10,392                                      ―
 2019年3月期第3四半期     801,738  2.4  11,353 △2.1   14,466  7.6 △38,923                                      ―
(注) 包括利益 2020年3月期第3四半期 13,079百万円(   ―%) 2019年3月期第3四半期△44,842百万円(                                       ―%)
 

                                         潜在株式調整後
                      1株当たり
                                           1株当たり
                     四半期純利益
                                          四半期純利益
                                円   銭                 円   銭
    2020年3月期第3四半期             89.82                       ―
    2019年3月期第3四半期           △336.34                       ―
 

(2)連結財政状態
                       総資産                      純資産            自己資本比率
                                百万円                   百万円                          %
 2020年3月期第3四半期        1,390,274                      401,604             28.1
 2019年3月期             1,390,814                      395,343             27.7
(参考) 自己資本 2020年3月期第3四半期    391,343百万円                2019年3月期    385,158百万円
 


2.配当の状況
                                                年間配当金

                    第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                       期末                  合計
                        円   銭           円   銭         円   銭           円   銭             円   銭
 2019年3月期           ―     0.00                            ―       30.00                30.00
 2020年3月期           ―    10.00                            ―
 2020年3月期(予想)                                                     30.00                40.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
 


3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)

                                                                         (%表示は、対前期増減率)
                                                                      親会社株主に帰属 1株当たり
                      売上高               営業利益            経常利益
                                                                       する当期純利益  当期純利益
                      百万円       %       百万円      %     百万円       %         百万円              %           円 銭
       通期      1,070,000 0.1 30,000 52.9              28,000   17.1       13,000            ―         112.40
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
 
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動                        :有
         (連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
         新規    ―社 (社名)              、 除外    1社 (社名) 大昭和北米コーポレーション
 
 

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                        :無
 
 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                            :有
    ②     ①以外の会計方針の変更                             :無
    ③     会計上の見積りの変更                              :無
    ④     修正再表示                                   :無
 
 

(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)                2020年3月期3Q   116,254,892株   2019年3月期     116,254,892株

    ②     期末自己株式数                    2020年3月期3Q      745,373株    2019年3月期        531,879株

    ③     期中平均株式数(四半期累計)             2020年3月期3Q   115,705,911株   2019年3月期3Q   115,727,261株

    ※ 当社は、当第3四半期連結会計期間より「株式給付信託(BBT)」を導入しており、当該信託が保有する当
      社株式を期末自己株式数及び期中平均株式数の算定上控除する自己株式に含めています。


    ※    四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

    ※    業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
        1.本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的で
          あると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があり
          ます。なお、業績予測に関する事項は、                  【添付資料】3ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報
          (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
        2.四半期決算補足説明資料は、下記弊社ホームページに掲載を予定しています。
          https://www.nipponpapergroup.com/ir/library/
                              日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


○添付資料の目次



    1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2

    (1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2

    (2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………2

    (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3

    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4

    (1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6

         四半期連結損益計算書

          第3四半期連結累計期間 …………………………………………………………………………6

         四半期連結包括利益計算書

          第3四半期連結累計期間 …………………………………………………………………………7

    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………8

        (継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8

        (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………8

        (会計方針の変更) ……………………………………………………………………………………8

        (追加情報) ……………………………………………………………………………………………8

        (セグメント情報) ……………………………………………………………………………………9




                          - 1 -
                                  日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
  当第3四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、輸出を中心に弱さが続いているものの、雇用・所得環境の
 改善が続く中、政府の各種政策の効果もあり緩やかな回復基調が続いています。一方、米中貿易摩擦や新型コロナ
 ウイルスの感染拡大による経済活動への影響などが懸念され、先行きは不透明な状況でもあります。
  このような状況の中、当社グループにおける当第3四半期連結累計期間の業績につきましては、連結売上高
 784,243百万円(前年同期比2.2%減)、連結営業利益21,872百万円(前年同期比92.7%増)、連結経常利益20,391
 百万円(前年同期比41.0%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は10,392百万円(前年同期は親会社株主に帰
 属する四半期純損失38,923百万円)となりました。


  セグメントの状況は、以下のとおりです。


 (紙・板紙事業)
  洋紙は、新聞の発行部数減少や印刷用紙の広告需要低迷などにより、国内販売数量は前年同期を下回りました。
  板紙は、天候不順による日照不足や台風被害の影響などにより青果物や農作物などの荷動きが鈍化し、国内販売
 数量は前年同期を下回りました。
  以上の結果、連結売上高は536,278百万円(前年同期比3.5%減)、連結営業利益は3,536百万円(前年同期は連結
 営業損失9,534百万円)となりました。


 (生活関連事業)
  家庭紙は、ティシューペーパーやトイレットペーパーなどの需要は堅調で、販売数量は前年同期を上回りまし
 た。
  液体用紙容器は、天候不順などにより国内飲料市場が低迷したことから、国内販売数量は前年同期を下回りまし
 たが、充填機の販売台数は前年同期を上回りました。
  溶解パルプ(DP)は、中国などの海外需要低迷を受け前年同期を下回りました。化成品は、インキ用途向け機能
 性コーティング樹脂が海外で堅調に推移し前年同期を上回りました。機能性フィルムは、中小型ディスプレイ向け
 用途が堅調で国内販売数量は前年同期を上回りました。
  以上の結果、連結売上高は156,842百万円(前年同期比2.6%増)、連結営業利益は8,047百万円(前年同期比13.4
 %減)となりました。


 (エネルギー事業)
  エネルギー事業は、発電設備の運転日数が減少した影響や固定費の負担増などにより減収減益となりました。
  以上の結果、連結売上高は23,619百万円(前年同期比11.9%減)、連結営業利益は4,402百万円(前年同期比25.6
 %減)となりました。


 (木材・建材・土木建設関連事業)
  木材・建材は、新設住宅着工戸数が弱含みで推移し、製材品などの販売数量は前年同期を下回りました。
  土木建設関連は、受注工事が増加したこと等により売上高は増収となりました。
  以上の結果、連結売上高は44,498百万円(前年同期比3.3%増)、連結営業利益は3,886百万円(前年同期比7.9%
 増)となりました。


(2)財政状態に関する説明
  総資産は、前連結会計年度末の1,390,814百万円から539百万円減少し、1,390,274百万円となりました。この主な
 要因は、現金及び預金が25,366百万円減少し、受取手形及び売掛金が14,334百万円、投資有価証券が8,242百万円、
 たな卸資産が4,366百万円増加したことによるものです。
  負債は、前連結会計年度末の995,470百万円から6,800百万円減少し、988,669百万円となりました。この主な要因
 は、有利子負債の返済によるものです。
  純資産は、前連結会計年度末の395,343百万円から6,260百万円増加し、401,604百万円となりました。この主な要



                              - 2 -
                              日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


 因は、親会社株主に帰属する四半期純利益等により利益剰余金が5,762百万円、株価の上昇によりその他有価証券評
 価差額金が4,944百万円増加し、円高により為替換算調整勘定が4,407百万円減少したことによるものです。
  以上の結果、自己資本比率は、前連結会計年度末の27.7%から28.1%となりました。


(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
  連結業績予想につきましては、2019年11月6日に公表しました内容から変更ありません。今後、修正が必要とな
 りました場合は、速やかに開示いたします。




                          - 3 -
                          日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                   (単位:百万円)
                          前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                         (2019年3月31日)          (2019年12月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                           63,455               38,089
   受取手形及び売掛金                       234,671              249,006
   商品及び製品                           87,025               89,603
   仕掛品                              20,518               23,343
   原材料及び貯蔵品                         70,351               69,316
   その他                              39,933               42,125
   貸倒引当金                             △550                 △529
   流動資産合計                          515,407              510,954
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物                       504,094              504,221
      減価償却累計額                    △368,097             △372,568
      建物及び構築物(純額)                  135,997              131,653
     機械装置及び運搬具                   2,217,462            2,210,727
      減価償却累計額                   △1,930,080           △1,936,391
      機械装置及び運搬具(純額)                287,382              274,336
     土地                            199,435              198,066
     建設仮勘定                          22,096               40,363
     その他                            73,376               74,257
      減価償却累計額                     △40,674              △41,306
      その他(純額)                       32,701               32,951
     有形固定資産合計                      677,613              677,371
   無形固定資産                           11,137                9,480
   投資その他の資産
     投資有価証券                        159,198              167,440
     その他                            28,160               25,700
     貸倒引当金                           △703                 △673
     投資その他の資産合計                    186,655              192,467
   固定資産合計                          875,406              879,320
 資産合計                            1,390,814            1,390,274




                      - 4 -
                       日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


                                                (単位:百万円)
                       前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                      (2019年3月31日)          (2019年12月31日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                    145,132              143,695
   短期借入金                        224,227              203,000
   1年内償還予定の社債                    10,000               15,000
   コマーシャル・ペーパー                       ―                30,000
   未払法人税等                         5,156                2,629
   その他                           93,349               94,683
   流動負債合計                       477,866              489,010
 固定負債
   社債                            50,000               35,000
   長期借入金                        401,474              395,416
   環境対策引当金                       14,780               14,605
   退職給付に係る負債                     13,776               13,402
   その他                           37,571               41,234
   固定負債合計                       517,603              499,659
 負債合計                           995,470              988,669
純資産の部
 株主資本
   資本金                          104,873              104,873
   資本剰余金                        216,414              216,414
   利益剰余金                         35,265               41,027
   自己株式                         △1,427               △1,836
   株主資本合計                       355,125              360,478
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                  21,274               26,219
   繰延ヘッジ損益                      △2,283               △2,223
   為替換算調整勘定                      15,419               11,012
   退職給付に係る調整累計額                 △4,377               △4,143
   その他の包括利益累計額合計                 30,033               30,865
 非支配株主持分                         10,184               10,260
 純資産合計                          395,343              401,604
負債純資産合計                       1,390,814            1,390,274




                   - 5 -
                          日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  (四半期連結損益計算書)
   (第3四半期連結累計期間)
                                                       (単位:百万円)
                      前第3四半期連結累計期間            当第3四半期連結累計期間
                        (自 2018年4月1日            (自 2019年4月1日
                        至 2018年12月31日)          至 2019年12月31日)
売上高                                801,738                 784,243
売上原価                               655,711                 629,371
売上総利益                              146,026                 154,871
販売費及び一般管理費
 運賃諸掛                                49,749                  49,578
 販売諸掛                                37,690                  36,292
 給料及び手当                              26,433                  26,237
 その他                                 20,800                  20,891
 販売費及び一般管理費合計                       134,673                 132,999
営業利益                                 11,353                  21,872
営業外収益
 受取利息                                   242                     350
 受取配当金                                1,984                   1,645
 持分法による投資利益                           9,293                   3,303
 その他                                  2,713                   2,678
 営業外収益合計                             14,234                   7,977
営業外費用
 支払利息                                 5,524                   4,866
 その他                                  5,596                   4,592
 営業外費用合計                             11,120                   9,458
経常利益                                 14,466                  20,391
特別利益
 子会社清算益                                  ―                    1,337
 固定資産売却益                                839                     652
 その他                                  1,653                     165
 特別利益合計                               2,493                   2,154
特別損失
 減損損失                                13,801                   1,847
 固定資産除却損                              1,708                   1,561
 投資有価証券評価損                              365                   1,345
 生産体制再編成費用                           18,000                      ―
 環境対策引当金繰入額                          13,700                      ―
 その他                                  7,382                   1,713
 特別損失合計                              54,959                   6,468
税金等調整前四半期純利益又は
                                   △37,999                   16,078
税金等調整前四半期純損失(△)
法人税、住民税及び事業税                         2,235                    3,393
法人税等調整額                             △2,945                      498
法人税等合計                               △709                     3,891
四半期純利益又は四半期純損失(△)                  △37,289                   12,186
非支配株主に帰属する四半期純利益                     1,633                    1,793
親会社株主に帰属する四半期純利益又は
                                   △38,923                   10,392
親会社株主に帰属する四半期純損失(△)




                      - 6 -
                        日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


  (四半期連結包括利益計算書)
   (第3四半期連結累計期間)
                                                   (単位:百万円)
                    前第3四半期連結累計期間          当第3四半期連結累計期間
                      (自 2018年4月1日          (自 2019年4月1日
                      至 2018年12月31日)        至 2019年12月31日)
四半期純利益又は四半期純損失(△)               △37,289                 12,186
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                    △4,148                   4,971
 繰延ヘッジ損益                          1,580                     845
 為替換算調整勘定                        △3,562                 △5,081
 退職給付に係る調整額                       △993                      101
 持分法適用会社に対する持分相当額                 △428                       55
 その他の包括利益合計                      △7,552                     892
四半期包括利益                         △44,842                  13,079
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                △46,961                  11,224
 非支配株主に係る四半期包括利益                  2,118                   1,854




                    - 7 -
                                 日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
  (継続企業の前提に関する注記)
    該当事項はありません。


  (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
    該当事項はありません。


  (会計方針の変更)
   (IFRS第16号「リース」の適用)
    当社グループのIFRS適用子会社は、第1四半期連結会計期間よりIFRS第16号「リース」を適用しています。
    なお、当該会計基準の適用が四半期連結財務諸表に与える影響は軽微です。


  (追加情報)
   (株式報酬制度「株式給付信託」の導入)
    当社は、2019年6月27日開催の第95回定時株主総会決議に基づき、当社の取締役(社外取締役は除く。)及び
   取締役を兼務しない執行役員等(以下「取締役等」という。)を対象とした新たな株式報酬制度「株式給付信託
   (BBT)」(以下「本制度」という。)を導入しています。
    本制度に係る会計処理については、「従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上の取
   り扱い」(実務対応報告第30号    2015年3月26日)に準じています。
   (1) 取引の概要
     本制度は、当社が拠出する金銭を原資として当社株式が信託(以下、本制度に基づき設定される信託を「本
    信託」という。)を通じて取得され、取締役等に対して、当社が定める役員株式給付規定に従って、当社株式
    及び当社株式を時価で換算した金額相当の金銭(以下「当社株式等」という。)が本信託を通じて給付される
    株式報酬制度です。なお、取締役等が当社株式等の給付を受ける時期は、原則として取締役等の退任時となり
    ます。
   (2) 信託に残存する自社の株式
     本信託に残存する当社株式を、本信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により純資産の部に自
    己株式として計上しています。当第3四半期連結会計期間末における当該自己株式の帳簿価額は399百万円、
    株式数は208,600株です。




                             - 8 -
                                                     日本製紙㈱(3863) 2020年3月期 第3四半期決算短信


     (セグメント情報)
 Ⅰ   前第3四半期連結累計期間(自           2018年4月1日       至   2018年12月31日)
  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                    (単位:百万円)
                               報告セグメント
                                                                                            四半期連結
                                     木材・                       その他                 調整額      損益計算書
             紙・板紙        生活関連 エネルギー 建材・                                  合計
                                                       計       (注)1                (注)2      計上額
              事業          事業    事業  土木建設                                                     (注)3
                                    関連事業
売上高

 外部顧客への売上高   555,619     152,809   26,804   43,095   778,329   23,408   801,738        ―    801,738
 セグメント間の内部
 売上高又は振替高
              10,431       5,298       ―    47,181    62,911   34,481    97,392   △97,392        ―

       計     566,051     158,107   26,804   90,276   841,240   57,889   899,130   △97,392   801,738
セグメント利益
又は損失(△)
             △9,534        9,294    5,913    3,601     9,274    1,734    11,008       344    11,353
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、物流事業、レジャー事業等が含
     まれています。
   2.セグメント利益又は損失の調整額は、セグメント間取引消去によるものです。
   3.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 Ⅱ   当第3四半期連結累計期間(自           2019年4月1日       至   2019年12月31日)
  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                    (単位:百万円)
                               報告セグメント
                                                                                            四半期連結
                                     木材・                       その他                 調整額      損益計算書
             紙・板紙        生活関連 エネルギー 建材・                                  合計
                                                       計       (注)1                (注)2      計上額
              事業          事業    事業  土木建設                                                     (注)3
                                    関連事業
売上高

 外部顧客への売上高   536,278     156,842   23,619   44,498   761,238   23,005   784,243        ―    784,243
 セグメント間の内部
 売上高又は振替高
              10,172       4,673       ―    43,175    58,022   35,768    93,790   △93,790        ―

       計     546,451     161,515   23,619   87,673   819,260   58,773   878,034   △93,790   784,243

セグメント利益          3,536     8,047    4,402    3,886    19,872    1,712    21,584       287    21,872
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、物流事業、レジャー事業等が含
     まれています。
   2.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去によるものです。
   3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。




                                             - 9 -